1016万例文収録!

「なかだしんでん」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なかだしんでんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なかだしんでんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6041



例文

順調な出だし半ば成就も同じ。例文帳に追加

Well begun is half done. - Tatoeba例文

だし裁判官のなかでも死刑にすべきという意見は少なくなかった。例文帳に追加

But still, some judges thought that Tsuda should be sentenced the death penalty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だし、原料の調達はスムーズではなかった。例文帳に追加

However, the procurement of ingredients was not easy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だしへたりは人間扱いされていなかったようである。例文帳に追加

However, it seems that a hetari was not treated as a human being.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

だし地方官として赴任のものはこの限りでなかった。例文帳に追加

However, those who were appointed to positions at local governments outside Tokyo were excepted from the decision.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

その仕事ではほんの駆け出しにすぎなかった.例文帳に追加

I was but young at the work.  - 研究社 新英和中辞典

彼はただ新聞を読むだけでなにもしなかった。例文帳に追加

He did nothing but read newspapers. - Tatoeba例文

彼はただ新聞を読むだけでなにもしなかった。例文帳に追加

He did nothing but read newspapers.  - Tanaka Corpus

だし、内臣は寵臣・参謀の意味で正式な官職ではない。例文帳に追加

However, the position of political adviser was a court favorite or an adviser and not a formal job..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

だし、これ以前にもこうした虚構説あるいは架空説は存在しなかった訳ではなかった。例文帳に追加

There were persons, who insisted that Shotoku Taishi was a fictional character or an imaginary character, before Oyama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

だし人相書きについては、作るのは容易なことではなかった。例文帳に追加

This last, however, was not so easy of accomplishment;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

だし、2010 年時点で依然として大きな格差が存在しているのも事実である。例文帳に追加

However, it is also true that considerable disparities remained as of 2010. - 経済産業省

ジェーンは声を出して泣くのを抑えることができなかった。例文帳に追加

Jane could not stop herself from crying aloud. - Tatoeba例文

ジェーンは声を出して泣くのを抑えることができなかった。例文帳に追加

Jane could not stop herself from crying aloud.  - Tanaka Corpus

正しく指導できる人が日本にまだいなかった例文帳に追加

Japan still doesn't have anyone who can provide proper direction.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

しかし、現在の例ではそううまいこといかなかったのだ。例文帳に追加

But in the present instance things had not gone so smoothly.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

主人の言葉の意味が理解できなかったのだ。例文帳に追加

Clearly he had not comprehended his master.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

料理番はなにももたずに逃げ出したわけではなかったのだ。例文帳に追加

The sea-cook had not gone empty-handed.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

私たち森林の中で正しい方向を見つけなければいけなかった例文帳に追加

We had to orient ourselves in the forest  - 日本語WordNet

だし、宗像(むなかた)と関連があるとする説や、冶金の神であるとする説もある。例文帳に追加

However, there are opinions that "minakata" has a relationship to "Munakata" (the geographical name of northern Kyushu) or that he is the god of metallurgy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だし、支援の申し出がなかったわけではなく、受け入れ体制が整わなかったのが支援を受けなかった理由であるという。例文帳に追加

However, this does not mean there were no offers of assistance, but there was no mechanism for accepting support.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重要な会議の席でそのような発言をするなんて不見識も甚だしい.例文帳に追加

How injudicious of him to say such a thing in an important conference!  - 研究社 新和英中辞典

ただ死ぬことは、たぶんなんでもなかったが、迫りくる運命をただ傍観しているのは耐えられなかった。例文帳に追加

and though I could, perhaps, bear to die, I could not bear to look upon my fate as it approached.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

彼の詩神は黙し, 彼は二度と筆をとらなかった.例文帳に追加

His muse became dumb, and he abandoned his pen for ever.  - 研究社 新和英中辞典

だし、武田氏は中央集権的な制度ではなかったため、在地領主(いわゆる国人)の領地に対しては直接指示を下せるわけではなかった。例文帳に追加

Since the Takeda clan didn't have a centralized system, they didn't directly place orders towards the territory of a local lord (so-called Kokujin (local samurai)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(ただし本当にこれより前にサンドイッチ駅弁が存在しなかったとは断言できない。例文帳に追加

(However, it is difficult to assert that sandwich box lunch had never been produced before 1898.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今まで人前で泣いたことのなかった二郎が、オンオンと泣き出した。例文帳に追加

Jiro, who had never cried in front of anyone before, started bawling. - Tatoeba例文

今まで人前で泣いたことのなかった二郎が、オンオンと泣き出した。例文帳に追加

Jiro, who had never cried in front of anyone before, started crying. - Tatoeba例文

今まで人前で泣いたことのなかった二郎が、オンオンと泣き出した。例文帳に追加

Jiro who had never cried in front of anyone before started bawling.  - Tanaka Corpus

これらの見解は下院共和党員のなかではまだ少数意見だ。例文帳に追加

These views are still a minority opinion in House Republican ranks. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

猛火の中へ飛び込んで女を救い出した例文帳に追加

I plunged into the fire and rescued the woman from the flames.  - 斎藤和英大辞典

だし嶋原の太夫は体を売らなかったので芸妓であって遊女ではないともいわれる。例文帳に追加

However, it is said that Tayu in Shimabara was not yujo but geigi because they did not have sexual relationships with their guests.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だし、閣内では政友会は少数派であり閣内は円滑ではなかった。例文帳に追加

However, the politics inside the cabinet did not go smoothly since the Seiyukai was a minority in the cabinet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ケイトは人生の中で,こんなに誠実で,礼儀正しい紳士に出会ったことがなかった。例文帳に追加

Kate has never met such a sincere and courteous gentleman in her life.  - 浜島書店 Catch a Wave

だし、この時点では現在のようにたれを付けて焼く調理法ではなかったとされる。例文帳に追加

However, it is considered that the cooking method at that time was not the same as the present-day method, in which the eel is basted in sauce while broiling.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

すっごくへんなかっこうの生き物で、あっちこっちに手足をつきだしてばかりいたからです。例文帳に追加

as it was a queer-shaped little creature, and held out its arms and legs in all directions,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

彼が最近出した小説は批評家の間で評判が芳しくなかった.例文帳に追加

The novel which he published recently was not well received by the critics.  - 研究社 新和英中辞典

浅田真(ま)央(お)選手は今季初めのころはベストの状態ではなかった。例文帳に追加

Asada Mao was not in top form earlier this season.  - 浜島書店 Catch a Wave

初期のコンピュータは巨大で,専門家しか使えなかったのだ。例文帳に追加

Early computers were huge and only available for professional use.  - 浜島書店 Catch a Wave

ロミオが恋のせいで眠れなかったのだろう、という点では彼は正しかった。例文帳に追加

He was right in imputing the cause of Romeo's wakefulness to love,  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

なぜなら個人的な感情のなかで正しい物の見方は簡単に失われてしまうからです。例文帳に追加

for easily do we fail of true judgment because of our own personal feeling.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

私たちが見るところいたるところで、生ける自然はなかなか解けない謎を出して くるものです。例文帳に追加

Wherever we look, then, living nature offers us riddles of difficult solution,  - Thomas H. Huxley『ダーウィン仮説』

みんなすきなときに走りだして、勝手なときに止まったので、いつかけっこがおわったのかなかなかわかりませんでした。例文帳に追加

but they began running when they liked, and left off when they liked, so that it was not easy to know when the race was over.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

人込みの中ですぐスミスさんを捜し出した.例文帳に追加

I soon picked out Mr. Smith in the crowd.  - 研究社 新英和中辞典

あの年になれば独りで世の中へ出しても安心だ例文帳に追加

At his age, you may trust him alone in the world.  - 斎藤和英大辞典

シンガポールはアジアの中で一番豊かな国だ。例文帳に追加

Singapore is the richest country in Asia. - Tatoeba例文

社長は会議で失礼な課題について触れたんだ。例文帳に追加

The company president touched on a rude topic at the meeting. - Tatoeba例文

文字の全体の中で印刷される小部の見出し例文帳に追加

a heading of a subsection printed within the body of the text  - 日本語WordNet

新人歌手の中では彼女が最高だ例文帳に追加

She is the best of the new singers. - Eゲイト英和辞典

例文

新選組の中では重宝されたようだ。例文帳に追加

It seems that he was found useful in Shinsengumi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Darwinian Hypothesis”

邦題:『ダーウィン仮説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2002 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS