1016万例文収録!

「アラーム」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アラームの意味・解説 > アラームに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アラームを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2408



例文

携帯通信端末、アラーム通知方法、及びアラーム通知プログラム例文帳に追加

MOBILE COMMUNICATION TERMINAL, ALARM NOTIFICATION METHOD, AND ALARM NOTIFICATION PROGRAM - 特許庁

アラーム時刻がわかりやすく、設定も容易なアラーム装置を提供する。例文帳に追加

To provide an alarm apparatus capable of intelligibly presenting alarm time and being easily set. - 特許庁

電池アラーム回路のアラームレベル自動補正システム及び方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR AUTOMATIC ALARM-LEVEL CORRECTION OF BATTERY ALARM CIRCUIT - 特許庁

アラーム情報表示装置およびアラーム情報表示方法例文帳に追加

ALARM INFORMATION DISPLAY DEVICE AND ALARM INFORMATION DISPLAY METHOD - 特許庁

例文

アラーム管理装置及びアラーム管理方法及びプログラム例文帳に追加

ALARM MANAGEMENT DEVICE, ALARM MANAGEMENT METHOD AND PROGRAM - 特許庁


例文

アラーム抑制の妥当性を検証可能なアラーム管理装置を実現する。例文帳に追加

To provide an alarm management apparatus, capable of verifying adequacy of alarm suppression. - 特許庁

アラーム停止回路24が起動され、現場のアラーム音が停止する。例文帳に追加

An alarm stopping circuit 24 is started to stop the alarm tone at site. - 特許庁

アラーム監視システム、アラーム管理装置及び方法、並びに記録媒体例文帳に追加

ALARM MONITORING SYSTEM, DEVICE AND METHOD FOR ALARM MANAGEMENT, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

光受信器、アラーム発生器、およびアラーム発生プログラム例文帳に追加

OPTICAL RECEIVER, ALARM GENERATOR, AND ALARM GENERATING PROGRAM - 特許庁

例文

プリアラーム楽音は、アラーム楽音よりも緩やかで温和な楽音である。例文帳に追加

The pre-alarm musical sound is slower and milder than the alarm musical sound. - 特許庁

例文

アラームシステムにおけるアラーム時刻再設定方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR RESETTING ALARM TIME IN ALARM SYSTEM - 特許庁

バイアスアラーム検出装置、及び、バイアスアラーム検出方法例文帳に追加

APPARATUS AND METHOD FOR DETECTING BIAS ALARM - 特許庁

監視システム、監視アラーム抑止プログラム及び監視アラーム抑止方法例文帳に追加

MONITORING SYSTEM, MONITORING ALARM PREVENTION PROGRAM AND MONITORING ALARM PREVENTION METHOD - 特許庁

工作機械のアラーム発生時に、アラーム要因特定を容易にする。例文帳に追加

To easily specify an alarm factor when a machine tool issues an alarm. - 特許庁

1台のアラーム時計にアラーム時刻を設定するだけで、他のアラーム時計のアラーム時刻を設定することができるアラーム時計、及びアラーム時計連動システムを提供する。例文帳に追加

To provide an alarm clock and an alarm clock interlocking system capable of setting an alarm time on another alarm clock only by setting the alarm time on one alarm clock. - 特許庁

アラーム管理システム1では、携帯電話10のアラーム停止通知部13が、アラーム制御部12により起動されたアラーム機能が停止したことを示すアラーム停止情報をアラーム管理サーバ20に通知する。例文帳に追加

In an alarm management system 1, an alarm stop notification unit 13 of a cellular phone 10 notifies an alarm management server 20 of alarm stop information showing that the alarm function actuated by an alarm control unit 12 stops. - 特許庁

管理サーバ20のアラーム分離部21は、装置10から受信したアラームについて、分離テーブルを参照し、通常のアラームかフラッディングアラームの可能性があるアラームかを判別し、通常アラームを通常アラーム用キュー24に格納し、フラッディングアラームの可能性があるアラームを検出処理用キュー25に格納する。例文帳に追加

An alarm separating section 21 of a management server 20 refers to a separation table about an alarm received from a device 10 to discriminate whether the alarm is a normal alarm or an alarm possible to be a flooding alarm, stores the normal alarm in a normal alarm queue 24, and stores the alarm possible to be a flooding alarm in a detection processing queue 25. - 特許庁

電子機器内に設けられた複数のアラーム検出部からのアラーム信号の制御方法において、周期的に前記複数のアラーム検出部からアラーム信号を取得し、これらのアラーム信号をFIFO方式で管理する。例文帳に追加

In a method for controlling alarm signals from a plurality of alarm detection sections provided in electronic equipment, the alarm signals are periodically acquired from the alarm detection sections, and the alarm signals are managed by the FIFO method. - 特許庁

携帯電話機の制御部は、目覚まし時計機能やスケジュール機能でアラーム音を出力する際に、単音のアラーム音、和音のアラーム音、所定の調のアラーム音、或いは所定のテンポのアラーム音を発生する。例文帳に追加

A control part of a cellular phone generates single-tone alarm sound, chord alarm sound, prescribed-tone alarm sound, or prescribed-tempo alarm sound when outputting alarm sound by an alarm-clock function or a schedule function. - 特許庁

アラームの発生を検出すると、そのアラームを発生中アラーム格納部14に格納するとともに、アラーム経過時間監視部15にアラーム発生を通知する。例文帳に追加

At the time of detecting the generation of an alarm, the detection part 13 stores the alarm in a generating alarm storage part 14 and informs an alarm time elapse monitoring part 15 of the generation of the alarm. - 特許庁

本発明にかかるアラーム解析装置はプラントで発生するアラームアラーム情報及びプラントの計器類を操作する操作情報に基づいてプラントのアラームを解析するアラーム解析装置である。例文帳に追加

This alarm analysis device analyzes the alarm in the plant based on alarm information of the alarm occurring in the plant and operation information for operating measuring instruments in the plant. - 特許庁

アラームの記録がない場合等には、最終発生時刻を現時刻に更新し、アラーム通知作成手段105がアラーム通知を作成し、アラーム通知出力手段106によりアラーム通知を出力する。例文帳に追加

When there is no record of alarm, the final occurrence time is updated to current time, an alarm notice creating means 105 creates alarm notice, and an alarm notice output means 106 outputs the alarm notice. - 特許庁

アラーム情報取得手段12は、複数の水道メータ20a〜20nのアラーム情報を読み出し、アラーム情報検出手段13が所定のアラーム検出条件に従って、特定の種類のアラーム情報を検出する。例文帳に追加

In this system, alarm information acquiring means 12 reads out alarm information of two or more water meters 20a-20n, while alarm information detecting means 13 detects specific type alarm information in accordance with predefined alarm information detecting conditions. - 特許庁

ネットワーク管理システム1は管理対象装置A50a等で発生したアラーム情報をアラーム受信部13で受信しアラーム情報解析部12でアラーム内容を解析しアラーム情報蓄積部11に蓄積する。例文帳に追加

In a network management system 1, an alarm receiving part 13 receives alarm information generated in a device A 50a e.g. to be managed and an alarm information analysis part 12 analyzes the contents of the alarm and stores the analyzed result in an alarm information storage part 11. - 特許庁

ユーザが操作部11を用いてアラーム時刻、およびアラーム楽音を設定すると、制御部12は、アラーム時刻からの遡上時間を設定し、アラーム楽音に対応するプリアラーム楽音をROM19から選択する。例文帳に追加

When a user uses an operational section 11 to set an alarm time and an alarm musical sound, a control section 12 sets retroactive time from the alarm time and selects a pre-alarm musical sound corresponding to the alarm sound from a ROM 19. - 特許庁

スレーブのアラーム時計1Bは、収音したアラーム音を復号して符号を取得し、符号に対応するアラーム設定情報を取得する。例文帳に追加

A slave alarm clock 1B decodes the collected alarm sound to acquire the code, and acquires the alarm setting information corresponding to the code. - 特許庁

アラーム機能制御装置、アラーム機能付時計、携帯電話機、携帯電子機器、およびアラーム機能制御方法例文帳に追加

ALARM FUNCTION CONTROLLER, CLOCK WITH ALARM FUNCTION, MOBILE TELEPHONE, MOBILE ELECTRONIC APPARATUS AND CONTROL METHOD FOR ALARM FUNCTION - 特許庁

アラームデータに基づく情報処理の動作を容易に検証可能なアラーム情報処理装置およびアラーム情報処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an alarm information processing apparatus and an alarm information processing method easily verifying the operation of information processing based on alarm data. - 特許庁

アラームの種類や重要度等が多様化しても、優先的に対処すべきアラームの決定を容易にし、適切なアラーム対処を可能にする。例文帳に追加

To facilitate determination of an alarm to be addressed preferentially, even if the kind and importance of alarms diversify, to enable proper addressing of alarms. - 特許庁

その後、第2アラーム時刻と現在時刻が一致すると、第2アラーム手段58によりアラーム報知が行われる。例文帳に追加

After that, when the second alarm time coincides with the present time, the alarm reporting operation is conducted by the means 58. - 特許庁

アラーム時計1Bは、算出したアラーム時刻になると、符号によりアラーム音を変調して放音する。例文帳に追加

When the calculated alarm clock comes, the alarm clock 1B modulates and discharges the alarm sound by the code. - 特許庁

アラーム機能設定装置、携帯端末装置、アラーム機能設定方法、アラーム機能設定プログラム及び記録媒体例文帳に追加

ALARM FUNCTION SETTING DEVICE, MOBILE TERMINAL DEVICE, ALARM FUNCTION SETTING METHOD, ALARM FUNCTION SETTING PROGRAM AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

アラーム対象と判定した場合であって、アラーム通知済でない場合、制御部21は、監視端末35にアラームを通知する。例文帳に追加

When determining an alarm target and alarm has not been notified yet, the control unit 21 notifies a monitoring terminal 35 of the alarm. - 特許庁

センサー寿命インジケータは有利には視覚アラーム、オーディオアラーム、振動アラーム、パワーダウン機能などを含んでよい。例文帳に追加

The sensor life indicator may advantageously include a visual alarm, an audio alarm, a vibrational alarm, a power-down function or the like. - 特許庁

アラームコードの解析結果、アラーム信号用のコードであるときには、アラーム表示素子の点灯かブザーを駆動する。例文帳に追加

When an alarm code is analyzed and is found as a code for alarm signal, an alarm display element is turned on or a buzzer is driven. - 特許庁

送信装置とアラーム発生装置がある距離離れたときアラームが鳴る携帯アラーム発生システム装置である。例文帳に追加

When the sending device and the alarm generator are some distance away from each other, the system device sounds an alarm. - 特許庁

アラーム発生時における迅速かつ適切な処理を可能とするアラーム表示装置およびアラーム表示方法を提供する。例文帳に追加

To provide an alarm display apparatus and an alarm display method in which speedy and appropriate processing can be carried out in occurrence of an alarm. - 特許庁

アラームの優先度(レベル)を設定し、アラームメッセージとともにアラームメッセージ/レベル記憶部3に記憶しておく。例文帳に追加

The priorities (levels) of alarms are set, and stored in an alarm message/level storage part 3 along with the alarm messages. - 特許庁

所定の時間範囲についてのアラーム発生回数をアラーム情報から集計し、アラームの発生の変化を容易に把握できるようにする。例文帳に追加

To easily grasp the change of alarm issuing by tabulating the number of times of alarm issuing, based on alarm information, in a prescribed time range. - 特許庁

アラーム設定時刻以外のときにアラームセット状態かアラーム解除状態かを容易に識別できるものとする。例文帳に追加

To easily discriminate alarm set condition or alarm reset condition, in cases others than the alarm set time. - 特許庁

デバイスアラームメッセージの機能を強化し、表示デバイスアラームのプロセスアラームとの統合を可能にする。例文帳に追加

To integrate display device alarms with process alarms by enhancing device alarm messages. - 特許庁

デバイスアラームメッセージの機能を強化し、表示デバイスアラームのプロセスアラームとの統合を可能にする。例文帳に追加

To enable the integration of display device alarms with process alarms by enhancing the function of device alarm messages. - 特許庁

メータ2に接続された遠隔カウンタ受信器1はアラーム受信手段,アラーム記憶手段,アラーム読み出し手段を備える。例文帳に追加

This remote counter receiver 1 connected to the meter 2 has an alarm reception means, an alarm storage means, and an alarm reading means. - 特許庁

単一のカウンタを使用してアラームの保護および正常なアラームの発生と復旧を検出するアラーム検出保護回路を提供する。例文帳に追加

To provide a protection circuit for alarm detection to protect an alarm and to detect occurrence and recovery of the normal alarm by using single counter. - 特許庁

第1アラーム時刻と現在時刻とが一致すると、第1アラーム手段56によりアラーム報知が行われる。例文帳に追加

If the first alarm time coincides with a present time, an alarm report operation is performed by the means 56. - 特許庁

又、アラームの重要度A、B、C毎にアラームに付随するアラームデータを採取して記憶する領域12a、12b、12cを設ける。例文帳に追加

Also, areas 12a, 12b, and 12c for sampling and storing alarm data associated with alarms for each of alarm importance A, B, and C are provided. - 特許庁

アラーム報知音が選択された場合、判定手段22はアラーム制御手段20を有効にしてアラーム報知を行う。例文帳に追加

If the alarm information sound is selected, the determination means 22 validates an alarm control means 20 to execute alarm information. - 特許庁

アラーム送信部23は、通常アラーム用キュー24からアラームを順次取り出して端末30に送信する。例文帳に追加

An alarm transmitting section 23 sequentially takes out alarms from the normal alarm queue 24 and transmits them to a terminal 30. - 特許庁

アラーム音制御部12は、この論理判断に対応するアラーム音をアラーム音記憶部12aから選択して発生する。例文帳に追加

The control part 12 selects the alarm tone corresponding to the logic judgment from an alarm tone storage part 12a and generates the selected tone. - 特許庁

例文

一方、アラーム入力処理部8は、アラームの情報をアラーム保存管理部11に出力して保存する。例文帳に追加

The alarm input processing unit 8 generates and stores the alarm information in an alarm storing management unit 11. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS