1016万例文収録!

「"内蔵メモリ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "内蔵メモリ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"内蔵メモリ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 315



例文

圧縮伸張回路内蔵メモリLSI例文帳に追加

MEMORY LSI INCORPORATING COMPRESSION EXPANSION CIRCUIT - 特許庁

ここで、その内蔵メモリ(2)は、第1データバス幅のデータに対応した第1内蔵メモリと、その第1内蔵メモリと独立に動作する第2内蔵メモリとを含むことが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the built-in memory (2) includes a first built-in memory corresponding to data of first data bus width and a second built-in memory to be operated independently of the first built-in memory. - 特許庁

メモリ選択回路は、第1動作モード時に内蔵メモリをアクセス可能にし、第2動作モード時に内蔵メモリをアクセス不能にする。例文帳に追加

A memory selecting circuit makes the built-in memory accessible at a first operation mode and makes the built-in memory inaccessible at a second operation mode. - 特許庁

キャッシュメモリ内蔵メモリとして使用する場合に、キャッシュメモリ動作を実行せずに内蔵メモリとして使用開始する。例文帳に追加

To start the use as a built-in memory, when using a cache memory as the built-in memory, without performing a cache memory operation. - 特許庁

例文

内蔵メモリ回路は、複数のメモリセルブロックを備える。例文帳に追加

An incorporated memory circuit is provided with plural memory cell blocks 55. - 特許庁


例文

内蔵メモリアレイの自己検査回路および自己検査方法例文帳に追加

SELF-INSPECTION CIRCUIT AND SELF-INSPECTION METHOD FOR BUILT-IN MEMORY ARRAY - 特許庁

また、CPU1Aの内蔵メモリに、一般熟語データを格納する。例文帳に追加

General idiomatic phrase data are stored in a built-in memory of a CPU 1A. - 特許庁

内蔵メモリのフェイルを検出するための半導体テスト装置例文帳に追加

SEMICONDUCTOR TEST APPARATUS FOR DETECTING FAIL OF BUILT-IN MEMORY - 特許庁

複数の機能処理モジュールが使用する内蔵メモリのビット幅が異なる場合でも、内蔵メモリを共有することで実装する内蔵メモリを削減し、各機能処理モジュールからのメモリアクセスを並列に実現する。例文帳に追加

To attain parallel memory access from each function processing module while reducing built-in memories to be mounted by sharing built-in memories even in a case that the bit widths of built-in memories to be used by a plurality of function processing modules are varied. - 特許庁

例文

半導体集積回路1に、外部端子10〜12と接続されたロジック回路2と、このロジック回路と接続された内蔵メモリ3と、この内蔵メモリのバーンイン・テストを行う際に、前記内蔵メモリに所定のデータを書き込むバーンイン・テスト回路4とを設けた。例文帳に追加

A semiconductor integrated circuit 1 is provided with a logic circuit 2 connected to external terminals 10-12, a built-in memory 3 connected to this logic circuit, and a burn-in test circuit 4 writing the prescribed data in the built-in memory when a burn-in test of this built-in memory is performed. - 特許庁

例文

CPU211の実行するプログラムが内蔵メモリ214に存在する場合にはプログラム転送をしながら内蔵メモリ214からプログラムを実行し、実行するプログラムが内蔵メモリ214の存在しない場合にはプログラム転送を止めて外部メモリ201から実行する。例文帳に追加

If a program that a CPU 211 is to execute exists in the internal memory 214, the program is executed from the internal memory 214 while the program is transferred, and if the program to be executed does not exist in the internal memory 214, the program transfer is halted and the program is executed from the external memory 201. - 特許庁

短時間に内蔵メモリを初期化することのできる半導体集積回路を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor integrated circuit capable of initializing a built-in memory in a short time. - 特許庁

内蔵メモリのための自己復旧回路を具備する集積回路半導体装置及びメモリ復旧方法例文帳に追加

INTEGRATED CIRCUIT SEMICONDUCTOR DEVICE PROVIDED WITH SELF-RESTORATION CIRCUIT FOR BUILT IN MEMORY, AND MEMORY RESTORING METHOD - 特許庁

ハードウェアとソフトウェアとの間のデータの受渡しは、内蔵メモリ12を介して行う。例文帳に追加

Transfer of the data between the software and the hardware is performed via built-in memory 12. - 特許庁

内蔵メモリの容量を削減せずに、ユーザーの背景画像の選択の幅を広げる。例文帳に追加

To enlarge the width of choice in background images by a user without reducing the capacity of an incorporated memory. - 特許庁

画像データとエラーチェックコードは、内蔵メモリメモリカードの両方に記憶される。例文帳に追加

The image data and the error check code are stored both in the internal memory and the memory card. - 特許庁

記録制御部63は、撮影の結果得られる元画像と処理用画像を内蔵メモリに記録させる。例文帳に追加

A recording control section 63 records an original image obtained by photographing and an image for processing in a built-in memory. - 特許庁

その後、制御部30は、この制御情報を取得して内蔵メモリ32に記憶させる。例文帳に追加

Thereafter, the control section 30 acquires this control information and stores the acquired control information to the built-in memory 32. - 特許庁

画像処理装置1は、画像処理部18、メモリアクセス制御部12、内蔵メモリ16を具備する。例文帳に追加

An image processing device 1 comprises an image processing part 18, a memory access control part 12 and a built-in memory 16. - 特許庁

開発段階においては、半導体装置の内蔵メモリのすべてをRAMとして作製する。例文帳に追加

At the development phase, all built-in memories of the semiconductor device are manufactured with RAMs. - 特許庁

共用内蔵メモリ回路、集積回路装置、マイクロコンピュータ及び電子機器例文帳に追加

SHARED BUILT-IN MEMORY CIRCUIT, INTEGRATED CIRCUIT DEVICE, MICROCOMPUTER AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

内蔵メモリのフェイルを検出するための半導体テスト装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor test apparatus for detecting a fail of built-in memory. - 特許庁

半導体装置に形成される内蔵メモリは、インタフェース部の少なくとも一部に接続される。例文帳に追加

A built-in memory formed in the semiconductor device is connected to at least part of the interface part. - 特許庁

内蔵メモリにより、シートパッケージに内包されたシート情報が得られるようにする。例文帳に追加

To obtain sheet information included in a sheet package with built-in memory. - 特許庁

重要な撮影画像データを容易に内蔵メモリに記憶させることができるカメラを提供する。例文帳に追加

To provide a camera for easily storing important photographic image data in a built-in memory. - 特許庁

メモリセルブロックの判定結果を総合して、内蔵メモリ回路の正常性が判断される。例文帳に追加

Then, the judged result of each memory cell block is integrated, and the normality of the incorporated memory circuit is judged. - 特許庁

内蔵メモリに記憶された画像データのうち、メモリカードに記憶されていない画像データが存在すると、該当する画像データが内蔵メモリからメモリカードにコピーされる。例文帳に追加

If image data not stored in the memory card exists in the image data stored in the internal memory, the corresponding image data is copied from the internal memory to the memory card. - 特許庁

レリーズスイッチをオンしてからオフするまでの間、又は内蔵メモリがいっぱいになるまでの間に静止画を連続撮影して内蔵メモリに記録する(100〜108)。例文帳に追加

While a release switch is turned on and off, or while an internal memory becomes full, the still images are stored in the memory be imaging the still images continuously (Steps 100-108). - 特許庁

内蔵メモリ(2)と、マスタデバイス(6−1〜6−n、7)から渡されたデータをその内蔵メモリ(2)に転送するメモリコントローラ(3)とを具備するデータ処理装置(1)を構成する。例文帳に追加

A data processing apparatus (1) includes a built-in memory (2) and a memory controller (3) for transferring data delivered from master devices (6-1 to 6-n, 7) to the built-in memory (2). - 特許庁

データの書き込みは、高速内蔵メモリと高速演算データメモリの一方と、更に、低速演算データメモリに対して行い、データの読み出しは、高速内蔵メモリと高速演算データメモリから行う。例文帳に追加

Write of the data is performed to one of the high speed built-in memory and the high speed operation data memory and furthermore, to the low speed operation data memory and read of the data is performed from the high speed built-in memory and the high speed operation data memory. - 特許庁

内蔵メモリ50に書き込まれた動画データは、所定に内蔵メモリ50から読み出され、バス21Bを介して表示制御部30に供給され、モニタリング画像として表示装置35に表示される。例文帳に追加

The moving image data written to the internal memory 50 are read out of the internal memory 50, as specified, supplied to a display control section 30 via the bus 21B, and is displayed as a monitoring image on the display device 35. - 特許庁

データ収集機2は、バーコード読取機1と通信が成立すると、通信成立時刻を内蔵メモリに記憶し、またバーコード読取機1から送信されてきたデータを内蔵メモリに記憶する。例文帳に追加

When communication between the data collection machine 2 and the bar code reader 1 is established, the data collection machine 2 stores a communication establishment time in an incorporated memory, and stores the data transmitted from the bar code reader 1 in the incorporated memory. - 特許庁

これにより、接続時間中、メモリカードよりアクセススピードが速い内蔵メモリから2コマ目の画像データを読出すため、内蔵メモリを有効活用し、接続時間を短縮できる。例文帳に追加

Thus, since the picture data of the second frame are read from the incorporated memory which is accessed faster than a memory card during a connecting time, the incorporated memory is utilized effectively and the connecting time is reduced. - 特許庁

メモリカード2(OTPメモリ)から内蔵メモリ14にコンテンツ55dをムーブするために、データ領域24内のコンテンツ55dを復号処理して、内蔵メモリ14内にコンテンツ55として記録する。例文帳に追加

In order to transfer content 55d from a memory card 2 (an OTP memory) to an internal memory 14, the content 55d in a data area 24 are decoded and recorded to the internal memory 14 as content 55. - 特許庁

内蔵メモリの不良原因の解析時間を短縮することができると共に、内蔵メモリの不良原因解析用の回路規模を小さくすることができる半導体集積回路を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor integrated circuit capable of reducing its size for analyzing defective cause of built-in memories, as well as shortening the analysis time for the cause of defective built-in memories. - 特許庁

メモリアクセスブロックB130の内蔵メモリA160に対する使用権を調停する調停ブロックA150と、メモリアクセスブロックB130のアクセスを実行した内蔵メモリA160とは別の内蔵メモリB190にメモリアクセスブロックB130のメモリアクセス履歴を格納するための調停を行う調停ブロックB180と制御を行うトレース制御ブロック170とを備える。例文帳に追加

This signal processor is equipped with a trace control block 170 controlling an arbitration block A150 which arbitrates the right to use an internal memory A160 of a memory access block B130 and an arbitration block B180 which performs arbitration for storing the memory access history of the memory access block B130 in an internal memory B190 different from the internal memory A160 having accessed the memory access block B130. - 特許庁

内蔵メモリ1を、内蔵メモリ1を示すアドレスデータに基づきアクセスすることを可能とする領域デコーダ21と、内蔵メモリ1を、外部メモリ2のアドレスデータに基づきキャッシュメモリとしてアクセスすることを可能とするキャッシュ制御機能22とを備えたMMU20を搭載したPU11を提供する。例文帳に追加

This PU 11 carries a MMU 20 provided with an area decoder 21 allowing access of a built-in memory 1 based on address data showing the built-in memory 1 and a cache control function 22 allowing the built-in memory 1 to access as a cache memory based on address data of an external memory 2. - 特許庁

揮発性の内蔵メモリと外部記録媒体との双方に画像データを記録保存できるようにして外部記録媒体に画像データを記録保存しておくことができない場合に内蔵メモリに画像データを記録保存しておくことを可能にし、また、内蔵メモリでの画像データの保存の信頼性を向上させると共に利便性を向上させることができる撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an imaging apparatus enhancing the reliability of storage of image data in a volatile built-in memory and improving the convenience by recording and storing image data in both the volatile built-in memory and an external recording medium and by recording and storing the image data to the volatile built-in memory if the external recording medium cannot record and store the image data. - 特許庁

ブラシレスDCモータの回路基板に実装されたマイコンICの内蔵メモリに記憶データを書き込んだ後に変更することを可能にする。例文帳に追加

To change stored data after the data are written into the internal memory of a microcomputer IC mounted on a circuit board of a brushless DC motor. - 特許庁

内蔵メモリMEM1に記憶された画像データと、動画データの混載画面を低消費電力で表示する。例文帳に追加

To display a mixed picture of image data stored in an internal memory MEM1 and moving picture data with low power consumption. - 特許庁

携帯電話端末1の内蔵メモリ17には、13枚の撮像画像データA1〜A13が格納されている。例文帳に追加

Thirteen pieces A1 to A13 of imaged image data are stored in an incorporated memory 17 of a mobile phone 1. - 特許庁

メモリセルにアレイ5に対して、複数ワードを同時に指定することにより、内蔵メモリを短時間で初期化できる。例文帳に追加

The built-in memory can be initialized in a short time by specifying simultaneously plural words for a memory cell array 5. - 特許庁

障害発生時に外部から内蔵メモリ160内の特定のトレース領域を読み出すことにより原因解析を容易に行うことができる。例文帳に追加

It is possible to easily analyze the cause when a failure takes place by reading a specific trace region in the memory 160 from the outside. - 特許庁

制御部143は、そのタイミング情報に基づいて、内蔵メモリ143aの基準時間TSを調整する。例文帳に追加

The control part 143 adjusts the reference time TS of the built-in memory 143a based on the timing information. - 特許庁

PU11のプロセッサコア5は、アドレスデータにより、内蔵メモリ1を主メモリとしても、キャッシュメモリとしても利用することができる。例文帳に追加

A processor core 5 of the PU 11 can use the built-in memory 1 as both of a main memory and a cache memory according to the address data. - 特許庁

この種別情報に対応するマスク画像を内蔵メモリ33aから読み出し、マスク処理部41に送る。例文帳に追加

The mask image corresponding to the kind information is read out from the internal memory 33a and sent to the mask processing section 41. - 特許庁

デジタルカメラにおいて、まず時間T1で1コマ目の画像を、時間T2で2コマ目の画像をメモリカードから内蔵メモリにコピーする。例文帳に追加

The digital camera copies a picture of the first frame during a time T1 and a picture of the second frame during a time T2 from a memory card. - 特許庁

カメラ10に於いて、複数の画像が内蔵メモリ、外部メモリに記憶され、これらに記憶された画像が表示部15に表示される。例文帳に追加

In the camera 10, a plurality of images are stored in a built-in memory and an external memory and images stored in these memories are displayed on a display section 15. - 特許庁

機器組込みマイコンシステムにおいて外部メモリのプログラム改竄によるマイコン内蔵メモリのプログラム漏洩を防止する。例文帳に追加

To prevent leakage of programs in a microcomputer built-in memory due to modification of a program in an external memory in an embedded microcomputer system. - 特許庁

例文

内蔵メモリ内の電子メールの格納番地と、対応するフォルダの識別情報とは、リンク情報によって関連付けされる。例文帳に追加

A storage address of the e-mail in the built-in memory is associated with identification information of a corresponding folder by link information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS