1016万例文収録!

「しゅうれんざい」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しゅうれんざいの意味・解説 > しゅうれんざいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しゅうれんざいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 181



例文

収斂剤例文帳に追加

an astringent  - 斎藤和英大辞典

皮膚収斂剤例文帳に追加

SKIN ASTRINGENT - 特許庁

収斂剤例文帳に追加

ASTRINGENT - 特許庁

収斂剤という薬剤例文帳に追加

a medicine called astringent  - EDR日英対訳辞書

例文

ただ、現在、国際的に会計基準のコンバージェンス(収斂(しゅうれん))が進められております例文帳に追加

However, international efforts are under way to achieve convergence of accounting standards  - 金融庁


例文

従来の皮膚収斂剤に比べ、皮脂の分泌量を低減させることにより、収斂効果の持続性に優れた皮膚収斂剤を提供することにある。例文帳に追加

To provide a skin astringent excellent in the durability of astringent effect by reducing the secretion of sebum compared to the conventional skin astringent. - 特許庁

これを改善するため皮膚収斂剤が用いられる。例文帳に追加

The skin astringent is used for improving the above. - 特許庁

発汗を抑えるのに皮膚につける収斂剤例文帳に追加

an astringent substance applied to the skin to reduce perspiration  - 日本語WordNet

他方、NAFTAにおいては市場統合による経済格差の収斂は見られない。例文帳に追加

On the other hand, reductions in economic disparities due to market integration cannot be seen in NAFTA. - 経済産業省

例文

ユビキノン誘導体および/またはその塩を含有する皮膚収斂剤例文帳に追加

SKIN ASTRINGENT CONTAINING UBIQUINONE DERIVATIVE AND/OR ITS SALT - 特許庁

例文

ヨーロッパ、アフリカ、アジアのチャセンシダで、羽状葉、収斂剤を産する例文帳に追加

spleenwort of Europe and Africa and Asia having pinnate fronds and yielding an astringent  - 日本語WordNet

渋味ないし収斂味改善剤および渋味ないし収斂味の改善された経口組成物又は口腔用組成物例文帳に追加

ROUGH TASTE OR ASTRINGENT TASTE IMPROVING AGENT, AND PERORAL COMPOSITION OR ORAL CAVITY COMPOSITION IMPROVED IN ROUGH TASTE OR ASTRINGENT TASTE - 特許庁

CPU21の収斂制御部81は、操舵角θ及び車速Vに基づいて目標収斂電流Ihd*を演算する。例文帳に追加

A convergence control part 81 of the CPU 21 calculates the target converging current Ihd* on the basis the steering angle θ and car speed V. - 特許庁

2002 年 12 月、ドイツ経済がこのように停滞を続ける中、欧州連合の東方拡大が決定された。例文帳に追加

Amid the continued stagnation in the German economy, the eastward expansion of the European Union was decided in December 2002. - 経済産業省

アジア産木生シダ、毛が厚く密生している、収斂剤に使用されることもある例文帳に追加

Asiatic tree fern having dense matted hairs sometimes used as a styptic  - 日本語WordNet

静菌剤の有する収斂味を抑制する風味改良剤、及び、静菌剤特有の収斂味の抑制された静菌剤及び風味改良方法の提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a flavor improver for a bacteriostatic suppressing astringent taste of a bacteriostatic even if various bacteriostatics are combined therewith to improve flavor; and to provide a bacteriostatic where astringent taste peculiar to bacteriostatics is suppressed even if the bacteriostatic comprises a combination of various bacteriostatics; and to provide a method for improving the flavor of a bacteriostatic. - 特許庁

皮膚収斂剤を製造するためのカルニチン誘導体および/またはその塩の使用例文帳に追加

USE OF CARNITINE DERIVATIVE AND/OR ITS SALT FOR PREPARING SKIN ASTRINGENT - 特許庁

皮膚収斂剤製造のためのヒドロキシクエン酸誘導体又はその塩の使用例文帳に追加

USE OF HYDROXYCITRIC ACID DERIVATIVE OR ITS SALT FOR PREPARING SKIN ASTRINGENT AND USE OF ITS SALT - 特許庁

まず、ASEAN、NAFTA、EUの各地域統合における経済格差収斂の状況を見てみよう。例文帳に追加

First, let us look at the state of the reduction of economic disparities in the integrated regions of ASEAN,NAFTA, and the EU. - 経済産業省

塩化アルミニウム収斂剤は、含有量が7.0wt%から15.0wt%である。例文帳に追加

The content of an aluminum chloride astringent agent is 7.0-15.0 wt.%. - 特許庁

少なくとも酸化剤を含有し、かつ、カチオン性界面活性剤と収れん剤とを併せ含有するパーマネントウェーブ用第2剤組成物。例文帳に追加

The second agent composition for permanent wave includes at least an oxidizing agent and the cationic surfactant together with the astringent agent. - 特許庁

より詳細には、種々の静菌剤を組み合わせて使用した際にも静菌剤の収斂味を抑制し、風味を改良することができる静菌剤用の風味改良剤及び、種々の静菌剤を組み合わせた静菌剤においても、静菌剤特有の収斂味の抑制された静菌剤及び風味改良方法の提供することを目的とする。例文帳に追加

The flavor improver for a bacteriostatic is used to prepare a bacteriostatic, and the bacteriostatic contains nisin. - 特許庁

一般論でお答えすると、株価というのは中期的には株式を発行している上場企業の業績の実績及び将来見通し、より具体的には当該株式を保有することによって得られる将来キャッシュフローの現在価値に収斂(しゅうれん)するということだろうと思います。例文帳に追加

Generally speaking, I believe that in the medium term, the stock price of a listed company will ultimately reflect the business performance of the issuing company and its future prospect, more specifically the present value of future cash flow to be obtained through the ownership of the stock.  - 金融庁

イソフラボン誘導体の苦味,渋味,収斂味の抑制剤、当該抑制剤を用いた苦味,渋味,収斂味の抑制方法、及びイソフラボン誘導体を含有する可食物例文帳に追加

AGENT FOR INHIBITING BITTER TASTE, ASTRINGENT TASTE AND ASTRICTIVE TASTE OF ISOFLAVONE DERIVATIVE, METHOD FOR INHIBITING BITTER TASTE, ASTRINGENT TASTE AND ASTRICTIVE TASTE BY USING THE AGENT, AND EDIBLE COMPOSITION CONTAINING ISOFLAVONE DERIVATIVE - 特許庁

具体的に、最適通貨圏理論を踏まえて誕生したユーロの参加国に課せられた経済収れん基準を参考として、アジア各国の物価の収れん状況を見ると、物価収れん基準を達成できている国は、2005年7月の時点で我が国、シンガポール、中国の3カ国のみにとどまっている(第3-1-11図)。例文帳に追加

Considering the price convergence status of Asian countries based on the economic convergence criteria imposed on Eurozone members, which had been developed based on the optimal currency area theory, only three countries (Japan, Singapore and China) meet the standards as of July 2005 (Figure 3-1-11). - 経済産業省

従来の皮膚収斂剤に比べ、脂肪酸合成を抑制することで、脂肪合成量を減少させられ、従来品よりさらにその効果に優れた皮膚収斂剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a skin astringent which reduces the amount of synthesized fat by inhibiting synthesis of fatty acids compared to the conventional astringent and further excels in its effect than the effect of the conventional product. - 特許庁

露光用レーザ光Laとは波長が異なるギャップ検出用レーザ光Lgを収斂角調整レンズ群16により収斂角αを調整して収束レンズ23に入射させる。例文帳に追加

A laser beam Lg for gap detection having a wavelength different from that of a laser beam La for exposure is made incident on a converging lens 23 by adjusting a convergence angle α with a convergence angle adjusting lens group 16. - 特許庁

磁極軸は収斂演算を用いることなく、1回の演算で求められ、演算式も単純化されている。例文帳に追加

The magnetic pole axis is obtained with a one-time operation, without using the converging operation, and the operation formula is simplified, too. - 特許庁

第三十一条欧州連合の加盟国としてのハンガリーの義務この協定は、欧州連合の法又は欧州経済領域に関する協定の下で生ずるハンガリーの権利及び義務に影響を及ぼすものではない 。例文帳に追加

Article 31Obligations of Hungaryas a Member State of the European UnionThis Agreement shall not affect rights and obligationsof Hungary arising under the law of the European Union orunder the EEA Agreement . - 厚生労働省

ブルガリア共和国の欧州連合への加入の日後,第20条7. は,欧州連合又は欧州経済地域の加盟国において市販するための請求にも適用する。例文帳に追加

After the date of accession of the Republic of Bulgaria to the European Union, the provision of Article 20, item 7 shall apply also to requests for placing on the market in any member State of the European Union or the European Economic Area.  - 特許庁

カチオン性界面活性剤としてはピリジニウム基を有するものが特に好ましく、収れん剤としては硫酸アルカリ金属塩が特に好ましい。例文帳に追加

The preferable cationic surfactant has pyridinium group and the preferable astringent agent is an alkali metal sulfate. - 特許庁

ユビキノール−1,4−ジリン酸−4−カリウムの様なユビキノン誘導体および/またはその塩を含有する皮膚収斂剤は長時間にわたり優れた収斂効果を発揮する。例文帳に追加

This skin astringent containing a ubiquinone derivative such as ubiquinol-1,4-diphosphoric acid-tetrapotassium and/or its salt exhibits the excellent skin stringent effect for a long period of time. - 特許庁

残留振動を確実に収斂させることが可能な、圧電トランスデューサーの残留振動を抑制する制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device which can make residual vibration converge surely, and suppresses the residual vibration of a piezo-electric transducer. - 特許庁

全体で見ると、その政策課題といわば収斂(しゅうれん)していく部分が大きいのかなという意識を持っているのですが、いまお尋ねの高齢者にとっての優遇措置といったような部分は、今申し上げた我が国の個人金融資産1,500兆円、これがどのような構成になっているか、内訳なども踏まえていくという趣旨も含まれているということでございます。例文帳に追加

I expect that the tax revision will mostly converge with the policy mission. The preferential treatment for elderly people that you asked me about is partly based on the idea that the breakdown by age group of the 1,500 trillion yen of financial assets held by individuals should be taken into consideration.  - 金融庁

鉄イオンに由来する収斂味を低減し、飲みやすく、しかも不快な後味が残らない鉄化合物配合内服液剤を提供する。例文帳に追加

To provide an iron compound-including internal liquid medicine composition that is easily drinkable by lowering the astringent taste derived from iron ion and leaves no unpleasant aftertaste. - 特許庁

鉄イオンに由来する収斂味を低減し、飲みやすく、しかも不快な後味が残らない鉄化合物配合内服液剤を提供すること。例文帳に追加

To obtain an internal liquid medicine formulated with an iron compound, which has a reduced astringent taste derived from an iron ion, is readily drinkable and leaves no unpleasant aftertaste. - 特許庁

彼らは、この経済パフォーマンスの好ましい収斂が、各国によってとられた政策イニシアティブにより、より大きく影響されてきていると信ずる。例文帳に追加

They believe that this convergence of favorable economic performance has been influenced increasingly by policy initiatives undertaken by their countries.  - 財務省

鉄イオン由来の不快な収斂性を抑えて、服用性良好な鉄化合物配合内服液剤をを提供すること。例文帳に追加

To obtain an oral liquid medicine formulated with an iron compound, controlling an unpleasant astringency derived from an iron ion, having excellent administration. - 特許庁

法律第57条(2)の意味での国家は,欧州連合の加盟国又は欧州経済地域に関する協定の締約国である他の国家である。例文帳に追加

States within the meaning of Article 57 of the Act, second paragraph, are the member states of the European Union or another state that is party to the Agreement regarding the European Economic Area. - 特許庁

アニオン界面活性剤由来の収斂感、渋味を低減することができる、使用感に優れた酸性の口腔用組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an acidic composition for oral cavity, capable of reducing a convergent feeling and an astringent taste originated from an anionic surfactant and excellent in use feeling. - 特許庁

ウワウルシ乾燥エキスの苦味と収れん性を同時に抑制した服用し易い経口製剤を提供すること。例文帳に追加

To provide an easily ingestible oral pharmaceutical formulation suppressed in both bitter taste and astringency of a dried bearberry leaf extract at the same time. - 特許庁

車両挙動の収斂性を改善するために、操舵機械系におけるトーションバー(捩れ部材)よりも上流側の粘性を適切に設定する。例文帳に追加

To suitably set viscosity on an upstream side than a torsion bar (twisting member) in a steering machine system in order to improve convergency of vehicle behavior. - 特許庁

福澤は、若年の頃より立見新流居合の修練を積み、成人の頃に免許皆伝を許された居合の達人であった。例文帳に追加

Yukichi was a master of Iai; he had practiced Iai in the Tachimi shinryu school from his youth to be granted the menkyo kaiden when he grew up to be a man.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

会合には、APECメンバーの職員、アジア開発銀行、国際通貨基金、世界銀行の職員と、欧州連合(EU)からオブザーバーが出席した。例文帳に追加

Participants in the meeting included officials from APEC economies, as well as officials from the Asian Development Bank, International Monetary Fund, World Bank, and observers from the European Union.  - 財務省

我々は、また、欧州連合域内での行動規範の実施のために現在行われている作業に留意する。例文帳に追加

We also note the ongoing work to implement the code of conduct within the European Union.  - 財務省

本法の規定であって,欧州連合加盟国に適用するものは,欧州経済地域の他の国に対しても適用する。例文帳に追加

The provisions of this Law that apply to the European Union member States shall apply also to the other States in the European Economic Area.  - 特許庁

本法の規定であって,欧州連合の加盟国に適用するものは,欧州経済地域の他の国に対しても適用する。例文帳に追加

The provisions of this Law that apply to the European Union member States shall apply also to the other States in the European Economic Area.  - 特許庁

ヨーロッパ、EU(欧州連合)財務相理事会における、登録制度導入の決定も今月行われたところであります例文帳に追加

In Europe, the EU (European Union) decided to introduce a registration system at a meeting of Finance Ministers this month  - 金融庁

就任初日,サルコジ大統領は欧州連合(EU)の現在の議長国であるドイツを訪れ,ドイツのアンゲラ・メルケル首相と会談した。例文帳に追加

On his first day in office, Sarkozy visited Germany, the current holder of the European Union presidency, and met with German Chancellor Angela Merkel.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

メラニン合成促進剤としてインチンコウ、キクカ、カシュウ、レンギョウから選ばれる生薬、またはアルギン酸オリゴ糖を用いる。例文帳に追加

A crude drug selected from spikes, etc., of Artemisia capillaris Thunb, spikes, etc., of chrysanthemum, root tuber, etc., of Polygonum multifolum Thunb and fruit, etc., of Forsythia suspensa, or alginic acid oligosaccharide is used as the melanin synthesis promoter. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS