1016万例文収録!

「"非晶性樹脂"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "非晶性樹脂"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"非晶性樹脂"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 78



例文

非晶性樹脂組成物例文帳に追加

NONCRYSTALLINE RESIN COMPOSITION - 特許庁

非晶性樹脂の混練方法例文帳に追加

METHOD FOR KNEADING AMORPHOUS RESIN - 特許庁

非晶性樹脂フィルムの製造方法、非晶性樹脂フィルム、偏光板、および画像表示装置例文帳に追加

FORMING METHOD OF AMORPHOUS RESIN FILM, AMORPHOUS RESIN FILM, POLARIZING PLATE AND IMAGE DISPLAY DEVICE - 特許庁

非晶性樹脂組成物および樹脂フィルム例文帳に追加

AMORPHOUS RESIN COMPOSITION AND RESIN FILM - 特許庁

例文

傘骨が非晶性樹脂により形成されている。例文帳に追加

The umbrella rib of the umbrella is formed of an amorphous resin. - 特許庁


例文

熱可塑樹脂(A)は、非晶性樹脂(D)か、非晶性樹脂(D)と芳香族ポリエステル樹脂(E)とからなる樹脂を用いることが好ましい。例文帳に追加

The thermoplastic resin (A) is preferably an amorphous resin (D) or resins comprising the amorphous resin (D) and an aromatic polyester resin (E). - 特許庁

中空二重壁パネルは、非晶性樹脂をブロー成形して製造する。例文帳に追加

This hollow double wall panel is manufactured by blow-molding an amorphous resin. - 特許庁

非晶性樹脂組成物を成形して得られる事務機器の内部機構部品例文帳に追加

INNER MECHANISM PART FOR OFFICE MACHINE OBTAINED BY MOLDING AMORPHOUS RESIN COMPOSITION - 特許庁

非晶性樹脂組成物による成形品とその射出成形方法例文帳に追加

MOLDING BY AMORPHOUS RESIN COMPOSITION AND METHOD FOR ITS INJECTION MOLDING - 特許庁

例文

非晶性樹脂組成物による成形品とその射出成形方法例文帳に追加

MOLDED PRODUCT COMPRISING AMORPHOUS RESIN COMPOSITION AND INJECTION MOLDING METHOD - 特許庁

例文

非晶性樹脂組成物を成形して得られる事務機器の内部機構部品例文帳に追加

INNER MECHANICAL PARTS OF BUSINESS EQUIPMENT OBTAINED BY MOLDING OF NON-CRYSTALLINE RESIN COMPOSITION - 特許庁

非晶性樹脂組成物を成形して得られる事務機器の内部機構部品例文帳に追加

INTERNAL MECHANISM PART OF OFFICE MACHINERY OBTAINED BY MOLDING AMORPHOUS RESIN COMPOSITION - 特許庁

非晶性樹脂組成物による偏向ヨーク・セパレーターとその射出成形方法例文帳に追加

DEFLECTION YOKE SEPARATOR BY AMORPHOUS RESIN COMPOSITION AND ITS INJECTION MOLDING METHOD - 特許庁

光硬化樹脂は、非晶性樹脂/結樹脂=50/50〜99/1の樹脂組成物であってもよい。例文帳に追加

The photocurable resin may be a resin composition wherein the ratio of an amorphous resin to a crystalline resin is 50/50-99/1. - 特許庁

無機物充填剤を添加した非晶性樹脂組成物の成形品の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING MOLDED ARTICLE FORMED OF AMORPHOUS RESIN COMPOSITION CONTAINING INORGANIC FILLER - 特許庁

非晶性樹脂に配合するための難燃剤であって、当該難燃剤が特定の化学構造を有するホスホン酸エステルを含む非晶性樹脂用難燃剤、ならびにその非晶性樹脂用難燃剤及び樹脂成分を含む非晶性樹脂組成物であって、樹脂成分100重量部に対して当該ホスホン酸エステル1〜100重量部を含む難燃樹脂組成物に係る。例文帳に追加

There are provided a flame-retardant for amorphous resins containing phosphonic acid ester having a specific chemical structure, and a flame-retardant amorphous resin composition containing the flame-retardant for amorphous resins and a resin component, wherein the composition contains 1-100 pts.wt. of the phosphonic acid ester based on 100 pts.wt. of the resin component. - 特許庁

本発明のトナーは、結樹脂非晶性樹脂および着色剤とからなるトナーにおいて、着色剤が前記非晶性樹脂により被覆されたことを特徴とする。例文帳に追加

The toner comprises a crystalline resin, an amorphous resin, and a colorant, wherein the colorant has been coated with the amorphous resin. - 特許庁

この結樹脂の分子鎖と非晶性樹脂の分子鎖間の化学結合1molあたりの、結樹脂非晶性樹脂合計質量が、300,000g以下であるシームレスベルト。例文帳に追加

The total mass of the crystalline resin and the amorphous resin per one mole of the chemical bond between the molecular chains of the crystalline and amorphous resins is not more than 300,000 g. - 特許庁

非晶性樹脂、又は非晶性樹脂の組成物を押出するとき、ダイ部の滞留による樹脂の劣化による物の低下がなく、押し出す方法を得ることを目的とする。例文帳に追加

To obtain an extrusion method not generating lowering of physical properties of an amorphous resin caused by deterioration of the resin stagnating in a die part when the amorphous resin or a composition containing the same is extruded. - 特許庁

上記樹脂組成物は、非晶性樹脂70〜95重量%と、上記非晶性樹脂に対して実質的に相分離形態を呈する熱可塑エラストマー系樹脂5〜30重量%とを含む。例文帳に追加

The resin composition contains 70-95 wt.% amorphous resin and 5-30 wt.% thermoplastic elastomer resin which substantially presents a phase separation form to the amorphous resin. - 特許庁

非晶性樹脂組成物の射出成形方法を改良することによって、射出成形時に非晶性樹脂組成物を金型キャビティへ充填しやすくすること、ゲート点数を削減することを可能とし、その結果、今まで射出成形することが困難であったため実用化できなかった組成である非晶性樹脂組成物による成形品を容易に得ること。例文帳に追加

To easily obtain a molded product from an amorphous resin composition being a composition incapable of being put to practical use up to now because of the difficulty of injection molding by improving the injection molding method of the amorphous resin composition to make it possible not only to easily fill a mold cavity with the amorphous resin composition at the time of injection molding but also to reduce the number of gates. - 特許庁

少なくとも最小肉厚が0.5mm以下である部分を有する非晶性樹脂組成物による薄肉成形品であって、かつ、溶融状態にある該非晶性樹脂組成物と大気圧以上に加圧された二酸化炭素の混合物を、該非晶性樹脂の熱変形温度より20℃以上低い温度に調節された金型キャビティへ充填することにより得られるものであることを特徴とする薄肉成形品。例文帳に追加

The method for injection molding the thin-walled molding comprises the step of filling a mixture of the amorphous resin composition in a molten state with a carbon dioxide pressurized to an atmospheric pressure or more in a mold cavity regulated to a temperature lower by 20°C or more than the thermal deforming temperature of the resin, thereby obtaining the thin-walled molding. - 特許庁

第1の層2に含まれている上記非晶性樹脂は、メタクリル酸エステル単量体を重合して得られるメタクリル酸エステル樹脂である。例文帳に追加

The amorphous resin contained in the first layer 2 is a methacrylic acid ester resin obtained by polymerization of a methacrylic acid ester monomer. - 特許庁

(A-1)成分の非晶性樹脂は、マレイミド樹脂、環状オレフィン樹脂及びポリフェニレンエーテル樹脂から選ばれるものが好ましい。例文帳に追加

The amorphous resin of the component (A-1) is preferably selected from maleimide resin, cyclic olefin resin and polyphenylene ether resin. - 特許庁

衝撃吸収体1はポリオレフィン系樹脂非晶性樹脂のポリマーアロイである熱可塑樹脂により構成されている。例文帳に追加

The shock absorbing body 1 consists of a thermoplastic resin which is a polymer alloy of a polyolefin-based resin and an amorphous resin. - 特許庁

該シームレスベルトにおいて、結樹脂の分子鎖と、非晶性樹脂の分子鎖間に化学結合が存在するシームレスベルト。例文帳に追加

In this seamless belt, there is a chemical bond between the molecular chain of the crystalline resin and the molecular chain of the amorphous resin. - 特許庁

車両用衝撃吸収体1は、ポリオレフィン系樹脂非晶性樹脂を35〜75wt%配合した熱可塑樹脂で構成する。例文帳に追加

The impact absorbing member 1 is formed of thermoplastic resin with 35-75 wt.% amorphous resin blended in polyolefin resin. - 特許庁

非晶性樹脂、結樹脂、ワックス、凝集剤、および紫外線光照射により発光する蛍光剤を含むトナー。例文帳に追加

The toner contains an amorphous resin, a crystalline resin, wax, an aggregating agent, and a fluorescent agent that emits light by irradiation with UV rays. - 特許庁

中空二重壁構造のパネル1は、非晶性樹脂をブロー成形して得られる中空二重壁構造のものである。例文帳に追加

The panel 1 of a hollow double-wall structure is obtained by blow molding an amorphous resin. - 特許庁

フィルム端部の耐折に優れ、膜厚精度が高い、非晶性樹脂フィルムの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a forming method of an amorphous resin film that has excellent resistance to the performance of a film edge and is high in film thickness accuracy. - 特許庁

無機物充填剤を添加した非晶性樹脂組成物の成形、流動、寸法安定を向上させ、反り、ヒケといった変形を抑え、該非晶性樹脂組成物に添加された無機物充填剤が成形品表面に露出することを抑える。例文帳に追加

To enhance the moldability, flowability and dimensional stability of an amorphous resin composition containing an inorganic filler to suppress deformation like warpage and a sink and to suppress the exposure of the inorganic filler added to the amorphous resin composition to the surface of a molded article. - 特許庁

非晶性樹脂と、非晶性樹脂に対して実質的に相分離形態を呈する熱可塑エラストマー系樹脂とを用いて得られたフィルムを長手方向及び幅方向の内の少なくとも一方向に、加熱しながら延伸する加熱延伸工程と、延伸されたフィルムを熱処理する熱処理工程とを備え、加熱延伸工程において、少なくとも2回加熱延伸を行い、第1回目の加熱延伸における加熱温度をTs1(℃)、第2回目以降の第n回目の加熱延伸における加熱温度をTsn(℃)、非晶性樹脂のガラス転移温度をTg(℃)としたときに、下記式(1)を満たす位相差補償フィルムの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the retardation compensation film includes: a heat-drawing step of drawing a film obtained by using an amorphous resin and a thermoplastic elastomer resin that substantially has a phase separation form with respect to the amorphous resin, in at least one direction of the longitudinal direction and the width direction while heating; and a heat treatment step of heat-treating the drawn film. - 特許庁

非晶性樹脂と、非晶性樹脂に対して実質的に相分離形態を呈する熱可塑エラストマー系樹脂とを用いて得られたフィルムを、予熱する予熱工程と、加熱延伸する加熱延伸工程と、熱処理する熱処理工程とを備え、加熱延伸工程において、少なくとも2回加熱延伸を行い、予熱工程における加熱温度をTp(℃)、第1回目の加熱延伸における加熱温度をTs1(℃)、第2回目以降の第n回目の加熱延伸における加熱温度をTsn(℃)、非晶性樹脂のガラス転移温度をTg(℃)としたときに、下記式(1)及び(2)を満たす位相差補償フィルムの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the retardation compensation film includes: a preheat step of preheating a film obtained by using an amorphous resin and a thermoplastic elastomer resin that substantially has a phase separation form with respect to the amorphous resin, a heat-drawing step of heat-drawing the film; and a heat treatment step of heat-treating the stretched film. - 特許庁

非晶性樹脂と、非晶性樹脂に対して実質的に相分離形態を呈する熱可塑エラストマー系樹脂とを用いて得られたフィルムを長手方向及び幅方向の内の少なくとも一方向に、加熱しながら延伸する加熱延伸工程と、延伸されたフィルムを熱処理する熱処理工程とを備え、熱処理工程において、少なくとも2回熱処理を行い、第1回目の熱処理における加熱温度をTh1(℃)、第2回目以降の第n回目の熱処理における加熱温度をThn(℃)、非晶性樹脂のガラス転移温度をTg(℃)としたときに、下記式(1)を満たす位相差補償フィルムの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the retardation compensation film includes: a heat-drawing step of drawing a film obtained by using an amorphous resin and a thermoplastic elastomer resin that substantially has a phase separation form with respect to the amorphous resin, in at least one of longitudinal and lateral direction while heating; and a heat treatment step of heat-treating the stretched film. - 特許庁

非晶性樹脂と、非晶性樹脂に対して実質的に相分離形態を呈する熱可塑エラストマー系樹脂とを用いて得られたフィルムを長手方向及び幅方向の内の少なくとも一方向に、加熱しながら延伸する加熱延伸工程と、延伸されたフィルムを熱処理する熱処理工程とを備え、加熱延伸工程において、加熱延伸工程における延伸倍率をk、平均歪み速度をε(%/分)及び延伸温度をTs(℃)とし、かつ前記非晶性樹脂のガラス転移温度をTg(℃)としたときに、下記式(1)及び下記式(2)を満たす位相差補償フィルムの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the retardation compensation film includes: a heat-drawing step of drawing a film obtained by using an amorphous resin and a thermoplastic elastomer resin that substantially has a phase separation form with respect to the amorphous resin, in at least one of longitudinal and lateral direction while heating; and a heat treatment step of heat-treating the stretched film. - 特許庁

少なくとも結着樹脂と離型剤を含有する画像形成用トナーであり、前記結着樹脂として、少なくとも結ポリエステルと非晶性樹脂を含有し、前記非晶性樹脂中に前記結ポリエステルが島状に存在し、前記結ポリエステル中に離型剤が存在することを特徴とする画像形成用トナー。例文帳に追加

The toner for image formation contains at least a binder resin and the release agent, wherein at least a crystalline polyester and an amorphous resin are contained as the binder resin, the crystalline polyester exists in the amorphous resin in the shape of islands, and the release agent also exists in the crystalline polyester. - 特許庁

非晶性樹脂とポリエステル樹脂と2価以上の金属イオンとキレート剤とを用いて製造されたことを特徴とする静電潜像現像用透明トナー。例文帳に追加

The transparent toner for developing electrostatic latent images is manufactured by using an amorphous resin, a polyester resin, metallic ions of at least divalence and chelating agents. - 特許庁

第2の層3及び第3の層4に含まれている上記非晶性樹脂はそれぞれ、メタクリル酸エステル単量体を重合して得られるメタクリル酸エステル樹脂である。例文帳に追加

Each of the amorphous resins contained in the second layer 3 and the third layer 4 is a methacrylic acid ester resin obtained by polymerization of a methacrylic acid ester monomer. - 特許庁

本発明は、ポリエーテルイミド樹脂およびポリエーテルスルホン樹脂から選ばれる少なくとも一種の非晶性樹脂とポリフェニレンスルフィド樹脂からなる相溶に優れた樹脂組成物の製造方法提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a method for producing an amorphous resin composition composed of at lest one kind of amorphous resin selected from polyetherimide resins and polyethersulfone resins and a polyphenylene sulfide resin and having excellent compatibility. - 特許庁

炭素繊維強化熱可塑樹脂は、結樹脂非晶性樹脂を(7:3)〜(8:2)の割合で混合させた混合材料に、約20〜30%の炭素繊維が含有される。例文帳に追加

The carbon fiber reinforced thermoplastic resin contains carbon fiber at about 20-30% in a mixed material of a crystalline resin and an amorphous resin mixed at the ratio of (7:3)-(8:2). - 特許庁

ポリプロピレンより成る基材層に、特定の無機充填材、結樹脂、或いは非晶性樹脂を含む表面比抵抗値が10^2〜10^10Ωである表面導電層を積層する。例文帳に追加

A surface conductive layer with a surface specific resistance value of 102-1010 Ω containing a specific inorg. filler and a crystalline or amorphous resin is laminated to a base material layer comprising polypropylene. - 特許庁

優れた流動を有し、かつ樹脂成形品やシート、フィルム、繊維およびパイプなどの溶融加工時の加工に優れる非晶性樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a noncrystalline resin composition having high fluidity and being excellent in processability in undergoing melt processing such as that for a resin molded product, sheet, film, fiber or pipe. - 特許庁

本発明の化粧シート1においては、前記ガラス転移温度90℃以上の非晶性樹脂がガラス転移温度90℃以上のポリエチレンテレフタレートであることが好ましい。例文帳に追加

In the decorative sheet 1, the amorphous resin having the glass transition temperature of90°C is preferably polyethylene terephthalate having the glass transition temperature of90°C. - 特許庁

ポリエチレンイソフタレートのような非晶性樹脂あるいは低融点の樹脂を含有していても、熱によって融着しにくいポリエステルペレットを提供する。例文帳に追加

To provide a polyester pellet which is resistant to fusion bond by heat although it contains an amorphous resin such as polyethylene isophthalate or a low melting point resin. - 特許庁

光輝材を配合した非晶性樹脂に、カーボンブラックおよび有機黒色着色剤を併用添加することにより、明度(L*)値を60未満とした黒色メタリック色調成形樹脂組成物。例文帳に追加

The black metallic color tone molding composition has a lightness (L*) value of <60 by jointly using and adding carbon black and an organic black colorant to an amorphous resin blended with a bright material. - 特許庁

ハロゲンを含まない難燃剤であって、優れた難燃を有するとともに、難燃剤添加により引き起こされる透明及びヘイズの低下が抑制ないしは防止された非晶性樹脂用難燃剤を提供する。例文帳に追加

To provide a halogen-free flame-retardant for amorphous resins exhibiting excellent flame retardancy and developing little or no lowering of transparency and haze caused by addition of the flame-retardant. - 特許庁

ポリオレフィン系樹脂0〜85重量%、非晶性樹脂15重量%以上100重量%未満、無機微細粉末及び/または有機フィラー0〜70重量%を含有する(A)層を有することを特徴とする樹脂フィルム。例文帳に追加

This resin film is characterized in that the film has a layer (A) comprising 0-85 wt.% polyolefin-based resin, 15-100 wt.% amorphous resin and 0-70 wt.% inorganic fine powder and/or organic filler. - 特許庁

キャビティ内に射出・充填された溶融非晶性樹脂に不活ガスを含浸させることにより、超微細発泡セルが均一に分散した発泡成形体を製造する。例文帳に追加

To produce foamed body in which ultra-fine foamed cells are dispersed uniformly by making a molten amorphous resin injected and packed in a cavity be impregnated with an inert gas. - 特許庁

カプセルトナーは、結着樹脂および着色剤を含むトナー母粒子と、結ポリエステル樹脂および非晶性樹脂を含み、前記トナー母粒子の表面を被覆する樹脂被覆層とを有する。例文帳に追加

The capsule toner includes: a toner base particle with a binder resin and colorant; and a resin-coated layer that includes a crystalline polyester resin and amorphous resin and coats a surface of the toner base particle. - 特許庁

例文

無機物充填剤を添加した非晶性樹脂組成物に0.2重量%以上の二酸化炭素を溶解または吸収させた後に、金型キャビティへ射出する。例文帳に追加

Carbon dioxide in an amount of 0.2 weight % or more is dissolved or absorbed in the amorphous resin composition containing the inorganic filler before the resin composition is injected in a mold cavity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS