1016万例文収録!

「"旋回点"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "旋回点"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"旋回点"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

この旋回点は、旋回点が利用者の質量中心の付近にあるように、選択されている。例文帳に追加

This turning point is selected such that the turning point is in the neighborhood of the center of mass of a user. - 特許庁

細長いレバー12は旋回点のまわりに回転し、旋回点は取付け手段22によってライザ・カードに接続されている。例文帳に追加

The elongated lever 12 turns about a turning point connected with the riser card by the fixing means 22. - 特許庁

旋回運動は、仮想の旋回点Pを中心としてなされる。例文帳に追加

The rotation movement is made by letting an imaginary turning point P as the center. - 特許庁

旋回点ではバルブを制御すべくバルブステムが連結されている。例文帳に追加

The pivot point can couple to a valve system to control a valve. - 特許庁

例文

スプリング28が、駆動輪14と旋回点42との間に作用し、スプリング30が、駆動輪15の中心と旋回点43との間に作用する。例文帳に追加

A spring 28 acts between the drive wheel 14 and a turning point 42 and a spring 30 acts between the center of a drive wheel 15 and a turning point 43. - 特許庁


例文

好適には、スイッチ旋回点Sを、ハンドル旋回点Gと操作手段5との間における距離の1/3の位置に配設し、センサスイッチ8をホール素子として、スイッチ手段を永久磁石として構成する。例文帳に追加

Preferably, the switch pivot point S is disposed at the position which is 1/3 of the distance between the handle pivot point G and the operating means 5, a sensor switch 8 comprises a hall element and the switch means comprises a permanent magnet. - 特許庁

大腿部ハーネス(70)は固定されているが、脚下部ハーネス(74)は脚部の角度を選択するために旋回点(72)を中心に回転する。例文帳に追加

Though the thigh harness (70) is fixed, the lower leg harness (74) is rotated with the turning point (72) as a center to select the angle of the leg. - 特許庁

前方の締め付けレールは、胴通路(25)の軸方向の延びのほぼ中央に配置された旋回点(31)を中心にして旋回可能である。例文帳に追加

The front fastening rail can revolve around a revolving point (31) arranged approximately in the middle of the extension in the axial direction of a cylinder passage (25). - 特許庁

この配電装置102、111において、これら少なくとも2個のフィンガ103、104、105、106は、異なる長さを有し、長さは、フィンガの旋回点から該フィンガの端部までの距離の測定値であり、それぞれの各旋回点が、固定端子と2個の各々のフィンガ(103、104、105、106)との間に形成されている。例文帳に追加

According to the electrical distribution apparatus 102, 111, the at least two fingers 103, 104, 105, 106 have different lengths, the length is a measure of the distance from a pivot point of a finger to an end of the finger, and the respective pivot points are each formed between the fixed terminal and each of the two fingers 103, 104, 105, 106. - 特許庁

例文

そのとき、レバー5の旋回点は、ブックブロックの搬送装置2の中心線に位置合わせされている案内部9の中でスライド移動可能な状態で支持されている。例文帳に追加

On the occasion, the point of swing of the levers 5 is supported in a state of being slidable in a guide part 9 aligned in position with the center line of the carrying device 2 of the book block. - 特許庁

例文

ワイヤの移動は旋回点26から固定半径の弧上に設定され、弧はソルダーペーストまたは粘性材料の塊の内部でスクイージ22の前面の大部分にわたる。例文帳に追加

The wire motion is set on an arc at a fixed radius from a swivel point 26, and the arc traverses a significant part of a front face of the squeegee 22 inside of a solder paste or viscous material mass. - 特許庁

支柱16がモータ式駆動アセンブリ12に結合されると共にこれから上方向に延びており、この支柱16は旋回点108の周りに回転可能である。例文帳に追加

A column 16 is coupled to and extends upwardly from the motorized drive assembly 12 and is rotatable around a pivot point 108. - 特許庁

患者の脚部は、膝部を撮像装置の画像診断領域の旋回点(72)上に置いた状態で、大腿部ハーネス(70)及び脚下部ハーネス(74)へ固定される。例文帳に追加

The leg of a patient is fixed to a thigh harness (70) and a lower leg harness (74) with the thigh placed on the turning point (72) of the video diagnosis area of an image pickup device. - 特許庁

1は眼球の旋回点、2は第1眼位、3は第2眼位、4は第3眼位を示し、各眼位において太線で示される者が角膜の水平子午線及び垂直子午線(主経線)である。例文帳に追加

In figure, 1 represents the rotatory point of an eyeball, 2 represents a first eye position, 3 represents a second eye position and 4 represents a third eye position, with bold lines drawn at each eye position representing the horizontal meridian and the vertical meridian (main longitude) of the cornea. - 特許庁

アダプタ10のハブ12の強膜接触表面は、外科用器具のシャフトの旋回点を提供し、それによって外科用器具の比較的細いシャフトに作用する曲げ力を低減させるために、丸められることができる。例文帳に追加

The scleral contact surface of the hub 12 of the adapter 10 can be rounded to provide a pivot point for a surgical instrument shaft thereby reducing bending force on the relatively thin shaft of the surgical instrument. - 特許庁

フレーム部材を有するボンディング機を用いる使用のためのボンドヘッドであって、以下:アームアセンブリ;および該アームアセンブリとフレーム部材との間を結合したリンケージであって、該リンケージは、該アームアセンブリの下面の下にある仮想旋回点を形成する、リンケージ、を備える、ボンドヘッド。例文帳に追加

The bond head for use in a bonder having a frame comprises an arm assembly, and a linkage linking the arm assembly and the frame wherein the linkage forms an imaginary turn point beneath the lower surface of the arm assembly. - 特許庁

配電装置102、111は、固定端子と、装置102、111のそれぞれの旋回点に取り付けられる少なくとも2個のフィンガ103、104、105、106と、これら少なくとも2個のフィンガと作用可能に連通しており、2個のフィンガの分離時に張力を付与するように構成される。例文帳に追加

An electrical distribution apparatus 102, 111 includes a fixed terminal, at least two fingers 103, 104, 105, 106 attached to respective pivot points in the apparatus 102, 111, and a mechanical spring 204 in operative communication with the at least two fingers, configured to provide tension upon separation of the at least two fingers. - 特許庁

ミラーアセンブリはミラー、圧電アクチュエータ、及び運転構造を含み、運転構造はミラーに接続され、ミラーと運転構造とのアセンブリが旋回点の周囲で旋回可能であり、圧電アクチュエータは、運転構造とのスティックスリップ接触を確立する接触表面を有する。例文帳に追加

The mirror assembly includes a mirror, a piezo electric actuator, and a mover structure, the mover structure connected to the mirror, an assembly of the mirror and the mover structure are pivotable about a pivot point, and the piezo electric actuator has a contacting surface to establish a slip-stick contact with the mover structure. - 特許庁

例文

ドロッパ1が、旋回点を有するダブルアーム式のレバーとして形成されており、該レバーの第1のレバーアーム7が、第2のレバーアーム8に対して比較的小さな質量で形成されており、質量の小さい方のレバーアーム7が、少なくとも1つのアイ9を備えている。例文帳に追加

The dropper 1 is formed as a double arm type lever having a turnaround, wherein a first lever arm 7 of the lever has comparatively smaller mass than a second lever arm 8 and the first lever arm 7 of smaller mass has at least one eye 9. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS