1016万例文収録!

「前結合」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 前結合に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

前結合の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5646



例文

結合の名を入力します。例文帳に追加

Enter a name for the binding.  - NetBeans

サイドシル端部の結合構造例文帳に追加

CONNECTING STRUCTURE FOR FRONT END OF SIDE SILL - 特許庁

結合部4は、検索されたフレームを結合フレームとして後の分割データを結合する。例文帳に追加

A merging part 4 regards the retrieved frames as merged frames to merge successive pieces of divided data. - 特許庁

交換結合膜と記交換結合膜を用いた磁気検出素子例文帳に追加

EXCHANGE-COUPLING FILM AND MAGNETIC DETECTION ELEMENT USING EXCHANGE-COUPLING FILM - 特許庁

例文

交換結合膜及び記交換結合膜を用いた磁気検出素子例文帳に追加

EXCHANGE COUPLING FILM AND MAGNETIC DETECTION ELEMENT USING THE SAME - 特許庁


例文

交換結合膜及び記交換結合膜を用いた磁気検出素子例文帳に追加

EXCHANGE COUPLING FILM AND MAGNETIC DETECTING ELEMENT USING THE SAME - 特許庁

結合部は、記第1板状部分と記第2板状部分とをL字に結合している。例文帳に追加

The coupling part couples the first platy part and the second platy part in an L shape. - 特許庁

記配位子はアミド結合を有し、該アミド結合間の水素結合により金属錯体を結合するのが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the ligand has amide bond and the metal complex is bonded through the hydrogen bond between the amide bonds. - 特許庁

斜材4は、両端に結合部を有し、一方は、結合具A3に、他方は結合具B5に結合される。例文帳に追加

A diagonal brace 4 has coupling parts at both ends, and one is coupled with the coupling member A3, while the other is coupled with a coupling member B5. - 特許庁

例文

交換結合膜と記交換結合膜を用いた磁気検出素子、ならびに記交換結合膜の製造方法と記磁気検出素子の製造方法例文帳に追加

EXCHANGE COUPLING FILM, MAGNETISM DETECTING ELEMENT USING IT, ITS MANUFACTURING METHOD, AND METHOD OF MANUFACTURING THE ELEMENT - 特許庁

例文

3. 5強い結合にあるエントリーは、緩い結合にあるエントリーよりも優先順位が高い。例文帳に追加

3. An entry preceded by a tight binding takes precedence over entries preceded by a loose binding. - XFree86

結合情報パケットと、結合パケットとを受信したWUSBデバイス20(又はWUSBホスト10)は、結合情報パケットに基づき、結合パケットを記複数のパケットに分割する。例文帳に追加

The WUSB devices 20 (or WUSB host 10) which has received the connection information packet and the connection packet divides the connection packet into the plurality of packets based on the connection information packet. - 特許庁

本発明に係る融合タンパク質は、標的物質を検出するプローブとして使用されるものであり、記標的物質が結合する結合部位を有する一次結合タンパク質と、記一次結合タンパク質に記標的物質が結合したことを認識する二次結合タンパク質と、記一次結合タンパク質と記二次結合タンパク質との間に位置する、活性型の酵素又はその駆体とを有し、記一次結合タンパク質に記標的物質が結合したことを記二次結合タンパク質が認識した場合に、酵素活性度を増加するものである。例文帳に追加

This fused protein used as a probe for detecting a target material includes a primary binding protein having a binding part with which the target material binds, a secondary binding protein recognizing that the target material binds with the primary binding protein and an active type enzyme positioning between the primary protein and secondary protein or its precursor, and in the case that the secondary protein recognizes that the target material binds with the primary protein, the protein increases the enzyme activity. - 特許庁

滑り止め用スパイクプレートは、方部に形成された第2結合部が上記第1結合部と結合し、後方部に形成された第2後方結合部が上記第1後方結合部と結合することにより、靴の底の下面に着脱可能に取り付けられる。例文帳に追加

A nonskid spike plate 17 is detachably fitted to the lower face of the sole of the shoe by connecting a second front connection part formed at the front part, to the first front connection part and connecting a second rear connection part formed at the rear part, to the first rear connection part. - 特許庁

二つ以上の単音が後に結合しているもの例文帳に追加

a diphthong  - EDR日英対訳辞書

導波管は、記導波路に結合される。例文帳に追加

The waveguide is coupled to the waveguide path. - 特許庁

記シリコン窒化膜7は、B−N結合を有する。例文帳に追加

The silicon nitride film 7 has a boron nitride (B-N) bond. - 特許庁

癌および立腺疾患のための治療としての結合例文帳に追加

CONJUGATES AS THERAPIES FOR CANCERS AND PROSTATE DISEASES - 特許庁

記ループ部への給電は電磁結合によって行う。例文帳に追加

Power is fed to the loop section by electromagnetic coupling. - 特許庁

好適な化学駆体が一つ以上のN‐Si結合を含む。例文帳に追加

A preferred chemical precursor contains one or more N-Si bonds. - 特許庁

二枚のウエハを結合するの熱処理例文帳に追加

THERMAL TREATMENT BEFORE BONDING TWO WAFERS - 特許庁

サイドレールの端部結合構造例文帳に追加

FRONT END CONNECTING STRUCTURE OF SIDE RAIL - 特許庁

結合ライフタイム評価の処理方法例文帳に追加

PREPROCESSING METHOD FOR RECOMBINATION LIFETIME EVALUATION - 特許庁

鉄道車両の頭構体のボルト結合部の構造例文帳に追加

STRUCTURE OF BOLT COUPLING PART OF FRONT HEAD BODY STRUCTURE OF ROLLING STOCK - 特許庁

記第1シートには第2シートが結合される。例文帳に追加

A second sheet is attached to the first sheet. - 特許庁

記プラズマ源開口には、プラズマ源が結合される。例文帳に追加

A plasma energy source is coupled to the plasma source opening. - 特許庁

記電源の電源信号(110)は、記分流器が記電子回路に結合されるに、記分流器に結合される。例文帳に追加

A power source signal (110) of the power source is connected to the current divider before the current divider is connected to an electronic circuit. - 特許庁

結合手段は、ベース部材11の所定位置に形成された結合孔15と、面部材21と背面部材31とのうち、一方の部材に設けられかつ結合孔15に嵌挿される結合ボス51と、結合ボス51に対し、他方の部材を、挿通孔を介して結合する結合部材55と、を備えている。例文帳に追加

The joining means comprises a joint hole 15 formed at a predetermined position of the base member 11, a joint boss 51 provided to one of the front member 21 and the rear member 31 and inserted into the joint hole 15, and a joining means 55 for joining the other member to the joint boss 51 via a through hole. - 特許庁

新しい JAXB 結合の名を指定します。 これは結合を識別するのに使用されます。例文帳に追加

Specifies the name of the new JAXB binding, which will be used to identify it. - NetBeans

記極性基は、エーテル結合及び/又はエステル結合であることが望ましい。例文帳に追加

In this case, the preferable polar group has an ether linkage and/or an ester linkage. - 特許庁

ここで、結合単位は、特定の構造を有する結合単位の群の中から選ばれる。例文帳に追加

The linking unit is selected from linking units having a specific structure. - 特許庁

補強板43の後端部を、、後フロアパネル23,24の互いの結合部に結合する。例文帳に追加

Rear ends of the reinforcement plates 43 are connected to the mutually connected portions of a front floor panel 23 and a rear floor panel 24. - 特許庁

後のサイドレールの結合部とクロスメンバとの結合強度を向上する。例文帳に追加

To provide a body frame structure of a vehicle capable of enhancing the bonding strength between the coupling part of a front and a rear side rail and a cross-member. - 特許庁

立腺の細胞に結合するモノクローナル抗体を構成要素の一部としており、さらに、放射性同位元素と結合できる物質が結合されている。例文帳に追加

it contains a monoclonal antibody that binds to prostate cells, linked to a substance that can bind radioisotopes.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

交換結合膜及びこの交換結合膜の製造方法並びに記交換結合膜を用いた磁気検出素子例文帳に追加

EXCHANGE COUPLING FILM, METHOD FOR MANUFACTURING EXCHANGE COUPLING FILM AND MAGNETISM DETECTION ELEMENT USING EXCHANGE COUPLING FILM - 特許庁

デジタルカメラ2に設けられた結合用ネジ穴に結合可能な結合部材を有し、記デジタルカメラを固定可能にしたことを特徴とする。例文帳に追加

The recorder has a coupling member being coupled with a coupling screw hole provided in a digital camera 2 and the digital camera can be secured to the recorder. - 特許庁

記絶縁膜中に含有される金属−N結合は、金属−金属結合と金属−Si結合との和より多いことを特徴とする。例文帳に追加

Metal-N bonds contained in the insulating film are made larger than the sum of metal-metal bonds and metal-Si bonds. - 特許庁

交換結合膜及びこの交換結合膜の製造方法並びに記交換結合膜を用いた磁気検出素子例文帳に追加

EXCHANGE BONDING FILM, ITS FORMING METHOD AND MAGNETIC DETECTION ELEMENT EMPLOYING IT - 特許庁

本発明によるトレーリングアームは、車体に連結される第1結合部;ホイールアセンブリーに結合される第2結合部;及び記第1結合部と第2結合部とを連結する複数の連結ビーム;を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The trailing arm includes a first coupling part connected to a vehicle body, a second coupling part coupled to a wheel assembly, and a plurality of connecting beams for connecting the first coupling part and the second coupling part. - 特許庁

本発明は、本体部と第1結合手段を備えるオス部材と、記第1結合手段を受容し、本体部、及び記本体部に旋回可能に結合されて記第1結合手段と噛み合う記第2結合手段を備え、記オス部材と解除可能に噛み合うメス部材と、を含む。例文帳に追加

This buckle includes: the male member having the body part and a first connecting means; and the female member receiving the first connecting means and having the body part and a second connecting means connected to the body part to revolve and engaged with the first connecting means, which is releasably engaged with the male member. - 特許庁

本発明のインプリント用型は、ワークに対して形状を転写する転写面と、記転写面にシロキサン結合を介して結合したポリシロキサンを有する結合層と、結合層にシロキサン結合を介して結合した有機官能基を有する離型機能層と、を備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The mold for imprint has a transfer surface which transfers a shape to the work piece, a bond layer having polysiloxane bonded to the transfer surface through a siloxane bond, and a mold release function layer having an organic functional group bonded to the bond layer through the siloxane bond. - 特許庁

記支持プレート11は、記スタックメンバー15に結合される第1結合面33と、エンドプレート17に結合される第2結合面35と、これらの第1結合面33および第2結合面35を連結する連結部37と、を有する。例文帳に追加

The supporting plate 11 has a first connection surface 33 connected to the stack member 15, a second connection surface 35 connected to the end plate 17, and a link part 37 linking the first connection surface 33 and the second connection surface 35. - 特許庁

データを結合する結合工程と、結合のデータサイズを処理単位とした処理を行う結合処理工程と、結合後のデータサイズを処理単位とした処理を行う結合後処理工程とを含むデータ結合処理方法において、複数チャネルの結合データを、出力順序に合わせた順序で処理する。例文帳に追加

In the data-combining processing method including a combining process for combining data, a pre-combining process for conducting processing using a pre-combining data size as a processing unit, and a post-combining process for conducting processing using a post-combining data size as a processing unit, pre-combining data are processed for a plurality of channels in a sequence following the order of outputs. - 特許庁

ハンドブレーキ用ハウジング、及びハウジング部材を備える結合例文帳に追加

FRONT HOUSING FOR HAND BRAKE AND JOINT WITH FRONT HOUSING MEMBER - 特許庁

方爪部はベース部材の方部分と移動可能に結合している。例文帳に追加

The front claw part is engaged movably with the front part in the base member. - 特許庁

車体部骨格構造および車体部骨格の結合方法例文帳に追加

CAR BODY FRONT PART SKELETON STRUCTURE AND CONNECTING METHOD FOR CAR BODY FRONT PART SKELETON - 特許庁

本体は、記接続端子と結合され記ランプをガイドする。例文帳に追加

The main body is combined with the connection terminal to guide the lamp. - 特許庁

各受信機の出力は分配バスに結合され、その後の少なくとも1つの復調器に結合され、記第1と第2の無線信号をダイバーシティ結合し、記ダイバーシティ結合された第1と第2の無線信号を復調する。例文帳に追加

The outputs of each receiver is coupled to a distribution bus and afterwards to at least one demodulator for diversity combining the first and second radio signals and for demodulating the diversity combined first and second radio signals. - 特許庁

鋼材面に、厚さ1mm以上の無機材料を被覆してなる無機被覆鋼材であって、記鋼材と記無機材料は、水素結合、酸—塩基結合及び共有結合のうちの何れか1以上の結合によって接合されている。例文帳に追加

An inorganic coated steel material consists of a steel material surface-coated with a 1 mm or thicker coating of an inorganic material, with the steel material and the inorganic material bound together through hydrogen bonding, acid-base bonding and/or covalent bonding. - 特許庁

例文

記鎖部(10)は、ねじれた形状の鎖素子により構成されると共に、三角形状の鎖素子として成型された結合素子(4)により互いに結合され、かつUボルト結合システムによって記内環部(3)に結合される。例文帳に追加

The chain (10) consists of chain links of a twisted shape, and the chains are connected with each other by means of joining elements (4) shaped as triangular links, and connected to the inner ring (3) by means of a U-bolt connecting system. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS