1016万例文収録!

「におかわ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > におかわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

におかわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 134



例文

おお、かわいそうに例文帳に追加

Oh, you poor thing  - 日本語WordNet

私のグラスにおかわりをください例文帳に追加

refill my glass, please  - 日本語WordNet

大川神社(おおかわじんじゃ)は、京都府舞鶴市大川にある神社である。例文帳に追加

"Okawa-jinja Shrine" is a shrine in Okawa, Maizuru City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

客にもてなす食事において,おかわ例文帳に追加

another helping of a food  - EDR日英対訳辞書

例文

彼はバーテンにもう 1 杯おかわりをくれと合図した.例文帳に追加

He signaled the bartender for another drink.  - 研究社 新英和中辞典


例文

この子は体が弱いから, それだけになおかわいいのです.例文帳に追加

I love this boy all the more because he is delicate.  - 研究社 新和英中辞典

彼が末っ子だけにひとしおかわいい.例文帳に追加

I love him all the more because he is my youngest child.  - 研究社 新和英中辞典

財団法人大川情報通信基金大川センター(CSKホールディングス創業者大川功による)例文帳に追加

The Okawa center of the Okawa Foundation for Information and Telecommunications (by Isao OKAWA, the founder of CSK Holdings)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ご家族にお変わりはありませんか?プライベートメールの冒頭に書く場合 例文帳に追加

I hope your family are doing well.  - Weblio Email例文集

例文

お代わりには制限がありません。例文帳に追加

We offer unlimited refills. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

そこで,バスは大(おお)川(かわ)に入る。例文帳に追加

There, the bus enters the Okawa River.  - 浜島書店 Catch a Wave

おかわり無料サービスは私にとって最も重要な要素の一つです。例文帳に追加

The free refill service is one of the most important features for me.  - Weblio Email例文集

おかわり無料は、私にとって最も重要な要素の一つです。例文帳に追加

The free refills are one of the most important features for me.  - Weblio Email例文集

ごはんのおかわり無料は、私にとって最も重要な要素の一つです。例文帳に追加

The free rice refill is one of the most important features for me.  - Weblio Email例文集

正式な本膳料理や精進料理にも供され、おかわりする事も可能な料理であった。例文帳に追加

It was served with formal shojin ryori (vegetarian dish) or honzen ryori (formally arranged dinner), and guests were free to ask for another bowl.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次はおかわりの様に2杯目を取り、薬味(わさび・のり・みつば等)をのせて食べる。例文帳に追加

Then, the second serving is portioned out, and it is eaten with relishes (wasabi, seaweed, mitsuba (Japanese wild parsley), and so on).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あまりにお変わりになっていて見違えるほどです。例文帳に追加

You have changed so much that I can hardly recognize you. - Tatoeba例文

あまりにお変わりになっていて見違えるほどです。例文帳に追加

You have changed so much that I can hardly recognize you.  - Tanaka Corpus

お体にお変わりはございませんでしょうか?ビジネスメールの冒頭に書く場合 例文帳に追加

I hope you are well.  - Weblio Email例文集

健康面についてはお変わりはありませんか?メールで書く場合 例文帳に追加

How are you feeling now?  - Weblio Email例文集

あまりお変わりになっていてお見それするほどです.例文帳に追加

You have changed so much that I can hardly recognize you.  - 研究社 新英和中辞典

大河で,人を肩や輦台に乗せて渡すこと例文帳に追加

the action of carrying a person on one's shoulders or in a palanquin across a large river  - EDR日英対訳辞書

お代わりには少しお金がかかります。例文帳に追加

There is a small charge for refills. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

ごはんのお代りはご自由にどうぞ。例文帳に追加

You can serve yourself rice, like at a buffet. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

お代わりにお金を払う必要はありません。例文帳に追加

You never have to pay for refills. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

ごはんのお代りはご自由にできますよ。例文帳に追加

They'll keep serving more rice as long as you want it. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

お国では皆さまお変わりもありませんか.例文帳に追加

Is everybody at home well?  - 研究社 新和英中辞典

(国から来た人に向かって)お国の方ではお変わりはありませんか例文帳に追加

How did you leave your family?  - 斎藤和英大辞典

国から来た人に向かってお国の方ではお変わりはありませんか例文帳に追加

How did you leave your people at home?  - 斎藤和英大辞典

飲み物お代わりタイミング検知システム及びこのシステムに使用するのに適したお代わり信号送信機能付きコップ例文帳に追加

TIMING DETECTION SYSTEM FOR DRINK REFILL, AND GLASS WITH FUNCTION FOR TRANSMITTING REFILL SIGNAL SUITABLE FOR USE IN THE SAME - 特許庁

ポットに残っていたらお茶のお代わりをしてもいいですか。例文帳に追加

May I have some more tea if there is any in the pot? - Tatoeba例文

ポットに残っていたらお茶のお代わりをしてもいいですか。例文帳に追加

May I have some more tea if there is any in the pot?  - Tanaka Corpus

豊彦の弟子の中でも、特に才覚をあらわしたのが塩川文麟である。例文帳に追加

Among those pupils of Toyohiko, especially Bunrin SHIOKAWA showed the talent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市川家と魚(うお)河(が)岸(し)との関係は江戸時代にまでさかのぼる。例文帳に追加

The relationship between the Ichikawa family and the fish market dates back to the Edo period.  - 浜島書店 Catch a Wave

絶滅の危機にひんしたオオカワウソが魚を捕る姿も見られる。例文帳に追加

Endangered giant otters can be seen hunting fish. - 浜島書店 Catch a Wave

第百五十六回国会における塩川財務大臣の財政演説例文帳に追加

Speech on Fiscal Policy by Minister of Finance Shiokawa at the 156th Session of the National Diet - 財務省

第百五十四回国会における塩川財務大臣の財政演説例文帳に追加

Speech on Fiscal Policy by Minister of Finance Shiokawa at the 154th Session of the National Diet - 財務省

第百五十三回国会における塩川財務大臣の財政演説例文帳に追加

Speech on Fiscal Policy by Minister of Finance Shiokawa in the 153rd Session of the National Diet - 財務省

また、侍女から料理の漬物がしょっぱいという苦情が出たので料理人に問いただしたところ、今でも侍女たちはたくさんおかわりしているのに、おいしい漬物を出したら何杯おかわりするかわからないと答えられ、笑ってそのままにした。例文帳に追加

When female servants once complained that pickles of their dishes were salty, he inquired the complaint of the cook, and getting the following answer, he left the matter intact: "Even now, the female servants ask for another helping many times, and it is unconceivable how many more times they will become to ask for another helping when more delicious pickles are served."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大河原駅(おおかわらえき)は、京都府相楽郡南山城村大字北大河原字欠ケ原にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)関西本線の鉄道駅。例文帳に追加

Located in Kakegahara, Kita-okawara, Minami-yamashiro-mura, Soraku-gun, Kyoto Prefecture, Okawara Station is a stop on the Kansai Main Line, which is operated by the West Japan Railway Company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

能の囃子(能楽囃子)に用いられる楽器は、笛(能管)、小鼓(こつづみ)、大鼓(おおかわ、大皮とも称する)、太鼓(たいこ、締太鼓)の4種である。例文帳に追加

The musical instruments used by the Noh musicians (Noh gaku-hayashi) have 4 types: flute (Noh pipe), small hand drum (kotsuzumi), big drum (ohkawa, also called "big skin"), and side drum (taiko).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大鼓方(おおつづみがた、おおかわがた)は、能楽囃子や歌舞伎鳴物において大鼓を担当する専門の職掌。例文帳に追加

Otsuzumikata refers to a special duty that is to take charge of an otsuzumi (big drum) in Nogaku-hayashi (Japanese orchestra for Noh performance) or kabuki musical accompaniment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

食器の外側か内側、または両方に「おかわり」、「もう一杯」、「食器を下げて欲しい」などを意味する言葉や模様を入れる。例文帳に追加

Words or patterns representing "have a refill", "have another drink" or "could you take these dishes away?" are put on the outside or inside the tableware. - 特許庁

煮物に続いて飯次(飯器)が出され、客は各自の飯碗にお替りの飯をつける。例文帳に追加

The boiled dishes are followed by the serving of the rice container and the guests help themselves and put an extra serving of rice in each rice bowl.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「コーヒーのお替わりいる?」「うん、ぼくのは少なめ、弟のには多めについでね」例文帳に追加

"Do you want another cup of coffee?" "Sure, make mine on the small side but be generous with my brother's." - Tatoeba例文

「コーヒーのお替わりいる?」「うん、ぼくのは少なめ、弟のには多めについでね」例文帳に追加

"Do you want another cup of coffee?" "Sure, make mine on the small side but be generous with my brother's."  - Tanaka Corpus

豊治の造った箱館丸は昭和63年(1988年)に復元され、函館市大川町に展示されている。例文帳に追加

The Hakodate Maru built by Toyoji was restored in 1988 and is on display in Okawa Town in Hakodate city.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ゲイブリエルは最初の一回りを終えると自分の分を取らずにすぐにお代わりを切り始めた。例文帳に追加

Gabriel began to carve second helpings as soon as he had finished the first round without serving himself.  - James Joyce『死者たち』

尚、河原町駅から伸びる地下路線は西院と西京極の間で地上路線に続く。例文帳に追加

Meanwhile, the underground passage extending from Kawaramachi Station connects to the aboveground passage between Saiin Station and Nishikyogoku Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また作品によっては館岡弥吉郎(たておかやきちろう)、海野雄吉(うんのゆうきち)とも名乗る。例文帳に追加

In some works he called himself Yakichiro TATEOKA, or Yukichi UNNO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS