1016万例文収録!

「スペクトロメータ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > スペクトロメータの意味・解説 > スペクトロメータに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

スペクトロメータを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

スペクトロメータ例文帳に追加

SPECTROMETER - 特許庁

マイクロスペクトロメータ例文帳に追加

MICRO SPECTROMETER - 特許庁

ダブルパルスエタロンスペクトロメータ例文帳に追加

DOUBLE PULSE ETALON SPECTROMETER - 特許庁

個別質量スペクトロメータ例文帳に追加

INDIVIDUAL MASS SPECTROMETER - 特許庁

例文

イメージングスペクトロメータ例文帳に追加

IMAGING SPECTROMETER - 特許庁


例文

プラズマ・スペクトロメーターにおけるプラズマの状態を監視及び/又は制御する方法、及びそのような方法を実行するスペクトロメータ例文帳に追加

METHOD OF MONITORING AND/OR CONTROLLING PLASMA CONDTIOTN IN PLASMA SPECTROMETER, AND SPECTROMETER FOR EXECUTING THE METHOD - 特許庁

プラズマ・スペクトロメーター、例えば、プラズマ光学放射スペクトロメーター又は原子スペクトロメーター(ICP−OES又はICP−MS)におけるプラズマの状態を監視及び/又は制御する方法、及びそのような方法を実行するスペクトロメーターに関する。例文帳に追加

To provide a plasma condition monitoring and/or controlling method in a plasma spectrometer, for example, an inductively coupled plasma optical- emission spectrometer or an inductively coupled plasma atomic-spectrometer (ICP-OES or ICP-MS), and a spectrometer for executing the method. - 特許庁

磁気共鳴スペクトロメータ内の検査ボリュームの撮像方法例文帳に追加

IMAGING METHOD OF INSPECTION VOLUME IN MAGNETIC RESONANCE SPECTROMETER - 特許庁

超伝導コイル、超伝導コイル構造、及び超伝導スペクトロメータ例文帳に追加

SUPERCONDUCTIVE COIL, SUPERCONDUCTIVE COIL STRUCTURE AND SUPERCONDUCTIVE SPECTROMETER - 特許庁

例文

レーザー脱離装置、マススペクトロメーター組立及び環境液体マススペクトロメトリー法例文帳に追加

LASER DESORPTION DEVICE, MASS SPECTROMETER ASSEMBLY, AND ENVIRONMENTAL LIQUID MASS SPECTROMETRY METHOD - 特許庁

例文

イオン移動度スペクトロメータにおいて電場を作り出すための伝導性ガラス管の利用例文帳に追加

USAGE OF CONDUCTIVE GLASS TUBE FOR GENERATING ELECTRIC FIELD IN ION MOBILITY SPECTROMETER - 特許庁

コイルの電力回路、およびそのような回路を備えたプローブおよびNMRスペクトロメータ例文帳に追加

POWER CIRCUIT OF COIL AND PROBE EQUIPPED WITH SUCH CIRCUIT, AND NMR SPECTROMETER - 特許庁

高解像度NMRスペクトロメータにおけるサンプル管の搬送及び正確な位置決めのための装置例文帳に追加

APPARATUS FOR TRANSPORTING AND ACCURATELY POSITIONING SAMPLE TUBE IN HIGH RESOLUTION NMR SPECTROMETER - 特許庁

多周波電力回路および同回路を備えたプローブおよびNMRスペクトロメータ例文帳に追加

MULTI-FREQUENCY POWER CIRCUIT, PROBE EQUIPPED WITH THE SAME CIRCUIT AND NMR SPECTROMETER - 特許庁

16日間のミッションにおけるエンデバーのおもな任務の1つはアルファ磁気スペクトロメータ2(AMS-02)を国際宇宙ステーション(ISS)に運ぶことだ。例文帳に追加

One of Endeavour's main tasks on its 16-day mission is to deliver the Alpha Magnetic Spectrometer-02 (AMS-02) to the International Space Station (ISS).  - 浜島書店 Catch a Wave

例えば、マススペクトロメーターを用いる診断アッセイのようなアッセイを指令および実行する、ソフトウェアを含むシステムが提供される。例文帳に追加

For example, a system, including software, is provided that directs and performs assays such as diagnostic assays that employ a mass spectrometer. - 特許庁

NMRスペクトロメーターの性能適合性を判定した後、システムは、スクリーニングのためサンプルを提出することを許可する。例文帳に追加

After determining the performance suitability of an NMR spectrometer, the system permits samples to be submitted for screening. - 特許庁

複数の異なる周波数における電磁波の電力成分比を、掃引することなく、同時に計測するスペクトロメータを提供する。例文帳に追加

To provide a spectrometer for simultaneously measuring electric power component ratios of electromagnetic wave at a plurality of different frequencies without sweeping. - 特許庁

干渉光LCは、スペクトロメータ30により検出され、その検出信号に基づいてコンピュータ40が被検眼Eの画像を形成する。例文帳に追加

The interference light LC is detected by a spectrometer 30, and a computer 40 forms an image of the examined eye E, based on a detection signal therein. - 特許庁

一般的スペクトロメータを思想的に改良して、光学的特性の実質的な損失なしに大量生産ができ、且つ従来の同様のスペクトロメータより実質的に簡単且つ経済的に製造でき、しかも、小型化の前提条件を提供できるようにすること。例文帳に追加

To achieve mass production without essentially losing optical characteristics by ideally improving a general spectrometer, to manufacture a spectrometer essentially easier and more economical than a conventional, similar one, and to provide a prerequisite for miniaturization. - 特許庁

環状暗視野電子検出器と明視野電子検出器の間に電子レンズを配置し、かつ、明視野電子検出器とEELSスペクトロメータの間に電子レンズを配置し、かつ、EELSスペクトロメータの物点を虚像にする。例文帳に追加

An electron lens is disposed between an electron detector of a ring-like dark-field and an electron detector of a bright-field, an electron lens is disposed between the detector of the bright-field and an EELS spectrometer, and an object point of the EELS spectrometer is made to be a virtual image. - 特許庁

反応イオン化チャンバー及び(又は)イオンドリフト管が一つ又はそれ以上のシングルピースのガラス管にて構成されたイオン移動度スペクトロメータが開示されている。例文帳に追加

The ion mobility spectrometer, in which a reaction ionizing chamber and/or an ion drift tube is structured with one or more single piece of glass tubes, is disclosed. - 特許庁

超伝導スペクトロメータ内部に余計な装置を設けることなしに,散乱イオンのサイクロトロン周回数を判別することが可能な平行磁場型ラザフォード散乱装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a parallel magnetic field type Rutherford back-scattering analyzer capable of distinguish the number of cyclotron circulations of scattered ions without providing unnecessary devices in the inside of a superconductive spectrometer. - 特許庁

部品点数が少なく、簡単に製造することができるばかりでなく、機能及び信頼性の向上したイオン移動度スペクトロメータを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an ion mobility spectrometer improved in function and reliability, as well as small in number of parts and simple in manufacturing. - 特許庁

CPU7で制御されたエネルギフィルタ3のスペクトロメータにより、試料からの電子のエネルギの中から所望のエネルギが選択され、そのエネルギのスペクトルが形成される。例文帳に追加

A spectrometer of an energy filter 3 controlled by a CPU 7 selects a desired kind of energy from among kinds of electron energies from a sample, and forms a spectrum of the energy. - 特許庁

このような構成によれば、環状暗視野電子検出器への取り込み角度と明視野電子検出器への取り込み角度を変更せずに、EELSスペクトロメータへの機械的な入射角度を小さくすることができる。例文帳に追加

According to this structure, it is possible to make a mechanical incident angle to the EELS spectrometer small without changing capturing angles to the electron detector of the dark-field and to the electron detector of the bright-field. - 特許庁

このtan δは、(株)東洋精機製作所製の粘弾性スペクトロメーターを用いて、温度0°C、初期歪み10%、振幅±2%、周波数20Hzで測定したものである。例文帳に追加

This tanδ is measured at temperature of 0°C, initial strain of 10%, amplitude of ±2%, and frequency 20 Hz, by the use of a viscoelastic spectrometer made by Toyo Seiki Seisaku-sho, Ltd. - 特許庁

周波数が10Hzであり動歪が2%である条件で粘弾性スペクトロメーターによって測定された−30℃におけるグリップ1の損失係数は、0.6以上2.0以下である。例文帳に追加

The loss factor of the grip 1 at -30°C measured by the visco-elastic spectrometer under the condition that the frequency is 10 Hz and the dynamic strain is 2% is 0.6 to 2.0. - 特許庁

マルチモードファイバ(MF)での捕捉の後、スペクトロメータ(S1−S4)を使用して波長(I_0’(λ)、I_0(λ)、I_+1’(λ)、およびI_−1(λ))の関数としての空間的に再誘導された回折次数の強度を測定する。例文帳に追加

After capturing with a multi-mode fiber (MF), spectrometers (S1-S4) are used to measure intensity of diffraction order having been pre-induced spatially as a function of wavelengths (I_0'(λ), I_0(λ), I_+1'(λ), and I_-1(λ)). - 特許庁

周波数が10Hzであり動歪が0.5%である条件で粘弾性スペクトロメーターによって測定された0℃におけるグリップ1の複素弾性率は、2.0MPa以上6.5MPa以下である。例文帳に追加

The complex elastic modulus of the grip 1 at 0°C measured by a visco-elastic spectrometer under the condition that a frequency is 10 Hz and dynamic strain is 0.5% is 2.0 MPa to 6.5 MPa. - 特許庁

重量等の大幅な増加がなく、最大波長分解能の変更を可能とするイメージングスペクトロメータによる撮像の装置の提供である。例文帳に追加

To provide an image pick-up apparatus for picking up images by an imaging spectrometer which is not increased so much in weight or the like and can change a maximum wavelength resolution. - 特許庁

粘弾性スペクトロメータで、測定温度23℃で測定した損失正接(tanδ)の値が0.1以下である組成物を用いて、分離シート16、分離パッド等の紙葉類の重送防止ゴム部材を成形する。例文帳に追加

This rubber member for preventing double feed of paper sheets such as a separation sheet 16, a separation pad, is formed using a composition with 0.1 or less of loss tangent (tan δ) at measuring temperature of 23°C by a visco-elastic spectrometer. - 特許庁

優れた感度と選択性でもって関心対象物質を識別、同定することが可能であり、また放射性物質を用いないため安全で、かつ携行用途に供することが可能なイオン移動度スペクトロメータの提供。例文帳に追加

To provide an ionic spectrometer which can discriminate and identify the material of concern with excellent sensitivity and selectivity, which is safe because disusing radioactive material, and portable. - 特許庁

スペクトル検出器34に位置敏感型検出器35を取り付け、スペクトルの位置ずれを随時計測し、スペクトロメータ31の内部のドリフトチューブ40又は電子線偏向器32にフィードバックする。例文帳に追加

A position sensitive type detector 35 is mounted on a spectrum detector 34, misregistration of the spectrum is measured as needed, and the drift is fed back to an internal drift tubing 40 or an electron beam deflector 32 in the interior of a spectrometer 31. - 特許庁

そのガラス管は、スペクトロメータの如き装置において一般に用いられている金属環状部材とセラミック環状部材により成る積重ね体の代わりに用いられている。例文帳に追加

The glass tube is used as substitute for a stacked body formed by a metallic annular member and a ceramic annular member generally used in a device such as a spectrometer. - 特許庁

ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメータ:検出器の相対効率は15%以上とし、検出器周辺を厚さ10〜15cmの鉛遮蔽体等で囲む。例文帳に追加

Gamma-ray spectrometer based on germanium semiconductor detector: relative efficiency of the detector shall be 15% or higher. Cover the detector with a lead shield with a wall thickness of 10-15 cm. - 厚生労働省

2.2.3に示す測定条件を設定できる機器であれば、ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメータ以外の装置を使用することも可能である。例文帳に追加

Equipment other than gamma-ray spectrometers with germanium semiconductor detectors can also be used, as long as the measurement can be carried out under the conditions described in 2.2.3. - 厚生労働省

ガス捕集管15におけるチャンバー10の反対側にはアウトガスを分析するガスクロマトグラフマススペクトロメーター16が設けられており、ガス捕集管15の活性炭から脱離するアウトガスの成分は定量的又は定性的に解析される。例文帳に追加

A gas chromatograph/mass spectrometer 16, which analyzes the outgas, is provided to the gas-collecting pipe 16 on the opposite side from the chamber 10 and components of the outgas desorbed from the active carbon of the gas- collecting pipe 15 are analyzed quantitatively or qualitatively. - 特許庁

監視セルは、反応層により精製される反応流体のNMRスペクトロメーターにおいて測定を実行するのに使用され、ボディと反応層との間で反応流体を輸送する注入および流排出輸送同軸毛細管を有するボディを有する。例文帳に追加

A monitoring cell is used for performing measurement at an NMR spectrometer of reaction fluid refined by a reactive layer and has a body having injection and ejection transporting coaxial capillary tubes for transporting the reaction fluid between the body and the reactive layer. - 特許庁

宇宙飛翔体搭載イメージングスペクトロメータにおいて、倍率変換機能により波長分解能変更が出来る検出系への結像光学手段を、波長分光する回折格子分光計2と検出器4の間に有する。例文帳に追加

In the imaging spectrometer aboard a space flying object, an optical means for forming images to a detecting system capable of changing a wavelength resolution by a magnification-changing function is provided between a diffraction grating spectrometer 2 for splitting by wavelengths and a detector 4. - 特許庁

押出し板は、動的粘弾性スペクトロメーターによる引張り法、周波数1Hzでの貯蔵弾性率が、押出し成形時の流れ方向及び流れに直交する方向に関して、 170℃で1.00×10^6 dyn/cm^2 以上で、かつ 200℃で2.00×10^5dyn/cm^2 以上である。例文帳に追加

The tensile storage modulus at frequency 1 Hz according to a dynamic viscoelasticity spectrometer of the extrusion plate in a flow direction at the time of extrusion molding and the direction crossing the flow direction at a right angle is 1.00×106 dyn/cm2 or more at 170°C and 2.00×105 dyn/cm2 or more at 200°C. - 特許庁

イオン可動性スペクトロメータ(IMS)の測定セルに測定ガス(6)を選択的に供給する半透過性のIMS用メンブレン要素(1)は、ガス透過性のグリッド状支持構造(2)を備え、該構造(2)上に半透過性材料から成る1又は数層の薄い半透過層(5)が配され、且つ該半透過層は前記構造(2)に機械的に十分に固定されている。例文帳に追加

This semipermeable membrane element 1 for an ion mobile spectrometer to selectively supply gas to be measured 6 to the measuring cell of the ion mobile spectrometer(IMS) is equipped with a gas permeable grid supporting structure 2, one or more thin semipermeable layers 5 are placed on this supporting structure 2, and the semipermeable layers are mechanically sufficiently fixed to the supporting structure 2. - 特許庁

サンプル分子をイオントラップ移動度スペクトロメータに導入するための入口と、該入口と離間して設けられたドリフト部を、該ドリフト部中を移動するイオン化された分子を捕集するための捕集電極と、前記入口とドリフト部との間に設けられ、サンプル分子から熱中性子化されたイオンのプラズマを電子的に発生させるための手段を有する反応室とからなることを特徴とする。例文帳に追加

The ionic mobility spectrometer comprises an inlet for introducing a sample molecule in itself, a drift part installed separately from the inlet, a capturing electrode purposing to capture ionized molecules moving inside the drift part, and a reaction chamber having an electronic means installed between the inlet and the drift part, purposing to generate an ionic plasma of thermal neutron from the sample molecule. - 特許庁

イオンビームが超伝導スペクトロメータ内に入射される前にイオンビームをパルス化し,前記イオンビームをパルス化してから,試料に散乱された散乱イオンが検出器に検出されるまでの時間を測定することにより,前記散乱イオンの飛行時間を測定し,前記飛行時間から前記散乱イオンのサイクロトロン周回数を判別する平行磁場型ラザフォード散乱装置として構成される。例文帳に追加

An ion beam is pulsed before the ion beam enters into a superconductive spectrometer, and the time elapsed since the ion beam is pulsed until scattered ions scattered in a sample is detected by a detector is measured, and thereby, the time of flight of the scattered ions is measured to distinguish the number of cyclotron circulations of the scattered ions from the time of flight. - 特許庁

例文

プラズマ・スペクトロメーターにおけるプラズマの状態を監視及び/又は制御する方法であって、ビデオカメラ7を介してプラズマの画像データを獲得し、(a)獲得された画像データからのプラズマの画像をディスプレイ装置10の上に表示し、及び/又は(b)画像データをコンピュータ・ユニット9の中に記憶することを含む。例文帳に追加

In this plasma condition monitoring and/or controlling method in the plasma spectrometer, an image data of a plasma is acquired via a video camera 7, and (a) a plasma image based on the acquired image data is dispalyed on a display 10, and/or (b) the image data is stored in a computer unit 9. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS