1016万例文収録!

「ようじん」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ようじんの意味・解説 > ようじんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ようじんを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1409



例文

猟犬は原っぱでのどんな音や動きにも用心深い。例文帳に追加

A hunting dog is alert to every sound and movement in the field.  - Tanaka Corpus

用心に傘を持っていった方がいい。例文帳に追加

You had better take your umbrella in case.  - Tanaka Corpus

面と向かって誉める人は用心しなさい。例文帳に追加

Beware of one who praises you to your face.  - Tanaka Corpus

彼は要人だから、そのように扱わねばならない。例文帳に追加

He is a VIP and we must treat him as such.  - Tanaka Corpus

例文

彼は用心してなかなか本当のことを言わない。例文帳に追加

He is shy of telling the truth.  - Tanaka Corpus


例文

彼はあまりに用心深いため、新しいことは何も試せない。例文帳に追加

He is too cautious to try anything new.  - Tanaka Corpus

東洋人はものの見方が我々とは違う。例文帳に追加

People from the East do not look at things the same as we do.  - Tanaka Corpus

西洋人と話すときには気をつけなければいけない。例文帳に追加

You must be careful when talking to a European.  - Tanaka Corpus

成り上がり者は教養人として通用しようとした。例文帳に追加

The upstart tried to pass for a man of culture.  - Tanaka Corpus

例文

人生で成功の道は勤勉と用心深さにある。例文帳に追加

Success in life lies in diligence and vigilance.  - Tanaka Corpus

例文

少女は友達ほど用心深くはなかった。例文帳に追加

The girl was not more careful than her friend.  - Tanaka Corpus

私達は、彼のことを、重要人物とみなしている。例文帳に追加

We regard him as a important.  - Tanaka Corpus

私は自分の目論見を漏らさないように用心した。例文帳に追加

I was wary of showing my intention.  - Tanaka Corpus

私は自分のもくろみをもらさないように用心した。例文帳に追加

I was wary of showing my intentions.  - Tanaka Corpus

混雑した電車の中ではスリにご用心ください。例文帳に追加

Look out for pickpockets on crowded trains.  - Tanaka Corpus

交通事故には用心しなければならない。例文帳に追加

We should guard against traffic accidents.  - Tanaka Corpus

何が起こってもいいように用心をしていらっしゃい。例文帳に追加

Keep on the watch for anything to come.  - Tanaka Corpus

雨の場合の用心にコートを持っていきなさい。例文帳に追加

Take your coat in case it rains.  - Tanaka Corpus

はじめての人と取り引きをする場合には用心すべきだ。例文帳に追加

You should be on your guard when doing business with strangers.  - Tanaka Corpus

にんにくを用心して食べればためになる。例文帳に追加

If we eat garlic with caution, we will gain benefits.  - Tanaka Corpus

ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。例文帳に追加

At last they began to count down cautiously.  - Tanaka Corpus

かぜをひかないよう用心しなければなりません。例文帳に追加

You must guard against catching cold.  - Tanaka Corpus

しかし日蓮は、以下のように述べている(臨終用心抄)。例文帳に追加

However, Nichiren states as follows (Rinjuyojinsho).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

此外にさのみ何事をか用心して申すべき。例文帳に追加

What else should I tell you to bear in mind?  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『源氏物語』第二部の重要人物。例文帳に追加

He is an important character in the second part of "The Tale of Genji."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7.火の用心、お囃子組(清水寺付近)例文帳に追加

7. Fire Patrol, Music team (around the Kiyomizu-dera Temple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また要人などからの推挙も多かった。例文帳に追加

Also, persons who were recommended by influential persons were often nominated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正式な名称は御側御用人(おそばごようにん)。例文帳に追加

The official post name was Osoba-goyonin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

要人の雑務・護衛にあたった官人。例文帳に追加

Kannin who were in charge of miscellaneous business and guarding of very important persons.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鉄砲御用人、鉄砲御側衆とも。例文帳に追加

It was also called teppo goyounin or teppo osobashu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

連歌や茶道に長けた教養人であったといわれる。例文帳に追加

He was an educated man versed in renga (linked verses) and sado (tea ceremony).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、教養人としても優れていた。例文帳に追加

He was also a man of great learning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「一筆啓上火の用心お仙泣かすな馬肥やせ」例文帳に追加

Allow me to state briefly; beware of fire; do not make Osen cry; keep the horse fat.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

名は直、号は磐山、俗称は要人。例文帳に追加

His real name was Nao, his go (pen name) was Banzan, and his familiar name was Kaname.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

要人と個別で会談したと思いますが。例文帳に追加

Could you tell me about your one-on-one meetings with senior foreign officials?  - 金融庁

そのお客には,政財界の要人や文化人がいる。例文帳に追加

Its customers have included important people in the political and business worlds and people of culture.  - 浜島書店 Catch a Wave

また,ひったくりに用心するよう人々に声をかけた。例文帳に追加

She also told people to watch out for purse snatchers:  - 浜島書店 Catch a Wave

耐スポーリング性に優れた製鋼用人造黒鉛電極例文帳に追加

ARTIFICIAL GRAPHITE ELECTRODE FOR STEEL MAKING WITH SUPERIOR SPALLING RESISTANCE - 特許庁

アンテナ駆動用ジンバル装置、及びアンテナ装置例文帳に追加

GIMBAL DEVICE FOR ANTENNA DRIVE, AND ANTENNA DEVICE - 特許庁

フィブロイン糸を使用した小動脈用人工血管例文帳に追加

ARTIFICIAL BLOOD VESSEL FOR SMALL ARTERY WHICH USES FIBROIN THREAD - 特許庁

車両用心的資源評価装置及びその利用例文帳に追加

MENTAL RESOURCE ASSESSMENT DEVICE FOR VEHICLE AND ITS UTILIZATION - 特許庁

タンパク質上科分類用人工知能システム例文帳に追加

ARTIFICIAL INTELLIGENCE SYSTEM FOR SUPERFAMILY CLASSIFICATION OF PROTEIN - 特許庁

まつげエクステンション用人工まつげ例文帳に追加

ARTIFICIAL EYELASH FOR EYELASH EXTENSION - 特許庁

セメント用人工砂とこの砂いたコンクリート例文帳に追加

ARTIFICIAL SAND FOR CEMENT AND CONCRETE USING THE SAND - 特許庁

ゴルフ練習用人工芝可動円形マット例文帳に追加

ARTIFICIAL TURF MOVABLE CIRCULAR MAT FOR PRACTICING GOLF - 特許庁

培養人工骨及びその作製方法例文帳に追加

CULTURED ARTIFICIAL BONE AND ITS PRODUCTION METHOD - 特許庁

サッカーグランド用人工芝生構造体例文帳に追加

ARTIFICIAL LAWN STRUCTURE FOR SOCCER GROUND - 特許庁

シャトルコック用人工羽根及びシャトルコック例文帳に追加

ARTIFICIAL VANE FOR SHUTTLECOCK, AND SHUTTLECOCK - 特許庁

型形成用人工砂及びその製造方法例文帳に追加

ARTIFICIAL SAND FOR FORMING MOLD AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

例文

ワイヤロープ用心綱およびその製造方法例文帳に追加

CORE ROPE FOR WIRE ROPE AND ITS PRODUCTION - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS