1016万例文収録!

「コモ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コモを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3556



例文

(3)事業のコモディティ化と海外生産の進展例文帳に追加

(3) Commoditization (generalization) of business and Development of overseas production - 経済産業省

「この人は、スコットランドヤードのニューコモン警視だ」例文帳に追加

"This is Inspector Newcomen of Scotland Yard."  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

また、電飾制御基板55に備えられた8つのコモン線1〜8のうち、コモン線1,6と、コモン線2,7とコモン線3,8は、同時に通電されるので、8つのコモン線1〜8を1つずつ順番に通電した場合と比較して、各コモン線1〜8への通電頻度が高くなって、コモン線1〜8に接続されたLED1A〜LED13の光度を高めることができる。例文帳に追加

Thereby, the luminous intensity of the LED1A-LED13 connected to the common lines 1-8 can be enhanced. - 特許庁

セグメント基板10上のコモン端子14と、コモン基板20上のコモン電極線21とを、コモン移転部40において接続するようにした単純マトリクス型の液晶表示パネルにおいて、狭端子ピッチ化に対し、十分なコモン転移面積を確保してコモン半断およびコモン断線の発生を抑えられるようにする。例文帳に追加

To suppress occurrence of common terminal semi-disconnection and disconnection in a simple matrix type liquid crystal display panel in which a common terminal 14 on a segment substrate 10 and a common electrode line 21 on a common substrate 20 are connected at a common transfer part 40 by securing a common transfer area sufficient for narrowing of a pitch between terminals. - 特許庁

例文

すなわち、コモン電極群に信号を供給するためにセグメント電極群の外方に設けられたコモン引き回し電極が形成されたセグメント基板において、コモン引き回し電極は、セグメント基板上に形成された第一のコモン引き回し電極群と、第一のコモン引き回し電極群の上に絶縁膜を介して積層された第二のコモン引き回し電極群を備えている。例文帳に追加

Namely, the common lead-around electrodes have a 1st common lead-around electrode group 5a formed on a segment substrate where the common lead-around electrodes are formed outside a segment electrode group 3 to supply signals to a common electrode group 4, and a 2nd common lead-around electrode group 5b laminated on the 1st common lead-around electrode group 5a across the insulating film 6. - 特許庁


例文

コモンモード電圧検出手段により検出されたコモンモード電圧を所定の基準電圧に収束させるための負帰還ループ手段が前記コモンモード電圧検出手段と前記コモンモード電圧印加手段の間に配設され、コモンモードのフィードバックを行なうことで、コモンモード電圧の不安定性を改善する。例文帳に追加

A negative-feedback loop means for converging the common-mode voltage detected by the common-mode voltage detecting means to a specified reference voltage is disposed between the common-mode voltage detecting means and the common-mode voltage applying means, and the instability of the common-mode voltage is improved by the feedback of a common mode. - 特許庁

液晶表示装置において、コモン電極パターン側のコモン電極とアレイ基板側のコモン端子とを導通させるためのコモン転移部を省略することによって、工程数の削減による価格低減化を図ると同時に、コモン端子とコモン電極との接続安定性を向上させて性能を高める。例文帳に追加

To realize price reduction by reducing the number of processes by eliminating a common transference part for electrically connecting a common electrode at a common electrode pattern side and a common terminal at an array substrate side of a liquid crystal display, and to enhance the performance by improving a connection stability between the common terminal and the common electrode. - 特許庁

そのようなローカル・コモンズとしての意味合いが強い里山では、フリーライダーやモラルハザードは抑制される傾向にある(→コモンズの悲劇)。例文帳に追加

Thus, Satoyama, which has a strong sense of local commons, tends to prevent free-rider or moral hazard problems (→see 'Tragedy of commons')  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コモノマー少量組込み触媒とコモノマー多量組込み触媒を含有する混合メタロセン触媒系例文帳に追加

MIXED METALLOCENE CATALYST SYSTEM CONTAINING POOR COMONOMER INCORPORATOR AND GOOD COMONOMER INCORPORATOR - 特許庁

例文

第1画素121の画素電極は、第1コモン電極111に対向し、第2画素122の画素電極は、第2コモン電極112に対向する。例文帳に追加

The pixel electrodes of the first pixel 121 face first common electrodes 111, the pixel electrodes of the second pixels 122 face second common electrodes 112. - 特許庁

例文

第1コモン電極111、第2コモン電極112には、互いに電圧の異なるランプ信号を供給する。例文帳に追加

The ramp signals varying in the voltages from each other are supplied to the first common electrodes 111 and the second common electrodes 112. - 特許庁

各画素は、画素電極と、当該画素電極とコモン信号が印加されるコモン電極との間で挟持された液晶容量とを含む。例文帳に追加

Each pixel includes a pixel electrode and a liquid crystal capacitor pinched between the pixel electrode and a common electrode for applying a common signal. - 特許庁

前記マコモタケ抽出物は、マコモタケをクロロホルム又はエタノール抽出して得られたものであることが好ましい。例文帳に追加

The extract of an enlarged part of Zizania latifolia is obtained by extracting an enlarged part of Zizania latifolia with chloroform or ethanol. - 特許庁

コモンモードチョークコイルアレイ1は、第1,第2のコモンモードチョークコイル3,17を厚さ方向に積み重ねて形成する。例文帳に追加

The common mode choke coil array 1 is formed by stacking first and second common mode choke coils 3 and 17 in the thickness direction. - 特許庁

このとき、全コモン電極に一括してコモンリセット信号を、全セグメント電極に一括してデータリセット信号を印加する。例文帳に追加

At that time, a common reset signal is collectively applied to all the common electrodes and a data reset signal is collectively applied to all segment electrodes. - 特許庁

コモン電極の電圧を切り替える際に、コモン電極電圧供給回路30に流れる電流の大きさを抑える。例文帳に追加

To suppress a current magnitude flowing through a common electrode voltage supply circuit 30 when switching a voltage of a common electrode. - 特許庁

このコモンレール1では、従来必要であった溶接技術が不要になるため、コモンレール1の製造コストを下げることができる。例文帳に追加

In this common rail 1, since welding technology required in a current one is unnecessary, manufacturing cost of the common rail 1 can be reduced. - 特許庁

アクティブマトリクス基板上のコモン電極と導通されていないの配線を対向基板上のコモン電極と重ならない部分に配置する。例文帳に追加

A wire not conductively connected to a common electrode on an active matrix substrate is disposed on a part of a counter substrate not overlapping with the common electrode. - 特許庁

カソードコモン,アノードコモン両タイプの半導体レーザを、安定かつ高精度に駆動できる半導体レーザ駆動回路を提供する。例文帳に追加

To stably drive both cathode common and anode common types of a semiconductor laser with high accuracy. - 特許庁

コモンレール6内の燃圧は、燃料ポンプ4の操作により、燃料タンク1の燃料がコモンレール6に加圧供給されることで制御される。例文帳に追加

Fuel pressure in a common rail 6 is controlled with the fuel of a fuel tank 1 pressure-supplied to the common rail 6 through operation of the fuel pump 4. - 特許庁

安全ドア(12)が開になった情報によりコモン支線(COM1)をプラスコモン(COM)から切り離す。例文帳に追加

A common brunch (COM1) is cut off a plus common (COM) by information that a safety door (12) has opened. - 特許庁

差動出力回路101の差動出力端子からのコモンモード電圧VCMを、コモンモード電圧検出回路105が検出する。例文帳に追加

A common-mode voltage detecting circuit 105 detects a common-mode voltage VCM from a differential output terminal of a differential output circuit 101. - 特許庁

黒電圧書込期間のコモン信号VCOMを、映像書込期間のコモン信号VCOMよりも大きくする。例文帳に追加

Common signals VCOM during a black voltage writing period are set to be larger than common signals VCOM during a video writing period. - 特許庁

コモンレール圧の検出精度が高く、インジェクタの異常の検出精度が高いコモンレール式燃料噴射システムを提供する。例文帳に追加

To provide a common rail type fuel injection system achieving high common rail pressure detecting accuracy and high injector abnormality detecting accuracy. - 特許庁

コモン電極ドライバ40は、複数の基準電圧の中から選択されたいずれかを利用してコモン電圧Vcomを生成する。例文帳に追加

A common electrode driver 40 generates the common voltage Vcom by using the one voltage selected from the plurality of the reference voltages. - 特許庁

コモンレール12には、その内部の燃料圧力を検出するためのコモンレール圧センサ16が設けられている。例文帳に追加

The common rail 12 is provided with the common rail pressure sensor 16 for detecting fuel pressure inside the common rail 12. - 特許庁

エンジンのコモンレール式燃料噴射システムとして、コモンレール12と、燃料ポンプ11と、インジェクタ20とを備えている。例文帳に追加

A common-rail fuel injection system for an engine is equipped with a common rail 12, the fuel pump 11, and an injector 20. - 特許庁

コモンモード電圧検出回路は、コモンモード電圧VCMに応じた検出電圧VCM2を出力する。例文帳に追加

The common-mode voltage detecting circuit outputs a detecting voltage VCM2 corresponding to the common-mode voltage VCM. - 特許庁

コモンレール式燃料噴射装置において、コモンレール内の高圧燃料の圧力脈動を検知することで適正な噴射量を算出する。例文帳に追加

To calculate appropriate injection quantity by detecting pressure pulsation of high pressure fuel in a common rail, in a common rail fuel injection device. - 特許庁

黒挿入期間aのコモン電圧信号VCOMを、映像書込み期間bのコモン電圧信号VCOMよりも大きくする。例文帳に追加

A common voltage signal VCOM in a black insertion period a is made larger than a common voltage signal VCOM in an image writing period b. - 特許庁

コモンレール1の一方の端部から軸方向に延びた高圧燃料配管5によってコモンレール1とサプライポンプ3とが接続される。例文帳に追加

By means of the high-pressure fuel pipe 5 extended axially from one end part of the common rail 1, the common rail 1 and a supply pump 3 are connected together. - 特許庁

このコモン用電圧選択回路から液晶駆動電圧が供給されるコモン駆動回路は、回路構成を簡素化することができる。例文帳に追加

This common drive circuit, to which a liquid crystal drive voltage is supplied from the common voltage selecting circuit, can be simplified of the circuit configuration. - 特許庁

昇圧チョッパから発生するコモンモード電流によるコモンモードの雑音端子電圧を低減する回路を簡単にして小型化する。例文帳に追加

To simply downsize a circuit which reduces the voltage of a noise terminal in common mode by a common-mode current generated from a step-up chopper. - 特許庁

コモンレール式燃料噴射装置の燃料圧力検出装置及びその燃料圧力検出装置を備えたコモンレール式燃料噴射装置例文帳に追加

FUEL PRESSURE DETECTING DEVICE FOR COMMON RAIL TYPE FUEL INJECTION DEVICE AND COMMON RAIL TYPE FUEL INJECTION DEVICE WITH THE SAME - 特許庁

逆止弁は、分岐配管側の圧力がコモンレール側の圧力より高い場合にのみ開弁し分岐配管とコモンレールとを連通する。例文帳に追加

The check valve opens only when a pressure of a branch pipe side is higher than that of a common rail side to communicate the branch pipe with the common rail. - 特許庁

コモンレール式燃料噴射装置の制御方法及び同方法を使用するコモンレール式燃料噴射装置例文帳に追加

METHOD FOR CONTROLLING COMMON RAIL FUEL INJECTION DEVICE AND COMMON RAIL FUEL INJECTION DEVICE USING THE METHOD - 特許庁

コモンレール圧を速やかに減圧し車両衝突時の燃料漏れを抑制するコモンレール式燃料噴射システムを提供する。例文帳に追加

To provide a common rail type fuel injection system inhibiting fuel leak in a vehicle collision by quickly reducing common rail pressure. - 特許庁

コモンレール式燃料噴射制御装置における圧力制御電磁弁の駆動方法及びコモンレール式燃料噴射制御装置例文帳に追加

PRESSURE CONTROL SOLENOID VALVE DRIVING METHOD IN COMMON-RAIL FUEL INJECTION CONTROL DEVICE AND COMMON-RAIL FUEL INJECTION CONTROL DEVICE - 特許庁

LCDパネルをコモン反転駆動する半導体集積回路において、コモン電位の安定化に要する時間を短くする。例文帳に追加

To reduce the time required for stabilization of a common potential in a semiconductor integrated circuit that drives a LCD panel by inverting the common potential. - 特許庁

コモンレール2の実レール圧が急激に上昇する時に、オーバーシュートを抑制してコモンレール2の耐久性低下を防止できること。例文帳に追加

To prevent decline in durability of a common rail 2 by suppressing overshoot when actual rail pressure of the common rail 2 is rapidly increased. - 特許庁

モータ駆動機械用3相コモンモードフィルタにおいて、簡単な構成によりコモンモードノイズ成分の低減効果を高めることを目的とする。例文帳に追加

To enhance the reduction effect of common mode noise components by simple constitution in a three-phase common mode filter for a motor driving machine. - 特許庁

コモンレール10には、コモンレール10内の燃圧が所定以上となることで開弁するプレッシャレギュレータ20が設けられている。例文帳に追加

A common rail 10 is provided with the pressure regulator 20 opened when fuel pressure in the common rail 10 becomes the predetermined pressure or more. - 特許庁

コモンレール式内燃機関燃料噴射量制御装置及びコモンレール式内燃機関燃料噴射弁温度推定装置例文帳に追加

COMMON RAIL TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE FUEL INJECTION QUANTITY CONTROL DEVICE AND COMMON RAIL TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE FUEL INJECTION VALVE TEMPERATURE ESTIMATION DEVICE - 特許庁

巻線型コモンモードコイルのコア用基材及びそれを用いたコア並びに巻線型コモンモードコイル例文帳に追加

SUBSTRATE FOR CORE OF WINDING-TYPE COMMON MODE COIL, CORE USING THE SUBSTRATE, AND WINDING-TYPE COMMON MODE COIL - 特許庁

コモンレール式燃料噴射制御装置における燃料噴射量補正方法及びコモンレール式燃料噴射制御装置例文帳に追加

FUEL INJECTION AMOUNT CORRECTING METHOD FOR COMMON RAIL TYPE FUEL INJECTION CONTROL DEVICE, AND THE COMMON RAIL TYPE FUEL INJECTION CONTROL DEVICE - 特許庁

これにより、シフト部15から出力されるコモン信号C1のパルス幅は、他のコモン信号はC2〜C33のパルス幅の2倍となる。例文帳に追加

Thus, the pulse width of a common signal C1 outputted from the shift part 15 is twice the width of pulses C2 to C33. - 特許庁

コモンモードチョークコイル本体2とコモンモードチョークコイル本体2に設けられた終端回路3A,3Bとを備える。例文帳に追加

A common mode choke coil chassis 2 and terminating circuits 3A and 3B mounted on the common mode choke coil chassis 2 are provided. - 特許庁

さらに、第1コモン接点a1と第2コモン接点a2との間に受動回路12の一部を構成している受動素子14が接続されている。例文帳に追加

Further, a passive element 14 for configuring part of the passive circuit 12 is connected between a first common contact a1 and a second common contact a2. - 特許庁

広い周波数範囲においてコモンモード信号を効果的に抑制でき、且つ小型化が可能なコモンモード信号抑制回路を実現する。例文帳に追加

To realize a common-mode signal suppressing circuit capable of efficiently suppressing common mode signals over a wide frequency range, and of being miniaturized. - 特許庁

例文

通信線上の広い周波数範囲のコモンモードノイズを除去するための通信線用適応型コモンモードノイズ除去装置を提供する。例文帳に追加

To provide an adaptive common mode noise eliminating device for a communication line for eliminating common mode noises in a wide frequency range on a communication line. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS