1016万例文収録!

「おのぜちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おのぜちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おのぜちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1631



例文

前記第1線分および前記第2線分の各々の電気長は、前記波長の2分の1以上で且つ前記波長以下である。例文帳に追加

The first segment and the second segment each have an electrical length from a half of the wavelength to the wavelength. - 特許庁

そして、成長工程では、複数の種基板10の各々の表面12上に成長した結晶20の各々が一体化するように1100℃を超えて1300℃以下の温度で成長させることを特徴としている。例文帳に追加

Then, in the growth step, the respective crystals 20 are grown at >1,100 and < 1,300°C in such a manner that the respective crystals 20 grown on the respective surfaces 12 of a plurality of the seed substrates 10 are integrated. - 特許庁

そして、成長工程では、複数の種基板10の各々の表面12上に成長した結晶の各々が一体化するように成長させる。例文帳に追加

Also, the crystal is grown so that each of crystals grown on each surface 12 of the plurality of seed substrates 10 is integrated into one body, in the growing process. - 特許庁

フープ、ブリッジ及び延長部は各々、セル(120b)を構成する。例文帳に追加

The hoop, the bridge and the extended section constitute a cell (120b). - 特許庁

例文

また、各連結部材20は、各々がその長さを調節できるようになっている。例文帳に追加

Lengths of the connection members 20 can be respectively adjusted. - 特許庁


例文

拡張セルは個別セルの各々よりも大きく定義される(ブロック403)。例文帳に追加

An extension cell is defined larger than the individual cells (block 403). - 特許庁

合波部120は、各々変調された複数のIF信号を合波する。例文帳に追加

A multiplexing part 120 multiplexes a plurality of modulated IF signals. - 特許庁

フープ、ブリッジ及び延長部は各々、セル(120b)を構成する。例文帳に追加

Each hoop, bridge and extension part define a cell 120b. - 特許庁

特徴量抽出部1300は、顔の向きに対応する特徴量を画像データから抽出する。例文帳に追加

A feature amount extraction part 1300 extracts a feature amount corresponding to a face direction from the image data. - 特許庁

例文

受理官庁システム300は、日本国特許庁、ヨーロッパ特許庁、アメリカ合衆国特許商標庁、その他の国または地域の受理官庁により共同で、または各庁により各々単独で管理・運営される。例文帳に追加

The receiving office system 300 is jointly managed/operated by the Japanese Patent Office, the European Patent Office, the United States Patent and Trademark Office, and the receiving offices in other countries or other regions, or singly respectively managed/operated by each receiving office. - 特許庁

例文

R,G,B各々の空間光変調素子61,62,63とPBS3,4との間には1/4波長板10R,10G,10Bが配置される。例文帳に追加

Quarter-wavelength plates 10R, 10G and 10B are arranged among respective spatial optical modulators 61, 62, 63 of R, G and B and PBSs 3 and 4. - 特許庁

また、本発明は、前記積層された酸化物超電導層が各々0.1〜0.4μmの範囲の厚さにされてなることを特徴とする。例文帳に追加

Each layer thickness of the laminated oxide superconductor is between 0.1 and 0.4 μm. - 特許庁

各々の画素群内の各画素の光強度は、各々の画素群ごとの前記第1および第2の調整済み混合乗数を使用して調整される。例文帳に追加

The light intensity of each pixel in each pixel group is adjusted using the first and second adjusted blend multipliers specific to each pixel group. - 特許庁

重畳テンプレート取得部120は、各々が複数のテンプレート信号を重畳して成る複数の重畳テンプレート信号を取得する。例文帳に追加

A superposition template acquiring section 120 acquires a plurality of superposition template signals generated by superposing template signals respectively. - 特許庁

特徴量ベクトル生成部103Cは、各画像について、属性情報及び画像特徴量を用いて、特徴量ベクトルを各々生成する。例文帳に追加

A feature value vector generating part 103C generates feature value vectors for each image by using attribute information and image feature value. - 特許庁

特徴抽出手段106は、画像から各々異なる特徴を抽出する複数の特徴抽出部A、B、・・・を有している。例文帳に追加

A feature extraction means 106 has a plurality of feature extraction parts A, B, etc. which extracts features different from each other from an image. - 特許庁

特徴抽出手段106は、画像から各々異なる特徴を抽出する複数の特徴抽出部A、B、・・・を有している。例文帳に追加

A feature extraction means 106 has a plurality of feature extracting sections A and B for extracting a different feature from a picture. - 特許庁

通帳ユニット210f等は、各々、LAN102を介して接続する制御装置から制御を受ける。例文帳に追加

Each of the units such as passbook unit 210f, etc., is controlled by a controller connected via a LAN 102. - 特許庁

特徴量抽出部106は、カメラ101により入力された顔画像から認識対象者100の顔の特徴量を抽出する。例文帳に追加

A feature quantity extraction part 106 extracts the feature quantity of the face of the object person 100 from the face image inputted by the camera 101. - 特許庁

送信側伝波部102、受信側伝波部105は、各々、超音波発生部101により発生された超音波、及び受信側開口部104A〜104Cにより受信された超音波を送信側開口部103A〜103C、超音波受取部106に伝える。例文帳に追加

A transmitting side propagation unit 102 and a receiving side propagation unit 105 respectively transmit the ultrasonic wave generated by an ultrasonic generation unit 101 and the ultrasonic wave received by receiving side openings 104A-104C to transmitting side openings 103A-103C and an ultrasonic receiving unit 106. - 特許庁

前記調量プレートは、前記バッテリーパックの空気通路の各々を通る空気流の夫々の量を調量する。例文帳に追加

The metering plate meters the amount of air flowing through an air passage in the battery pack. - 特許庁

二つのカラーチャネルの各々に対して平均階調を決定し(102)、その平均階調に基づいて位置合わせチャネルを選択する(104)。例文帳に追加

The average gradation is determined for each of two color channels (102), and according to the average gradation, a registration channel is selected (104). - 特許庁

サーバ100は、現場調査の調査対象の各々を一意に識別可能な調査対象情報を記憶しており、調査対象情報と対応付けて、調査対象情報に対応する調査対象についての調査結果を入力可能に構成されたGUIデータを端末に送信する。例文帳に追加

The server 100 stores pieces of investigation target information for uniquely identifying respective investigation targets of site investigation, and in association with investigation target information, transmits GUI data configured to receive input of an investigation result of an investigation target corresponding to the associated investigation target information. - 特許庁

本船は早朝出帆につき乗客は前夜お乗り込みありたし例文帳に追加

We sail early in the morning, and the passengers are requested to come on board in the evening.  - 斎藤和英大辞典

その橋は全長760メートルで,潮の流れを妨げないように設計された。例文帳に追加

The bridge is 760 meters long and was designed not to interfere with the tide. - 浜島書店 Catch a Wave

3つのライトバルブ104、106、108は、光源100の発した光を受けて、RGB3原色のうちの各々1色の光を変調する。例文帳に追加

Three light valves 104, 106 and 108 receive light emitted from a light source 100, and modulate the light of each one color out of three primary colors RGB. - 特許庁

画像が取得されると、超音波画像システムを使用して超音波および超音波以外の画像に超音波測定が実行され(130)、超音波および超音波以外の画像の各々から少なくとも1つの事前定義のパラメータが取得される(140)。例文帳に追加

As the images are taken, the ultrasonic imaging system is used to carry out ultrasonic measurement (130) to the ultrasonic and non-ultrasonic images, and at least one predefined parameter is taken (140) from each of the ultrasonic and non-ultrasonic images. - 特許庁

波長変換部30は、各々が波長変換を行う非線形光学結晶31,32,34,37,39,40とそれらをそれぞれ調整する温度調整器11a,31a,32a,34a,37a,39a,40aとを有し、光増幅部20により増幅された光を、出力波長指令信号が示す波長の光に変換する。例文帳に追加

A wavelength conversion unit 30 has nonlinear optical crystals 31, 32, 34, 37, 39, and 40 which each perform wavelength conversion, and temperature regulators 11a, 31a, 32a, 34a, 37a, 39a, and 40a that regulate them respectively, and converts the light amplified by the optical amplification unit 20 into light having the wavelength that the output wavelength command signal indicates. - 特許庁

波長の異なる複数の励起光により、波長多重された複数の信号光を増幅するラマン増幅システムにおいて、各々の励起光の変調位相が異なるように変調する変調手段405,406を備え、各々の信号光の増幅利得が等しくなるようにした。例文帳に追加

A Raman amplification system which amplifies a plurality of wavelength-multiplexed signal light beams with a plurality of exciting light beams having different wavelengths is equipped with modulating means 405 and 406 which perform modulation so that the modulation phases of the exciting light beams are different, and the amplification gains of each of the signal lights are equalized. - 特許庁

このため、長波長の感度が上がることから、波長の短い青の領域だけでなく、波長の長い領域を含めた可視光領域(400〜700nm)においてバランス良く感度をもたせることができる。例文帳に追加

Consequently, as the sensitivity of the long wavelength is improved, the sensitivity can be given in a well-balanced state not only in a blue region of short wavelength but also in a visible light region (400 to 700 nm) including a region of long wavelength. - 特許庁

特徴抽出手段20は、顔画像S10a,S10bのそれぞれから、顔の中の特徴点を抽出する。例文帳に追加

Feature extraction means 20 extracts feature points in a face from each of the face images S10a, S10b. - 特許庁

顔特徴検出部12が、入力された画像から人物の顔の特徴を検出し、顔特徴利用全身推定部13が、検出された人物の顔の特徴を用いて全身領域を算出する。例文帳に追加

A facial feature detection part 12 detects facial features of a person from an input image, and a facial feature using entire body estimation part 13 calculates an entire body area using the detected facial features of the person. - 特許庁

大野城(おおのじょう又はおおののき)は、飛鳥時代に築城された筑前国四王寺山にある古代山城(朝鮮式山城)である。例文帳に追加

Ono-jo (also known as Ononoki) Castle was an ancient mountaintop castle (Korean-style mountain castle) constructed in the Asuka period, which was located on Mt. Shioji in Chikuzen Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ゲート電極105のゲート長および各々のゲート電極105の間隔は、数nm〜数100nm程度とする。例文帳に追加

The gate length of the gate electrode 105 and the interval of the respective gate electrodes 105 are about several nm to several hundreds nm. - 特許庁

これらの層の各々は、大体、前記共振器の周波数の波長の4分の1の厚さを有する。例文帳に追加

Each of these layers is provided with a thickness of about 1/4 the wavelength of the frequency of the resonator. - 特許庁

前記サービストランザクションの各々が少なくとも一のデータ特徴と関連付けられている。例文帳に追加

Each service transaction is associated with at least one data feature. - 特許庁

(b)複数の凹部の各々に、シリコンとは熱膨張係数の異なる絶縁性の膜を埋め込む。例文帳に追加

(b) Each of the plurality of recesses is filled with an insulating film having a coefficient of thermal expansion different from that of silicon. - 特許庁

位相変調パルス10は、ある時点で位相がそろったフェムト秒パルス50に対して、各々の周波数の光に位相変化を与える(位相変調)書き込みパルス60とを、超高速光位相デバイス(波長時間多重伝送装置)100に入力することにより得られる。例文帳に追加

The phase modulation pulse 10 is obtained by inputting a femto-second pulse 50 whose phase is arranged at a certain point of time and a (phase modulation) wiring pulse 60 giving phase change to the light of each frequency to a ultra-high speed optical phase device (wavelength time multiple transmitter) 100. - 特許庁

調査装置40は、ネットワーク20に接続された複数のルータ30の各々に設けられ、中央管理装置10から送信された命令に従ってネットワーク20の負荷を発生させ他の調査装置40に送信する。例文帳に追加

Each of a plurality of routers 30 connected to the network 20 is provided with the investigation unit 40 and produces a load of the network 20 according to the instruction sent from the central management unit 10 and transmits the result to the other investigation units 40. - 特許庁

本法の施行日直前に特許局長及び特許副局長の役職にあった者は,当該の日以後も引き続き,その各々の役職にある。例文帳に追加

The persons holding office as Commissioner of Patents and Deputy Commissioner of Patents immediately before the commencing day continue to hold those respective offices on and after that day.  - 特許庁

複数の変調部110は、入力されるベースバンド信号を各々異なる周波数のIF信号に変調する。例文帳に追加

A plurality of modulation parts 110 modulate an inputted baseband signal into the IF signals of different frequencies. - 特許庁

超平面設定部130は、単位肌ベクトルuの各々の平均ベクトルm'またはmを法線ベクトルとして有する超平面を設定する。例文帳に追加

A hyperplane setting unit 130 establishes a hyperplane having an average vector m' or m of each of the unit skin vectors u as a normal vector. - 特許庁

受信用アレイ20は、各々が高次高調波の超音波を受波する複数の受信用振動素子22により形成される。例文帳に追加

A reception array 20 is formed of a plurality of vibrating elements 22 for reception each of which receives ultrasound of the high-order harmonic. - 特許庁

また、パターン発生器14,16,18,20の出力各々の位相を調整する位相調整回路22,24,26を備える例文帳に追加

In addition, the semiconductor testing device is provided with phase regulating circuits 22, 24, and 26 to each regulate the phase of the output of the pattern generators 14, 16, 18, and 20. - 特許庁

各々の潤滑剤吐出口10には調量装置17が設けられ、調量装置17は制御装置18に接続されている。例文帳に追加

Each rate regulating device 17 is disposed on each lubricant delivery port 10, and the rate regulating device 17 is connected to a control device 18. - 特許庁

調整部440は、各々の出力チャネルの音情報を、収音位置において良好に収音されるように調整する。例文帳に追加

The adjustment part 440 adjusts the sound information of each output channel so that the sound may be effectively collected on a sound collecting position. - 特許庁

本噴射組立体はまた、複数のリング延長部(80)を含み、リング延長部の各々は、複数のプレート開口の1つに結合される。例文帳に追加

The injection assembly also includes a plurality of ring extensions 80, where each of the ring extensions is coupled to one of the plurality of plate openings. - 特許庁

よって、バネ全長とバネ定数と弾性限変形(あるいは許容力)とが各々別々に調整可能とされる。例文帳に追加

Therefore, the total spring length, the spring constant and the elastic limit deformation (or allowable power) is adjusted separately and respectively. - 特許庁

この方法は、前記特徴の位置にもとづいて前記顔の軸を決定する別のオペレーションを含む。例文帳に追加

This method includes another operation which determines an axis of the face based on the positions of the features. - 特許庁

例文

当該算出した特徴量p_1〜p_4を使用して前記顔の表情評価を行う(ステップS470)。例文帳に追加

The expression of the face is evaluated by use of the calculated feature amounts p_1-p_4 (step S470). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS