1016万例文収録!

「upper secondary」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > upper secondaryに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

upper secondaryの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 510



例文

In the inkjet recording material having a porous ink receiving layer containing fine inorganic particles having an average secondary particle size of 500 nm or below and a resin binder on a support and the surface layer on its upper layer, the surface layer mainly contains fine organic particles and has a thickness of 200 nm or below, and the glass transition temperature (Tg) of the fine organic particles is 55°C or below.例文帳に追加

支持体上に、平均二次粒子径が500nm以下の無機微粒子と樹脂バインダーを含有する多孔質のインク受容層と、その上層に表面層を有するインクジェット用記録材料において、該表面層が有機微粒子を主体として含有する厚さ200nm以下の表面層であり、かつ該有機微粒子のガラス転移点(Tg)が55℃以下であることを特徴とするインクジェット記録材料。 - 特許庁

Under the plan, the government, in collaboration with special training colleges and colleges of technology, provided opportunities for upper secondary school students to participate in various kinds of work experiences by introducing examples of employment-related knowledge, skills and qualifications to the students and by having them participate in vocational experience workshops. In addition, the plan was intended to foster young people’s job consciousness and motivation to study technology and acquire skills that contribute to manufacturing by holding vocational experience workshops in various regions.例文帳に追加

専修学校の機能を活かして、高等学校と連携し、高校生に対して職業に関する知識・技能・資格等の事例紹介や職業体験講座等の多様な職業体験の機会を提供するとともに、若年者の職業意識の涵養を図るための職業体験講座等を各地で開催し、ものづくりに資する技術・技能の学習意欲と職業意識の醸成を図った。 - 経済産業省

The secondary battery comprises a bare cell including an electrode assembly disposed in a can and an electrode terminal, a protection circuit module including a first circuit board arranged above the bare cell, a first flat lead plate which couples the bare cell electrically to the bottom face of the first circuit board, and an upper lead plate penetrating the first circuit board which couples the electrode terminal to the upper surface of the first circuit board electrically.例文帳に追加

本発明は、カンの内部に位置する電極組立体および電極端子を含むベアセル、前記ベアセルの上部に配置される第1回路基板を含む保護回路モジュール、前記ベアセルを前記第1回路基板の底面に電気的に連結する第1平坦なリードプレート、および前記電極端子を前記第1回路基板の上面に電気的に連結する前記第1回路基板を貫通する上部リードプレートからなる。 - 特許庁

(iii) In cases where the applicant is to study at an upper secondary school, he/she must be 20 years of age or under and must have studied the Japanese language or have studied in the Japanese language for at least 1 year at an educational institution, however, this shall not apply to cases where he/she is accepted for study based on a student exchange program or other equivalent international exchange program of the national government, a local government, incorporated administrative agency, educational foundation or public interest corporation. 例文帳に追加

三 申請人が高等学校において教育を受けようとする場合は、年齢が二十歳以下であり、かつ、教育機関において一年以上の日本語の教育又は日本語による教育を受けていること。ただし、我が国の国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人、学校法人又は公益法人の策定した学生交換計画その他これに準ずる国際交流計画に基づき生徒として受け入れられて教育を受けようとする場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

This rubber-reinforcing glass fiber used by burying it in the parent material rubber on preparing the transmission belt is characterized by forming a primary coating layer containing a monohydroxybenzene-formaldehyde resin, vinyl pyridine-styrene-butadiene copolymer and chlorosulfonated polyethylene on a glass fiber cord consisting of a multiple number of glass fiber yarns, and installing a secondary coating layer containing a halogen-containing polymer and maleimide as its upper layer.例文帳に追加

伝動ベルトを作製する際に、母材ゴムに埋設して使用するゴム補強用ガラス繊維であって、複数本のガラス繊維ヤーンからなるガラス繊維コードにモノヒドロキシベンゼンーホルムアルデヒド樹脂とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体とクロロスルホン化ポリエチレンとを含有する1次被覆層を形成し、その上層にハロゲン含有ポリマーとマレイミドを含有する2次被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。 - 特許庁


例文

This rubber-reinforcing glass fiber used by burying it in the parent material rubber on preparing the transmission belt is characterized by forming a primary coating layer containing a monohydroxybenzene-formaldehyde resin, vinyl pyridine-styrene-butadiene copolymer and chlorosulfonated polyethylene on a glass fiber cord consisting of a multiple number of glass fiber yarns, and installing a secondary coating layer containing a halogen-containing polymer and a triazine-based compound as its upper layer.例文帳に追加

伝動ベルトを作製する際に、母材ゴムに埋設して使用するゴム補強用ガラス繊維であって、複数本のガラス繊維ヤーンからなるガラス繊維コードにモノヒドロキシベンゼンーホルムアルデヒド樹脂とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体とクロロスルホン化ポリエチレンとを含有する1次被覆層を形成し、その上層にハロゲン含有ポリマーとトリアジン系化合物を含有する2次被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。 - 特許庁

When manufacturing the nonaqueous electrolyte secondary cell, the end part of the first electrode plate, located at the outermost periphery of the electrode group, is made to cross the end part of the separator and the upper end part of the second electrode plate, and made to locate on the first electrode plate.例文帳に追加

それぞれ電極合剤およびそれを支持する集電体からなる第1の極板および第2の極板、ならびに第1の極板と第2の極板との間に介在するセパレータからなり、第1の極板、セパレータおよび第2の極板は、第1の極板が第2の極板の外側に配されるように巻回されている極板群を有する非水電解質二次電池を製造するにあたり、極板群の最外周に位置する第1の極板の末端部は、セパレータの末端部および第2の極板の末端部上をこえて第1の極板上に配置する。 - 特許庁

This rubber-reinforcing glass fiber used by burying it in the parent material rubber on preparing the transmission belt is characterized by forming a primary coating layer containing a monohydroxybenzene-formaldehyde resin, vinyl pyridine-styrene-butadiene copolymer and chlorosulfonated polyethylene on a glass fiber cord consisting of a multiple number of glass fiber yarns, and installing a secondary coating layer containing a halogen-containing polymer and a bisallylnadiimide as its upper layer.例文帳に追加

伝動ベルトを作製する際に、母材ゴムに埋設して使用するゴム補強用ガラス繊維であって、複数本のガラス繊維ヤーンからなるガラス繊維コードにモノヒドロキシベンゼンーホルムアルデヒド樹脂とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体とクロロスルホン化ポリエチレンとを含有する1次被覆層を形成し、その上層にハロゲン含有ポリマーとビスアリルナジイミドを含有する2次被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。 - 特許庁

The lithium secondary battery contains the electrode assembly formed by winding a first electrode, a second electrode, and a separator interposed between the electrodes, an insulating case 179 positioned in the upper part of the electrode assembly and having at least one hole 190a together with either one or both of an electrolyte pouring hole 188 and an electrode tab drawing out port 187, and a can housing the electrode assembly and the insulating case 179.例文帳に追加

本発明は、第1電極、第2電極、及びその間に介されたセパレータが共に巻取られた電極組立体と、前記電極組立体の上部に位置し電解液注入孔(188)または電極タブ引出口(187)のいずれか、または、双方と共に少なくとも1つのホール(190a)が形成されている絶縁ケース(179)と、前記電極組立体と絶縁ケース(179)が受容される缶とを含むリチウム二次電池。 - 特許庁

例文

This rubber-reinforcing glass fiber used by burying it in the parent material rubber on preparing the transmission belt is characterized by forming a primary coating layer containing a monohydroxybenzene-formaldehyde resin, vinyl pyridine-styrene-butadiene copolymer and chlorosulfonated polyethylene on a glass fiber cord consisting of a multiple number of glass fiber yarns, and installing a secondary coating layer containing a halogen-containing polymer, an organic diisocyanate and zinc methacrylate as its upper layer.例文帳に追加

伝動ベルトを作製する際に、母材ゴムに埋設して使用するゴム補強用ガラス繊維であって、複数本のガラス繊維ヤーンからなるガラス繊維コードにモノヒドロキシベンゼンーホルムアルデヒド樹脂とビニルピリジン−スチレン−ブタジエン共重合体とクロロスルホン化ポリエチレンとを含有する1次被覆層を形成し、その上層にハロゲン含有ポリマー、有機ジイソシアネートおよびメタクリル酸亜鉛とを含有する2次被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS