小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 条蝦の英語・英訳 

条蝦の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 lake prawn (Palaemon paucidens)


JMdictでの「条蝦」の英訳

条蝦

読み方スジエビすじえび

とも書く

文法情報名詞)(かな表記多い
対訳 lake prawn (Palaemon paucidens)

「条蝦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

また、『続日本紀』文武天皇元年(697年)12月庚辰には、越後国(後の出羽国を含む)に住む夷を「狄」(「かてき」)と称している。例文帳に追加

In "Shoku Nihongi (Chronicle of Japan Continued"), written by the Emperor Monmu in December 697, the Ezo who lived in Echigo Province (later Dewa Province) are referred to as "Kateki" ().発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、鎌倉時代には津軽地方の豪族である安東氏が、鎌倉幕府の執権北氏より夷管領(または夷代官)に任ぜられ、これら3種の夷を統括していたとする記録もある。例文帳に追加

Another record states that the Ando clan, the Gozoku (local ruling family) in the Tsugaru region, was appointed as an Ezo Kanrei (or Ezo Daikan (local governor)) by the Hojo clan, the regent of the Kamakura bakufu, and that it controlled these three Ezo groups in the Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延久2年(1070年)、後三天皇の勅により夷征伐に赴き、清原貞衡(清原真衡)の助勢によって夷らの支配する津軽、下北半島のあたりまで征伐を行った。例文帳に追加

In 1070, he went on conquest of Ezo (northerners) by an imperial order of Emperor Gosanjo, and with help of KIYOHARA no Sadahira, conquered around Tsugaru and Shimokita Peninsula that were under control of Ezo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代末期には一族で争いが起こり、正中(元号)2年(1325年)に北高時が夷管領を安藤季長から従兄弟である安藤季久に代えると、争乱は幕府への反乱に発展する(夷大乱)。例文帳に追加

In the late Kamakura period, the clan had an internal conflict, and after Takatoki HOJO replaced Suenaga ANDO by Suenaga's cousin Suehisa ANDO as Ezo kanrei in 1325, the conflict resulted in a rebellion against the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun, in this case the Kamakura bakufu) (Ezo War).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』斉明天皇4年(658年)7月4日に、夷が多人数で都に来て位と物を授かったことが記されている。例文帳に追加

It was described in the entry for July 4, 658 of "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) that many emishi (people living in the northern part of Japan at that time) came to the capital and were given official ranks and gifts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの史料から安東氏は、鎌倉中期頃から陸奥に広範囲の所領を有した北氏宗家(得宗)の被官(御内人)として夷の統括者(夷沙汰代官職)に任ぜられ、北氏を通じて鎌倉幕府の支配下に組み込まれていったものと考えられている。例文帳に追加

Based on these historical materials, it is thought that the Ando clan was appointed to the administrator of Ezo (Ezosata daikan [local governor]) as a hikan (bureaucrat) (Miuchibito) of the head family of Hojo clan (Tokuso [the patrimonial head of the main branch of the Hojo clan]), which had an extensive territory in Mutsu Province from the mid-Kamakura period, and then through the Hojo clan, the Ando clan came to be controlled under the Kanamura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そこで昨今取りざたされている説は、「征夷大将軍」は本来東国の兵を率いて夷征伐にあたる職なので、「何らかの形で東国を抑えている者」が就任するための件であったというものである。例文帳に追加

A recently popular explanation on the subject is that, since 'Seii Taishogun' was originally a post for leading soldiers of eastern Japan in conquest over the Ezo, the condition for assuming office was that he had to be 'someone who controls eastern Japan in some form.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「条蝦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

一方、『日本書紀』の皇極天皇3年(644年、大化の改新の前年)11月には「蘇我夷が大丹穂山(おおにほやま)に桙削寺(ほこのきでら)を建てた」との記事がある。例文帳に追加

On the other hand, the article of November, 644 (this was the year before the Taika Reforms) of "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) suggested that SOGA no Emishi founded Hokonoki-dera Temple on Mt. Oniho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延久2年(1070年)に後三天皇の勅命により始まった延久夷合戦で、陸奥国司源頼俊が出陣中に、国司の印と国の正倉の鍵を奪い、逃走する。例文帳に追加

During the Battle of Enkyu Ezo, which began in 1070 by the Imperial order of Emperor Gosanjo, he stole the Governor's seal and the key of the provincial shoso (public repository) and ran away from the province while MINAMOTO no Yoritoshi, the Governor of Mutsu Province, was away from the province in battle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『保暦間記』によると北義時の頃、安藤五郎が東夷地の支配として置かれたとされ、『諏訪大明神絵詞』では安藤太が夷管領となったとされている。例文帳に追加

According to "Horyakukanki" (A History Book of the 14th century in Japan), around the era of Yoshitoki HOJO, Goro ANDO was assigned to the eastern Ezo to control the region, and according to "Suwa Daimyojin Ekotoba," Andota was appointed to Ezo kanrei (a shogunal deputy in Ezo).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後、応徳3年(1086年)に頼俊が延久夷合戦での恩賞を求めて記したとされる前陸奥守源頼俊申文写には「前陸奥守従五位上源朝臣頼俊誠惶誠恐謹言、…依 綸旨召進武蔵国住人平常家、伊豆国●●●散位惟房朝臣、之勤不恥先蹤者也…」と記してあり、延久夷合戦において豊島常家らの活躍も記している。例文帳に追加

In the moshibumi utsushi (copy of general term for a request or petition submitted by a lower authority to a higher) by the former Mutsu no kami MINAMOTO no Yoritoshi, which they say he wrote to request reward in the Battle against Ezo in the Enkyu era, there is a description '陸奥五位朝臣謹言依 綸旨武蔵国住人平常伊豆●●●朝臣先蹤,' as well as description of great success of Tsuneie TOYOSHIMA in the Battle against Ezo in the Enkyu era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「条蝦」の英訳に関連した単語・英語表現

条蝦のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS