1016万例文収録!

「げんしだんとう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > げんしだんとうの意味・解説 > げんしだんとうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

げんしだんとうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1434



例文

武蔵国多摩郡石田(いしだ)村(現在の東京都日野市石田)に生まれる。例文帳に追加

He was born in Ishida village, Tama district, Musashi province (is now Ishida, Hino city, Tokyo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祖先の数がしだいに減少して、ダーウィン氏はとうとう一つの「原初形」にまでたどり着きました。例文帳に追加

Diminishing gradually the number of progenitors, Mr. Darwin comes at length to one 'primordial form;'  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

加藤九段は現役最年長の棋士だ。例文帳に追加

Kato is the oldest active shogi player. - 浜島書店 Catch a Wave

奈良女子高等師範学校(現奈良女子大学)卒。例文帳に追加

She graduated from Nara Women's Higher Normal School (present-day Nara Women's University).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

統合的水資源開発・管理への投資は適応への投資だ。例文帳に追加

Investments in integrated water resources development and management are investments in adaptation. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

7年制高等学校が出現し、「大学予科」は「高等科」に改称された。例文帳に追加

Seven-year higher schools came into existence, and 'university preparatory course' was renamed to 'advanced course.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保安(元号)1年(1120年)-大宰府の観世音寺、東大寺の末寺となる。例文帳に追加

1120-Kanzeon-ji Temple in Dazaifu became a branch temple of Todai-ji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それが頼朝の元への関東武士団の結束力の源泉であった。例文帳に追加

It was the origin for the unification of the Kanto region bushidan by Yoritomo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利用者にかかる負担を最小限にし、段階的にデータベースを統合する。例文帳に追加

To gradually integrate databases by minimizing burdens applied to a user. - 特許庁

例文

原材料の価格の高騰のため、料金の値上げに至った次第です。メールで書く場合 例文帳に追加

Due to a sudden rise in raw material prices, we had to increase our product prices.  - Weblio Email例文集

例文

-東京商科大学(現:一橋大学)第16代校長に就任。例文帳に追加

He assumed the post of the sixteenth headmaster of Tokyo College of Commerce (present-day Hitotsubashi University)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

下等真核生物細胞におけるクラス2マンノシダーゼおよびクラスIIIマンノシダーゼの発現例文帳に追加

EXPRESSION OF CLASS 2 MANNOSIDASE AND CLASS III MANNOSIDASE IN LOWER EUKARYOTIC CELL - 特許庁

電源端子台と点灯回路部の接続に電線を不要とすることができる電源端子台および照明器具を提供する。例文帳に追加

To provide a power supply terminal block capable of eliminating electric wires for connection of the power supply terminal block and a lighting circuit portion, and a lighting apparatus. - 特許庁

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏9代目当主。例文帳に追加

He is the ninth family head of the Mutsu Ishikawa clan, which was derived from the Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏12代目当主。例文帳に追加

He is the twentieth family head of the Mutsu Ishikawa clan, which was derived from the Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1885年に東京商業学校(現一橋大学)を卒業した。例文帳に追加

In 1885, he graduated from Tokyo Shogyo Gakko (Tokyo Commercial College) (currentry Hitotsubashi University).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏3代目当主。例文帳に追加

He was the third family head of the Mutsu Ishikawa family descended from the Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏7代目当主。例文帳に追加

He was the seventh family head of the Mutsu Ishikawa clan, which followed Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏8代目当主。例文帳に追加

He was the eighth family head of the Mutsu Ishikawa clan, which followed Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏10代目当主。例文帳に追加

He was the 10th family head of the Mutsu Ishikawa clan, which follows Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏11代目当主。例文帳に追加

He was the 11th family head of the Mutsu Ishikawa clan, which followed Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和源氏の流れを汲む陸奥石川氏13代目当主。例文帳に追加

He was the 13th family head of the Mutsu Ishikawa clan, which follows Yamato-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発泡体成形用押出成形機の原料投入用ホッパー例文帳に追加

RAW MATERIAL CHARGING HOPPER OF FOAM MOLDING EXTRUSION MOLDING MACHINE - 特許庁

原子または原子団Aとして、この原子または原子団Aが導入された共役系筒状炭素材料1の近傍に存在する水素分子の化学ポテンシャルが、この原子または原子団Aが導入されていない共役系筒状炭素材料1の近傍に存在する、その水素分子と位置的に等価関係にある水素分子の化学ポテンシャルより低くなるような原子または原子団Aを用いる。例文帳に追加

The atom or the group of atoms A which makes the chemical potential of the hydrogen molecule existing in the vicinity of the conjugated tubular carbon material 1 into which the atom or the group of atoms A is introduced lower than the chemical potential of the hydrogen molecule positioned equivalently to the hydrogen molecule existing in the vicinity of the conjugated tubular carbon material 1 into which the atom or the group of atoms A is not introduced, is used. - 特許庁

マーケティング担当者の負担を軽減して、効率適な物品の貸出を可能とする物品貸出システムを実現すること。例文帳に追加

To realize a goods rental system which makes it possible to reduce a workload for a marketing staff and efficiently rent a goods. - 特許庁

電源線を接続した端子台16を点灯ユニット17の端子台接続部65に取り付け、端子台16と点灯ユニット17とを電気的に接続する。例文帳に追加

The terminal board 16 having the power supply wire connected is installed on the terminal board connection part 65 of the lighting unit 17, and the terminal board 16 and the lighting unit 17 are electrically connected. - 特許庁

そして大脇伝介を召しだして、以下のように厳重に申し渡して真っ先に斬首した。例文帳に追加

Then, Nobunaga called Densuke OWAKI and immediately beheaded him after rebuking him as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当該食品等の違反原因の調査を求め、結果が判明次第、報告を求める。例文帳に追加

The quarantine stations shall require the importer to investigate the causes of the violation and immediately report the results to the quarantine station. - 厚生労働省

或いは、点火を次第に間引いてエンジントルクを漸減するとか、多気筒の場合には、気筒毎に点火をカットしてエンジントルクを漸減する。例文帳に追加

The ignition is gradually thinned out to gradually reduce the engine torque or in case of multi-cylinder engine, the ignition is cut at each cylinder to gradually reduce the engine torque. - 特許庁

このため、「源氏が関東の武士団を郎党にしました」と言える良い例ではある。例文帳に追加

Therefore, he was a good example to show that 'The Minamoto clan made armed groups of Kanto region roto.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この当接部83は現像ローラ57の表面に当接され、現像ローラ57の回転に伴って次第に磨耗してゆく。例文帳に追加

The abutting part 83 is abutted on the surface of a development roller 57, and worn gradually with the rotation of the development roller 57. - 特許庁

第二節 自動車製造業者等による再資源化等の実施(第二十一条—第四十一条)例文帳に追加

Section 2 Implementation of Recycling, etc. by Vehicle Manufacturers, etc. (Article 21 to Article 41)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

弟源次郎が梅若実の養子だったため当時六郎といった梅若と行動をともにした。例文帳に追加

He used to accompany with Minoru UMEWAKA, called himself Rokuro at the time, who adapted Kosetsu's younger brother Genjiro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

投入口2から投入された原料は、押出成形機内部のスクリューによって混練される。例文帳に追加

Raw materials fed from a feeding inlet 2 are kneaded by means of a screw in an extrusion molding machine. - 特許庁

平面ランプ6と点灯装置2と電源供給用の端子台3を器具本体5に内装する。例文帳に追加

The plane lamp 6, a lighting device 2, and a terminal block 3 for power supply are packaged in the apparatus main body 5. - 特許庁

ドライブ回路7に第1の電源回路12より電源電流を供給し、第2の電源回路13により降圧して操作部9や制御手段11等に電源電流を供給し、電源電圧変更手段14により第1の電源回路12の出力電圧を切り替える。例文帳に追加

A power supply current is supplied to the drive circuit 7 from a first power supply circuit 12, the power supply current is stepped down by a second power supply circuit 13 and supplied to an operating part 9 and the control means 11 or the like, and an output voltage of the first power supply circuit 12 is switched by a power supply voltage changing means 14. - 特許庁

ドライブ回路15に第1の電源回路19より電源電流を供給し、第2の電源回路20により降圧して操作部21や制御手段18等に電源電流を供給し、電源電圧変更手段54により第1の電源回路19の出力電圧を切り替える。例文帳に追加

A power supply current is supplied from a first power supply circuit 19 to the drive circuit 15, a voltage is lowered by a second power supply circuit 20, the power supply current is supplied to an operation part 21 and a control means 18, etc., and the output voltage of the first power supply circuit 19 is switched by a power supply voltage changing means 54. - 特許庁

そして、第1砥石台8及び第2砥石台9がそれぞれの最大加減速度で第1砥石台及び第2砥石台の現在の移動速度からそれぞれの目標回転速度に到達するまでの時間T1、T2を算出する。例文帳に追加

The times T1 and T2 are calculated till attainment of the respective target rotating speeds from the current moving speeds of the first 8 and second wheel spindle stocks 9 in the condition that that are at their maximum accelerations/decelerations. - 特許庁

天文(元号)7年(1538年)、第3代当主・北条氏康の次男として生まれる。例文帳に追加

In 1538, Ujimasa was born as the second son to the third family head, Ujiyasu HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クッション性を失わないと同時に、変形,撓み,湾曲,ソリ等を軽減し、段差等も生じることなく、長期間安定した敷設が得られ、さらに、摩擦抵抗の低減により足元への負担が軽減できると同時に、摩擦抵抗の低減により敷設体及び葉片保持体等の消耗を軽減できる。例文帳に追加

To attain stable construction for a long period of time without occurrence of any step by keeping cushioning performance and also reducing deformation, bending, curving and warp, to decrease load in stepping by reducing frictional resistance, and to lessen wear of a constructed body and a leaf piece holder by reducing frictional resistance. - 特許庁

増感官能基は、分子量1000以下の増感色素から一価の原子または基を一個除いた原子団に相当する。例文帳に追加

The sensitizing functional group corresponds to an atomic group formed by removing one monovalent atom or group from a sensitizing dye having a molecular weight of ≤1,000. - 特許庁

TFE等の含フッ素オレフィンのsp2混成炭素原子に結合したフッ素原子を、簡便かつ安全に他の原子又は原子団で置換することができる製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of production easily and safely substituting a fluorine atom bonded to an sp2 hybrid carbon atom of a fluorine-containing olefin such as TFE with another atom or atomic group. - 特許庁

京都大学総合人間学部、人間・環境学研究科、吉田寮東大路通北東角例文帳に追加

Faculty of Integrated Human Studies, Graduate School of Human and Environmental Studies, and Yoshida Dormitory of Kyoto University at the north-eastern junction with Higashioji-dori Street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、該発現ベクターは当該プロモーターの下流に発現標的遺伝子がハロヒドリンエポキシダーゼである遺伝子を連結する。例文帳に追加

The expression vector contains a gene linked to the downstream side of the promoter, wherein the expression target gene of the above gene is halohydrin epoxidase. - 特許庁

ドラム式洗濯機等に装着される油圧ダンパにおいて、小振幅時の減衰力を小さくし、大振幅時の減衰力を大きくする。例文帳に追加

To reduce the damping force in small amplitude and to increase the damping force in large amplitude in a hydraulic damper mounted on a drum-type washing machine and the like. - 特許庁

歩道橋となった心斎橋だが、欄干、瓦斯灯などが復元されている。例文帳に追加

Although Shinsai-bashi Bridge was turned into a pedestrian bridge, its former rails and gas lights have been restored.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文(元号)14年(1545年)、第3代当主・北条氏康の五男として生まれる。例文帳に追加

Ujinori was born as the fifth son of Ujiyasu HOJO who was the third family head in 1545.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時、鴨方藩士だった浦上玉堂の長子として備前国(現岡山県)に生まれる。例文帳に追加

He was born in Bizen Province (present-day Okayama Prefecture) as the first son of Gyokudo URAGAMI who was a feudal retainer of the Kamogata clan at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3次元設計装置で行う押し出し等の3次元化の操作により、基本形状領域も同時に押し出して3次元化することにより6面体および5面体要素に分割される。例文帳に追加

With a three-dimensional transformation operation such as extrusion on the three-dimensional design apparatus, the basic shape areas are simultaneously extruded three-dimensionally and divided into hexahedral and pentahedral elements. - 特許庁

例文

1889年(明治22年)、第三高等中学校を大阪市東区(大阪市)(現中央区(大阪市))から京都市上京区(現左京区)に移転。例文帳に追加

1889: Third Higher Middle School was relocated from Higashi-ku (present-day Chuo-ku), Osaka City to Kamigyo-ku (present-day Sakyo-ku), Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS