小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > うじなにし1ちょうめの解説 

うじなにし1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「うじなにし1ちょうめ」の英訳

うじなにし1ちょうめ

地名

英語 Ujinanishi 1-chome

西1丁目


「うじなにし1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 965



例文

(1)に従う権利の回復を求める請求は,特許商標庁に対して行うものとし,同時に,所定の手数料を納付しなければならない。例文帳に追加

The request for re-establishment of rights according to subsection 1 shall be filed with the Patent and Trademark Office and shall be accompanied by the prescribed fee.発音を聞く  - 特許庁

同一の室内空間を対象とする調湿装置(10)及び空調装置(20)を備える空調システム(1)において、調湿装置(10)で湿度調節された空気を室内中に行き亘らせ、効率的に室内の快適性を向上させる。例文帳に追加

To efficiently improve amenity in a room by distributing the air of which humidity is conditioned by a humidity conditioner 10 over the room, in an air conditioning system 1 comprising the humidity conditioner 10 and an air conditioner 20 for the same indoor space. - 特許庁

皇統譜及び副本には、簿冊ごとに表紙の裏面に御璽をおし、宮内庁長官が枚数及び調製の年月日を記入し、宮内庁書陵部部長とともに署名する(旧3条1項)。例文帳に追加

The gyoji (imperial seal) is put on the back of front cover for each thin booklet and the Grand Steward of the Imperial Household Agency fills in with the number of pages and the date of production, and he signs with Manager of the Imperial Household Archives (the old Article 3, Paragraph 1).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

帳票フォームの設計時に、CPUは設計対象の帳票イメージとそれに対応付けられている帳票情報ファイルを読み出し、この帳票情報ファイルの内容に基づいて帳票イメージを表示出力させる。例文帳に追加

When a document form is designed, a CPU 1 reads out a document image to be designed and a document information file made to correspond thereto and displays out the document image according to the contents of the document information file. - 特許庁

第九十五条 刑事施設の長は、法務省令で定める基準に従い、一日の作業時間及び作業を行わない日を定める。例文帳に追加

Article 95 (1) The warden of the penal institution shall determine both the working hours per day and the days without work in accordance with the standards provided for by a Ministry of Justice Ordinance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これは原材料の大部分が町外からの調達であり、町内調達は1%に満たないことに加えて、赤坂町に立地している製造業従業者のうち町民が少なく、従業員賃金給与に占める町内への分配が15.2%にすぎないことが大きな要因となっている。例文帳に追加

Major reasons for this are that most of the raw material is procured from out of town, with internal procurement at less than 1 percent, and that manufacturers that exist within Akasaka hire a few local residents, with only 15.2 percent of employeeswages and salaries being distributed within the town. - 経済産業省

例文

本発明のグリース封入軸受は、基油と、増ちょう剤とからなるベースグリースに添加剤を配合してなるグリース組成物7を封入してなり、この増ちょう剤は、下記式()に示すジウレア化合物である。例文帳に追加

The grease prelubricated bearing 1 is prelubricated with a grease composition 7 obtained by compounding an additive with a base grease comprising a base oil and a thickener. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「うじなにし1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 965



例文

超音波を送受信する超音波センサと、この超音波センサを収納保持するセンサ保持手段2とを備えた測定装置において、上記超音波センサの振動面に近接して上記センサ保持手段2に該振動面への氷雪の付着を防止するヒータ7を設けたものである。例文帳に追加

In the measuring apparatus, having the ultrasonic sensor 1 for transmitting/receiving ultrasonic waves and a sensor retaining means 2 for accommodating and retaining the ultrasonic sensor 1, a heater 7 for preventing ice and snow from adhering to the vibration surface is provided at the sensor retaining means 2 adjacent to the vibration surface of the ultrasonic sensor 1. - 特許庁

聴聞官は,事件が決定のために提出された日から1月以内に,主任聴聞官と協議及び調整の上,報告,所見及び決定案を主任聴聞官を通じて提出し,主任聴聞官は,自己のイニシャルを付して,局長の承認を求める。例文帳に追加

Within one month from the date on which the case was submitted for decision, the Hearing Officer, in consultation and coordination with the Chief Hearing Officer, shall submit his report, findings and draft of the decision through the Chief Hearing Officer who shall affix his initial thereon for approval of the Director. - 特許庁

第五十七条 外国法事務弁護士懲戒委員会は、審査を求められたときは、速やかに、審査の期日を定め、懲戒の手続に付された外国法事務弁護士にその旨を通知しなければならない。例文帳に追加

Article 57 (1) In cases where the Registered Foreign Lawyers Disciplinary Actions Committee is requested to conduct examination, it shall designate the date of examination and promptly notify the registered foreign lawyer subject to the disciplinary procedure to that effect.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

更に使用者が情報表示端末の筐体3を手でつかみ持つと、即ちそれは情報表示端末の重心近傍をつかむ事になるので、使用者が受けるトルクは極めて小さくなり、情報表示端末を片手で保持しても、疲労せずに長時間使用する事が可能となる。例文帳に追加

Further, when holding the frame 3 of the information terminal 1 with hand, which is equal to gripping the vicinity of the gravity center of the information display terminal 1, a torque required to a user is extremely decreased allowing the user to use the information display terminal 1 for a long time without fatigue even when the user holds the display terminal 1 with one hand. - 特許庁

曲面ミラーの複数箇所をネジ止めしても曲面ミラーに歪みが生じないようにすることで再調整不要とし、曲面ミラーの三次元的な位置調整を1度で済むようにしたプロジェクタを提案する。例文帳に追加

To provide a projector, not requiring readjustment by preventing distortion in a curved mirror even when the curved mirror are screwed at two or more portions thereof, and achieving three-dimensional positioning for the curved mirror at one time. - 特許庁

画像表示装置00であって、表示部の表示画面に表示される所定の表示画像における、当該所定の画像に重畳して表示される重畳用画像の色と異なる色の領域に、重畳用画像の表示位置を決定する第決定部2cを備えている。例文帳に追加

An image display apparatus 100 includes a first determination part 2c that determines a display position of an image for superposition in an area having a color different from the color of the image for superposition that is displayed superposed on a predetermined display image that is displayed on a display screen of a display 1. - 特許庁

本発明の釣竿は、元竿と、元竿に対して振り出し式に収納される元上竿2とを備え、元上竿2を元竿に対して伸長状態と収縮状態に保持する長さ調節機構を有する。例文帳に追加

The fishing rod is equipped with the butt rod 1, and the butt upper rod 2 housed in the butt rod 1 in a telescopic manner, and has a length-regulating mechanism for holding the butt upper rod 2 in an elongated state and a contracted state relatively to the butt rod 1. - 特許庁

例文

着用物品の弾性的に伸長可能な外面シート2の内面2bに表示要素26を有するシート片3,32が接合する。例文帳に追加

Sheet pieces 31 and 32 with the indicator 26 are attached to an inside 21b of a resiliently extensible outer sheet 21 of the disposable pants type wearing article 1. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Ujinanishi 1-chome 日英固有名詞辞典

2
宇品西1丁目 日英固有名詞辞典

うじなにし1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS