小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「1780年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「1780年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 40



例文

安永91780年)に叙爵。例文帳に追加

He was conferred a peerage in 1780.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永91780年)に法印となる。例文帳に追加

He became a hoin (priest of the highest rank) in 1780.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永91780年)に生まれる。例文帳に追加

Katsuzane was born in 1780.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六代 吉兵衛(1780年~嘉永元(1848)8月)例文帳に追加

Kichibe the sixth (1780 - August, 1848)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1780年(安永9)11月24日 死去、享64。例文帳に追加

December 19, 1780: He died at the age of 64.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永91780年)9月4日(旧暦):右大臣に転任。例文帳に追加

October 1, 1780: He was transferred to Udaijin (the Minister of the Right).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フランスの古典的画家(1780年−1867例文帳に追加

French classical painter (1780-1867)発音を聞く  - 日本語WordNet

フランス人の建築家(17131780年例文帳に追加

French architect (1713-1780)発音を聞く  - 日本語WordNet

安永91780年)12月12日死去。例文帳に追加

He died in January 6, 1781.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永(元号)91780年)、大納言・勧修寺経逸の娘として誕生。例文帳に追加

In 1780, she was born as a daughter of Dainagon (chief councilor of state) Tsunehaya KAJUJI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九鬼隆貞(たかさだ)【明和33月8日藩主就任-安永91780年)12月12日死去】例文帳に追加

Takasada KUKI (became the lord of the domain on March 8, 1766, died on December 12, 1780)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永91780年)8月22日に綱貞が隠居すると、家督を継いで第7代藩主となった。例文帳に追加

When Tsunasada retired on September 20, 1780, he took over as head of the family and became the seventh lord of the Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1780年(安永9)から院評定衆・院伝奏を歴任。例文帳に追加

From the following year, 1780, he successively held the posts of In no hyojoshu (the retired emperors judicial council) and Indenso (job title to relay messages of court people to the retired emperor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不衛生な状態に悪名高くて1780年に暴動で全焼しているロンドンの前の刑務所例文帳に追加

a former prison in London notorious for its unsanitary conditions and burnt down in riots in 1780発音を聞く  - 日本語WordNet

魏皓の没後、安永9(1780)には、弟子によって『魏氏楽器図』が刊行された。例文帳に追加

After Giko died, in 1780, "Gishi Gakki zu" (literally, drawings of musical instruments in the Gi clan) was published by his disciple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表的な画家に、藩士小田野直武(17501780年)、藩主佐竹曙山(1748-1785)、その一族佐竹義躬(1749-1800)がいる。例文帳に追加

Major Akita Ranga painters were a statesman named Naotake ODANO (1750 - 1780), a feudal lord named Shozan SATAKE (1748 - 1785) and a member of his family named Yoshimi SATAKE (1749 - 1800).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

達如(たつにょ 1780年(安永9)-186512月21日(慶応元11月4日))は、浄土真宗の僧で、東本願寺第20代法主。例文帳に追加

Tatsunyo (1780 - December 21, 1865) was a Jodo Shinshu (True Pure Land Sect Buddhism) priest and the 20th Hoshu (high priest) of the Higashi Hongan-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久我通明(こがみちあき、安永91月16日(旧暦)(1780年2月20日)-安政212月2日(旧暦)(18561月9日))は、江戸時代後期の公卿。例文帳に追加

Michiaki KOGA (February 20, 1780 - January 9, 1856) was a kugyo (court noble) who lived during the latter half of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿部正允(あべまさちか、享保元(1716)-安永911月24日(旧暦)(1780年12月19日))は、江戸時代の大名、老中。例文帳に追加

Masachika ABE (1716-December 19, 1780) was a daimyo (Japanese feudal lord) and roju (senior councilor) in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九鬼隆郷(くきたかさと、安永910月3日(旧暦)(1780年10月30日)-文化(元号)55月30日(旧暦)(18086月23日))は、丹波国綾部藩の第7代藩主。例文帳に追加

Takasato KUKI (October30, 1780 - June 23, 1808) was the seventh lord of the Ayabe Domain, Tanba Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永91780年)6月30日(異説として天明2(1782)5月3日)、第3代藩主・松平資承の次男として江戸で生まれる。例文帳に追加

On July 31, 1780 (or June 13, 1782, according to other sources), he was born in Edo as the second son of Suketsugu MATSUDAIRA, the third lord of the Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊予守>【安永98月22日藩主就任-天明79月19日死去】例文帳に追加

Governor of Iyo Province> "appointed as the lord of the domain on August 22, 1780 - died on September 19, 1787"発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1780年、淡路町切丁(現在の大阪市中央区淡路町1丁目)に求めた家を改築し、翌住まった。例文帳に追加

In 1780, he bought a house at Kiricho in Awaji machi (the present-day 1-chome Awaji machi, Chuo Ward, Osaka City), and the following year he took up residence after rebuilding it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永91780年)に売れっ子作家・朋誠堂喜三二の黄表紙を出版したのを手始めに本格的に出版業を拡大。例文帳に追加

In 1780, he published a kibyoshi by a popular writer, Kisanji HOSEIDO as a start, and then fully expanded his publishing business.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右近衛少将・近江介への任官を経て、安永91780年)には上皇の信任を得て院別当へ昇格している。例文帳に追加

Having experienced Ukone no shosho (Minor Captain of the Right Division of Inner Palace Guards) and omi no suke (assistant governor of Omi Province), he was promoted to In no betto in 1780 by gaining trust of the retired emperor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8代九鬼隆邑の安永91780年)には増税により一揆が起こり、城下の商家数件が打ち壊しに遭った。例文帳に追加

In 1780 in the era of Takamura KUKI the eighth, an uprising broke out due to a tax increase, and several mercantile houses in the castle town were torn down by Uchikowashi (an act where people destroyed residences of privileged merchants or officials who were involved in misgovernment).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フランスの海賊で、1812の戦争で米国を助け、罪に対する公式の許しを受けた(1780年−1826例文帳に追加

French pirate who aided the United States in the War of 1812 and received an official pardon for his crimes (1780-1826 )発音を聞く  - 日本語WordNet

大炊頭>【明和710月24日藩主就任-安永98月6日隠居】例文帳に追加

Oi no kami (Chief storekeeper/Palace kitchens manager)> "appointed as the lord of the domain on October 24, 1770 - retired on August 6, 1780"発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

倭館の安永の普請に関わったのは、早田万右衛門などである。例文帳に追加

Manemon SODA was among the constructors who were involved in the construction of the wakan from 1772 to 1780.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平賀源内(ひらがげんない、享保13(1728)-安永812月18日(旧暦)(1780年1月24日))は江戸時代の日本の本草学者、蘭学者、医者、作家、発明家、画家(蘭画家)である。例文帳に追加

Gennai HIRAGA (1728 - January 24, 1780) was a scholar of Japanese herbalism and Dutch, as well as a physician, writer, inventor and Western-style painter, in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勧修寺婧子(かじゅうじただこ、安永(元号)911月6日(旧暦)(1780年12月1日)-天保143月21日(旧暦)(18434月20日))は、光格天皇の典侍で、仁孝天皇の生母。例文帳に追加

Tadako KAJUJI (December 1, 1780 – April 20, 1843) was Naishi no suke (handmaid) for Emperor Kokaku, and the real mother of Emperor Ninko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼山陽(らいさんよう、安永(元号)912月27日(旧暦)(1780年1月21日)-天保39月23日(旧暦)(183210月16日))は江戸時代後期の歴史家、漢詩人、文人である。例文帳に追加

Sanyo RAI (January 21, 1780 - October 16, 1832) was a historian, composer of Chinese poetry and literary man who lived in the end of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代から観音霊場として有名で、安永9(1780年)発行の『都名所図会』には「成興寺は九条烏丸にあり、本尊観音は慈光大師の作なり」という記載がある。例文帳に追加

Since the Edo period, the temple has been famous as a place of Kannon pilgrimage and it is recorded in "Miyako Meisho zue" published in 1780 that 'Joko-ji Temple is located in Kujo Karasuma and its principal image statue of Kannon was created by Giko Daishi.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九鬼隆貞(くきたかさだ、享保14(1729)-安永912月12日(旧暦)(17811月6日))は、丹波国綾部藩の第5代藩主。例文帳に追加

Takasada KUKI (1729 - January 6, 1781 (December 12, 1780 in old lunar calendar)) was the fifth lord of the Ayabe Domain, Tanba Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

プロシアの将軍、軍事の理論家で、外交の拡張として総力戦と戦争の教義を提唱した(1780年−1831例文帳に追加

Prussian general and military theorist who proposed a doctrine of total war and war as an extension of diplomacy (1780-1831)発音を聞く  - 日本語WordNet

また蝦夷地北部宗谷支庁附近に関しては、測量術の弟子である間宮林蔵(1780年-1844)の観測結果を採り入れている。例文帳に追加

As to the areas near Soya Subprefecture in the north of Ezochi, he adopted the survey results by Rinzo MAMIYA (1780-1844), his pupil in surveying.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、同家に同じく伝わる江戸時代の安永間に漬けられた梅干しを試食したところ、全く問題なく食べられたという。例文帳に追加

It's also said that when tasted the umeboshi pickled in the Anei eras (1764 - 1780) during the Edo period, which have been passed down in the same family, could be eaten without a problem.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「今川焼き」の名称は、江戸時代中期の安永間に、江戸・神田(千代田区)「今川橋」近くの店からこの種の焼き菓子が売り出されたことによる。例文帳に追加

These kind of cakes began to be sold near the Kanda (Chiyoda Ward) of Edo, 'Imagawa-bashi Bridge' during 1772 and 1780 in the mid-Edo period, and the name of imagawa-yaki originates from this time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「1780年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「1780年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1780

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「1780年」の解説があります

「1780年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「1780年」を検索

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS