小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 設立の無効の訴えの英語・英訳 

設立の無効の訴えの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Action for Invalidation of Formation


Weblio英和対訳辞書での「設立の無効の訴え」の英訳

設立の無効の訴え

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「設立の無効の訴え」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

設立の無効の訴え例文帳に追加

Claim Seeking Nullification of Incorporation発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 会社の設立の無効の訴え 設立する会社例文帳に追加

(i) an action seeking invalidation of the incorporation of a Company: the incorporated Company;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 会社の設立の無効の訴え例文帳に追加

(a) an action seeking invalidation of the incorporation of a Company;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 会社の新設合併の無効訴え 新設合併により設立する会社例文帳に追加

(viii) an action seeking invalidation of a Consolidation-type Merger of a Company: the Company incorporated through the Consolidation-type Merger;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 設立の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合例文帳に追加

(ii) Where a judgment allowing a claim seeking nullification of the company's incorporation has become final and binding.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十 会社の新設分割の無効訴え 新設分割をする会社及び新設分割により設立する会社例文帳に追加

(x) an action seeking invalidation of an Incorporation-type Company Split: the Company(ies) effecting the Incorporation-type Company Split and the Company incorporated through the Incorporation-type Company Split;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

十二 株式会社の株式移転の無効訴え 株式移転をする株式会社及び株式移転により設立する株式会社例文帳に追加

(xii) an action seeking invalidation of a Share Transfer of a Stock Company: the Stock Company(ies) effecting the Share Transfer and the Stock Company incorporated through the Share Transfer;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「設立の無効の訴え」に類似した例文

設立の無効の訴え

例文

The appeal was rejected.

例文

to sue one for calumny

例文

to withdraw a suit

例文

the costs of a lawsuit

例文

A lawsuit involves expense.

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「設立の無効の訴え」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

三 会社の新設合併の無効訴え 新設合併により設立する会社についての解散の登記及び新設合併により消滅する会社についての回復の登記例文帳に追加

(iii) an action seeking invalidation of a Consolidation-type Merger of a Company: registration of dissolution with regard to the Company incorporated through the Consolidation-type Merger and registration of restoration with regard to the Companies consolidated through the Consolidation-type Merger;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 会社の新設分割の無効訴え 新設分割をする会社についての変更の登記及び新設分割により設立する会社についての解散の登記例文帳に追加

(v) an action seeking invalidation of an Incorporation-type Company Split: registration of a change with regard to the Company(ies) effecting the Incorporation-type Company Split and registration of dissolution with regard to the Company incorporated through the Incorporation-type Company Split;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 株式会社の株式移転の無効訴え 株式移転をする株式会社(第七百七十三条第一項第九号に掲げる事項についての定めがある場合に限る。)についての変更の登記及び株式移転により設立する株式会社についての解散の登記例文帳に追加

(vii) an action seeking invalidation of a Share Exchange of a Stock Company(ies): registration of a change with regard to the Company(ies) effecting the Share Transfer (limited to cases where there are provisions on the matters set forth in Article 773(1)(ix)) and registration of dissolution with regard to the Stock Company incorporated through the Share Transfer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百三条 合名会社の設立無効又は取消しの訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合において、会社法第八百四十五条の規定により合名会社を継続したときは、継続の登記の申請書には、その判決の謄本を添付しなければならない。例文帳に追加

Article 103 In cases where a judgment upholding a claim relating to an action seeking the invalidation or rescission of the incorporation of a general partnership company has become final and binding, and where the general partnership company continues in existence pursuant to the provision of Article 845 of the Companies Act, a transcript of the judgment shall be attached to a written application for a registration of continuation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十二条 組合の設立の無効の訴えについては、会社法第八百二十八条第一項(第一号に係る部分に限る。)及び第二項(第一号に係る部分に限る。)、第八百三十四条(第一号に係る部分に限る。)、第八百三十五条第一項、第八百三十六条第一項及び第三項、第八百三十七条から第八百三十九条まで並びに第八百四十六条(設立の無効の訴え)の規定(監査権限限定組合にあつては、監査役に係る部分を除く。)を準用する。例文帳に追加

Article 32 With regard to an action for invalidation of the formation of a cooperative, the provisions of Article 828, paragraph (1) (limited to the portions pertaining to item (i)) and paragraph (2) (limited to the portions pertaining to item (i)), Article 834 (limited to the portions pertaining to item (i)), Article 835, paragraph (1), Article 836, paragraph (1) and paragraph (3), Articles 837 to 839, and Article 846 (Action for Invalidation of Formation) (excluding the portions pertaining to company auditors, in the case of a cooperative limiting the audit authority) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十六条の十六 組織変更の無効は、効力発生日(組織変更株式移転をした場合にあっては、組織変更株式移転設立完全親会社の成立の日。次項において同じ。)から六月以内に、訴えをもってのみ主張することができる。例文帳に追加

Article 96-16 (1) The nullity of an Entity Conversion may only be asserted in a lawsuit filed within six months from the Effective Date (or, in the case of a share transfer on Entity Conversion, the date of the establishment of the Wholly Owning Parent Company Formed by Share Transfer on Entity Conversion; the same shall apply in the following paragraph).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十六条 組合の設立の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合については、会社法第九百三十七条第一項(第一号イに係る部分に限る。)の規定を準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

Article 96 (1) With regard to the case where a judgment upholding a claim pertaining to an action for invalidation of the formation of a cooperative has become final and binding, the provisions of Article 937, paragraph (1) (limited to the portions pertaining to item (i), (a)) of the Companies Act shall apply mutatis mutandis. In this case, any necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第八百四十五条 持分会社の設立無効又は取消しの訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合において、その無効又は取消しの原因が一部の社員のみにあるときは、他の社員の全員の同意によって、当該持分会社を継続することができる。この場合においては、当該原因がある社員は、退社したものとみなす。例文帳に追加

Article 845 In cases where a judgment upholding a claim relating to an action seeking invalidation or rescission of the incorporation of a Membership Company becomes final and binding, if the cause of the invalidation or rescission is attributable only to part of the partners, the Membership Company may continue in existence with the consent of all of the other partners. In such cases, the partners attributable to the cause shall be deemed to have withdrawn.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「設立の無効の訴え」の英訳に関連した単語・英語表現

設立の無効の訴えのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS