1016万例文収録!

「hiro」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > hiroに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

hiroを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 53



例文

10, 000 'hiro' (equal to about 18 km) 例文帳に追加

約18kmである一万ひろの長さ - EDR日英対訳辞書

Mugetsu no Hiro: A regional powerful clan during the Asuka period. 例文帳に追加

身毛広 ...... 飛鳥時代の豪族。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the length measured by the hiro varies from person to person, because the hiro is basically derived from the dimension of the human body. 例文帳に追加

しかし、元々が人の体を元にしたものであるので人によってその長さは異なる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Fig. 1, the pattern of the light emitting diodes 401 of two different colors is arranged in such a manner as to represent the letters, HIRO.例文帳に追加

図1では2色の発光ダイオード401が、「HIRO」という文字を表すように配列してある。 - 特許庁

例文

In 1830 Kenkichi SAKAKIBARA was born in Hiro, Azabu, Edo. 例文帳に追加

文政13年(1830年)、江戸麻布の広尾生まれ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

At that time the Odani dojo was in Mamiana near Hiro. 例文帳に追加

当時、男谷道場は広尾から近い狸穴にあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is no further records about MUTUGE no Hiro. 例文帳に追加

その後の身毛広については記録がない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Depth is measured by hiro (6 shaku). 例文帳に追加

深さについては尋(6尺)が用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hiro () is a unit of length defined by old Japanese system of weights and measures. 例文帳に追加

尋(ひろ)は、尺貫法の長さの単位である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The term 'hiro' and 'hirogeru' (a transitive verb in Japanese, meaning extend) have same etymology. 例文帳に追加

「ひろ」という名称は「ひろげる」と同根である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the Meiji period, it was provided that 1 hiro equals 6 shaku. 例文帳に追加

明治時代に1尋=6尺と定められた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, 1 hiro is sometimes taken as 5 shaku (about 1.515 meters). 例文帳に追加

1尋を5尺(約1.515メートル)とすることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kagaku MURAKAMI, "Amida" (阿弥陀) 1916, "Suiran Hiro" (翠巒) 1932, "Hitenko Zu" (飛天) 例文帳に追加

村上華岳―『阿弥陀』1916、『翠巒飛鷺』1932、『飛天光図』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hiro (Kitano Kie) is a high school girl in Hokkaido. 例文帳に追加

ヒロ(北(きた)乃(の)きい)は北海道の女子高校生だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

One day, Shu tells Hiro his feelings and they start dating. 例文帳に追加

ある日,シュウがヒロに告白し,2人は付き合い始める。 - 浜島書店 Catch a Wave

Hiro is going to a university in Hokkaido. 例文帳に追加

ヒロは北海道の大学に通う予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Hiro is shocked when she finds out that Shu is leaving. 例文帳に追加

ヒロはシュウが行ってしまうと知り,ショックを受ける。 - 浜島書店 Catch a Wave

Hiro is delighted when she hears Shu’s decision. 例文帳に追加

ヒロはシュウの決心を聞いて大喜びする。 - 浜島書店 Catch a Wave

Mizushima Hiro Wins Literary Prize 例文帳に追加

水(みず)嶋(しま)ヒロさんが文学賞受賞 - 浜島書店 Catch a Wave

He was born in 1847, the second son of Saemon SAITO and Hiro KANO. 例文帳に追加

1847年父・西藤左衛門、母・加納ヒロの次男として生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since 1 shaku was fixed at 10 over 33 meters, 1 hiro is equivalent to approximately 1.818 meters. 例文帳に追加

1尺=(10/33)メートルとされたので1尋は約1.818メートルということになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shu tries to talk with Hiro, but she refuses to listen. 例文帳に追加

シュウはヒロと話し合おうとするが,彼女は耳を貸そうとしない。 - 浜島書店 Catch a Wave

After a while, however, Hiro starts to notice a change in her feelings. 例文帳に追加

しかし,しばらくすると,ヒロは自分の気持ちの変化に気づき始める。 - 浜島書店 Catch a Wave

Hiro will be on display at Senzu Station whenever Thomas is running.例文帳に追加

ヒロはトーマスが走っているときはいつも千頭駅に展示される予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

He was the first son of the Emperor Bidatsu and his mother was Hiro hime, a daughter of Okinaga no Mate no Okimi. 例文帳に追加

敏達天皇の第一皇子で、母は息長真手王の娘・広姫。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although Hirohime (Prince Hiro) became the Empress of the Emperor Bidatsu on the New Year Day in 575, she met with her demise during November of the same year. 例文帳に追加

広姫は敏達天皇5年(575年)正月に立后したものの、同年11月に崩御した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Given such a position of pride, the heads of the family in succeeding generations used the Hiro "" character, which appears in the name of the clan's forebear, Oe no Hiromoto 大江. 例文帳に追加

その誇りからか、代々の当主は家祖大江広元の広の字を用いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MUTSUGE no Hiro (date of birth and death unknown) was a man who lived during the Asuka Period. 例文帳に追加

身毛広(むげつのひろ、生没年不詳)は、日本の飛鳥時代の人物である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Prince Oama made the decision to raise an army, Hiro was in Yoshino with him. 例文帳に追加

壬申の乱で大海人皇子が挙兵を決断したとき、広は吉野にいた皇子のそばにいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In "Sankaiki" (Tadachika NAKAYAMA's diary) there are descriptions to 'remove Akari-shoji' or 'set Akari-shoji' in this Shinden or Hiro-bisashi (broad eaves). 例文帳に追加

『山槐記』には、この寝殿や広廂に「明かり障子を撤去する」とか「明かり障子を立つ」などの記述もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Soetsu IKEI (1644 - 1714) was a high priest, who served as the 253rd head priest of Daitoku-ji Temple before returning to Tokyo and serving at Shoun-ji Temple in Hiro and Tokai-ji Temple (Shinagawa Ward, Tokyo Metropolitan Area). 例文帳に追加

怡渓宗悦(1644年~1714年)は大徳寺253世に就いたあと江戸に帰って広尾祥雲寺や東海寺(東京都品川区)にあった高僧である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Araumi no soji (also referred as Araumi no shoji) is an upholstered Tsuitate shoji (a partitioning screen, sometimes an opaque panel screen or sometimes a wooden screen set in a stand) set up at the end of northeast of Hiro-bisashi (broad eaves) of Seiryoden (Literally, Limpid Cool Hall, an Imperial summer palace). 例文帳に追加

荒海障子(あらうみのそうじ)は、清涼殿弘廂の東北端にたてられていた、布張りの衝立障子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His children included SAKANOUE no Ono, SAKANOUE no Hirono, SAKANOUE no Kiyono, SAKANOUE no Masano, Shigeno, Tsugino, Tsuguo, SAKANOUE no Hiro, Takao, Takaoka, Takamichi and Haruko. 例文帳に追加

子に坂上大野、坂上広野、坂上浄野、坂上正野、滋野、継野、継雄、坂上広雄、高雄、高岡、高道、春子がいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 22, two days before the prince took any action, he sent MUTSUGE no Hiro, MURAKUNI no Oyori, and WANIBE no Kimite to Mino Province. 例文帳に追加

皇子自身が行動をおこす2日前、6月22日に、村国連男依は和珥部君手、身毛広と三人で美濃国に先行するよう命じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 22, two days before the prince took any action, he sent MUTSUGE no Hiro, MURAKUNI no Oyori, and WANIBE no Kimite to Mino Province. 例文帳に追加

皇子自身か行動をおこす2日前、6月22日に、和珥部君手は村国男依、身毛広と3人で美濃国に先行するよう命じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 22, two days before the prince took any action, he sent MUTSUGE no Hiro, MURAKUNI no Oyori, and WANIBE no Kimite to Mino Province. 例文帳に追加

皇子自身か行動をおこす2日前、6月22日に、身毛広は村国男依、和珥部君手と3人で美濃国に先行するよう命じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 22, two days before the prince took any action, he sent MUTSUGE no Hiro, MURAKUNI no Oyori, and WANIBE no Kimite to Mino Province. 例文帳に追加

大海人皇子は、自身が行動をおこす2日前の6月22日に、村国男依、和珥部君手、身毛広は3人で美濃国に先行するよう命じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was a daughter of Emperor Yomei and it is believed that her mother was a daughter of Tagimanokura no Obito Hiro, Ihimenoko (according to "Kojiki"). 例文帳に追加

用明天皇の皇女で、母は当麻倉首日呂(たぎまのくらのおびとひろ)の娘、飯女之子(いひめのこ)とも(『古事記』。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the English-speaking world, a unit "fathom" with the same definition as the hiro is similarly used to sound the depth of water. 例文帳に追加

英語圏では、同じ定義によるファゾムという単位があり、やはり水深を測るのに用いられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 2007, she was cast as the girlfriend of Hiro Nakamura, one of the main characters in the American TV drama series “Heroes.” 例文帳に追加

2007年,米国のテレビドラマシリーズ「ヒーローズ」の主役の1人,ヒロ・ナカムラの恋人役に選ばれる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Mizushima Hiro, a popular 26-year-old actor, recently won the grand prize in a literary competition sponsored by Poplar Publishing Company. 例文帳に追加

人気俳優の水(みず)嶋(しま)ヒロさん(26)が先日,ポプラ社が主催する文学コンクールで大賞を受賞した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In March, Oigawa Railway brought out Hiro, a Japanese locomotive that appears in the Thomas TV series, as a prelude to Thomas's arrival.例文帳に追加

3月,大井川鉄道はトーマスのテレビシリーズに登場する日本の機関車のキャラクター「ヒロ」を,トーマス到着の前ぶれとして発表していた。 - 浜島書店 Catch a Wave

At Edo-jo castle, the aforementioned daimyo attended shikoseki (anteroom seats for feudal lords and direct retainers of the shogun at Edo-jo castle) which were selected in accordance with kakaku (family status), including "tamari-no-ma" chamber, "teikan-no-ma" chamber, "kari-no-ma" chamber, and "kiku-no-ma hiro-en (kiku no ma enkyo)" chamber. 例文帳に追加

江戸城ではこれらの大名は家格により、『溜の間』、『帝鑑の間』、『雁の間』、『菊の間広縁(菊間縁頬)』の各席に伺候席している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When his father Motohide IZUMI fell while performing on June 22, 1995, Motoya immediately converted the kyogen live show, which was scheduled to be held from 27th through 29th and in which he was expected to perform together with his father, to the soke shumei hiro koen (performance commemorating the change of head of family), and called himself "the 20th Izumiryu soke" at the age of 21. 例文帳に追加

1995年6月22日、父・和泉元秀が公演中に倒れると、親子で出演を予定していた27~29日の狂言ライブを、即座に宗家襲名披露公演とし、21歳の元彌が「和泉流二十世宗家」を名乗る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After his father Motohide IZUMI died on June 30, 1995, the fact came to light that the above performance was held without taking procedures required for soke shumei hiro koen, such as the nomination of guardian and the approval of Nogaku Soke-kai, and it became a social problem. 例文帳に追加

1995年6月30日、父・和泉元秀が他界すると、この公演が宗家襲名披露として、後見人を立てるなどの手続きがなく能楽宗家会の了承も得てない事が判明し、社会的に問題化。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is stated in the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) that those with distinctive merits were selected on December 4 and given the title Shosen or higher, and therefore Hiro probably received the same or higher title as well. 例文帳に追加

『日本書紀』は12月4日に勲功ある人を選んで冠位を増し、小山位以上をあたえたと記してあるので、広もこれと同じかそれ以上の位を受けたと思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In measuring the length of something long such as rope, the length is easily represented by the hiro by a manner that a measurer repeats the following: Hold a rope in one's both hands and then outspread the arms. 例文帳に追加

紐などの長さを測るときに、紐を両手で持ち、両手を一杯に広げるということを繰り返すことで、尋による長さを簡単に求めることができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hiro and other units defined by old Japanese system of weights and measures have been still used as a technical term for fishing or in classical rites and festivals, while the Measurement Act prohibits people from using those units for commercial transactions and other purposes at present. 例文帳に追加

他の尺貫法の単位とともに、現在は商取引等に使用することが計量法で禁止されているが、釣り用語や古典祭事においては今でも使われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hiro SAGA, the oldest daughter of the twenty-nineth head of the Saga family Saneto SAGA, married Fuketsu AISHINKAKURA who was the brother of Emperor Fugi AISHINKAKURA of the Qing Dynasty for the good of Japan. 例文帳に追加

29代嵯峨実勝の長女 嵯峨浩は中国清朝の皇帝愛新覚羅溥儀の皇弟愛新覚羅溥傑と日本国のために国際結婚した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kumano Nachi Taisha Shrine regards 'Ryugu' (enshrined deity: Onamuchi no mikoto [Hiro Gongen], honji-butsu: Senju Kannon) as the first shrine, the rest are lowered by one, and the eight deities of the middle four shrines and lower four shrines are enshrined in the sixth shrine (Hassha den [eight deities' shrine]), which totals to 'Jusanjo gongen.' 例文帳に追加

熊野那智大社では「瀧宮」(祭神大己貴命(飛瀧権現)、本地仏千手観音)を第一殿として、以下一殿ずつ繰り下げとなり、中四社・下四社の八神を第六殿(八社殿)に祀り、あわせて「十三所権現」となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS