1016万例文収録!

「"Section 20"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Section 20"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Section 20"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3106



例文

The adapter 30 for a small printer to be used for a printer section 20 comprises a coupling section 31 that can be detachably loaded to the small printer section 20 and a housing section 32 having a housing space 327 (Fig. 3) for receiving the printing paper 202 (Fig. 3) discharged from the printer section 20.例文帳に追加

プリンタ部20に用いられる小型プリンタ用アダプタ30は、小型プリンタ部20に着脱可能に構成された連結部31、プリンタ部20から排紙されたプリント用紙202(図3)を受けるための収容空間327(図3)が形成されている収容部32とを有する。 - 特許庁

The motor 9 is rotated at a comparatively low speed when the granule holding section 20 is passed through the granules, and rotated to release the granule held in the granule holding section 20 toward the eject 21 when the granule holding section 20 comes out of the upper surface of the granule.例文帳に追加

モータ9は、粒体保持部20が粒体内を通過しているときは比較的低速で回転し、粒体保持部20が粒体の上面から出ると、粒体保持部20に保持されている粒体を取出口21に向けて放出するように回転する。 - 特許庁

In the liquid crystal display device 1 having a light source module (projection section) 20 and a built-in component 50 at a part of a rear surface side, the built-in component 50 is arranged at a location other than the light source module (projection section) 20 by avoiding the light source module (projection section) 20.例文帳に追加

裏面側の一部に、光源モジュール(突出部)20と、内蔵部品50と、を有する液晶表示装置1であって、内蔵部品50は、光源モジュール(突出部)20を避けて、光源モジュール(突出部)20以外の場所に配設されている液晶表示装置1。 - 特許庁

A selection part 141 receives an update instruction of the second OH function section 20 and outputs the data of the overhead outputted by the previous value data buffer 142 and, when updating the second OH function section 20 is completed, outputs data of the overhead outputted by the second OH function section 20.例文帳に追加

選択部141は、前記第2OH機能部20の更新指示を受けて、前値データバッファ142が出力するオーバヘッドのデータを出力し、第2OH機能部20の更新が完了すると、前記第2OH機能部20が出力するオーバヘッドのデータを出力する。 - 特許庁

例文

The bed apparatus 10 includes a bottom section 20 which is disposed on a frame 16 and can rise and fall and a mattress 40 which is mounted on the bottom section 20 to follow the rise and fall of the same, wherein stoppers 50 are elastically engaged at end parts in the cross direction of strap-shaped resin plates which constitute the above bottom section 20.例文帳に追加

起伏可能にフレーム16上に設けられたボトム部20上にマットレス40が前記ボトム20に起伏に追従可能に載置されたベッド装置10において、前記ボトム部20を構成する短冊状の樹脂製プレートの幅方向端部に、ストッパ50を弾性的に嵌装する。 - 特許庁


例文

A wireless communication apparatus includes a communication processing section 20 which transmits/receives a radio signal, and a communication processing section 30 which uses the same frequency band as the communication processing section 20 to transmit/receive radio signals of different wireless communication systems, and the communication processing section 20 and the communication processing section 30 share an antenna 50 to perform communication.例文帳に追加

無線信号の送受信を行う通信処理部20と、通信処理部20と同一の周波数帯を用いて異なる無線通信システムの無線信号の送受信を行う通信処理部30を有し、通信処理部20と通信処理部30はアンテナ50を共用して通信を行う。 - 特許庁

The section 14 comprises a holding section 20 holding the magnet 16 and horizontally movably supported on the base 12, and an elastic section 22 to generate elastic power to return the section 20 to an original position of the horizontally moving range involved with the horizontal move of the section 20 on the base 12.例文帳に追加

操作部14は、磁石16を保持して基部12上に水平移動可能に支持される保持部20と、基部12上での保持部20の水平移動に伴い、保持部20を水平移動範囲の原点位置に復帰させる弾性力を発揮する弾性部22とを備える。 - 特許庁

In the driving power transmission mechanism, the driving power transmission section 20 and a driving power receiver 3 are mutually attachable/ detachable and the driving power transmission section 20 engages with the driving power receiver 3 to transmit a driving power from the driving power transmission section 20 to the driving power receiver 3.例文帳に追加

駆動力伝達機構は、駆動力伝達部20と駆動力受け部3が互いに着脱可能であって、駆動力伝達部20と駆動力受け部3とが係合して、駆動力伝達部20から駆動力受け部3へと駆動力が伝達される。 - 特許庁

The scanning beam is detected while the detection section 20 is being moved in the beam main scanning direction, the position of the detection section 20 is stored in synchronization with the pattern for evaluating scanning beams, thus measuring and evaluating the position of the scanning beam according to the position of the scanning beam and that of the detection section 20.例文帳に追加

検出部20をビーム主走査方向に移動しながら走査ビームを検出し、検出部20の位置を走査ビーム評価用パターンと同期して記憶して、走査ビーム位置と検出部20の位置とによって走査ビームの位置を測定評価する。 - 特許庁

例文

Form Nos. 1 and 1A set out in Schedule 2 are prescribed as the forms for the purposes of section 20 of the Principal Act. 例文帳に追加

附則2に記載される様式1及び様式2Aを基本法第20条適用上の様式とする。 - 特許庁

例文

The Registrar shall examine whether the application fulfills the requirements of Section 20 (1). 例文帳に追加

登録官は、出願が産業財産法第20条 (1)の要件を満たしているかについて審査する。 - 特許庁

"agent" means a patent agent referred to in section 20 of the Patents Act, 1978 (Act No. 57 of 1978), or an attorney;例文帳に追加

「代理人」とは,1978 年特許法(1978 年法律第57 号)第20 条にいう特許代理人又は弁護士をいう。 - 特許庁

(a) to perform any of the acts reserved exclusively for a registered proprietor in section 20例文帳に追加

(a) 第20 条にいう登録所有者に排他的に留保される行為を行うこと - 特許庁

Where a new application is filed under section 20(3), 26(11) or 47(4) --例文帳に追加

第20条(3),第26条(11)又は第47条(4)に基づいて新規出願が行われた場合は, - 特許庁

Claims under Section 128 shall come under the statute of limitations pursuant to Section 20. 例文帳に追加

第128条の規定に基づく請求は,第20条の規定に基づく出訴期限法の適用を受けるものとする。 - 特許庁

Claims under Section 135 shall come under the statute of limitations according to Section 20. 例文帳に追加

第135条の規定に基づく請求は,第20条の規定に基づく出訴期限法の適用を受けるものとする。 - 特許庁

the documents prescribed for the purposes of paragraph (b) of that subsection are those mentioned in section 20 of these Rules; 例文帳に追加

条例第23条(3)(b)の適用上の所定の書類は,本規則第20条に記載の書類とし, - 特許庁

Notice requesting reinstatement of an application for registration of a design under section 20 of the Ordinance and section 18 例文帳に追加

条例第20条及び本規則第18条に基づく登録出願の回復を請求する通知 - 特許庁

Such trade marks shall also be examined for compliance with the law (Section 20). 例文帳に追加

それらの商標については,更に,法律を遵守しているか否かも審査する(第20条)。 - 特許庁

Section 20(1) and Section 21 in the version of the ordinance BGBl. II No. 477/2001 shall enter into force on January 1, 2002. 例文帳に追加

規則,BGBl.II No.477/2001,の中の条文での第20条(1)及び第21条は,2002年1月1日から施行する。 - 特許庁

A demodulating section 22 demodulates the results of array compositing in the second compositing section 20.例文帳に追加

復調部22は、第2合成部20におけるアレイ合成結果を復調する。 - 特許庁

A capacitor body section 20 comprises external electrodes 31, 32, and addition electrodes 41, 42.例文帳に追加

コンデンサ本体部20、外部電極31,32および付加電極41,42を備える。 - 特許庁

The memory section 20 includes a first memory 2, voltage developing circuit 5 and a refresh control circuit 40.例文帳に追加

メモリ部20は第1メモリ2、電圧生成回路5、リフレッシュ制御回路40を含む。 - 特許庁

A hole 25 as a means for shortening a distance between electrodes is formed at a plurality of places in the external lid section 20.例文帳に追加

外蓋部20には電極間距離短縮手段としての孔25を複数箇所に形成している。 - 特許庁

The charging voltage detection section 20 detects a charging voltage V_BT of the secondary battery BT.例文帳に追加

充電電圧検出部20は、2次電池BTの充電電圧V_BTを検出する。 - 特許庁

An A/D conversion section 20 applies analog / digital conversion to a baseband signal.例文帳に追加

AD変換部20は、ベースバンドの信号に対して、アナログ/ディジタル変換を施す。 - 特許庁

A buffer management section 20 compares a data quantity of the stored video contents with a prescribed threshold value.例文帳に追加

バッファ管理部20が、蓄積された映像コンテンツのデータ量と所定のしきい値とを比較する。 - 特許庁

A microphone section 20 is mounted on a musical instrument B by a sucker and converts vibration and sound waves into electric signals.例文帳に追加

マイク部20は、吸盤で楽器Bに取り付けられて振動や音波を電気信号に変換する。 - 特許庁

When the operation lever 52 is lifted up, the push bar 62 hits against the socket section 16, pushing up the plug section 20.例文帳に追加

操作レバー(52)を引き起こすと、押し棒(62)がソケット部(16)に突き当たり、プラグ部(20)を押し上げる。 - 特許庁

The clock signal generating section (20) generates a single second clock signal from a first clock signal.例文帳に追加

クロック信号生成部(20)は、第1クロック信号から単一の第2クロック信号を生成する。 - 特許庁

A demodulation section 20 demodulates the PWM modulation signal Vm to generate the output signal Vout.例文帳に追加

復調部20は、PWM変調信号Vmを復調して出力信号Voutを生成する。 - 特許庁

During this step, the powder coating removes air contained in the powder coating at a deaeration section 20.例文帳に追加

その過程で粉体塗料は、脱気部20によって粉体塗料中に含有される空気が除去される。 - 特許庁

The antenna 24 has its reception sensitivity switched with the signal from the transmission/reception section 20.例文帳に追加

アンテナ24は、その受信感度が送受信部20からの信号によって切り換えられるようになっている。 - 特許庁

To prolong the operable time of a keyless communicating section 20 as long as possible in a portable telephone K.例文帳に追加

携帯電話Kにおいて、可能な限り、キーレス通信部20の稼働可能時間を長期化できる。 - 特許庁

A plurality of inverter circuit sections 30 controlled by signals from the microcomputer controlling section 20 are provided.例文帳に追加

マイコン制御部20からの信号により制御される複数のインバータ回路部30を備える。 - 特許庁

The predictive coding processing section 20 stores processing time information in macro block units.例文帳に追加

予測符号化処理部(20)はマクロブロック単位の処理時間情報を記憶する。 - 特許庁

A tank section 20 is arranged in the vicinity of a pallet 10 having a suction hole 11.例文帳に追加

吸引孔11を有するパレット10の近傍にタンク部20が配設される。 - 特許庁

A second control section 20 multiplies the control voltage by a prescribed coefficient, for outputting as a second voltage V2.例文帳に追加

第2制御部20は、制御電圧に所定の係数を乗じて第2電圧V2として出力する。 - 特許庁

A pile reinforcing section 20 projected from the front end face 10a of the casing 10 is integrally provided.例文帳に追加

そして、ケーシング10の先端面10aから突出して杭補強部20を一体的に備える。 - 特許庁

The connection material 30 and a face plate 21 of the hollow section 20 are welded as necessary.例文帳に追加

必要により、接続材30と中空形材20の面板21とを溶接する。 - 特許庁

The housing section 20 is provided with special UV LED (Light Emitting Diode) lamps 22.例文帳に追加

蓄光顔料発光体収容部20には特殊紫外線光LEDランプ22が設けられている。 - 特許庁

A comparison section 22 compares the video data in the temporary storage section 20 with the face data in the storage section 21.例文帳に追加

比較部22は一時記憶部20の映像データと記憶部21の顔データとを比較する。 - 特許庁

The average emission level detection section 20 calculates the average emission level of the detected light signals.例文帳に追加

平均発光レベル検出部20では、検出した光信号の平均発光レベルが算出される。 - 特許庁

A position estimating section 20 obtains an estimated rotation position θ^^ based on the peak of a motor current waveform.例文帳に追加

位置推定部20は、モータ電流波形のピークに基づき、推定回転位置θ^を求める。 - 特許庁

The light source apparatus (1) comprises a light source section (10), a guide section (20), and an optical module (30).例文帳に追加

光源装置(1)は、光源部(10)、導光部(20)、及び光学モジュール(30)を備える。 - 特許庁

Furthermore, the trap control section 20 performs control to turn on and off the trap switch means 1, 2.例文帳に追加

また、トラップ制御部20は、トラップ用スイッチ手段1、2をオン、オフする制御を行う。 - 特許庁

An engine control section 20 allows a printer engine 21 to print to the video signal.例文帳に追加

このビデオ信号に基づいてエンジン制御部20はプリンタエンジン21に印刷を行わせる。 - 特許庁

A sound effect reproducing section 20 reproduces the data of sound effect recorded in a storage section 26.例文帳に追加

効果音再生部20は、記憶部26に記録された効果音のデータを再生する。 - 特許庁

The voice is input from a microphone input section 10, and voice recognition is performed by a voice recognition section 20.例文帳に追加

マイク入力部10から音声を入力し、音声認識部20で音声認識を行う。 - 特許庁

例文

The reproducing section 15 reproduces the musical pieces selected by the retrieval section 20.例文帳に追加

再生部15は、楽曲検索部20によって選択された楽曲を再生する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS