1016万例文収録!

「top-layer」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > top-layerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

top-layerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3144



例文

WORK METHOD FOR RUBBER LAYER FOR PROTECTING TOP SURFACE IN CONCRETE STRUCTURE例文帳に追加

コンクリート製構造物における上面保護用ゴム層の施工方法 - 特許庁

A winding 37 is densely wound in a single layer on top of the winding 36.例文帳に追加

巻線37は巻線36の上に重ねて単層密巻きされている。 - 特許庁

Further, a radiator 8 is provided on the top surface of the clad layer 2.例文帳に追加

更に、クラッド層2の表面上にラジエータ8を設ける。 - 特許庁

METHOD FOR CALCULATING TERRACE LENGTH OF RAW MATERIAL DEPOSITION LAYER AT BLAST FURNACE TOP例文帳に追加

高炉炉頂部の原料堆積層のテラス長さ演算方法 - 特許庁

例文

As necessity requires, a clear top coating 4 or a primer layer 5 can be formed.例文帳に追加

必要に応じ、クリア上塗り塗膜4やプライマ層5を形成できる。 - 特許庁


例文

An overcoat layer 17 is formed on top of the heat resistors 12 and 13.例文帳に追加

発熱抵抗体12,13上にはオーバーコート層17を形成する。 - 特許庁

ARTICLE COMPRISING SUBSTRATE AND TOP BARRIER LAYER AND METHOD OF PREPARING IT例文帳に追加

基体と上部障壁層とから成る物品およびその調製方法 - 特許庁

The texture formation layer 2 has an irregular shape to the top surface side.例文帳に追加

テクスチャ形成層2は上面側に凹凸形状を有する。 - 特許庁

On a top structural layer 54, made up of a stacked interlayer insulating film, and the like; an opening 92 is formed, a planarizing frame 90 is formed, by using the top metal wiring layer of the top structural layer 54 so as to surround the opening; and the surface of the top structural layer 54 on the outer edge of the opening 92 is planarized.例文帳に追加

層間絶縁膜等を積層して構成され、開口部92が形成される上部構造層54には、その最上層の金属配線層を用いて、開口部を取り囲む平坦化フレーム90が形成され、開口部92の外縁部における上部構造層54の表面を平坦化する。 - 特許庁

例文

A top rear 20 is stuck atop the cloth layer of the base.例文帳に追加

トップレア20はベースの布層の上面に粘着する。 - 特許庁

例文

The encapsulating layer has top, bottom, and first and second side surfaces.例文帳に追加

封止材層は、上面、底面、第1の側面、及び第2の側面を有する。 - 特許庁

A plurality of segments 50 extend through the abradable top layer 46.例文帳に追加

複数のセグメント50は、アブレイダブル上層46を通って延びている。 - 特許庁

The EBC is provided between the substrate and the top layer.例文帳に追加

耐環境コーティング(EBC)は、基材と上層との間に備えられる。 - 特許庁

The adhesive layer 3 is formed on a top surface of the protruding part 2a.例文帳に追加

突出部2aの上面には、粘着層3が形成されている。 - 特許庁

A positive plate 1 is composed of a nickel substrate serving as a conduction path, a nickel hydroxide layer formed on top of it, a yttrium hydroxide layer formed on top of it, and further a cobalt hydroxide layer formed on top of it.例文帳に追加

正極板1は、導電路となるニッケル基板と、その表面に形成された水酸化ニッケル層と、その表面に形成された水酸化イットリウム層と、更にその表面に形成された水酸化コバルト層とからなる。 - 特許庁

a boundary layer above the top layer of a deep sea bed which causes a strong water flow of over 0.5 metres per second例文帳に追加

深海底の直上で,秒速0.5メートルを越える強い流れを生ずる場所の境界層 - EDR日英対訳辞書

melanoma that has spread from the epidermis (outer layer of skin) down into the papillary dermis (the thin top layer of the dermis). 例文帳に追加

表皮(皮膚の外層)から真皮乳頭層(真皮の薄い上層部分)まで拡がっている黒色腫。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

The exercise mat 100 can be made by preparing a top layer and a bottom layer.例文帳に追加

トップ層およびボトム層を調製することによってエクササイズマット100を作ることもできる。 - 特許庁

The resonator has the seed layer (38), a bottom electrode (16), a piezoelectric layer (15), and a top electrode (20).例文帳に追加

共振器は、シード層(38)、底部電極(16)、圧電層(15)、および頂部電極(20)を有する。 - 特許庁

An insulating layer of polyethylene 117 is formed on top of the metal layer of aluminum 116.例文帳に追加

金属層アルミニウム116の上部にも絶縁層ポリエチレン117を形成する。 - 特許庁

The article (10) optionally comprises a transition layer (20) between the environmental barrier layer (16) and the top coat (18).例文帳に追加

物品(10)は、環境バリヤー層(16)とトップコート(18)との間に遷移層(20)を任意に含む。 - 特許庁

The piezoelectric precursor layer to be the piezoelectric sheet 21 is formed on the whole top face of the surface layer 13.例文帳に追加

表層13の上面全体に圧電シート21となる圧電前駆体層を形成する。 - 特許庁

The system may further comprise a layer of alumina deposited on top of the aluminum nitride layer.例文帳に追加

本発明の系は、窒化アルミニウムの層の上に堆積されたアルミナの層をさらに含む。 - 特許庁

In a top-layer part of the semiconductor layer 2, a first diffusion area 3 and a drain region are formed.例文帳に追加

半導体層2の表層部には、第1拡散領域3およびドレイン領域が形成されている。 - 特許庁

To minimize a relative position displacement between the bottom layer and the top layer of laminated wiring layers.例文帳に追加

積層される配線層の最下層と最上層間の相対的な位置ずれを最小にすること。 - 特許庁

A group-III nitride semiconductor layer 15 is deposited on top of the modified buffer layer.例文帳に追加

III族窒化物半導体層15の堆積は、改質されたバッファ層上に行われる。 - 特許庁

The electrode side reflection layer 8 is formed at one portion of the top face of the p-type contact layer 7.例文帳に追加

電極側反射層8は、p型コンタクト層7の上面の一部に形成されている。 - 特許庁

The top and the bottom layers with the dielectric layer disposed therebetween are also formed on the semiconductor layer.例文帳に追加

間にはさまれた誘電体層を有する最上部及び底部層も、半導体層上に形成される。 - 特許庁

An InxGa1-xP current diffusion layer 16 whose In composition ratio x (0<x<1) is formed at a top layer.例文帳に追加

最上層にIn組成比xが(0<x<1)のIn_xGa_1-xP電流拡散層16を形成する。 - 特許庁

Each of the lower layer 2 and the upper layer 3 has an under surface 20, 30 and a top surface 21, 31.例文帳に追加

下層2および上層3は各々、下面20,30および上面21,31を有する。 - 特許庁

ARTICLE COMPRISING SILICON BASE MATERIAL, AND BONDING LAYER AND TOP PROTECTIVE LAYER PROVIDED ON THIS BASE MATERIAL例文帳に追加

ケイ素基材とこの基材上に設けられたボンド層とトップ保護層とを含む物品 - 特許庁

A porosity degree in the bottom layer 28 is lower than that in the top layer 27.例文帳に追加

下層28における多孔性の度合いは、上層27における多孔性の度合いよりも小さい。 - 特許庁

On the top surface of a reflection layer 2, letter layer 7 consisting of a white ink is provided.例文帳に追加

また、反射層2の上面には、白色インクからなる文字層7が設けられている。 - 特許庁

The resistive film type touch panel structure uses these as a top substrate layer or a bottom substrate layer.例文帳に追加

およびこれらを上部基板層または下部基板層として使用した抵抗膜式タッチパネル構造体。 - 特許庁

A processing layer 4 for radiating an electromagnetic wave r is formed on the top surface of the lower conductor layer 1.例文帳に追加

下層導体層1上面に電磁波rを放射する処理層4を形成した。 - 特許庁

Then the semiconductor construction 2 is mounted on a top surface of the lower layer insulation film 1 with an adhesion layer interposed therebetween.例文帳に追加

次に、下層絶縁膜1の上面に半導体構成体2を接着層3を介して搭載する。 - 特許庁

The upper coil layer and the lower coil layer are insulated from the top write magnetic pole.例文帳に追加

上部コイル層と下部コイル層とは頂部書込磁極から絶縁されている。 - 特許庁

The thickness of the resin material 31 of the bottom layer is thicker than that of the resin material 33 of the top layer.例文帳に追加

最下層の樹脂材31の厚みは、最上層の樹脂材33の厚みよりも大きい。 - 特許庁

The top layer has a group of conductive vias (36) formed such that they pass through the layer.例文帳に追加

最上層は、層を通って形成された一群の導電性バイア(36)を有する。 - 特許庁

An organic matter based top finish layer can be randomly provided on the surface layer.例文帳に追加

さらに該表面層上に有機物基体の上塗り仕上げ層を、任意に設けることができる。 - 特許庁

The adhesive layer and the decorative layer can be formed only on the top surface Et other than the joint groove Em of the base material.例文帳に追加

接着剤層と装飾層は、基材の目地溝Em以外の天面Et上のみとしても良い。 - 特許庁

Or, a non-stretchable layer is preferably laminated on the top layer side of the retroreflective body.例文帳に追加

前記再帰反射体において、さらにその表層側に非延伸層を積層することが好適である。 - 特許庁

An EL 10 is obtained by providing the top of a transparent substrate body 2 constituting a luminescent layer 1 with a fluorescent color layer 8.例文帳に追加

EL10は発光層1を構成する透明基体2の上面に蛍光カラー層8を設ける。 - 特許庁

The mass loading layer is laminated so as to cover a part of the top surface of the membrane layer.例文帳に追加

質量負荷層は、メンブレイン層の上面の一部を覆うように積層される。 - 特許庁

A light antireflective layer 26 is stuck on a top surface 24a of the shock diffusion layer 24.例文帳に追加

衝撃拡散層24の表面24aには、光反射防止層26が貼着されている。 - 特許庁

The top woven fabric layer 32 is preferably thermally bonded to the bottom woven fabric layer 40.例文帳に追加

好適には、上記頂部織物層32は上記底部織物層40に加熱接着される。 - 特許庁

The second-layer pad is so provided as to cover the whole top side of the first-layer pad.例文帳に追加

前記2層目のパッドを、前記1層目のパッドの上側面全面を覆って設けた。 - 特許庁

It is preferable that the difference in linear expansion coefficient between the top layer and the bottom layer is ≤0.5×10^-6/°C.例文帳に追加

最上層と最下層との線膨張係数の差は0.5×10^−6/℃以下が好ましい。 - 特許庁

The present invention relates to a device having a substrate including a silicon substrate having a porous top layer, a second layer on the top layer formed of a Ge material, and the other layer on the second layer formed of a group-III nitride material.例文帳に追加

本発明は、ポーラス状の最上層を有するシリコン基板を含む基板と、 上記最上層上の、Ge材料からなる第2層と、 上記第2層上の、III族窒化物材料からなる別の層とを有する装置に関する。 - 特許庁

例文

The present invention relates to a device comprising: a substrate including a silicon substrate having a porous top layer; a second layer formed of Ge material on the top layer; and the other layer formed of group-III nitride material on the second layer.例文帳に追加

本発明は、ポーラス状の最上層を有するシリコン基板を含む基板と、 上記最上層上の、Ge材料からなる第2層と、 上記第2層上の、III族窒化物材料からなる別の層とを有する装置に関する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS