solvationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 溶媒和
solvationの |
|
「solvation」を含む例文一覧
該当件数 : 17件
undergo solvation or convert into a solvate発音を聞く 例文帳に追加
溶媒和を受けるか、または溶媒和化合物に変換する - 日本語WordNet
To provide a photo-crosslinked heparin solvation hydrogel of a novel substance.例文帳に追加
新規物質である光架橋ヘパリ溶媒和ヒドロゲルを提供する。 - 特許庁
Disclosed are a compound represented by the formula, its pharmacologically acceptable salt, and its pharmacologically acceptable solvation.例文帳に追加
下記式で表される薬学的に許容できるその塩およびその溶媒和。 - 特許庁
a compound formed by solvation (the combination of solvent molecules with molecules or ions of the solute)発音を聞く 例文帳に追加
溶媒和(溶剤の分子が溶質の分子またはイオンと結合すること)よって生成される物質 - 日本語WordNet
To provide a stable homogenous liquid at room temperatures by solvation of a substantially solid nonionic surfactant and a fatty acid at room temperatures.例文帳に追加
室温で実質的に固体である非イオン界面活性剤および脂肪酸を溶媒和して、室温で安定な均質液体を提供する。 - 特許庁
The solvation of the metal and the solvent can certainly prevent the metal from performing direct coordinate linkage to the polymer block phase A and aggregation.例文帳に追加
当該金属がポリマーブロックA相に直接配位結合して凝集するのを、当該金属と溶媒との溶媒和によって確実に防止できる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「solvation」を含む例文一覧
該当件数 : 17件
The water-based pigment ink for ink-jet recording contains carbon black or an organic pigment, glycerol, triethylene glycol monobutyl ether and a glycol ether having a solvent contact surface area of 0.90-1.15 nm^2 measured by COSMO solvation and a conformation forming heat of -711 to -941 kJ/mol measured by COSMO solvation.例文帳に追加
カーボンブラック又は有機顔料、グリセリン、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、並びに、COSMO溶媒和による溶媒接触表面積が0.90〜1.15nm^2であり、かつ、COSMO溶媒和による立体配座生成熱が−711〜−941kJ/molであるグリコール系エーテルを含有するインクジェット用水性顔料インク。 - 特許庁
The membrane's surface can be formed by ablation or solvation, or in a two or more layered structure, through an appropriate selection of casting dopes.例文帳に追加
メンブレン表面は、注型ドープ剤を適切に選択することにより、アブレーションまたは溶媒和によって、あるいは2層以上の層状構造として、形成することができる。 - 特許庁
To reduce calculation cost of a non-electrostatic term when solvation free energy is represented as the sum of an electrostatic term representing electrostatic contribution and the non-electrostatic term representing non-electrostatic contribution.例文帳に追加
溶媒和自由エネルギーが静電的寄与を表わす静電項と非静電的寄与を表わす非静電項との和として表わされる場合に、非静電項の計算コストを削減する。 - 特許庁
Under these temperature and pressure conditions, the heat of reaction accompanied by polymerization of fluoro-monomer can be readily diffused and the solvation of the polymerization medium to the fluoro-monomer is poor, thus, fluoropolymer of high molecular weight can be produced.例文帳に追加
該温度および該圧力下では、フルオロモノマーの重合に伴う反応熱が拡散しやすく、重合媒体がフルオロモノマーに溶媒和しにくいため、高分子量のフルオロポリマーを生成できる。 - 特許庁
To provide a method for efficiently accelerating reaction in which an acid or alkali is participated by suppressing such a phenomenon that an ion radius becomes large by the solvation of hydrogen ions and hydroxyl ions and enhancing ion mobility.例文帳に追加
水素イオンまたは水酸イオンの溶媒和によりイオン半径が大きくなることを抑制し、イオンの移動度を向上させることにより酸またはアルカリが関与する反応を効率的に促進する方法を提供する。 - 特許庁
The star-shaped polymer dispersant is composed of a star-shaped structure polymer which has a pigment affinity group in at least a part of a core part and a plurality of arm parts three-dimensionally extending from the core part and having a solvation part in the arm parts.例文帳に追加
前記星型高分子分散剤が、コア部およびコア部から3次元的に伸びる複数のアーム部の少なくとも一部に顔料親和性基を有し、かつ前記アーム部に溶媒和部分を有する星形構造の高分子から構成される。 - 特許庁
The solvent effect calculation device has: an effective Born radius calculation part calculating an effective Born radius obtained from a generalized Born method; and a non-electrostatic contribution calculation part calculating the non-electrostatic contribution of the solvation free energy as a function of the effective Born radius calculated in the effective Born radius calculation part.例文帳に追加
溶媒効果計算装置は、一般化ボルン法から得られる有効ボルン半径を計算する有効ボルン半径計算部と、有効ボルン半径計算部で計算された有効ボルン半径の関数として、溶媒和自由エネルギーの非静電的寄与を計算する非静電的寄与計算部と、を有する。 - 特許庁
The processed food is obtained through the following process: washing food material with sterilization water obtained by adding sodium hypochlorite solution and acid water solution to raw water to sterilize the food material; putting the washed and sterilized food material in a preservation container charged with soaking liquid containing solvation electron having reduction function.例文帳に追加
この加工食品は、原水に次亜塩素酸ナトリウム水溶液と酸性水溶液を添加してなる殺菌水を用いて食材を洗浄殺菌して、その洗浄殺菌後の食材を、還元作用のある溶媒和電子を含む漬け込み液が入った保存容器に封入してなる。 - 特許庁
|
|
solvationのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「solvation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |