1016万例文収録!

「"peer-to-peer"」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "peer-to-peer"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"peer-to-peer"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 498



例文

TECHNIQUES FOR CHOOSING AND BROADCASTING RECEIVER BEAMFORMING VECTORS IN PEER-TO-PEER (P2P) NETWORKS例文帳に追加

ピア・ツー・ピア(P2P)ネットワークにおいて受信ビームフォーミング・ベクトルを選択し、ブロードキャストする技術 - 特許庁

A test device 900 tests the communication controlling device 10, functioning as peer-to-peer communication controlling device for controlling P2P communication.例文帳に追加

試験装置900は、P2P通信を制御するピア・ツー・ピア通信制御装置として機能する通信制御装置10を試験する。 - 特許庁

The information processing device A requires peer-to-peer communication from the information processing device B for establishing connection (S11, S21).例文帳に追加

情報処理装置Aが情報処理装置Bに対して、P2P(ピア・ツー・ピア)での通信を要求し、コネクションを確立する(S11、S21)。 - 特許庁

To effectively restrict transmission of a file similar to a specified file in communication by a peer-to-peer type file transfer protocol.例文帳に追加

ピアツーピア型ファイル転送プロトコルによる通信において、指定ファイルに類似するファイルの送信を有効に制限する。 - 特許庁

例文

PEER-TO-PEER BASED NETWORK PERFORMANCE MEASUREMENT AND ANALYSIS SYSTEM AND METHOD FOR LARGE SCALE NETWORK例文帳に追加

大規模ネットワークのためのピアツーピアベースのネットワーク性能測定および分析システムおよび方法 - 特許庁


例文

CONTENT RECEIVING TERMINAL, CONTENT DELIVERY TERMINAL, EXTERNAL SERVER DEVICE, PEER-TO-PEER NETWORK SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

コンテンツ受信端末、コンテンツ配信端末、外部サーバ装置、ピアツーピアネットワークシステム及びコンピュータプログラム - 特許庁

Peer-to-peer communication may be used in one embodiment so that primary devices 210 communicate with other devices 210, 260 and 290 so configured.例文帳に追加

一実施形態ではピアツーピア通信を使用することができ、一次装置210はこのように構成された他の装置210、260、290と通信する。 - 特許庁

NAME MANAGEMENT METHOD FOR PEER-TO-PEER COMMUNICATION, SYSTEM DEVICE, PROCESSING PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM RECORDED WITH PROGRAM例文帳に追加

ピアツーピア通信のための名前管理方法、システム装置、処理プログラム及び該プログラムを記録した記憶媒体 - 特許庁

To provide a method and a system for peer-to-peer instant messaging and a chat room system.例文帳に追加

ピアツーピア・インスタントメッセージングおよびチャットルームシステムのための方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁

例文

To provide systems and methodologies that enable identification of peers based upon encoded signals during peer discovery in a peer-to-peer network.例文帳に追加

ピアツーピアネットワークにおいてピア発見中に被符号化信号に基づいてピアを識別することを可能にするシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a method and an apparatus for sharing of wide area network (WAN) uplink bandwidth with peer to peer communication signaling usage.例文帳に追加

広域ネットワーク(WAN)のアップリンク帯域幅をピアツーピア通信信号伝送の帯域と共有する。 - 特許庁

Preferably, the server is a game server and the clients joining in playing games, preferably using voiced-based peer-to-peer communication.例文帳に追加

サーバは、好ましくは、音声ベースのピアツーピア通信を使用するゲームサーバであり、またゲームに参加するクライアントである。 - 特許庁

In this method, access to a chat room is controlled by using a peer-to-peer (P2P) network.例文帳に追加

開示するのは、ピアツーピア(「P2P」)ネットワークを用いてチャットルームへのアクセスを制御する方法である。 - 特許庁

The present invention provides simplicity, individualization and robustness against network disturbance, correlated with an individual person and the peer-to-peer document storage system.例文帳に追加

個人及びピアツーピアのストレージ・システムに関連付けられる、単純性、個人化、及びネットワーク障害に対するロバスト性を提供する。 - 特許庁

To freely copy and re-deliver contents, to eliminate a need of billing processing for each delivery of contents, and to distribute contents by peer to peer.例文帳に追加

コンテンツのコピーや再配布が自由で、コンテンツの配信ごとの課金処理を処理を不要とし、また、Peer to Peerでのコンテンツ流通を可能とする。 - 特許庁

The peer-to-peer terminal device receiving the cache generation instruction stores the content included in the cache generation instruction inside it.例文帳に追加

キャッシュ生成指示を受信したピアツーピア端末装置は、キャッシュ生成指示に含まれているコンテンツを内部に記憶する。 - 特許庁

To provide a server system, client, method and program element for distributing content in a peer-to-peer network.例文帳に追加

ピアツーピア・ネットワークにおいてコンテンツを配布するためのサーバ・システム、クライアント、方法、およびプログラム・エレメントを提供する。 - 特許庁

COMMUNICATION SYSTEM USING PEER-TO-PEER SYSTEM, PROGRAM, COMPUTER, MANAGEMENT PROGRAM, MANAGEMENT SERVER AND COMMUNICATION METHOD例文帳に追加

ピア・ツー・ピア方式を用いた通信システム、プログラム、コンピュータ、管理プログラム、管理サーバ及び通信方法 - 特許庁

The communications band used for peer to peer communications is, in some embodiments, the same uplink band.例文帳に追加

ピア・ツー・ピア通信に関して用いられる前記通信帯域は、幾つかの実施形態においては、同じアップリンク帯域である。 - 特許庁

The peer-to-peer terminals 2-1 to N each generate a cache of the content when receiving the content from a network.例文帳に追加

ピアツーピア端末装置2−1〜Nは、ネットワークからコンテンツを受信する際にコンテンツのキャッシュを生成する。 - 特許庁

The game device receiving the introduction notice 306 starts peer-to-peer communication 307 with an introducing opposite party and performing a communication match.例文帳に追加

紹介通知306を受信したゲーム装置は、紹介相手とピアツーピア通信307を開始して通信対戦する。 - 特許庁

To provide a server-less peer-to-peer data network system for content transfer between wireless devices.例文帳に追加

無線デバイス間でコンテンツを転送するため、サーバを用いないピアツーピアデータネットワークシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a system and method for searching for specific types of people or specific types of information in a Peer-to-Peer network.例文帳に追加

本発明は、特定のタイプの人間又は特定のタイプの情報を求めてP2Pネットワークにおいてサーチするシステム及び方法を提供する。 - 特許庁

To provide an application programming interfaces and methods that provide graph management in a peer-to-peer (P2P) network.例文帳に追加

ピアツーピア(P2P)ネットワーク内でグラフ管理を提供するアプリケーションプログラミングインターフェースおよび方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for optimally utilizing peer to peer networks by increasing an amount of communication messages to be received.例文帳に追加

本発明は、受信された通信メッセージの量を増加させることによりピアツーピア・ネットワークを最適に用いることに関係する。 - 特許庁

To grasp demands of original P2P (Peer-to-Peer) traffics even when P2P control and band control are made in a network.例文帳に追加

ネットワークにおいてP2P規制や帯域制御を行っている場合でも、本来のP2Pトラヒックの需要を把握可能とする。 - 特許庁

To provide a method for controlling power consumption in a peer-to-peer (P2P) network of a content delivery device.例文帳に追加

コンテンツ配信装置のピアツーピア(P2P))ネットワーク内の電力消費を制御する方法が提供される。 - 特許庁

To provide a method for controlling dissemination of data in a peer-to-peer mode between peers having wireless communication capacities.例文帳に追加

無線通信機能を有するピア間でのピア・ツー・ピア・モードでのデータ配布を制御する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a system for controlling an electronic device in a server-based or peer-to-peer network environment.例文帳に追加

サーバベースまたはピアツーピアネットワーク環境において電子デバイスを制御するためのシステムを提供すること。 - 特許庁

To provide a distributed method for assigning a unique name to endpoints used in a peer-to-peer type collaboration system.例文帳に追加

ピア・ツー・ピア型コラボレーションシステムで使用するエンドポイントに称呼を割り当てるための分散型の方法を提供すること。 - 特許庁

A network system includes a plurality of peers which perform peer-to-peer communication with each other.例文帳に追加

本発明のネットワークシステムは、互いにピアツーピア通信を行う複数のピアによって構成されている。 - 特許庁

To provide a method for rapidly and efficiently connecting a peer-to-peer call in an ad hoc wireless communication network.例文帳に追加

アドホック無線通信網におけるピアツーピア呼を迅速かつ効率よく接続する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for preventing unauthorized file exchange by a peer-to-peer file sharing system in a communication network.例文帳に追加

この発明は、通信ネットワークにおけるピアツーピアのファイル共有システムによる不正なファイルの交換を防ぐ方法に関するものである。 - 特許庁

To provide a server which realizes a secure environment for establishing peer-to-peer communications between clients.例文帳に追加

クライアント間でピアツーピア通信を確立するための安全な環境を提供するサーバを提供すること。 - 特許庁

Thus, the terminal 5 can acquire the content, even if the terminal 5 is not installed with the peer-to-peer communication software.例文帳に追加

これにより、端末装置5は、ピアツーピア通信用ソフトウェアを搭載していなくても、コンテンツを取得できる。 - 特許庁

To enable a customer to recognize the status of an agent terminal performing peer-to-peer communication on a web page.例文帳に追加

WEBページで、ピア・ツー・ピア通信を行うエージェント端末の状態をお客様が把握することを可能とする。 - 特許庁

To provide systems and methods for performing policy-managed, peer-to-peer service orchestration in a manner that supports the formation of self-organizing service networks.例文帳に追加

自己組織型サービスネットワークの形成に寄与するポリシー管理されたピアツーピアサービス編成を行うためのシステム及び方法。 - 特許庁

To provide an information terminal technology to implement information sharing suitable to the environment, such as a peer-to-peer network.例文帳に追加

ピアツーピア・ネットワーク等の環境に適した情報共有を行える情報端末技術の提供。 - 特許庁

To accelerate positive data sharing in a charging method for communication between terminals in a hybrid type peer-to-peer communication network.例文帳に追加

ハイブリッド型ピア・ツー・ピア通信網における端末間通信の課金方法において、積極的なデータの共有を推し進める。 - 特許庁

METHOD OF PROVIDING AND ACCOUNTING FOR DISTRIBUTION CONTENTS BY USING PEER-TO-PEER NETWORK AND ITS DEVICE例文帳に追加

ピア・ツー・ピアネットワークを利用した流通コンテンツの提供ならびに課金方法、およびそのサーバ - 特許庁

To provide a communications protocol, a system and a method that promote communication among distinct elements, particularly for peer-to-peer (masterless) communication.例文帳に追加

特にピア・ツー・ピア(マスターレス)において個別要素間における通信を促進する通信プロトコル、システム、および方法を提供する。 - 特許庁

An instantaneous peer-to-peer matching service for foreign language conversation utilizing the diversity of members in an online virtual community is provided by the system and method.例文帳に追加

オンラインコミュニティ内の会員の多様性を利用し、本発明は外国語会話用に瞬時ピア−トゥ−ピアマッチングサービスを提供する。 - 特許庁

SUPERPEER HAVING LOAD BALANCING FUNCTION IN HIERARCHICAL PEER-TO-PEER SYSTEM, AND METHOD FOR OPERATING SUPERPEER例文帳に追加

階層型ピアツーピアシステムにおける負荷バランシング機能を有するスーパーピア及び該スーパーピアを動作させる方法 - 特許庁

To provide a system and a method for controlling server usage for a peer-to-peer based streaming service.例文帳に追加

P2P基盤のストリーミングサービスでサーバ使用量を調整するシステムおよび方法が開示される。 - 特許庁

To provide a peer-to-peer (hereafter P2P) terminal device capable of controlling traffic by an instruction of a network manager.例文帳に追加

ネットワーク管理者の指示によってトラフィックを制御することができるP2P端末装置を提供する。 - 特許庁

METHOD FOR DETERMINING NECESSITY OF FILE DUPLICATION, COMMUNICATION DEVICE, COMPUTER PROGRAM, AND PEER-TO-PEER COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加

ファイル複製要否判定方法、通信装置、コンピュータプログラム及びピアツーピア型通信システム - 特許庁

SYSTEM AND METHOD OF VERIFYING SHARING OF RESOURCES IN PEER-TO-PEER NETWORK ENVIRONMENT例文帳に追加

ピア・ツー・ピアネットワーク環境中のリソースの共有をセキュアに検証するためのシステムおよび方法 - 特許庁

To prevent an unauthorized access being allowed, by realizing peer-to-peer transmission between devices on different LANs with a private IP address.例文帳に追加

プライベートIPアドレスを持つ異なるLAN上の機器間でピアツーピア伝送を実現し不正アクセスを許さない。 - 特許庁

To provide a method for retrieving resources in a pure peer-to-peer network, which can efficiently retrieve resources on a communication network.例文帳に追加

通信ネットワーク上の資源を効率よく検索可能なピュア型ピアツーピアネットワーク内の資源検索方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a system for controlling an electronic device in a server-based or peer-to-peer network environment.例文帳に追加

サーバベースまたはピアツーピアネットワーク環境において電子デバイスを制御するためのシステムを提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS