小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「596年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「596年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

『書紀』の推古天皇4596年)11月条に「法興寺を造り竟(おわ)りぬ」との記事がある。例文帳に追加

The "Nihonshoki" article for November, 596, states that "Hoko-ji Temple was completed".発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「天下」という言葉は、蘇我馬子が草創した飛鳥寺の塔の露盤銘で、推古天皇4596年)に使用されていることが確認されている。例文帳に追加

The word "tenka" is seen on the roban (dew basin at the bottom of a pagoda finial) of Asuka-dera Temple established by SOGA no Umako, which confirms that the word was already used in 596.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孝徳天皇(こうとくてんのう、推古天皇4596年)-白雉510月10日(旧暦)(65411月24日))は、日本の第36代天皇(在位:孝徳天皇元6月14日(旧暦)(6457月12日)-白雉510月10日(65411月24日))。例文帳に追加

Emperor Kotoku (596 - November 24, 654) was the thirty-sixth Emperor of Japan (reign: July 12, 645 - November 24, 654).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

推古四における蝦夷の齢は11歳となることから、善徳が蝦夷の兄と推定されている。例文帳に追加

Because the age of Emishi in 596 was 11, Zentoko is assumed to have been the elder brother of Emishi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏法を広め、翌596年(推古天皇4)に法興寺(現在の飛鳥寺安居院)が建立されると百済から帰来した僧・慧聡とともに「三宝の棟梁」としてこれを守った。例文帳に追加

Eji spread Buppo and, together with Eso who came from Goguryeo, became a manager of Hoko-ji Temple (presently Asuka-dera Temple Ango-in) as 'Sanpo no toryo' when it was built in 596.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この点については研究者によってさまざまな解釈があり、一説には推古天皇4596年)にはまず塔が完成し他の堂宇はその後順次建立されたのではないかという。例文帳に追加

On this point, different researchers have different explanations, with one theory being that the pagoda was completed first in 596, and the other temple buildings were built in turn after that.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏教を日本に広め、推古天皇4596年)法興寺(蘇我善德が寺司、現在の飛鳥寺安居院)が完成すると百済の僧慧聡(えそう)と住し、ともに三宝の棟梁と称された。例文帳に追加

He spread Buddhism over Japan and when Hokoji Temple (built by SOGA no Zentoko, now known as Asukadera Temple Angoin) was completed in 596, he lived together with Eso, a priest from Baekje, and they were called as the Toryo (leader) of Sampo (three 3 treasures of Buddhism).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

推古天皇4596年)に法興寺(蘇我善德が寺司、現在の飛鳥寺安居院)が完成すると、高句麗から渡来した恵慈と住し、ともに三宝の棟梁と称された。例文帳に追加

When Hoko-ji Temple (SOGA no Zentoku was the chief priest and it is now known as Asuka-dera Temple Ango-in) was built in 596, Eso lived there with Eji who came from Goguryeo and was addressed as one of the leaders of Three Treasures of Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「道後温泉碑 推古天皇の四に建てたもので碑は今日亡びてない。文は『續日本紀』に引く所にして、もと『伊豫風土記』に載せてあつた。」例文帳に追加

The stone monument at Dogo hot spring was constructed in 596 but the monument is ruined now. The inscription is quoted in the "Shoku Nihongi" and originally contained in the "Iyo Fudoki".'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』巻第二十二には「推古四596年)冬十一月法興寺造竟則以大臣男善徳臣拝寺司是日恵慈恵聡二僧始住於法興寺(冬十一月、法興寺造り竟(おは)りぬ。則(すなは)ち大臣の男善徳臣を以て寺司に拝す。是の日に、恵慈、恵聡、二の僧、始めて法興寺に住り。)」とある。例文帳に追加

The volume 22 of "Chronicles of Japan" states '推四年(596)十一月 大臣善徳 慈 恵(十一月 造り(おは)りぬ.(すなは)ち大臣 善徳を以て拝す日に始めてり。)'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

川浚え費用は、1772(安永(元号)元)には、(1)家質差配所の冥加金910両(銀換算で54貫600目)、(2)十川築地代銀貸付利銀80貫596匁8分、(3)堀江上荷船船床銀64貫200匁、その内2貫目は船床銀の徴収料になるから62貫200目。例文帳に追加

In 1772, the expense of dredging came from the following three sources: (1) The license tax received from Kajichi Sahaisho: 910-ryo (in silver 54 kan [unit of volume, approx. 3.75 kg] and 600 monme [unit of volume, approx. 3.75 g]), (2) Togawa Tsuijidai-gin Kashitsuke Rigin (interest from the sales of the reclaimed land of Togawa) 80-kan 596-monme and 8-bu (unit of volume, approx. 0.375 g) in silver, (3) Horie Uenibune (freighters) Funadoko-gin 64-kan and 200 monme in silver, but 2 kan out of 64 kan and 200 monme, was Funadoko-gin (boat registration fee), so the net was 62 kan and 200 monme.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三十条の三十 民法(明治二十九法律第八十九号)第五十条並びに会社法第六百条、第六百十四条から第六百十九条まで、第六百二十一条及び第六百二十二条の規定は弁護士法人について、民法第五十五条並びに会社法第五百八十一条、第五百八十二条、第五百八十五条第一項及び第四項、第五百八十六条、第五百九十三条、第五百九十五条、第五百九十六条、第六百一条、第六百五条、第六百六条、第六百九条第一項及び第二項、第六百十一条(第一項ただし書を除く。)並びに第六百十三条の規定は弁護士法人の社員について、同法第八百五十九条から第八百六十二条までの規定は弁護士法人の社員の除名並びに業務を執行する権利及び代表権の消滅の訴えについて、それぞれ準用する。この場合において、同法第六百十三条中「商号」とあるのは「名称」と、同法第八百五十九条第二号中「第五百九十四条第一項(第五百九十八条第二項において準用する場合を含む。)」とあるのは「弁護士法(昭和二十四法律第二百五号)第三十条の十九第一項又は第二項」と読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 30-30 (1) The provisions of Article 50 of the Civil Code (Act No. 89 of 1896) and Article 600, Articles 614 through 619, Article 621 and Article 622 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to Legal Professional Corporations. The provisions of Articles 55 of the Civil Code and Article 581, Article 582, Article 585, paragraphs (1) and (4), Article 586, Article 593, Article 595, Article 596, Article 601, Article 605, Article 606, Article 609, paragraphs (1) and (2), Article 611 (excluding the proviso to paragraph (1)) and Article 613 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to a member of Legal Professional Corporations. The provisions of Articles 859 through 862 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to an expulsion of a member of a Legal Professional Corporation or an action for nullifying the authority to execute activities for, or to represent, the Legal Professional Corporation. In such cases, "trade name" as used in Article 613 shall be read as "name" and "Article 594, paragraph (1) (including a case of mutatis mutandis application in Article 598, paragraph (2))" as used in Article 859, item (ii) shall be read as "Attorney Act (Act No. 205 of 1949) Article 30-19, paragraph (1) or (2)."発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十五条 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成十八法律第四十八号)第四条並びに会社法第六百条、第六百十四条から第六百十九条まで、第六百二十一条及び第六百二十二条の規定は特許業務法人について、同法第五百八十一条、第五百八十二条、第五百八十五条第一項及び第四項、第五百八十六条、第五百九十三条から第五百九十六条まで、第六百一条、第六百五条、第六百六条、第六百九条第一項及び第二項、第六百十一条(第一項ただし書を除く。)並びに第六百十三条の規定は特許業務法人の社員について、同法第八百五十九条から第八百六十二条までの規定は特許業務法人の社員の除名並びに業務を執行する権利及び代表権の消滅の訴えについて、それぞれ準用する。この場合において、同法第六百十三条中「商号」とあるのは「名称」と、同法第六百十五条第一項、第六百十七条第一項及び第二項並びに第六百十八条第一項第二号中「法務省令」とあるのは「経済産業省令」と、同法第六百十七条第三項中「電磁的記録」とあるのは「電磁的記録(弁理士法第七十五条に規定する電磁的記録をいう。次条第一項第二号において同じ。)」と読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 55 (1) The provisions of Article 4 of the Act on General Incorporated Association and General Incorporated Foundation (Act No. 48 of 2006) and Articles 600, 614 to 619, 621 and 622 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to patent professional corporations; the provisions of Articles 581, 582, 585 (1) and (4), 586, 593 to 596, 601, 605, 606, 609 (1) and (2), 611 (except for the proviso in paragraph (1)) and 613 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to members of patent professional corporations; and the provisions of Articles 859 to 862 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the expulsion and claims seeking extinguishment of right to execute business and the authority of representation of members of patent professional corporations. In this case, the term "trade name" in Article 613 of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "name", the term "Ordinance of the Ministry of Justice" in Articles 615 (1), 617 (1) and (2), and 618 (1) (ii) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry", and the term "electromagnetic records" in Article 617 (3) of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "electromagnetic records (meaning the electromagnetic records provided by Article 75 of the Patent Attorney Act. The same shall apply in paragraph (1) (ii) of the following Article.)"発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三十四条の二十二 民法(明治二十九法律第八十九号)第五十条並びに会社法第六百条、第六百四条第一項及び第二項、第六百十八条、第六百二十一条、第六百二十二条並びに第六百二十四条の規定は監査法人について、民法第五十五条並びに会社法第五百八十一条、第五百八十二条、第五百八十五条第一項及び第四項、第五百八十六条、第五百九十三条、第五百九十五条、第五百九十六条、第六百一条、第六百五条、第六百六条、第六百九条第一項及び第二項、第六百十一条(第一項ただし書を除く。)並びに第六百十三条の規定は監査法人の社員について、同法第八百五十九条から第八百六十二条まで及び第九百三十七条第一項(第一号ル及びヲに係る部分に限る。)の規定は監査法人の社員の除名並びに業務を執行する権利及び代表権の消滅の訴えについて、それぞれ準用する。この場合において、同法第六百十三条中「商号」とあるのは「名称」と、同法第六百十八条第一項第二号中「法務省令」とあるのは「内閣府令」と、同法第八百五十九条第二号中「第五百九十四条第一項(第五百九十八条第二項において準用する場合を含む。)」とあるのは「公認会計士法第三十四条の十四第一項又は第二項」と、同法第九百三十七条第一項中「本店(第一号トに規定する場合であって当該決議によって第九百三十条第二項各号に掲げる事項についての登記がされているときにあっては、本店及び当該登記に係る支店)」とあるのは「主たる事務所及び従たる事務所」と読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 34-22 (1) The provisions of Article 50 of the Civil Code (Act No. 89 of 1896) and Article 600, Article 604(1) and (2), Article 618, Article 621, Article 622 and Article 624 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to audit corporations, the provisions of Article 55 of the Civil Code and Article 581, Article 582, Article 585(1) and (4), Article 586, Article 593, Article 595, Article 596, Article 601, Article 605, Article 606, Article 609(1) and (2), Article 611 (excluding the proviso to paragraph (1)) and Article 613 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to partners of audit corporations, and the provisions of Articles 859 to 862 inclusive and Article 937 (limited to the portions pertaining to item (i)(k) and (l)) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the expulsion of a partner of an audit corporation and actions for the extinction of the right to execute services and the authority of representation of an audit corporation. In this case, the term "trade name" in Article 613 of the Companies Act shall be deemed to be replaced with "name," the term "Ordinance of the Ministry of Justice" in Article 618(1)(ii) of the same Act shall be deemed to be replaced with "Cabinet Office Ordinance," the phrase "Article 594(1) (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to the provisions of Article 598(2))" in Article 859(ii) of the same Act shall be deemed to be replaced with "Article 34-14(1) or (2) of the Certified Public Accountants Act," and the phrase "head office (in the case prescribed in item (i)(e) wherein the matters listed in the items of Article 930(2) have been registered based on said resolution, the head office and the branch officer pertaining to said registration)" in Article 937(1) of the same Act shall be deemed to be replaced with "principal office and the secondary office."発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「596年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「596年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

596 years

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「596年」の解説があります

「596年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「596年」を検索

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS