小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「1533年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「1533年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 50



例文

1533年(天文(元号)2)9月12日、追贈太政大臣例文帳に追加

On September 12, 1533, he was further awarded the rank of Daijyodaijin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文(元号)21533年) 関白・氏長者辞任。例文帳に追加

1533: Resigned as Kanpaku and Head of the Fujiwara clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年(天文2)に出家し、大証と号した。例文帳に追加

He entered Buddhist priesthood in 1533 and received the go (Buddhist title) of Daijo (大証).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文21533年)、蜷川親世の長男として生まれる。例文帳に追加

He was born the first son of Chikayo NINAGAWA in 1533.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年(天文(元号)2)9月25日、従五位下に叙位。例文帳に追加

On September 25, 1533 Motonari was granted the rank of the Junior Fifth, Lower Grade.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年-上羽丹波守により再建。例文帳に追加

1533: Rebuilt by Ueba-Tanba no kami (the governor of Ueba-Tanba Province)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

に関しては1533年、1540、1541、1542、1543、1552、1555など様々な説があるが1533年説・1541説が主流である。例文帳に追加

It is said that he was born in 1533, 1540, 1541, 1542, 1543, 1552, or 1555, but the theories claiming that he was born in 1533 or 1541 are now widely accepted.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文(元号)21533年)に叙爵して元服、侍従に列した。例文帳に追加

In 1533, he was conferred peerage and celebrated his coming of age, and he was ranked with jiju (a chamberlain).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文21533年)、毛利元就と妙玖夫人の三男として生まれる。例文帳に追加

He was born in 1533 as the third son of Motonari MORIand Myokyu, who was his lawful wife.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年(天文(元号)2) 奈良町の高天市、次いで南市開かれる。例文帳に追加

1533: Takama-ichi and then Minami-ichi Fairs were held in the town of Nara.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蒲生定秀が天文(元号)21533年)から3ほどかけて日野の地に本格的に築城した。例文帳に追加

Sadahide GAMO fully constructed the castle in earnest in Hino during the period from 1533 to 1536.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文21533年)2月9日、第15代当主・島津貴久の長男として伊作城で生まれる。例文帳に追加

He was born on March 14, 1533, as the first son of Takahisa SHIMAZU, who was the 15th head of the Shimazu clan, in Izaku-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年(天文(元号)2)12月9日、方仁(みちひと)親王(のちの正親町天皇)家別当を兼帯。例文帳に追加

On December 9, 1533, he was additionally appointed to Betto (Chief Official of the Emperor's Office) for Imperial Prince Michihito (later to become Emperor Ogimachi).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文21533年)に為和は三河国を通って上洛するが、その際には吉良のことを何も記していない。例文帳に追加

In 1533, Tamekazu visited Kyoto passing Mikawa Province, he did not record anything about Kira.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年(天文(日本)2)4月17日、従四位下に昇叙し、左近衛少将如元。例文帳に追加

April 17, 1533: He was promoted to Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade) and retained his position as Sakone no shosho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年北イタリアのカストで生まれたオルガンティノは22歳でイエズス会に入会した。例文帳に追加

Organtino was born in Casto in Northern Italy in 1533 and joined the Society of Jesus when he was 22 years old.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

既に1533年に歌舞音曲を扱う楽奉行として、尾張国の織田信秀を訪問した。例文帳に追加

In 1533, he visited Nobuhide ODA in Owari Province as Gaku bugyo that performs music and dance.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533、父の死を受けて家督を継ぐ(家督を継いだのは1528以前とも)。例文帳に追加

1533: He took over the family head position due to the death of his father (it is also said that he inherited the position prior to 1528).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年、筑前秋月に侵攻した陶興房は、大友義鑑率いる軍勢に敗れた。例文帳に追加

In 1533, Okifusa SUE invaded Akizuki, Chikuzen but was defeated by an army commanded by Yoshiaki OTOMO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文2、一子朝倉義景、誕生(孝景41歳)例文帳に追加

In 1533, when Takakage was 41, his first child Yoshikage ASAKURA was born.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1530(享禄3)に二品に叙せられ、1533年(天文2)には法住寺座主を兼任し、大僧正に任じられた。例文帳に追加

He was awarded nihon (the second rank for an Imperial Prince) in 1530, took the additional post of the head priest of Hoju-ji Temple, and was assigned to the head priest of a Buddhist sect in 1533.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後、左馬頭や宮内卿なども兼務しながら、陰陽頭を大永2(1522)、暦博士を天文(日本)21533年)まで務めた。例文帳に追加

Then, also assuming positions including Sama no kami (Captain of Samaryo, Left Division of Bureau of Horses) and Kunaikyo (Minister of the Sovereign's Household), he remained in the position of Onmyo no kami until 1522 and reki hakase until 1533.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗碩(そうせき、文明(日本)6(1474)-天文(元号)24月24日(旧暦)(1533年5月18日))は、戦国時代(日本)の連歌師。例文帳に追加

Soseki (1474 – May 28, 1533) was a linked verse poet during the Sengoku period (period of Warring States).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享禄元(1528)内大臣となり、天文(元号)21533年)27歳で関白藤氏長者となった。例文帳に追加

In 1528, he became Naidaijin (minister of the center) and in 1533, he became Kanpaku Toshi choja (Chief Advisor to the Emperor and the head of the Fujiwara clan) at the age of 27.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳大寺実淳(とくだいじさねあつ、文安25月17日(旧暦)(14456月22日)-天文(元号)28月24日(旧暦)(1533年9月12日))は室町時代の公卿。例文帳に追加

Saneatsu TOKUDAIJI (May 17, 1445 - September 22, 1533) was a Kugyo (court noble) in the Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安井道頓(やすいどうとん、天文(元号)21533年)-元和(日本)元5月8日(旧暦)(16156月4日))は、道頓堀の開鑿者。例文帳に追加

Doton YASUI (1533 - June 4, 1615) excavated Dotonbori canal.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現代文の創始者としてみなされるフランスの作家(1533年−1592例文帳に追加

French writer regarded as the originator of the modern essay (1533-1592)発音を聞く  - 日本語WordNet

遠山直景(とおやまなおかげ、生不詳-天文23月13日(1533年4月7日))は小田原後北条氏(以降、北条氏と略す)の家臣。例文帳に追加

Naokage TOYAMA (date of birth unknown - April 7, 1533) was a retainer of the Gohojo clan in the Odawara domain (hereinafter written as Hojo clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後は晴元の家臣として各地を転戦し、天文21533年)1月には法華宗の援助を得て一向一揆と戦うなどしている。例文帳に追加

Then he fought at various places as a vassal of Harumoto, and he coped with Ikko sect's revolt with the help of Hokke sect in February 1533.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文(元号)21533年)9月24日、越前の戦国大名で朝倉氏の第10代当主である朝倉孝景(10代当主)の長男として生まれる。例文帳に追加

He was born on October 22, 1533 as the first son of Takakage ASAKURA (the tenth family head), who was a Sengoku daimyo in Echizen Province and the tenth family head of the Asakura clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1533年に波多野氏が内藤国貞を破って丹波を手中にすると1538には三好氏と結んだ波多野秀忠によって八木城を陥落させられた。例文帳に追加

The Hatano clan defeated Kunisada NAITO, and captured Tanba in 1533, but Hidetada HATANO, allied with the Miyoshi clan, brought about the surrender of Yakami-jo Castle in 1538.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼久の後は、嫡子上野頼氏が家督を継ぎ備中松山城主となったが、頼氏は天文二(1533)に庄為資によって攻め滅ぼされた。例文帳に追加

After Yorihisa, Yoriuji UENO, his legitimate child, took over as head of the family and became the lord of the Bicchu Matsuyama-jo Castle, but was overthrown by Tamemoto SHO in 1533.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文元、12月 六角氏と朝倉氏の間で「末代迄」とされる密約が交わされている。例文帳に追加

In January 1533, a secret agreement, promising to be valid 'forever', was signed between the Rokkaku and Asakura clans.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼芸の信任篤い勘九郎は、同じく頼芸の信任を得ていた長井長弘の除去を画策し、享禄3(1530)正月ないし天文21533年)に長井長弘を不行跡のかどで殺害し、長井新九郎規秀を名乗った。例文帳に追加

Trusted greatly by Yorinari, Kankuro (Dosan) plotted to eliminate Nagahiro NAGAI, on whom Yorinari also placed reliance; he killed Nagahiro for a minor reason in 1530 (or 1533), and then took the name of NAGAI Shinkuro Norihide.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海北友松(かいほうゆうしょう、天文(元号)21533年)-元和(日本)元6月2日(旧暦)(16156月27日))は、安土桃山時代~江戸時代初期の絵師。例文帳に追加

Yusho KAIHO (1533- June 27, 1615 [June 2, 1615 by the lunar calendar]) was a painter of the Kano School from the Azuchi-Momoyama Period (from 1573) to the early Edo Period (from 1603).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有馬則頼(ありまのりより、1533年3月18日(天文(元号)22月23日(旧暦))-16029月13日(慶長77月28日(旧暦)))は、戦国時代(日本)から安土桃山時代にかけての武将。例文帳に追加

Noriyori ARIMA (March 18, 1533 - September 13, 1602) was a Japanese military commander during the time from the Sengoku period (of Japan) to the Azuchi-Momoyama period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蒔田 広光(まいた ひろみつ、1533年(天文(元号)2)-15954月3日(文禄42月24日(旧暦)))は、戦国時代(日本)から安土桃山時代にかけての武将(大名)。例文帳に追加

Hiromitsu MAITA (1533 - April 3, 1595) is a busho (Japanese military commander) (feudal lord) from the Sengoku period into Azuchi Momoyama period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、道三の史料上の初出は天文21533年)6月付け文書に見える「藤原規秀」であり、同11月26日付の長井景弘・長井規秀連署状にもその名が見える。例文帳に追加

On the other hand, the first time Dosan's name appears in historical materials is as "Norihide FUJIWARA" in a document dated June, 1533; this name also appears in a document signed jointly by Kagehiro NAGAI and Norihide NAGAI, dated November 26 of the same year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文21533年)に領主蒲生定秀氏が日野城下町の町割を実施し、堅地町(現金英町)・塗師町(現御舎利町)に木地師・塗師を住まわせる。例文帳に追加

In 1533 Sadahide GAMO, a feudal lord of the region, divided the Hino castle town and ordered 'kijishi' (wood masters) and 'nurishi' (lacquerers) to live in Kataji-machi (present Kinei-cho) and Nurishi-machi (present Oshari-cho), respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが翌天文21533年)に入ると、細川高国の弟・細川晴国や三好元長派であった波多野稙通ら晴元に恨みを抱く勢力と連携して晴元を攻撃して一時包囲を解くことに成功する。例文帳に追加

However, after turning into 1533, they temporarily broke the besiegement by attacking Harumoto in association with the forces having hard feelings against Harumoto such as Takakuni HOSOKAWA's brother Harukuni HOSOKAWA and Tanemichi HATANO belonging to the sect of Motonaga MIYOSHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月、晴元の命令でかつての主君高国の弟(実子説あり)である細川晴国と戦い、6月18日に山城国高雄にて敗死した。例文帳に追加

In June 1533, at Harumoto's command, he fought with Harukuni HOSOKAWA, a younger brother of (or a son of) Takakuni, who was his former lord, and during the war he was killed in Takao, Yamashiro Province on July 20, 1533.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文21533年)に尾張国に下向した山科言継と飛鳥井雅綱が勝幡城で織田信秀ら織田家家中に蹴鞠の指導をした際に今川竹王丸(氏豊)も招かれていたと『言継卿記』に記されていることから、那古野城の奪取の時期については天文7(1538)説もある。例文帳に追加

Since it was described in "Tokitsugu Kyoki" (Dairy of Tokitsugu YAMASHINA) that when Tokitsugu YAMASHINA and Masatsuna ASUKAI taught kemari (a game played by aristocrats in the Heian period) at the Shobata-jo Castle to Nobuhide ODA and other Oda family members in 1533, Chikuomaru (Ujitoyo) IMAGAWA was also invited, which has prompted some to say that the takeover of Nagoya-jo Castle was in 1538.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

グネッキ・ソルディ・オルガンティノ(Gnecchi‐SoldoOrgantino,1533年-16094月22日)は戦国時代(日本)末期の日本で宣教活動を行ったイタリア人宣教師。例文帳に追加

Gnecchi-Soldo Organtino (born in 1533, birth date unknown - April 22, 1609) was an Italian missionary who was engaged in missionary work in Japan during the late Sengoku Period (the Warring States Period).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『勝山記』によれば、天文21533年)に武蔵国川越城主上杉朝興の娘が晴信の正室として迎えられている。例文帳に追加

According to "Katsuyamaki" (the chronology of Kai Province), a daughter of Tomooki UESUGI, the lord of Kawagoe-jo Castle in Musashi Province was married as a lawful wife of Harunobu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「1533年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「1533年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1533

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「1533年」の解説があります

「1533年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「1533年」を検索

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS