1016万例文収録!

「ヒューズエレメント」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ヒューズエレメントに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ヒューズエレメントを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 182



例文

更に基板と低融点デポジット金属との合金化が促進され、過電流時に速やかなる回路遮断が可能なヒューズエレメント及びこのヒューズエレメントを用いてなるヒュージブルリンクを提供する。例文帳に追加

To provide a fuse element capable of accelerating the alloying of a substrate and a deposit metal with a low melting point and quickly intercepting a circuit at the time of an excessive current, and a fusible link using the fuse element. - 特許庁

ヒューズエレメントと消弧剤とを備えて構成されたヒューズおよびこのヒューズの製造方法において、ヒューズを製造するときにヒューズエレメントに加わる外力を極力無くする。例文帳に追加

To reduce an external force added to a fuse element when manufacturing a fuse, in the fuse equipped with a fuse element and an arc-extinguishing agent and a method of manufacturing the fuse. - 特許庁

温度ヒューズの金属端子の封止強度が十分確保できるとともに、ヒューズエレメントが露出せず、電子機器とヒューズエレメントとの間の絶縁性を十分に確保できる温度ヒューズを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a thermal fuse capable of sufficiently securing the sealing strength of its metal terminal, free of the risk of a fuse element being exposed, and securing sufficiently the insulating performance between the applicable electronic appliance and fuse element. - 特許庁

電流定格毎にヒューズエレメントを作製する必要がなく、金型の費用、金型の作製時間、ヒューズエレメントの在庫等を軽減できるヒューズを提供する。例文帳に追加

To provide a fuse capable of alleviating cost of dies, time for making dies, a stock of fuse elements or the like without the need for making fuse elements for each current rating. - 特許庁

例文

基板上にヒューズエレメントが設けられている保護素子において、動作レスポンスを改善し、ヒューズエレメントの材料選択の幅を広げ、製造コストを低下させる。例文帳に追加

To improve operation response, to widen the range of selection of materials for a fuse element and to reduce the manufacturing cost, as for a protective element provided with the fuse element on a base. - 特許庁


例文

基板上にヒューズエレメントが設けられている保護素子の実装に際し、動作レスポンスを改善し、ヒューズエレメントの材料選択の幅を広げ、製造コストを低下させる。例文帳に追加

To provide a protection element having a fuse element on a circuit board which, when it is fitted, improves a working response and widen a material selection of a fuse element and reduce a manufacturing cost. - 特許庁

基板上にヒューズエレメントが設けられている保護素子の実装に際し、動作レスポンスを改善し、ヒューズエレメントの材料選択の幅を広げ、製造コストを低下させる。例文帳に追加

To improve the response of operation, widen the latitude of fuse element for selecting material, and reduce the manufacturing cost, when a protection element, in which a fuse element is arranged on a substrate, is packaged. - 特許庁

基板上にヒューズエレメントが設けられている保護素子の実装に際し、動作レスポンスを改善し、ヒューズエレメントの材料選択の幅を広げ、製造コストを低下させる。例文帳に追加

To reduce a manufacturing cost by improving operation response and expanding the selective range of materials for fuse element, when a protection element in which fuse element is provided on the substrate is mounted. - 特許庁

基板2上の電極3a、3b、3cにヒューズエレメント4が設けられている保護素子1を、該保護素子1のヒューズエレメント4の液相点より低く、固相点以上の温度で実装する。例文帳に追加

A protection element 1, in which a fuse element 4 is arranged across electrodes 3a, 3b and 3c on a substrate 2 is packaged at the temperature which is lower than the liquid phase point but is higher than the solid phase point of the fuse element 4 of the protective element 1. - 特許庁

例文

抵抗温度ヒューズであって、基板と、前記基板上に設けられる第1温度ヒューズエレメントと、前記基板上に設けられ、平面視して前記第1温度ヒューズエレメントと間を空けて配置される第2温度ヒューズエレメントと、前記基板内に設けられ、平面視透視して前記第1温度ヒューズエレメントと重なる領域及び前記第2温度ヒューズエレメントと重なる領域のそれぞれに設けられる発熱抵抗体と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The resistor temperature fuse is provided with a substrate, a first temperature fuse element installed on the substrate, a second temperature fuse element which is installed on the substrate and is arranged with a spacing between the first temperature fuse element in plan view, and a heating resistor which is installed in the substrate and is installed respectively in a region overlapping with the first temperature fuse element in perspective plan view and a region overlapping with the second temperature fuse element. - 特許庁

例文

過電流が流れた際に溶断する溶断部と熱容量を持たせた蓄熱部を有し、両端部に接続端子を接続したヒューズエレメントにおいて、製造コストが安く、ヒートサイクルによる熱衝撃にも強いヒューズエレメント及びこのヒューズエレメントを使用した密閉形電流ヒューズを提供する。例文帳に追加

To provide a fuse element which is inexpensive in the manufacturing cost and strong also in thermal shock due to heat cycle in the fuse element having a fusible part which fuses when an overcurrent flows and a heat storage part having heat capacity, and also having connection terminals connected to both ends, and also to provide a sealed wire fuse using this fuse element. - 特許庁

抵抗温度ヒューズであって、複数の基板を積層して成るとともに、最上層に位置する基板に凹部を有する基体と、前記凹部内に設けられる温度ヒューズエレメントと、前記基体内に設けられ、平面透視して前記温度ヒューズエレメントと重なる領域であって、前記温度ヒューズエレメントと間を空けて設けられる発熱抵抗体と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The resistance temperature fuse is provided with a base body, made by laminating a plurality of substrates of which the uppermost layer includes a concave part; a temperature fuse element fitted inside the concave part; and a heating resistor fitted, inside the base body and fitted with a space provided to the temperature fuse element, in a region overlapped with the temperature fuse element, in a plan fluoroscopic view. - 特許庁

保護素子のヒューズエレメント15を形成するにあたっては、所定のディスペンサ50を用いて、基板11上に低融点金属粒Mを溶融状態としながら順次射出又は滴下し、複数のヒューズエレメント用電極端子13a,13b,13c間に跨るように、ヒューズエレメント15を形成する。例文帳に追加

In forming a fuse element 15 of the protection element 15, using a prescribed dispenser 50, low-melting point metal grain M is injected or dropped in molten state in the order on a substrate 11 and the fuse element 15 is formed so as to straddle over a plurality of fuse element electrode terminals 13a, 13b, 13c. - 特許庁

膜電極a、bにわたってヒューズエレメント3が溶接され、各膜電極a、bにリード導体A、Bがはんだ付けにより接合され、各膜電極a、bにおけるヒューズエレメント溶接箇所とリード導体はんだ付け接合箇所との間に前記はんだ付け時での溶融はんだまたはヒューズエレメント溶接時の溶融合金に対する濡れ拡がり遮断バリア6a、6bが設けられている。例文帳に追加

A fuse element 3 is welded over membrane electrodes a, b, lead conductors A, B are joined to the membrane electrodes a, b by soldering, and shutoff barriers 6a, 6b increasing wetting to molten solder in soldering or molten alloy in fuse element welding are arranged between a fuse element welding portion and a lead conductor soldering portion in the membrane electrodes a, b. - 特許庁

セラミックヒューズ1であって、セラミック基板2と、セラミック基板2に設けられた温度ヒューズエレメント3と、セラミック基板2の平面透視して温度ヒューズエレメント3と重なる領域に温度ヒューズエレメント3と間をあけて設けられた、単位長さ当たりの抵抗値が両端部F2に比べて中央部F1で大きい発熱抵抗体5とを備えている。例文帳に追加

The ceramic fuse 1 comprises a ceramic substrate 2, a temperature fuse element 3 provided on the ceramic substrate 2, and a heating resistor 5 provided in a region on the plan view of the ceramic substrate 2 overlapping the temperature fuse element 3 while spaced apart therefrom and having a resistance per unit length which is higher in the central part F1 than in the opposite ends F2. - 特許庁

ヒューズエレメント部5の他端には、ワイヤハーネス接続用のオスタブ4が一体的に形成される。例文帳に追加

The male tabs 4 for connection with a wiring harnesses are integrally formed on the other side ends of the fuse element 5. - 特許庁

ヒューズ10は、ヒューズエレメント3を合成樹脂製の絶縁ハウジング11内に収容してなる。例文帳に追加

The fuse 10 is made up by housing a fuse element 3 inside an insulating housing 11 of synthetic resin. - 特許庁

この結果、ヒューズエレメントの外気との接触が妨げられ、素子10は所期の温度でその機能を発揮することが可能となる。例文帳に追加

As a result, the fuse element is prevented from contacting with the atmosphere, and thus the element 10 perform its feature at the expected temperature. - 特許庁

電池容量低下検出部が、電池の容量低下を検出すると、警報用ヒューズに過電流を流し、ヒューズエレメントを溶断する。例文帳に追加

When a battery capacity reduction detection part detects a reduction in capacity of the battery, overcurrent is supplied to an alarm fuse to fuse a fuse element. - 特許庁

ヒューズエレメントが第1の電気絶縁層上に配置され、開口を通して第2の導電層と電気接触し、第2の端子と電気接触する。例文帳に追加

A fuse element is arranged on the first electrically insulating layer, electrically contacted with the second conductive layer through the aperture, and electrically contacted with the second terminal. - 特許庁

合金組成がSn30%〜70%、Sbが0.3%〜20%,残部Biであるヒューズエレメントを使用している。例文帳に追加

The fuse element has an alloy composition containing 30 to 70% Sn and 0.3 to 20% Sb, and the balance Bi. - 特許庁

直角コーナの場合に較べて溶融ヒューズエレメントの濡れ拡がりがコーナで阻害されるのをよく軽減できる。例文帳に追加

Hindrance of wetting spread of the melting fuse element at the corners can be mitigated as compared with the case of right-angle corners. - 特許庁

温度ヒューズエレメント用線材の合金組成がIn50%〜85%、Pb1%〜40%,残部Snである。例文帳に追加

A wire rod for a thermal-fuse element has an alloy composition comprising 50-85% In, 1-40% Pb, and the balance Sn. - 特許庁

Biが50%を超え、かつ56%以下、残部Snである合金組成を温度ヒューズのヒューズエレメントとして使用する。例文帳に追加

An alloy composition in which Bi exceeds 50% and is 56% or less, and the rest is Sn is used as the fuse element of the thermal fuse. - 特許庁

温度ヒューズエレメント用線材の合金組成がIn36%〜50%、Pb19%〜40%,残部Snである。例文帳に追加

A wire rod for a thermal-fuse element has an alloy composition comprising 36-50% In, 19-40% Pb, and the balance Sn. - 特許庁

ヒューズエレメントの溶断時における入力端子と出力端子との間の導通継続を防止することができるヒューズ素子を提供する。例文帳に追加

To provide a fuse device capable of preventing the conductive continuity between an input terminal and an output terminal in the fusion of a fuse element. - 特許庁

上記絶縁性支持体及び上記ヒューズエレメントが、一対の絶縁性薄材により挟持されていることを特徴とする面状温度ヒューズ。例文帳に追加

The planar temperature fuse is characterized by sandwiching the insulating support body and the fuse element between a pair of insulating thin materials. - 特許庁

ヒューズエレメント2は、少なくとも板状基板4の板面と両端面にメッキが施してある。例文帳に追加

The fuse element 2 is applied of plating at least on a plate face and on both end faces of the plate-formed substrates 4. - 特許庁

ヒューズエレメントを収納するケースを、同一の外観形状を有する2個の組立て用部材を用いて構成することを特徴とする。例文帳に追加

To provide a small fuse wherein a case for housing fuse-elements is composed of two assembling members with the same external shape. - 特許庁

ハウジング12内には、ヒューズエレメント15と両端子13,14との間をそれぞれ遮るように、一対の隔壁16,16を設けた。例文帳に追加

A pair of partitions 16, 16 separating the fuse element 15 from the terminals 13, 14 is installed inside the housing 12. - 特許庁

ヒューズエレメントの寸法精度を向上させ、安定した動作特性を呈する保護素子を製造する。例文帳に追加

To manufacture a protection element in which dimension precision of a fuse element is improved and stable operation characteristics are presented. - 特許庁

ヒューズエレメントを絶縁ケースで被覆する電線ヒューズを、ブロー成形により容易かつ確実に成形する。例文帳に追加

To easily and surely mold an electric wire fuse where a fuse element is coated with an insulation case with a blow molding. - 特許庁

ライトワンスエレメント(136,236)は、高抵抗状態から低抵抗状態にプログラム可能であるアンチヒューズエレメントとすることができるか、又は低抵抗状態から高抵抗状態にプログラム可能であるヒューズエレメントとすることができる。例文帳に追加

The elements (136, 236) are made to anti-fuse elements programmable from the high resistance state to the low resistance state or from the low resistance state to the high resistance state. - 特許庁

定格電流を超える通電により溶断するヒューズエレメント2と、ヒューズエレメント2の可溶部を内部に収容し、複数の合成樹脂層12,13と合成樹脂層12,13の間に配置された接着層14より積層構造に構成されたケース10とを備えた。例文帳に追加

The fuse comprises a fuse element 2 which is blown when energized with a current exceeding a rated current, and a case 10 constituted of a laminate structure of a plurality of synthetic resin layers 12 and 13 and an adhesive layer 14 interposed between the synthetic resin layers 12 and 13. - 特許庁

一対のオス形又はメス形端子部2a、2a間が溶断部2dである略U字状をしたヒューズエレメント2と、ヒューズエレメント2を包囲する絶縁樹脂製のハウジング3と、ハウジング3の開口面3aを覆う蓋体4とでヒュージブルリンク1を構成する。例文帳に追加

The fusible link 1 is constituted of the fuse element 2 having a blown-out part 2d between a pair of male or female terminal parts 2a and formed into nearly a U-shape, a housing 3 made of insulating resin and surrounding the fuse element 2, and a lid body 4 to cover an opening face 3a of the housing 3. - 特許庁

キャップレスヒューズは、中空ヒューズ胴部11と、ヒューズ胴部内のヒューズエレメント12と、ヒューズ胴部11のそれぞれの端部に挿入され、その端部およびヒューズエレメントに直接的に接続されたコイルばね16を有する端子ピン15とを含む。例文帳に追加

The capless fuse includes a hollow fuse body section 11, a fuse element 12 arranged inside of the fuse body section, and a terminal pin 15 having a coil spring 16 which is inserted to each end part of the fuse body section 11 and directly connected to end part of the fuse body section and fuse element. - 特許庁

そして、ヒューズエレメント2の溶断部2dと、一対のオス形又はメス形端子部2aとの間に、ヒューズエレメント2の溶断時における溶断飛沫や溶断滓Rの端子部2aへの付着を防止する遮蔽板5を設ける。例文帳に追加

Then, between the blown-out part 2d of the fuse element 2 and the pair of the male or female terminal parts 2a, shield plates 5 are installed which prevent blown-out splash and the blown-out slag R from adhering to the terminal parts 2a when the fuse element 2 is fused. - 特許庁

Bi−Sn系合金をヒューズエレメントとして用いた動作温度が140℃前後であり、高い電力のもとで使用しても安全に動作させ得、しかも動作温度のバラツキも充分に小さくできる合金型温度ヒューズ及び合金型温度ヒューズエレメント用材料を提供する。例文帳に追加

To provide an alloy type thermal fuse and a material for the alloy type thermal fuse element in which a Bi-Sn series alloy is used as the fuse element anb an operating temperature is around 140 °C, and which can be safely operated even if used under a high electric power, and furthermore, in which fluctuations of the operating temperature can be reduced sufficiently. - 特許庁

角板状の絶縁性基板11の表面にヒューズエレメント14を形成し、ヒューズエレメント14を保護膜15で被覆し、基板11の両端部に電極12を配設したチップ型電流ヒューズ10において、絶縁性基板11としてガラスセラミック基板を用いた。例文帳に追加

This chip type current fuse 10 includes a fuse element 14 formed on the surface of a rectangular insulative substrate 11 and covered with a protective film 15, and an electrode 12 disposed on both ends of the substrate 11 wherein the glass-ceramic substrate is used for the insulative substrate 11. - 特許庁

過電流時に各保護素子においてヒューズエレメントが溶断されると共に、過電圧時に検知手段によって各保護素子の発熱抵抗体に流れる電流がスイッチオンすることにより、各保護素子の発熱抵抗体が発熱し、ヒューズエレメントが溶断する。例文帳に追加

A fuse element is blown out in each protective element during overcurrent, as well as the heating resistance element of each protective element is subjected to generation of heat by electric current flowing through the heating resistance element of each protective resistance element being switched on by the detection means during overvoltage, and consequently the fuse element is blown out. - 特許庁

基板2上の電極3a、3b、3cにソルダーペーストを介することなくヒューズエレメント4が設けられている保護素子1の該ヒューズエレメント4の液相点を該保護素子1に予定される実装温度より高く、固相点を該保護素子1に予定される実装温度より低くする。例文帳に追加

In a protection element 1 provided with a fuse element 4 across electrodes 3a, 3b and 3c on a substrate 2 without connecting via solder paste, the liquid phase point of the fuse element 4 is made higher than the mounting temperature scheduled for the protection element 1 and the solid phase point is made lower than the mounting temperature scheduled for the protection element 1. - 特許庁

ヒューズユニット100には、可溶部を備えた導電性のヒューズエレメント10の中間部にヒンジ部20aを設け、該ヒンジ部20a等を境にして区画されたヒューズエレメント部分にはそれぞれ樹脂被覆体200,300を設ける。例文帳に追加

In a fuse unit 100, a hinge part 20a is mounted on the middle of a conductive fuse element 10 having a fusible part, and resin-coated bodies 200, 300 are formed in fuse element sections partitioned by the hinge part 20a or the like respectively. - 特許庁

複数の基板を積層して成るとともに、最上層に位置する基板に一対の凹部を有する基体と、前記基体上であって、平面視して前記一対の凹部で挟まれる領域に設けられる温度ヒューズエレメントと、前記基体内であって、平面透視して前記温度ヒューズエレメントと重なる領域に設けられる発熱抵抗体と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The resistance thermal fuse includes a base body including a plurality of laminated substrates and having a pair of recesses in the topmost substrate, a thermal fuse element provided on the substrate in a region between the pair of recesses in a plane view, and a heating resistor provided in the substrate in a region overlapping the thermal fuse element in the plane view. - 特許庁

ヒューズ10は、一対の板状導電端子1a、1b間に溶断部1cが掛けられたヒューズエレメント1と、溶断部1cを覆う電気絶縁材料製のハウジング2とで構成し、ヒューズエレメント1の板状導電端子1a、1bの一部がハウジング2から露出し、オス端子4としている。例文帳に追加

The fuse 10 includes the fuse element 1 in which a melting portion 1c is bridged between a pair of plate conductive terminals 1a, 1b and a housing 2 made of an electrically insulating material covering the melting portion 1c, wherein part of the plate conductive terminals 1a, 1b of the fuse element 1 is exposed from the housing 2 to form a male terminal 4. - 特許庁

抵抗温度ヒューズであって、複数の基板を積層して成るとともに、最上層に位置する基板に凹部を有する基体と、前記基体上であって、前記凹部上を渡って設けられる温度ヒューズエレメントと、前記基体に設けられ、平面透視して前記温度ヒューズエレメントと重なる領域に形成される発熱抵抗体と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The resistance temperature fuse includes: a base body which has a plurality of substrates laminated and has a recessed portion on the substrate positioned on the uppermost layer; a temperature fuse element which is installed crossing over the recessed portion; and a heating resistor which is installed on the base body and is formed in a region overlapping with the temperature fuse element in a plan see-through. - 特許庁

ヒューズ装置1であって、基体2と、基体2の上面に設けられた温度ヒューズエレメント3と、基体2の下面に設けられた実装パッド5と、基体2内に設けられ、平面透視して温度ヒューズエレメント3と重ならない領域であって、実装パッド5と重なる領域に設けられた実装パッド発熱体6とを備えている。例文帳に追加

A fuse device 1 comprises: a base body 2; a temperature fuse element 3 disposed on a top surface of the base body 2; a mounting pad 5 disposed on a lower surface of the base body 2; and a mounting pad heating element 6 disposed in the base body 2 in an area which does not overlap the temperature fuse element 3 and overlaps the mounting pad 5 in plan view. - 特許庁

直流電源システムの出力端において、負荷装置に直列に接続される突入電流抑制機能付ヒューズ1であって、該ヒューズは、所定値以上の電流が流れた際に溶断するヒューズエレメント2と、該ヒューズエレメント2に直列接続される抵抗値が負の温度係数を有するNTCサーミスタ3とを有する。例文帳に追加

The fuse 1 with the rush current suppression function connected in series with the load device at an output end of the direct current power source system is provided with a fuse element 2 fusing at flowing of a current exceeding a given value, and an NTC thermistor 3 having a temperature coefficient of a negative resistance value connected in series with the fuse element 2. - 特許庁

基板1の両側に電極部3,3と、両側の電極部3,3に接続するように帯状のヒューズエレメント5とを金属被膜で形成したヒューズ素子において、電極部3,3のヒューズエレメント5が配置される部分に接して、トリミング可能な溶断特性調整代7を設けた。例文帳に追加

In the fuse element, electrode parts 3 and 3 on both sides of a substrate 1 and a bank like fuse element 5, connected to the electrode parts 3 and 3 on both side, are formed by metal coating, and a pre-arcing time-current characteristic adjusting allowance 7, which can be trimmed, is provided to contact a portion arranged with the fuse element 5 of the electrode parts 3 and 3. - 特許庁

In−Sn合金を主成分とするヒューズエレメントを用いるにもかかわらず、長時間直流通電のもとでも融点以下での剪断破壊を防止し得、ヒートサイクルに対する作動安定性をよく保証し得、しかも、ヒューズエレメントの歩留の良い線引き加工を保証し得る、作動温度が120℃〜150℃に属する合金型温度ヒューズを提供する。例文帳に追加

To provide an alloy type thermal fuse having an operation temperature of 120 to 150°C and being capable of preventing a shear fracture at a melting point or below under long-term DC energization, securing good operation stability to a heat cycle although a fuse element consisting principally of an In-Sn alloy is used and securing wire drawing with a good yield of the fuse element. - 特許庁

例文

通電容量の大小やヒューズエレメント部の数の如何にかかわらず、簡単にかつ安価にヒューズを製造することができる製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a manufacturing method, in which fuses can be simply and inexpensively manufactured, regardless of current capacity and the number of fuse elements. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS