1016万例文収録!

「たかあるこーるえすてる」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たかあるこーるえすてるの意味・解説 > たかあるこーるえすてるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たかあるこーるえすてるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 517



例文

なお、生分解性塗工層4の形成に、ポリエステル系分解性樹脂又は天然多糖類又は動植物系樹脂類が単独又は複数混合された塗工剤を用いることができ、また、紙製基体3として、古紙繊維が生分解性バインダーにより結合されたもの、或いは、紙繊維が間伐材などの植物系廃材から抽出されたものを用いることができる。例文帳に追加

Also, a coating agent of one of or plural mixture of polyester-based degradable resin, natural polysaccharide, and animals- and plants-based resins can be used to form the biodegradable coating layer 4 and waste paper fibers bound by a biodegradable binder or paper fibers extracted from plant series wastes such as a thinning timber or the like can be used as the paper base 3. - 特許庁

表面材10は、不飽和ポリエステル樹脂を主成分とする透明又は半透明な樹脂成分100重量部に対して、着色された加飾用柄材1〜50重量部と、平均カット長さ4.5〜12.0mmの補強用ガラス繊維20〜55重量部とが含有されている繊維補強熱硬化性樹脂成形材料である例文帳に追加

A surface material 10 is a fiber-reinforced thermosetting resin molding material wherein 1-50 pts.wt. colored decorative pattern material and 20-55 pts.wt. reinforcing glass fiber with a mean cut length of 4.5-12.0 mm are incorporated to 100 pts.wt. transparent or translucent resin ingredient on which an unsatd. polyester resin is a main ingredient. - 特許庁

本革製品に用いられる本革材10の傷11に充填して傷11を修復する革傷の修復材20であって、脂肪族ポリエステル系ウレタン樹脂21をイソプロピルアルコールに溶解した樹脂塗料100質量部に、傷11の幅より小さい粒径に本革の廃材を粒子化した革粒子フィラー22を20〜40質量部添加してなることを特徴とする革傷の修復材。例文帳に追加

A repairing material 20 to fill and repair scratches 11 on genuine leather 10 used to manufacture a genuine leather product is produced by adding 20-40 pts.mass of leather particle filler 22, produced by granulating waste genuine leather into particles having a diameter smaller than the width of the scratch 11, to 100 pts.mass of a resin paint of aliphatic polyester-based urethane resin 21 dissolved in isopropyl alcohol. - 特許庁

3枚のシートが剥離可能な感圧接着剤層を介して接着されてなるインクジェット記録用用シートであって、芯材シート、少なくとも表裏面シートの一方が、プラスチックフィルムであり、かつ、前記剥離可能な感圧接着剤層がアクリル酸エステルと水溶性エマルジョンを主成分とする感圧接着剤基剤と微小粉体とを混合して得た感圧接着剤からなるインクジェット記録用シートである例文帳に追加

Sheets for ink-jet recording comprise three sheets glued through detachable pressure-sensitive adhesive layers wherein core material sheet 3 and at least one of the front and back sheet are plastic film and the detachable pressure-sensitive adhesive layer composed of a pressure-sensitive adhesive agent obtained by mixing a micro-powder and a pressure-sensitive base material mainly composed of an acrylate and a water-soluble emulsion. - 特許庁

例文

カルボキシル基含有ウレタンプレポリマ—とアクリル系モノマ—との重量比1:9から9:1の混合物を原料成分としたウレタン・アクリル混成ポリマ—10〜90重量%と、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主単量体としたガラス転移温度が250K以下のアクリルポリマ—90〜10重量%とを含有することを特徴とする水分散型感圧性接着剤組成物。例文帳に追加

This composition includes 10-90 wt.% urethane/acrylic hybrid polymer comprising a mixture of urethane prepolymer containing carboxyl group and acrylic monomer at a ratio (1:9) to (9:1) and 90-10 wt.% acrylic polymer having ≤250 °K glass transition temperature and mainly comprising alkyl (meth)acrylate. - 特許庁


例文

160℃における乾熱収縮率が5%以下であり、かつガラス成分を含有するハロゲン含有繊維(A)15重量部以上、セルロース系繊維(B)0〜85重量部、ポリエステル系繊維(C)0〜40重量部の合計100重量部からなり、かつ、目付けが200g/m^2以上であることを特徴とする難燃性不織布およびこれを用いた布張り家具製品は、高い自己消火性能と炭化膜の形成及び形態保持能力を有し、上記課題を解決したものとなる。例文帳に追加

The upholstered furniture product using the flame-retardant nonwoven fabric has a high self-extinguishing ability, the ability to form a carbonized film, and shape retentivity. - 特許庁

(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体を主成分とし、水酸基を含有する共重合可能な単量体とカルボキシル基を含有する共重合可能な単量体からなるアクリル系共重合体(A)に対して、脂肪族系及び/又は脂環族系の多官能イソシアネート系化合物及び/又は多官能イソシアヌレート系化合物(B)、ケト−エノール互変異性をおこす化合物(C)からなる表面保護フィルム用粘着剤組成物。例文帳に追加

The pressure-sensitive adhesive composition comprises (A) an acrylic copolymer comprising a (meth)acrylic ester as the main component, a hydroxyl-containing copolymerizable monomer, and a carboxyl-containing copolymerizable monomer, (B) aliphatic and/or alicyclic polyfunctional isocyanate compounds and/or polyfunctional isocyanurates, and (C) a compound showing keto-enol tautomerism. - 特許庁

本発明のメタクリル樹脂組成物は、押出導光板用メタクリル樹脂組成物であって、メタクリル酸メチル及びアクリル酸エステルの共重合体を含有し、熱分解ガスクロマトグラフィーによる分析から求められる前記共重合体におけるメタクリル酸メチル単位の比率が96重量%以上であり、濃度0.01g/cm^3のクロロホルム溶液として25℃で測定した還元粘度が60〜80cm^3/gであることを特徴とする。例文帳に追加

In the methacryl resin composition, which comprises a copolymer of methyl methacrylate and acrylic ester, for an extruded light guide plate: a ratio of methyl methacrylate units in the copolymer is 96 wt.% or more by an analysis based on pyrolysis gas chromatography; and a reduced viscosity measured at 25°C as a chloroform solution of concentration 0.01g/cm^3 is 60-80 cm^3/g. - 特許庁

アルキレンテレフタレート単位を主体とするポリエステルからなり、繊維長が1.0〜30mm、単糸繊度が0.3〜40dtex、かつ捲縮が付与されている短繊維であって、単糸の捲縮形態が捲縮部の最大山部において、山部の頂点と隣接する谷部の底点2点を結んだ三角形の高さ(H)と底辺(L)の比(H/L)が下記(1)式を満足することを特徴とする不織布用短繊維。例文帳に追加

The short fiber is composed of a polyester consisting essentially of an alkylene terephthalate unit, and has 1.0-30 mm fiber length, 0.3-40 dtex single fiber size and crimps imparted thereto. - 特許庁

例文

透明基材と、前記透明基材の少なくとも一方の面に積層された光拡散層とを含む光拡散シートであって、前記光拡散層が、透明バインダー樹脂と樹脂粒子とを含み、前記樹脂粒子が、環状飽和炭化水素基を分子中に有する(メタ)アクリル酸エステルと架橋性単量体とを含む単量体組成物を共重合することによって得られた架橋樹脂粒子であることを特徴とする光拡散シートにより上記課題を解決する。例文帳に追加

The light diffusion sheet contains a transparent base material and the light diffusion layer laminated on at least one surface of the transparent base material, wherein the light diffusion layer contains a transparent binder resin and resin particles, the resin particles are cross-linked resin particles obtained by copolymerizing a monomer composition containing a methacrylic ester having a cyclic saturated hydrocarbon group in the molecule and a cross-linkable monomer. - 特許庁

例文

高い流動性を有し、透明性、耐薬品性に優れ、高温加熱成形時にもゲル化しないスチレンと2級ヒドロキシ基含有の(メタ)アクリレートと(メタ)アクリル酸アルキルエステルの共重合体が成形材料として使用できることを見出し、ポリスチレンの透明性、強度を維持し、耐薬品性を発現させたスチレン系熱可塑性成形材料を提供する。例文帳に追加

To provide a styrene-based thermoplastic molding material comprising a copolymer of styrene, a sec-hydroxy-containing (meth)acrylate and a (meth)acrylic alkyl ester having high fluidity, excellent in transparency and chemical resistance and causing no gelation even under high-temperature molding, and maintaining both of the transparency and mechanical strength inherent in polystyrene and giving high chemical resistance. - 特許庁

芳香族系アミンから得られるジアゾ成分若しくはテトラゾ成分の少なくとも1種と、カップラー成分(1)の少なくとも1種60〜99.8モル%とカップラー成分にフタルイミド、カルバモイル安息香酸、そのアルキルエステル、金属塩等が結合したカップラー成分(2)の少なくとも1種0.2〜40モル%からなるカップラー成分とをカップリングしてなることを特徴とするアゾ顔料組成物。例文帳に追加

The azo pigment composition is obtained by coupling at least one kind diazo component or tetrazo component obtained from aromatic amines with a coupler component consisting of 60-99.8 mol% of at least one kind coupler component (1) and 0.2-40 mol% of at least one kind coupler component (2) in which phthalimide, or carbamoyl benzoic acid, its alkyl ester or its metal salt is bonded to the coupler component. - 特許庁

水溶性を呈するポリビニルアルコール樹脂に炭酸水素ナトリウム発泡剤を添加して中子10を成形した後、この中子10を配置した状態でキャビティに液晶ポリエステル樹脂を射出することにより、内部に中子10が配置された管状の樹脂成形品20を成形し、さらに樹脂成形品20の中子10を水によって溶出させることにより、寸法精度の高い樹脂導波管30を得る。例文帳に追加

A sodium hydrogencarbonate foaming agent is added to a water soluble polyvinyl alcohol resin to mold the core 10 and a liquid crystal polyester resin is injected in a cavity in such a state that the core 10 is arranged to mold a tubular resin molded article 20 having the core 10 arranged therein and the core 10 of the resin molded article 20 is eluted by water to obtain a resin waveguide 30 having high dimensional accuracy. - 特許庁

N-置換されていてもよい(メタ)アクリルアミド系単量体にリン系酸残基を導入し、得られたリン系酸残基含有(メタ)アクリルアミドにアルコール性水酸基含有化合物を反応させると、乳化重合させる不飽和モノマーと共重合する乳化剤として好適であり、有機溶媒にゴムを良好に溶解又は分散させる可溶化剤として好適であり、かつ重合すると高い導電性及び耐酸化性を有する樹脂となるリン系酸エステル残基含有(メタ)アクリルアミド組成物が得られる。例文帳に追加

The phosphate residue-containing (meth)acrylamide composition is obtained by introducing a phosphate residue to an optionally N-substituted (meth)acrylamide monomer and reacting the obtained phosphate residue-containing (meth)acrylamide with an alcoholic hydroxyl group-containing compound. - 特許庁

アクリル酸エステル共重合体を55重量%含有した水性エマルジョン100重量部に対して炭酸カルシウム200重量部を配合した各塗料組成物で、エチレンオキサイド重合物を含有するノニオン系乳化剤を0.2重量部を超えて使用した比較例1,2はアルデヒド発生量が多く、ノニオン系乳化剤をアニオン系乳化剤に変えた実施例1はアルデヒド発生量が1/5〜1/10程度に減少している。例文帳に追加

A large amount of aldehydes is generated in comparative example 1 and 2 in which more than 0.2 pt.wt. of a nonionic emulsifier containing an ethylene oxide polymer in a paint composition in which 200 pts.wt. of calcium carbonate is compounded to 100 pts.wt. of an aqueous emulsion containing 55 wt.% of an acrylate copolymer. - 特許庁

カルバミン・ポリリン酸アンモニウム化合物を含浸させた、綿単独糸または綿繊維とポリエステル繊維との混紡糸を用いた織物、編物または不織布よりなる基材、および該基材の片面または両面に設けられた、部分ベンザール化ポリビニルアルコール樹脂、無機粉体および第4級アンモニウム塩型カチオン性化合物を含有する層を含むことを特徴とする防炎印刷用シート素材。例文帳に追加

This flameproof sheet for printing is characterized as comprising a substrate composed of a woven fabric, a knitted fabric or a nonwoven fabric using cotton yarns alone or blended yarns of cotton fibers with polyester fibers impregnated with an ammonium polyphosphate carbamate compound and a layer provided on one or both surfaces of the substrate and containing a partially benzylidenated polyvinyl alcohol resin, an inorganic powder and a quaternary ammonium salt type cationic compound. - 特許庁

例文

光酸発生剤と、該光酸発生剤の存在下にポジ型感光性を示す溶剤可溶のポリイミドとを含むポジ型感光性ポリイミド組成物であって、前記光酸発生剤が、THBP-2008トリヒドロキシベンゾフェノンのジヒドロナフトキノンジアジドスルホン酸エステル誘導体)であり、かつ、THBP-200の含量が、前記ポリイミドの重量を基準として25〜55重量%であるポジ型感光性ポリイミド組成物を提供した。例文帳に追加

The positive photosensitive polyimide composition contains a photoacid generating agent and a solvent-soluble polyimide showing positive photosensitivity in the presence of a photoacid generating agent, wherein the photoacid generating agent is THBP-200 expressed by structural formula 1 (in the formula, R represents a group expressed by formula 2), and the proportion of the THBP-200 is 25 to 55 wt.% with respect to the weight of the polyimide as a reference. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS