小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

今比古の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「今比古」の英訳

今比古

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いまひこImahikoImahikoImahikoImahiko

「今比古」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

この戦乱はそのを見ず例文帳に追加

This war has no parallel in history.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

そのを見ず例文帳に追加

なら)He has no equal in any age―(なら)―It has no parallel in history.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

ねかはくは はなのもとにて 春しなん そのきさらきの 望月の (続和歌集)例文帳に追加

Hopefully, I will die under the blossoms in the spring time around the time of a full moon in February and on the anniversary of Buddha's death (Shokukokin Wakashu (Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry, Continued)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平野神社の祭神は木神、久度神、開神、咩神の四座で、平安京遷都によって京都に遷座した。例文帳に追加

The four enshrined deities of Hirano-jinja Shrine; Imaki-no-kami, Kudo-no-kami, Fukuraki-no-kami and Hime-no-kami, were transferred to Kyoto due to the transfer of the national capital to Heian-kyo (the ancient capital of Japan in current Kyoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『文徳天皇実録』によれば、仁寿元年(851年)、木神に従二位、久度神・開神に従四位、売神に正五位の神階が授けられ、その中で当社のことを「平野神宮」と記述している。例文帳に追加

"Nihon Montoku Tenno Jitsuroku" (The True History of Emperor Montoku of Japan) refers to this shrine by the name "Hirano-jinja" and describes that in the year 851, Imaki no kami was given the rank of Junii (Junior Second Rank), Kudo no kami and Fukuraki no kami the rank of Jushii (Junior Fourth Rank), and Hime no kami the rank of Shogoi (Senior Fifth Rank).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ことに和漢の文献の駆使とそれにもとづく考証においては、蘭山はもとより、他の本草学者のにならないほどの質量と専門性を示すことは特筆に価する。例文帳に追加

It is worth writing that especially in utilization of Chinese and Japanese classics and in authenticity based on it, he demonstrated incomparably more quality/quantity and expertness than not only Ranzan but also other scholars of hebalism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

くは春日大社や厳島神社の八乙女がよく知られていたが、日では美保神社や金刀羅宮、豊国神社の八乙女舞も有名である。例文帳に追加

The Yaotome of Kasuga-taisha Shrine and Itsukushima-jinja Shrine was renowned in the old days and today Yaotome mai (dance by Yaotome) performed at Miho-jinja Shrine, Kotohira-gu Shrine, and Toyokuni-jinja Shrine are also well known.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「今比古」の英訳

今比古

読み方意味・英語表記
いまひこ

男性名) Imahiko

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「今比古」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

事記』にある山幸彦と海幸彦の神話に、海神宮から葦原中国に帰る火遠理命(ホオリ 山佐知毘(山幸彦))を送った一尋和邇(一尋鰐)が、その御礼に、火遠理命が身に付けていた紐小刀を鰐魚の首につけてもらったので、この一尋和邇を、謂う佐持神(さひもちのかみ)とある。例文帳に追加

In the myth of 'Yamasachihiko and Umisachihiko' compiled in the "Kojiki," there is an anecdote: Hitohiro-wani (Hitohiro shark) accompanied Hoori no mikoto (known as Yamasachihiko) on the way back to Ashihara no nakatsukuni (literally 'Central Land of Reed Plains,' which refers to the country or location of Japan) from Watatsumi no miya (the palace of the tutelary of the sea), and on parting with each other, Hoori no mikoto gave Hitohiro-wani (literally 'shark of 1.818m,' as 'hitohiro' is a unit of length equivalent to 6-shaku or 1.818m) a knife with a string, which he had carried with him, and hung it to the neck of Hitohiro-wani, to express his gratitude, therefore, Hitohiro-wani became the deity currently known Sahimochi no kami.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伴信友はまた「婆衣」第20巻で「後醍醐天皇日中行事に、日毎せうこんの御祭、は定まれる事なり、とあるせうこんは招魂にて、こは鎮魂にはあらず、陰陽家にて別に招魂祭とて為る方なるべし」と述べて、招魂祭と鎮魂祭との区別を明確にしている。例文帳に追加

In Hikobae (Essays on Study of Historical Artefacts of Nobutomo BAN), volume 20, he writes, "Emperor GoDaigo's 'Nicchu Gyoji' (book on the ceremonies of the court) states "the daily rituals of shokon have been established " where shokon refers to a shokon no matsuri performed by a onmyo-ji, not a chinkon no matsuri," making a clear distinction between the two types of rituals.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮内庁は同陵を大阪府茨木市太田三丁目の太田茶臼山墳(前方後円墳・全長226m)に定しているが、築造時期は5世紀の中頃とみられており、近年、同府高槻市郡家新町の城塚墳(前方後円墳・全長190m)から兵馬俑の如き埴輪群が発見され、6世紀前半の築造と考えられる同墳を真の継体天皇陵とするのが定説になっている。例文帳に追加

Although the Imperial Household Agency identifies the Ota Chausuyama Tumulus (large keyhole-shaped tomb mound, 226-meter-long) in 3 Ota, Ibaraki City, Osaka Prefecture as Emperor Keitai's mausoleum, its construction is presumed to date back to about the mid-fifth century, so the accepted notion of today is that his true mausoleum is Imashirozuka Tumulus (large keyhole-shaped tomb mound, 190-meter-long) in Gunge Shinmachi, Takatsuki City, Osaka Prefecture which is estimated to have been built in early sixth century because of the cluster of Haniwa (a clay figure artifact) like the lifelike images of soldiers and horses in the Mausoleum of the First Qin Emperor, were discovered there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このボーリング結果(ボーリング記録とサンプルより)と、湖底の地層構造を衝撃波により調査したこれまでの学術調査結果(植村善博:「較変動地形論 書院、及び、 URBAN KUBOTA NO.37/11)から推定される湖底の岩盤深さとが一致するので良湖岸断層は、この掘削地点より山側にあると推定されます。例文帳に追加

As the result of this boring (from records of boring and samples) coincides with the depth of base rock at the bottom of lake inferred from the result of scientific investigation of strata architecture at the bottom of lake with shock wave ("Hikaku Hendo Chikeiron" written by Yoshihiro UEMURA, Kokon Shoin publisher, and URBAN KUBOTA NO. 37/11), it is inferred that the Hira-ko lakeshore fault exists on the mountain side from this drilling point.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一方、中小企業が大勢を占める台湾にして、韓国はくは財閥系の大手企業の存在が大きかった。 でこそ、ITベンチャーを数多く輩出しているが、製造業の領域では半導体や液晶などのハイテク産業が牽引しており、最近の日本からの新規投資は、高度な部品などを提供する大手企業が中心となっている。例文帳に追加

In contrast with the prevalence of SMEs in Taiwan, large chaebol enterprises have traditionally had a major presence in Korea, and while at last many IT ventures are emerging from the ranks of SMEs, manufacturing is driven by high-tech industries such as the semiconductor and LCD industries, and the bulk of recent new investment by Japanese enterprises has been by large enterprises supplying advanced components.発音を聞く  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「今比古」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Imahiko 日英固有名詞辞典

2
いまひこ 日英固有名詞辞典

今比古のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS