1016万例文収録!

「two-dimensional diagram」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > two-dimensional diagramに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

two-dimensional diagramの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

TWO-DIMENSIONAL DIAGRAM DISPLAY PROGRAM AND TWO-DIMENSIONAL DIAGRAM DISPLAY APPARATUS例文帳に追加

2次元図表の表示プログラムおよび2次元図表の表示装置 - 特許庁

To automatically form a high-grade three-dimensional diagram shape from contour line data on two-dimensional character and diagram.例文帳に追加

自動的に2次元の文字や図形の輪郭線データから、高品位の3次元図形形状を自動的に生成する。 - 特許庁

For example, two points x1, x2 on the three-dimensional picture 1 and two points X1, X2 on the chromaticity diagram 2 are related to each other and clicked with a mouse 3, while two points y1, y2 on the three-dimensional picture 1 and two points Y1, Y2 on the chromaticity diagram 2 are related to each other and clicked.例文帳に追加

例えば、三次元画像1上の2点x1,x2と色度図2上の2点X1,X2とを対応づけてマウス3でクリックし、三次元画像1上の2点y1,y2と色度図2上の2点Y1,Y2とを対応づけてクリックする。 - 特許庁

To provide a two-dimensional diagram display program and a two-dimensional diagram display apparatus which can easily perform scroll display of a detail column of a two-dimensional diagram and with which display information of the detail column can be quickly and surely grasped by synchronously displaying also corresponding vertical and horizontal header columns in accordance with the scroll display of the detail column.例文帳に追加

2次元図表の明細欄のスクロール表示を容易にさせるとともに、その明細欄のスクロール表示にともなって、対応した縦、横見出し欄も同期させて表示することで、明細欄の表示情報を素早くかつ確実に把握できるようにした2次元図表の表示プログラムおよび表示装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a three-dimensional CAD data preparation system for accurately and efficiently performing the input operation of three-dimensional data by converting two-dimensional CAD data used in a basic diagram prepared by a two-dimensional CAD system into highly precise data which have three-dimensional attributes and which can be used as they are in a three-dimensional CAD system for preparing a detailed diagram.例文帳に追加

二次元CADシステムにより作成された基本図で用いられている二次元CADデータを、詳細図を作成するための三次元CADシステムにおいてそのまま用いることができる三次元の属性を持った高精度データに変換することにより、三次元データの入力作業を正確かつ効率的に行うことができる三次元CADデータ作成システムを提供する。 - 特許庁


例文

ELECTROCARDIOGRAM ANALYSIS APPARATUS FOR ANALYZING BODY SURFACE ELECTROCARDIOGRAM AND CREATING TWO-DIMENSIONAL FUNCTIONAL DIAGRAM ON T-WAVE ALTERNATING PULSE OR FIBRILLARY WAVE例文帳に追加

体表面心電図を解析し、T波交互脈または心房細動波に関する2次元機能図を生成する心電図解析装置 - 特許庁

Since the two-dimensional state diagram which the designer can easily determine is used, the sensor of high reliability can be constituted.例文帳に追加

また、設計者が容易に判断することができる2次元の状態図を使用するので、信頼性の高いものを提供することができる。 - 特許庁

This invention provides a method to characterize the entire network performance by using a two-dimensional capacity/coverage diagram.例文帳に追加

本発明に従って、全体としてのネットワーク性能が、二次元容量/カバレージダイアグラムを用いて特徴付けられる。 - 特許庁

Then, the directional properties (anisotropy) of the three-dimensional structure created by the target to be noticed can be illustrated two-dimensionally by a stereographic net diagram.例文帳に追加

そこで注目対象が作る3次元構造の方向性(異方性)をステレオネット図で2次元に図示できる。 - 特許庁

例文

The figure is a two-dimensional diagram of the thin-film gas sensor, and shows an example in which a nonlinear resistance element such as a varistor [R]is formed between sensitive film electrodes 7.例文帳に追加

図は薄膜ガスセンサの平面図であり、感知膜電極7間にバリスタ(R)等の非直線性抵抗素子を形成した例である。 - 特許庁

例文

To easily refer to a binary or ternary system of phase diagram when conducting phase analysis using a scatter diagram prepared from a two-dimensional distribution data of element concentrations in the binary or ternary system.例文帳に追加

2または3成分系の元素濃度の二次元分布データから作られる散布図を用いて相分析を行う際に、2または3成分系の状態図を簡単に参照できるようにする。 - 特許庁

A two-dimensional distribution diagram of edge intensity for indicating a variation of brightness for an image picked up by an on-vehicle camera (S10) is prepared, and a strong edge amount of meaning a ratio exceeding a reference edge intensity is calculated in the distribution diagram (S20).例文帳に追加

車載カメラによって撮像された画像の輝度の変化量を示すエッジ強度の二次元分布図を作成し(S10)、その分布図において基準エッジ強度を超えた割合を意味する強エッジ量を算出する(S20)。 - 特許庁

A two-dimensional information retrieval part 22 extracts a standard circuit diagram from a standard diagram DB 34 and extracts circuit diagrams of past properties from past property diagram DB 36 on the basis of customer's property specification information inputted from an input interface part 21.例文帳に追加

2次元情報検索部22において、入力インタフェース部21から入力された顧客の物件仕様情報に基づいて、標準図DB34から標準的な回路図を抽出すると共に過去物件図DB36から過去物件の回路図を抽出する。 - 特許庁

To automatically generate and output a useful and simple diagram as a two-dimensional data which clearly expresses the relation between upper and lower vertical components, using a three-dimensional data of a wire-housing component.例文帳に追加

電線格納部品の三次元データを利用して、部品同士の上下関係を明確に表現する二次元データとして有用かつ簡素な図面を自動作成し、自動出力可能とする。 - 特許庁

This computer base system for watching the two-dimensional electronic drawing includes a process for instruction the same component in different diagrams, a process for diagram animation, a process for performing hyperlink of inter-diagram components and a process for performing virtual folding of the electronic drawing.例文帳に追加

2次元電子図面を見るためのコンピュータベースのシステムは、異なる図中の同一の構成要素を指示するためのプロセス、図のアニメーションのプロセス、図間の構成要素をハイパーリンクするためのプロセスおよび電子図面の仮想的なフォールディングのためのプロセスを含む。 - 特許庁

Three or more inputs can be used since data is generally projected to a two-dimensional state diagram so called a self organizing map even if there are three or more sensors, and control is performed by a projected result.例文帳に追加

3つ以上のセンサがある場合でも一般的に自己組織化マップと呼ばれる2次元の状態図に射影し、射影した結果によって制御を行うので、3つ以上の入力でも使用することができる。 - 特許庁

To extract words in the field same to that of a small number of words input by a user, and to display the extracted words to collect the similar words in a two-dimensional diagram.例文帳に追加

ユーザが入力した少数の用語と同じ分野の用語を抽出し該抽出した用語を二次元の図に類似した用語が集まるように表示すること。 - 特許庁

The frequency of the maximum peak searched on each channel of the multi-channel electrocardiogram signal, and the size of the maximum peak are output as a two-dimensional functional diagram displayed in colors.例文帳に追加

多チャンネル心電図信号の各チャンネルについて探索した最大ピークの周波数と、最大ピークの大きさを、色で表した2次元機能図として出力する。 - 特許庁

A two-dimensional scatter diagram between level dispersion information of the particle image and particle observation position information is displayed on a display part 50, to provide information such as the pattern and the inclination of the sample flow, and a sample flow thickness.例文帳に追加

また、粒子画像のレベル分散情報と粒子観測位置情報の2次元散布図を表示部50にて表示して、サンプル流れの形状、傾きおよびサンプル流れ厚さ等の情報を得る。 - 特許庁

Therefore, in the case of three or more sensors, they are projected on a two-dimensional state diagram, and a control is carried out, whereby the sensor unit can be used even in the case three or more sensor inputs are required.例文帳に追加

これによって、3つ以上のセンサがある場合でも2次元の状態図に射影し、制御を行うので、3つ以上の入力でも使用することができる。 - 特許庁

The plant information management server 10 previously stores an intelligentized P&ID (piping and instrumentaion diagram) 15 and an intelligentized 3D model 16 from a two-dimensional P&ID file 11 and a three-dimensional CAD model file 12 respectively on the basis of information of a P&ID conversion DB 13 and a 3D model conversion DB.例文帳に追加

プラント情報管理サーバー10には、2次元P&IDファイル11及び3次元CADモデルファイル12からそれぞれP&ID変換DB13及び3Dモデル変換DBの情報に基づいて、インテリジェント化P&ID15及びインテリジェント化3Dモデル16を事前に格納しておく。 - 特許庁

The antistatic film is produced by simulating the proper range of the static characteristic of the film to be produced to define the range on an R-V diagram drawn by using the accumulated charge quantity (V) as one coordinate of a two-dimensional coordinate system and the surface resistivity (R) as the other coordinate and producing the film in a manner to satisfy the proper range of the charge characteristics on the diagram.例文帳に追加

製造対象フイルムの帯電特性の適正範囲を、予め、シュミュレーションを行って、二次元座標の一方の座標軸に帯電量(V)、他方の座標軸に表面抵抗率(R)をとったR−Vダイアグラムから求めておき、該帯電特性の適正範囲を満たすようにフイルムを製造する帯電防止フイルムの製造方法である。 - 特許庁

A large number of model control points pa, pb, pc, pd, pe, pf are set to a two-dimensional diagram pattern formed by a temperature difference between a front seat and a rear seat detected by an inside air sensor and a blow-out opening mode, so as to specify an actual control coordinate point px at a current input value.例文帳に追加

前席と後席の内気センサが検出した温度差と吹出口モードとで形成された二次元線図パターンに多数のモデル制御点pa、pb、pc、pd、pe、pfを設定し、現入力値における実制御座標点pxを特定する。 - 特許庁

A plurality of model control points pa, pb, pc are set in a two-dimensional diagram pattern formed of a temperature deviation En between a target after-evaporator temperature TEO and after-evaporator temperature Te and of the deviation change rate Edot of the temperature deviation En, so that an actual control coordinate point px in a present input value is specified.例文帳に追加

目標蒸発器後温度TEOと蒸発器後温度Teとの温度偏差Enと、その温度偏差Enの偏差変化率Edotとで形成された二次元線図パターンに多数のモデル制御点pa、pb、pcを設定し、現入力値における実制御座標点pxを特定する。 - 特許庁

The invention relates to the method for measuring sterilization effect on microorganism comprising measurement of two kind of cell proliferation activity information of the microorganism in a sample sterilized and cultured in a predetermined time, and counting numbers of the microorganisms in a predetermined partitioned area in two-dimensional scatter diagram based on the two kind of cell proliferation activity information.例文帳に追加

本発明の微生物の殺菌処理効果測定方法は、殺菌処理され、所定時間培養された試料中に含まれる微生物の2種類の増殖活性情報を測定し、この2種類の増殖活性情報に基づいて作成された2次元散布図内において区画された所定領域内の微生物数を計数する。 - 特許庁

The polymer particle is obtained by suspension polymerization and is a non-spherical particle having a ratio (L/D) of the major axis (L) to the minor axis (D) of 1.3 or more in a two-dimensional projection diagram, each obtained by irradiation of light from the direction orthogonal to the major-axial direction of the particle, and an average particle size of 300 μm or more.例文帳に追加

本発明は、懸濁重合法によって得られるポリマー粒子であって、粒子の長軸方向と直交する方向からそれぞれ光を照射して得られる投影二次元図の長径(L)と短径(D)との比(L/D)が1.3以上であり、平均粒子径が300μm以上である非球状粒子である。 - 特許庁

例文

Preferably, films having varied static charge and/or surface resistivity are produced and simulated under a prescribed condition, and the R-V diagram of the film to be produced is drawn by using the accumulated charge quantity (V) as one coordinate of a two-dimensional coordinate system and the surface resistivity (R) as the other coordinate.例文帳に追加

帯電量及び表面抵抗率のいずれか一方又は両方を変化させたフイルムを調製して所定の条件でシュミュレーションを行い、該シュミュレーションの結果から、二次元座標の一方の座標軸をフイルムの帯電量(V)、他方の座標軸をフイルムの表面抵抗率(R)とした製造対象フイルムのR−Vダイアグラムを作成する態様が好ましい。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS