1016万例文収録!

「"But where?"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "But where?"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"But where?"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 56



例文

"But where?" 例文帳に追加

「でもどこへ?」 - James Joyce『死者たち』

but where? 例文帳に追加

だが、どこで会ったんだ? - JULES VERNE『80日間世界一周』

"But where are you going to live?" 例文帳に追加

「どこで暮らしていくの?」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Excuse me, but where is the library?例文帳に追加

すみませんが、図書館はどこですか。 - Tatoeba例文

例文

But where are the snows of olden days?例文帳に追加

過去の雪はどこに行った? - Tatoeba例文


例文

But where are the snows of yesteryear?例文帳に追加

過去の雪はどこに行った? - Tatoeba例文

Excuse me, but where is the library? 例文帳に追加

すみませんが、図書館はどこですか。 - Tanaka Corpus

But where to go from here?例文帳に追加

でも、次は何をすればいいのでしょう? - Gentoo Linux

"But where are they taking her?" 例文帳に追加

「で、奴らはどこへ向かっているんだ?」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

But where was you, 例文帳に追加

だけどおまえはどういう立場なんだい? - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

"But where do you live mostly now?" 例文帳に追加

「今はたいていは、どこにすんでるの?」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

"But where is the real relic?" 例文帳に追加

「だけど、本物の貨幣はどこです?」 - G.K. Chesterton『少年の心』

I want to rent a car but where should I go to do so? 例文帳に追加

レンタカーを借りたいのですが、どこに行けばよいですか。 - Weblio Email例文集

I want to go to the bathroom but where is it? 例文帳に追加

私はトイレに行きたいのですがどこにありますか。 - Weblio Email例文集

I would like to go downstairs, but where are the stairs? 例文帳に追加

私は階下に行きたいのですが、階段はどこにありますか? - Weblio Email例文集

Excuse my abrupt [irrelevant] question, but where are you from? 例文帳に追加

つかぬことをうかがいますが, どちらのご出身ですか. - 研究社 新和英中辞典

Excuse me for interrupting you, but where is the man you speak of? 例文帳に追加

お話の途中ですがその人は今どこにいますか - 斎藤和英大辞典

Excuse me, but where is the men's shoe department?例文帳に追加

すみません紳士靴売り場はどこでしょう。 - Tatoeba例文

But where is this compass?例文帳に追加

しかしこの方位磁石はどこにありますか。 - Tatoeba例文

"Tom! Where are you?" "I'm here!" "But where is here?"例文帳に追加

「トム、どこいるの?」「ここだよ!」「ここってどこ?」 - Tatoeba例文

It sounds good, but where do we start?例文帳に追加

それはよさそうだが、どこから始めるかな。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Excuse me, but where is the men's shoes department? 例文帳に追加

すみません紳士靴売り場はどこでしょう。 - Tanaka Corpus

But where is this compass? 例文帳に追加

しかしこの方位磁石はどこにありますか。 - Tanaka Corpus

But where on earth did he come from? 例文帳に追加

しかし,彼はいったいどこからやって来たのか。 - 浜島書店 Catch a Wave

"'But where do babies come from, then?' 例文帳に追加

「じゃあいったい赤ちゃんはどこからくるの?」 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

"Well, but where can he fly to?" 例文帳に追加

「なるほど、しかしどこに逃げられるというんだ。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

"But where is your master going?" 例文帳に追加

「では、ご主人はどこへ向かわれているのですか?」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

At once the lost boys -- but where are they? 例文帳に追加

すぐさま迷子の男の子達は、あらどこでしょう、 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

That is all very fine, but where do I come in? 例文帳に追加

仰せ至極御もっともですがそうすると僕はどうなるのですか - 斎藤和英大辞典

Here's one of my gloves, but where's its fellow?例文帳に追加

手袋の一方はここにあるけれど,もう片方はどこへいったのかな - Eゲイト英和辞典

A hospital overrun with rules but where there is no rule about being quiet!? 例文帳に追加

規則ずくめだが、静かにするという規則だけはない病院!? - Tanaka Corpus

The chest is hidden somewhere on the island, but where? 例文帳に追加

チェストはその島のどこかに隠されているが,どこなのだろうか。 - 浜島書店 Catch a Wave

"But where is your little companion?" he said: 例文帳に追加

「でも、あの小さなお友達はどこにいるんだい」と大男は尋ねました。 - Oscar Wilde『わがままな大男』

We previously discussed the several available Installation CDs, but where can you find them?例文帳に追加

何種類かのインストールCDについて既にお話しましたが、それらはどこにあるのでしょうか?。 - Gentoo Linux

We previously discussedthe several available Installation CDs, but where can you find them? 例文帳に追加

先に使用可能なインストールCDについて述べましたが、それらはどこで見つけられるのでしょう? - Gentoo Linux

A character class is a special notation for describing lists of characters that have a specific attribute, but where the 例文帳に追加

文字クラスは特定の属性を持つ文字列リストの特殊表現ですが、 - JM

But where has there been seen a public which set any such limit to its censorship? 例文帳に追加

しかし自分の検閲権に制限を設けた公衆がどこにいたでしょうか。 - John Stuart Mill『自由について』

Jesus answered, “Weren’t the ten cleansed? But where are the nine? 例文帳に追加

イエスは答えた,「十人が清められたのではなかったか。それなら,九人はどこにいるのか。 - 電網聖書『ルカによる福音書 17:17』

“I'll buy her a pearl necklace!"—“That's all very well [It's all very well to say that], but where will you get the money?" 例文帳に追加

「彼女に真珠の首飾りを買ってやるつもりだ」「たいへんけっこうなことだが[そう言うのはけっこうだが], お金はどこで手に入れるのかね」. - 研究社 新英和中辞典

I'm told "idiot" is a bad word, but where I grew up it doesn't really feel that bad.例文帳に追加

「馬鹿」という言葉は、悪い言葉だと言われているが、私の成長してきた環境では、 それほど悪い言葉ではなかったように思う。 - Tatoeba例文

I'm told "idiot" is a bad word, but where I grew up it doesn't really feel that bad. 例文帳に追加

「馬鹿」という言葉は、悪い言葉だと言われているが、私の成長してきた環境では、 それほど悪い言葉ではなかったように思う。 - Tanaka Corpus

(ix) where a prepayment has been ordered pursuant to the provision of Article 146, paragraph (5) but where a prepayment has not been made 例文帳に追加

九 第百四十六条第五項の規定により予納を命じた場合においてその予納がないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In addition, it became necessary to display castles as a symbol of a daimyo's power so they were constructed not on steep mountains but where they could be seen by all. 例文帳に追加

また、大名の支配の象徴として威容を見せつける必要が生じたため、険阻な山岳地でなく、目立つ場所に城が建てられるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

but where thou seest anything which is blameworthy, take heed that thou do not the same; 例文帳に追加

それに対して、あなたがこれはひどいと考えるような事柄において、自分が罪をおかさないように注意しなさい。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

But where everything is done through the bureaucracy, nothing to which the bureaucracy is really adverse can be done at all. 例文帳に追加

しかし、万事が官僚制を通して行なわれるところでは、官僚制が本当に反対することはなんであれ、実施できないのです。 - John Stuart Mill『自由について』

But where Silver stood with his lieutenant, all was still in shadow, and they waded knee-deep in a low white vapour that had crawled during the night out of the morass. 例文帳に追加

しかしシルバーが副官と立っているところは、まったく陰になっていて、ひざのところまで夜のうちに沼から立ち上ったもやがかかっていた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Furthermore, in cases that do not amount to the abovementioned worst-case scenario, but where there is a possibility that the customer may suffer a loss greater than that acceptable, whether the over-the-counter derivatives business operator provides explanations to customers about this, in a way that they can understand. 例文帳に追加

上記の最悪シナリオに至らない場合でも許容額を超える損失を被る可能性がある場合は、これについて顧客が理解できるよう説明しているか。 - 金融庁

Where there are no differences, the novelty of the claimed invention should be denied, but where there are differences, the inventive step of the claimed invention should be examined (see Novelty and Inventive Step, Chap. 2, Part II). 例文帳に追加

相違点がない場合には、請求項に係る発明の新規性が否定されることとなるが、相違点がある場合には、さらに進歩性の有無について検討する(「第Ⅱ部第2章 新規性・進歩性」参照)。 - 特許庁

In other words, personnel with the high levels of skill and expertise sought by companies have the opportunity to earn high wages, but where skills and expertise are not up to company standards, a worker may well end up without a job.例文帳に追加

すなわち、企業が求める専門性の高い知識・技術を身に付けた人材には高い収入を得るチャンスが生まれるが、企業が要求する水準に達しなければ、失業する可能性に晒されることにもなりかねない。 - 経済産業省

例文

Furthermore, in cases that do not amount to the abovementioned worst-case scenario, but where there is a possibility that the customer may suffer a loss greater than that acceptable, whether the over-the-counter derivatives business operator provides explanations to customers, in a way that they can understand, about how the financial indices or other circumstances would have to be for such a situation to occur. 例文帳に追加

上記の最悪シナリオに至らない場合でも許容額を超える損失を被る可能性がある場合は、金融指標等の状況がどのようになれば、そのような場合になるのかについて顧客が理解できるように説明しているか。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SELFISH GIANT”

邦題:『わがままな大男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS