1016万例文収録!

「"G3 facsimile"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "G3 facsimile"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"G3 facsimile"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

A transmitting side gateway facsimile machine GW1 transfers image information, which is sent from a transmitting side G3 facsimile machine F1 to a receiving side G3 facsimile machine, to the receiving side G3 facsimile machine F2 through a receiving side gateway facsimile machine GW2.例文帳に追加

送信側ゲートウェイファクシミリ装置GW1は、送信側G3ファクシミリ装置F1からの受信側G3ファクシミリ装置宛ての画情報を受信側ゲートウェイファクシミリ装置GW2を介して受信側G3ファクシミリ装置F2に転送する。 - 特許庁

Also, G3 facsimile communication is made in conformity with the communication procedure T.30 via the PSTN 4.例文帳に追加

また、PSTN4を介して通信手順T.30の規定によるG3ファクシミリ通信を行なう。 - 特許庁

ADAPTER APPARATUS FOR UTILIZING G3 FACSIMILE APPARATUS FOR PERSONAL COMPUTER SYSTEM FOR PERFORMING INTERNET FACSIMILE COMMUNICATION例文帳に追加

インターネットファクシミリ通信を行うパソコンシステムにG3型ファクシミリ装置を利用するためのアダプタ装置 - 特許庁

When detecting a G3 facsimile signal, a changeover switch control circuit 5 of this facsimile transmitter generates a switch control signal e.例文帳に追加

切り替えスイッチ制御回路5はG3ファクシミリ信号を検出すると、スイッチ制御信号eを発生する。 - 特許庁

例文

To obtain a facsimile transmitter where a coding rate of a G3 facsimile signal coder in combination with a voice coder at a low bit rate can be enhanced.例文帳に追加

低ビットレートの音声符号化器と組み合わせたG3ファクシミリ信号符号化器の符号化速度を向上したファクシミリ伝送装置を得る。 - 特許庁


例文

To solve a problem that successful re-transmission cannot be recognized by a G3 facsimile machine after transmission by an Internet facsimile machine is failed because respective transmission journals are separated even when the G3 facsimile machine succeeds in the re-transmission after the transmission by the information facsimile machine is failed.例文帳に追加

インターネットファクシミリ送信に失敗した際にG3ファクシミリで再送信に成功しても、各々の送信ジャーナルが分離されているので、インターネットファクシミリに失敗した後にG3ファクシミリで成功したことが判らない。 - 特許庁

After the lapse of prescribed time (75±20 ms) determined by a G3 facsimile transmitting procedure, a preamble signal 412 generated from a local preamble data generating part is transmitted to the caller side G3 facsimile equipment without waiting receiving 422 from the IP network.例文帳に追加

そして、G3ファクシミリ伝送手順で定められた所定の時間(75±20ms)後、IPネットワークからの受信422を待たずにローカルプリアンブルデータ発生部から発生したプリアンブル信号412を発呼側G3ファクシミリ装置へ送信する。 - 特許庁

When CED data are received from the IP network, an originating side gateway device 1001 of the Internet FAX gateway device transmits a CED signal to caller side G3 facsimile equipment 2201.例文帳に追加

インターネットFAXゲートウェイ装置である発側ゲートウェイ装置1001は、IPネットワークからCEDデータを受信すると、発呼側G3ファクシミリ装置2201へCED信号を送信する。 - 特許庁

A record of the transmission journal of the Internet facsimile machine denoting failed transmission and a record of a transmission journal of the G3 facsimile machine denoting the re-transmission of the failed transmission contents are linked to each other.例文帳に追加

インターネットファクシミリのジャーナルで送信に失敗したレコードと、これを再送信したG3ファクシミリの送信ジャーナルのレコードとを互いにリンクさせる。 - 特許庁

例文

To allow a sender side terminal which acts as an Internet facsimile terminal to surely acquire capability information of a destination terminal to exchange capability information of a G3 facsimile device.例文帳に追加

宛先端末の能力情報を送信側端末において確実に取得でき、インターネットファクシミリ装置でG3ファクシミリと同等の能力交換を可能にすること。 - 特許庁

例文

To provide a facsimile communication system which has an equalization function excellent in noise properties and is capable of minimizing fall-back and performing high-speed communication in a G3 facsimile machine.例文帳に追加

G3ファクシミリ装置において、ノイズ性に優れた等化機能を有し、かつフォールバックを最小限に抑えて高速通信ができるファクシミリ通信システムを提供する。 - 特許庁

To enable a person who is utilizing a personal computer in the Internet environment and utilizing Internet facsimile communication services, to effectively utilize functions of his/her own G3 facsimile apparatus also for Internet facsimile communication services.例文帳に追加

インターネット環境にてパソコンを利用し、かつインターネットファクシミリ通信サービスを利用している人が、手持ちのG3型ファクシミリ装置の機能をインターネットファクシミリ通信サービスにも活用できようにする。 - 特許庁

A CLAD device 4 multiplexes voice signal coding output data and a G3 facsimile signal coding output data, assembles the multiplexed data into cells and transmits them to a transmission line.例文帳に追加

CLAD装置4は音声信号符号化出力データb及びG3ファクシミリ信号符号化出力データcを多重しセル化して伝送回線へ送信する。 - 特許庁

To provide communication terminal equipment for preventing any line from being uselessly disconnected even in normal G3 facsimile communication or facsimile communication using the Internet.例文帳に追加

通常のG3ファクシミリ通信でも、インターネット利用のファクシミリ通信でも、いたずらに回線が切断されることのない、通信端末装置を提供する。 - 特許庁

Upon the receipt of the switch control signal, a band control circuit 6 checks traffic of the transmission line and generates a rate change permission signal to a G3 facsimile signal coder 2 when the extension of the frequency band is available.例文帳に追加

帯域制御回路6はスイッチ制御信号eを受信すると伝送回線のトラフィック量を調査し、帯域拡張が可能ならばG3ファクシミリ信号符号化器2に対して速度変更許可信号fを発生する。 - 特許庁

To provide a voice processing unit that is connected to a Super G3 facsimile terminal so as to attain facsimile communication without the need for a large-scale revision.例文帳に追加

大規模な変更を加えることなく、コストのかからないSuperG3FAX端末を接続してFAX通信を行うことのできる音声処理装置を提供する。 - 特許庁

To enable a transmitting side terminal to reliably acquire the capability information of a destination terminal and allow an Internet facsimile machine to perform capability exchange equivalent to that of a G3 facsimile.例文帳に追加

宛先端末の能力情報を送信側端末において確実に取得でき、インターネットファクシミリ装置でG3ファクシミリと同等の能力交換を可能にすること。 - 特許庁

Upon the receipt of the rate change permission signal, a coding rate control circuit 7 changes a coding rate of the G3 facsimile signal to generate a band extension request signal g.例文帳に追加

符号化速度制御回路7は速度変更許可信号fを受信すると、G3ファクシミリ信号の符号化速度を変更し、帯域拡張要求信号gを発生する。 - 特許庁

To provide a real time gateway facsimile machine in which a communication time can be shortened even when a G3 facsimile machine is a transmission source or a destination.例文帳に追加

G3ファクシミリ装置が送信元や宛先である場合にも、短縮手順を実行することにより通信時間を短縮できるリアルタイムゲートウェイファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁

When a transmission destination is a G3 facsimile terminal, the telephone number of the facsimile terminal is described in the column (a) and when the facsimile terminal is connected to the transmission destination via the Internet, its mail address is filled in the column (a).例文帳に追加

この宛先情報は、送信宛先がG3FAXの場合には、FAX用の電話番号を、送信宛先がインタ−ネットを介して接続される場合には、メ−ルアドレスを入力する。 - 特許庁

The composite device having an analog G3 facsimile function is provided with an impedance measurement device 25 that measures the impedance at a switch side and with a termination changeover 23 that matches the impedance of a communication transformer with the measured impedance.例文帳に追加

アナログG3ファクシミリ機能を有する複合装置において、交換機側のインピーダンスを計測するインピーダンス計測器25と、通信トランスのインピーダンスを計測されたインピーダンスに整合させる終端切替23とを備えた。 - 特許庁

At the time of a G3 reception by an internet facsimile 100 from a G3 facsimile 300 at the send side, the system fetches past received telegraphic messages from a PC 200 at the same time, and indicates the received messages on a FAX operating unit (LCD touch panel) 102.例文帳に追加

送信側であるG3ファクシミリ装置300からインターネットファクシミリ装置100がG3受信した時に、同時にPC200側から過去に受信した電文を取り出し、FAX操作部(LCDタッチパネル)102に受信した電文を表示する。 - 特許庁

The FAX server 1c is provided with a group 3 (G3) facsimile communication function and an electronic mail communication function, receives electronic mail containing the text of electronic mail describing facsimile transmitting instruction information and an attached file composed of facsimile picture data from the client 1a and performs facsimile transmitting of the picture data to a G3FAX based on the transmitting instruction information.例文帳に追加

FAXサ−バ1cは、グル−プ3(G3)ファクシミリ通信機能と電子メ−ル通信機能とを備えており、クライアント1aからファクシミリ送信指示情報が記述された電子メ−ル本文と、ファクシミリ画デ−タからなる添付ファイルを含む電子メ−ルを受信して、前記送信指示情報に基づいて前記画デ−タをG3FAXにファクシミリ送信する。 - 特許庁

When the image data encoded by JBIG system are transmitted by means of the G3 facsimile, the internet facsimile machine declares the number X of processing lines of the image data by the NEWLEN marker 21a, and declares the number X of processing lines of the image data in the BIH header 20, when the image data is transmitted by means of the internet facsimile.例文帳に追加

JBIG方式による符号化画データをG3ファクシミリにより送信する場合には、前記画データの処理ライン数XをNEWLENマーカ21aにより宣言し、前記画データをインターネットファクシミリにより送信する場合には、前記画データの処理ライン数XをBIHヘッダ20により宣言するインターネットファクシミリ装置。 - 特許庁

In such a case, the real time gateway facsimile machine acquires abbreviation procedure information from the transmitting side G3 facsimile machine and sends the information to the receiving side real time gateway facsimile machine GW2 while containing this information in user/user information (UUI) and after the UUI is sent, a phase B is started before the response of a called station identification signal.例文帳に追加

この場合には、リアルタイムゲートウェイファクシミリ装置は、送信側G3ファクシミリ装置から、短縮手順情報を取得し、これを受信側リアルタイムゲートウェイファクシミリ装置GW2に、ユーザ・ユーザ情報(UUI)に含めて送出し、UUI送出後、被呼局識別信号が応答される前にフェーズBを開始する。 - 特許庁

When an off-hook signal and a dial signal from a G3 facsimile apparatus are detected, a first communication means carries out facsimile connection procedures, sequentially receives facsimile signals of a transmission document and transports the facsimile signals to a second communication means together with the detected off-hook signal and dial signal.例文帳に追加

第1通信手段は、G3型ファクシミリ装置からのオフフック信号およびダイヤル信号を検出した際、ファクシミリ接続手順を実行するとともに送信文書のファクシミリ信号を逐次受信し、検出したオフフック信号・ダイヤル信号とともにファクシミリ信号を第2通信手段に伝達する。 - 特許庁

When a personal computer 21 is inoperative because of power interrupt or the like, the terminal adaptor detects whether or not a printer 22 or a G3 facsimile equipment connected to an analog interface section 13 and a P1394 interface section 6 is operative, upon the receipt of G4 facsimile image data or electronic mail data through an ISDN line.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ21が電源OFF等で動作不能の場合において、ISDN回線を通じてG4ファクシミリ画像データ、または電子メールデータが着信したとき、アナログインターフェース部13及びP1394インターフェース部6に接続されたプリンタ22やG3ファクシミリが動作可能であるか否かを検知する。 - 特許庁

When a call is terminated from an ISDN network, this facsimile equipment receives a call setting message, temporarily preserves the contents, judges transmission ability for judging whether an opposite party is a G4 facsimile, a G3 facsimile or a telephone from information informed from the ISDN network, also judges the contents of high order layer consistency and preserves a judged result.例文帳に追加

ファクシミリ装置は、ISDN網から着呼があると、呼設定メッセージを受信してその内容を一時保存し、ISDN網から通知された情報から相手先がG4ファクシミリ、G3ファクシミリあるいは電話のいずれであるかの伝達能力の判定を行い、また高位レイヤ整合性の内容を判定して、判定結果を保存する。 - 特許庁

The communication terminal 10 functions as a G3 facsimile for transmitting document data (image data) concerning a transmission document as transmission data through a general public network, and also functions as an Internet facsimile for transmitting the document data concerning the transmission document while being attached to e-mail via the Internet 30.例文帳に追加

通信端末装置10は、一般公衆電話網を経由して送信原稿に係る送信原稿データ(画像データ)を送信データとして送信するG3ファクシミリ装置として機能するとともに、インターネット30を経由して送信原稿に係る送信原稿データを電子メールに添付して送信するインターネットファクシミリ装置としても機能する。 - 特許庁

例文

Concerning the repeater and the image transmitter, an image transmitter 1 acquires the class of plotting instruction information processable for a repeater 2 through the network, the plotting instruction information to be the base of facsimile image is generated and transmitted corresponding to that class and a repeater 2 generates a facsimile image based on the received plotting instruction information and transmits it through a telephone line to a G3 facsimile 3.例文帳に追加

画像送信装置1がネットワークを介して中継装置2で処理可能な描画指示情報の種別を取得し、その種別でファクシミリ画像の基となる描画指示情報を生成して送信し、中継装置2が受信した描画指示情報に基づいてファクシミリ画像を生成して、電話回線を介してG3ファクシミリ3に送信する中継装置及び画像送信装置である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS