1016万例文収録!

「はんこてんろん」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はんこてんろんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はんこてんろんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37933



例文

直進搬送装置11は、搬送経路2に沿った搬送面14を形成する遊転ローラ13群を定位置に配設することで構成した。例文帳に追加

The straight moving carrying device 11 is constituted by arranging an idling roller 13 group for forming a carrier surface 14 along the carrier path 2 at a fixed position. - 特許庁

回転用モータ80は、保持部材50の第一の回転範囲にて接触部の変位方向を回転させるとともに、第二の回転範囲にて保持部材50に対して弾性力調整部材90の相対的な回転動作をおこなう。例文帳に追加

The motor 80 for rotation rotates the displacement direction of the contact part in a first rotation range of the holding member 50, and rotates the elastic force adjustment member 90 relatively to the holding member 50 in a second rotation range. - 特許庁

反力ローラ軸14を反力ローラ転動面方向に付勢することにより反力ローラ10を反力ローラ転動面11aに押し付けるジャッキアップ用ばね17を備える。例文帳に追加

A jack-up spring 17, which presses the reaction roller 10 onto the reaction roller rolling face 11, by energizing a reaction roller shaft 14 in the reaction roller rolling face direction, is arranged. - 特許庁

ロール状回転ブラシの回転方向で、しかもロール状回転ブラシに隣接したはんだ回収容器に衝立を立設し、ロール状回転ブラシで飛ばされた微細はんだを衝立で受けて外方に出さないようにする。例文帳に追加

Micronized solder scattered by the brush is received by the screen and prevented from flying out to wards the outside. - 特許庁

例文

搬送手段外に反転手段とを備え、保管手段と記録再生手段間でディスクを移動するに際し、表裏の反転が必要な場合は反転手段で反転するようにし、構造を簡素化する。例文帳に追加

To simplify structure by inverting a disk by an inverting means, when inversion of surface/rear of the disk is required, when the disk is moved between a storage means and a recording/reproducing means, in an automatic disk exchanger provided with a carrier means and the inversion means. - 特許庁


例文

反転後に、積層束16の一部に設けられたマーカーを検出手段で検出し、これにより反転の有無を判別する。例文帳に追加

After the reversal, a marker provided in a part of the layered bundle 16 is detected by a detection means, and thereby the presence or absence of the reversal is discriminated. - 特許庁

クリーム半田5の補給時には、本体部30を反転して充填部材の間の開口部からクリーム半田5を貯溜部31内に押し込む。例文帳に追加

During the supply of the solder 5, a main body 30 is reversed, and the solder is pushed into the storage 31 from an opening part between filling members. - 特許庁

シート搬送装置は、シートを挟持して搬送する搬送ローラ対(第1の搬送ローラ対201)と、搬送ローラ対を駆動する駆動手段(搬送モータ206)と、搬送ローラ対の回転数を検知する回転数検知手段(エンコーダ)とを備える。例文帳に追加

This sheet conveying device comprises a pair of conveying rollers (a pair of first conveying rollers 201) holding and conveying sheets, a drive means (conveying motor 206) for driving the pair of conveying rollers, and a rotational speed detection means (encoder) for detecting the rotational speed of the pair of conveying rollers. - 特許庁

再給紙クラッチONにより、転写紙2の逆転コロ4と反転たたきコロ3とによる転写紙2の再給紙を開始する。例文帳に追加

Paper refeeding of transfer paper 2 is started by a reverse rotation roller 4 and a reversal hitting roller 3 of the transfer paper 2 by ON of a paper refeeding clutch. - 特許庁

例文

ドット反転駆動方式に専用的に用いることが可能なドット反転駆動回路を提供することによって回路規模の縮小化を図る。例文帳に追加

To reduce a circuit scale by providing a dot inversion drive circuit available exclusively for a dot inversion driving system. - 特許庁

例文

エンジン回転数判断部103は、エンジン回転数がクラッチイン回転数以上に設定した基準値NeCLを超えているかどうかを判断する。例文帳に追加

A engine speed determination part 103 determines where or not the engine speed exceeds a reference value NeCL set to an clutch-in speed or more. - 特許庁

搬送ベルト202を支えるローラ203は複数設けられ、搬送ベルト202の搬送方向の移動に伴って各々が回転される。例文帳に追加

A plurality of rollers 203 for supporting the carrier belt 202 are arranged, and are respectively rotated in response to the movement in the carrying direction of the carrier belt 202. - 特許庁

次に、反応した薬液を、半導体基板を回転させることによってその裏面に均一に広げる。例文帳に追加

Then, the reacted chemical is uniformly spread over the backside by rotating the semiconductor substrate. - 特許庁

寛平初年(889年)ころ宇多天皇の母后(光子后)班子内親王の邸でもよおされた。例文帳に追加

This poetry competition was held at around 889 at the residence of Imperial Princess Hanshi (the empress dowager Mitsuko), mother of Emperor Uda.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

用紙反転装置61は、反転路7からプリンタエンジンに向けて送り出される先行する用紙P1の後端と用紙カセット側から反転路7に送り込まれる後続の用紙の先端とが重なる位置であるすれ違いポイント64より反転路7の奥側に設けられている。例文帳に追加

A paper reversing device 61 is disposed on the deeper side of the reversing passage 7 than a passing point 64 where the rear end of the precedent paper P1 fed from the reversing passage 7 toward a printer engine overlaps on the tip of the following paper fed from a paper cassette side to the reversing passage 7. - 特許庁

安全装置40は、コントローラ41内に設けられた反転操作判定回路43と作動規制回路45とを有して構成される。例文帳に追加

This safety device 40 comprises a reverse operation judgment circuit 43 and an operation control circuit 45 provided in a controller 41. - 特許庁

藩庁は柳本陣屋(現在の奈良県天理市柳本町黒塚古墳)。例文帳に追加

The seat of government was the Yanagimoto Jinya (present-day Kurozuka Tumulus, Yanagimoto-cho, Tenri City, Nara Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ハロゲン化銀カラー反転写真感光材料の処理方法例文帳に追加

PROCESSING METHOD FOR SILVER HALIDE COLOR REVERSAL PHOTOGRAPHIC SENSITIVE MATERIAL - 特許庁

反転現像プロセス用電子写真感光体およびその製造方法例文帳に追加

ELECTROPHOTOGRAPHIC PHOTORECEPTOR FOR REVERSAL DEVELOPING PROCESS AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

ゴムローラ1を回転しつつ、ローラ搬送レール12に沿って塗工槽上を搬送する。例文帳に追加

The roller 1 is conveyed along the rail 12 on a coating tank while being rotated. - 特許庁

前記種結晶を、前記反応混合物中のシリカ成分に対して0.1〜20質量%の割合で該反応混合物に添加し、前記種結晶が添加された前記反応混合物を100〜200℃で密閉加熱する。例文帳に追加

The seed crystal is added to the reaction mixture in a ratio of 0.1-20 mass% with respect to the silica component in the reaction mixture, and the reaction mixture to which the seed crystal is added is sealed and heated at 100-200°C. - 特許庁

そして、第1および第2排紙ローラ対643,644の回転方向が切り替えられてシートS2の反転搬送が開始される。例文帳に追加

Then, the rotating directions of first and second paper ejecting roller pairs 643 and 644 are switched and the inverted conveyance of the sheet S2 is started. - 特許庁

記録層の磁化が外乱磁場によって反転することを防ぐ。例文帳に追加

To prevent inversion of magnetization of a record layer by disturbance magnetic field. - 特許庁

この半導体素子1の周囲には、アンダーフィル6が充填されている。例文帳に追加

The circumference of this semiconductor device 1 is filled with an unerfill 6. - 特許庁

疲労亀裂進展抵抗性に優れた厚鋼板とその製造方法例文帳に追加

THICK STEEL PLATE EXCELLENT IN FATIGUE CRACK PROPAGATING RESISTANCE AND ITS PRODUCING METHOD - 特許庁

マイクロスクラッチの発生を抑制して、ステンレス鋼板の研磨を行う。例文帳に追加

To polish a stainless steel plate while preventing the generation of micro scratches. - 特許庁

ロータが反対方向に回転すると、ダンパの抵抗は大きくなる。例文帳に追加

When the rotor rotates in the opposite direction, the resistance of the damper grows higher. - 特許庁

搬送ローラに対する転写を防止し得るプリンタを提供すること。例文帳に追加

To provide a printer which can prevent transfer to a conveying roller. - 特許庁

多値記録スピン注入磁化反転素子およびこれを用いた装置例文帳に追加

MULTIPLE-VALUE RECORDING SPIN INJECTION MAGNETIZATION INVERTING ELEMENT AND DEVICE USING THE SAME - 特許庁

この点は一世紀半にわたって論駁できないほど立証されてきた。例文帳に追加

This point has been overwhelmingly established in the past century and a half,  - Ian Johnston『進化の手短かな証明』

投影像が反転する露光装置と投影像が反転しない露光装置間におけるディストーションマッチングを正確に行い得るようにする。例文帳に追加

To precisely perform distortion matching between an exposure device which reverses a projection image and an exposure device which does not reverse a projection image. - 特許庁

これにより、クリーム半田26Eをスクリーン28の開口部32に充填する際、クリーム半田26Eには充分に充填力が作用する。例文帳に追加

Thus, when the solder 26E is filled in an opening 32 of the screen 28, a sufficient filling force is operated at the solder 26E. - 特許庁

反転スイッチ回路4は、挟み込み検知回路5が挟み込みを検知したらモータ2の駆動方向を反転させる。例文帳に追加

By an inverse switching circuit 4, the driving direction of the motor 2 is inverted, if the pinch sensing circuit 5 senses pinching. - 特許庁

反転アーム401等によって構成されるコンテナ反転装置は、コンテナ及びごみ袋に共用される。例文帳に追加

A container reversing device consisting of the reversing arms 401, etc., is commonly used in a container and the garbage bag. - 特許庁

電荷検出回路20はオペアンプ21と帰還コンデンサー22と反転回路23とから成る。例文帳に追加

The charge detecting circuit 20 comprises an operational amplifier 21, a feedback capacitor 22, and an inverting circuit 23. - 特許庁

次に、(b)のように、基板20を反転させ、BGA実装面26のランドにはんだを印刷した後BGA30を搭載し、この基板20をリフローはんだ付け用の加熱炉にて加熱する。例文帳に追加

Then, as shown in Fig. (b), the substrate 20 is inverted upside down, solder is printed on the lands on the surface 26, the ball grid array 30 is mounted, and the substrate 20 is heated in a heating furnace for reflow soldering. - 特許庁

そして、両面印字機構で記録紙を反転し(ST3)、続けて両面印字機構で記録紙を再度反転する(ST4)。例文帳に追加

Then, the recording paper is reversed by the double-sided printing machine (ST3), and continuously it is reversed by the double-sided printing machine again (ST4). - 特許庁

この結果、磁化反転が3回連続するパターンでの磁化反転間隔が広がり、該記録パターンでの再生信号振幅が拡大する。例文帳に追加

Consequently, an interval of the magnetization inversion in the pattern in which the magnetization inversion is continued three times is made wider, amplitude of a reproduced signal in the recording pattern is expanded. - 特許庁

また、手半田付け工程で使用する半田の融点をフローまたはリフロー半田付け工程で使用する半田の融点よりも低くすることで、手付け半田工程時に半田ごてが当たっても、フローまたはリフロー半田付け部が不測に融けることはない。例文帳に追加

Since the melting point of solder being used in the manual soldering process is set lower than the melting point of solder being used in the flow or reflow soldering process, the flow or reflow soldered part is not fused unexpectedly even if a soldering iron touches the soldered part during manual soldering process. - 特許庁

点検員は、その点検結果記録帳票10に個々の目視点検結果が正常か異常かの判定結果だけを収録する。例文帳に追加

An inspector gathers only the results of decision on whether the individual visual inspection results in the inspection result recording document 10 are normal or abnormal. - 特許庁

タブ付用紙を反転ローラで表裏を反転して搬送する際に、タブ位置の入力作業や多数のセンサによるタブ位置の検知を行うことなく反転を制御すると共に、用紙搬送路の分岐部から反転ローラまでの距離が長くなるのを防止する。例文帳に追加

To control reversing without the need for tab position inputting work and for detecting a tab position with a number of sensors when carrying tabbed paper with its front and back sides reversed by a reversing roller, while preventing the distance from a branch portion of a paper carrying passage to the reversing roller from being longer. - 特許庁

判断した機種に適合した着メロデータ(コンテンツ)をコンテンツデータベース21から検索する。例文帳に追加

The melody data (contents), matching the decided model, are retrieved from a contents database 21. - 特許庁

このため、ECU50は、始動中の機関回転数に応じて内燃機関の運転状態を判定する。例文帳に追加

Consequently, ECU 50 determines an operation state of the internal combustion engine according to engine speed during start. - 特許庁

固定反応物質と液体反応物質との反応用フローセル及び反応装置並びに反応装置の運転方法例文帳に追加

REACTION FLOW CELL, REACTOR AND OPERATION METHOD OF REACTOR FOR STATIONARY REACTANT AND LIQUID REACTANT - 特許庁

反転路と用紙反転手段とを用いることにより画像形成部へ連続して送り込まれる用紙の間隔を小さくした場合において、反転路へ出入りする用紙の搬送方向の切り換えを確実に行う。例文帳に追加

To reliably switch the conveying direction of the paper moved into or out of an inversion path when the interval of the paper continuously fed to an image forming section is reduced by using the inversion path and a paper inverting means. - 特許庁

半導体基板100に不純物を導入することにより、エクステンション領域170を形成する。例文帳に追加

An extension region 170 is formed by introducing an impurity into the semiconductor substrate 100. - 特許庁

なお、酸は1から12時間かけて添加すること、また反応温度は10℃から60℃とする。例文帳に追加

Additionally, the acid is added for 1 to 12 hours, and the reaction temperature is 10 to 60°C. - 特許庁

第1反転排出路6は、第1逆転ローラ対4Aが備えられかつ主搬送路104の下流端から分岐して搬入された用紙を、搬送方向を逆転しかつ表裏を反転して排出ローラ対132に向けて排出する。例文帳に追加

The first inversion ejection route 6 is provided with the first back-rotation roller pair 4A, inverts a conveying direction of the paper sheet conveyed in branchedly from a downstream end of the main conveying route 104, and reverses an obverse and a reverse thereof, to be discharged toward the discharge roller pair 132. - 特許庁

ローダ60のタブ64の位置によってローダ60が回転付勢される方向が反転するようにしてある。例文帳に追加

The direction of rotation-biasing the loader 60 is reversed by the position of a tab 64 of the loader 60. - 特許庁

例文

指定された販売店40−1〜40−kの販売店端末では、運用センタ10から送られてくる電子情報を所定の記録媒体に記録して製品化し、この製品化した記録媒体を顧客に販売する。例文帳に追加

In the specified store 40-1 to 40-k, the electronic information sent from the operation center 10 is recorded in a designated record medium to be formed into a product, and the record medium as a product is sold to the customer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Short Proof of Evolution”

邦題:『進化の手短かな証明』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS