1016万例文収録!

「坐る」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

坐るを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 55



例文

目が坐る例文帳に追加

to have set eyes  - 斎藤和英大辞典

帳場に坐る例文帳に追加

to sit behind the counter  - 斎藤和英大辞典

輪になって坐る例文帳に追加

to sit in a circle  - 斎藤和英大辞典

横向きに坐る例文帳に追加

to sit sideways  - 斎藤和英大辞典

例文

真っすぐに坐る例文帳に追加

to sit erectsit up straight  - 斎藤和英大辞典


例文

並んで坐る例文帳に追加

to sit side by side  - 斎藤和英大辞典

下座に坐る例文帳に追加

to take a back seat  - 斎藤和英大辞典

内閣のいすに坐る例文帳に追加

to have a seat in the Cabinet  - 斎藤和英大辞典

食卓の上座に坐る例文帳に追加

to sit above the salt  - 斎藤和英大辞典

例文

食卓の下座に坐る例文帳に追加

to sit below the salt  - 斎藤和英大辞典

例文

人の後釜に坐る例文帳に追加

to take one's placestep into one's shoes  - 斎藤和英大辞典

二人が相対して坐る例文帳に追加

The two sit opposite each other.  - 斎藤和英大辞典

君の隣りに誰が坐る例文帳に追加

Who sits next you?  - 斎藤和英大辞典

円くなって坐る例文帳に追加

to sit in a circle  - 斎藤和英大辞典

向かい合いに坐る例文帳に追加

to sit opposite each othersit facing each othersit vis-à-vis to each other  - 斎藤和英大辞典

長火鉢の向こうへ坐る例文帳に追加

to keep a mistress  - 斎藤和英大辞典

人に尻を向けて坐る例文帳に追加

to sit with one's back toward another  - 斎藤和英大辞典

所定の座に坐ること例文帳に追加

the act of taking one's seat  - EDR日英対訳辞書

彼はいつも上席に坐る例文帳に追加

He always takes the seat of honour.  - 斎藤和英大辞典

人の立った後へ坐る例文帳に追加

to take the seat vacated by some one  - 斎藤和英大辞典

食卓の首座に坐る例文帳に追加

to sit at the head of the table  - 斎藤和英大辞典

食卓の末席に坐る例文帳に追加

to sit at the foot of the table  - 斎藤和英大辞典

(議会などの)正面席に坐る例文帳に追加

to sit on the front bench  - 斎藤和英大辞典

彼は酒に酔うと目が坐る例文帳に追加

Drink sets his eyes.  - 斎藤和英大辞典

日本の給仕人は前に坐る例文帳に追加

The Japanese waitress sits before you.  - 斎藤和英大辞典

身体を投げ出して坐る例文帳に追加

to fling oneself downon the floor  - 斎藤和英大辞典

学校では彼と並んで坐る例文帳に追加

I sit side by side with himsit by his sidesit next him―in school.  - 斎藤和英大辞典

生徒は成績順に坐る例文帳に追加

The students sit in the order of merit.  - 斎藤和英大辞典

食卓の下座に坐る例文帳に追加

to sit at the foot of the table  - 斎藤和英大辞典

食卓の下座に坐る例文帳に追加

to sit at the foot of the tablesit below the salt  - 斎藤和英大辞典

車座になって坐る例文帳に追加

of a number of people, to form a ring when sitting  - EDR日英対訳辞書

何かの功徳や利益を得るために坐るのではなく、ただ坐ることに打ち込むことである。例文帳に追加

It means to just sit for the sake of sitting, and not for the purpose of gaining some merit or reward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

坐る場所が無かったから終始立ちづめだった例文帳に追加

There was no seat left, and I kept standing all the time.  - 斎藤和英大辞典

そんなところへ坐ると着物が汚れる例文帳に追加

You will soil your clothes by sitting on the ground.  - 斎藤和英大辞典

そんなところへ坐ると着物を汚すよ例文帳に追加

You will soil your clothes by sitting there.  - 斎藤和英大辞典

人に尻を向けて坐るのは失礼だ例文帳に追加

It is bad manners to sit with your back toward a person.  - 斎藤和英大辞典

彼は年長のかどをもって上座に坐る例文帳に追加

He takes precedence on the score of seniority  - 斎藤和英大辞典

彼は年長のかどをもって上座に坐る例文帳に追加

He is entitled to the seat of honour by seniority.  - 斎藤和英大辞典

10後見座 後見が坐るためにこの呼名がある。例文帳に追加

10 Kokenza (at its front edge): This name is given because Koken (stage assistant) sits here.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(日本の給仕人は前に坐る)西洋の給仕人は後ろに立つ例文帳に追加

The Japanese waitress sits before you; the foreign waiter stands behind you.  - 斎藤和英大辞典

極楽浄土に往生した者が坐るという蓮華の座例文帳に追加

a lotus flower seat, in which it is said people who have gone to heaven sit  - EDR日英対訳辞書

坐る際には坐禅用のクッションである坐蒲(ざふ)を用いる。例文帳に追加

A special cushion for Zazen called a zafu is used when sitting down to meditate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8地謡座(じうたいざ) 能の際、地謡が二列になって坐る位置。例文帳に追加

8 Jiutaiza (chorus seat): A position where the members of the chorus sit in two rows in Noh.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「四人枡」とは、「その枡には4人まで坐ることができる」という意味である。例文帳に追加

The definition of 'masuseki for four' is 'the square has a seating capacity of four.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

単の中で最も入り口に近い場所を「単頭」と言い、師僧(僧堂師家)が坐る位置となる。例文帳に追加

The tan closest to the entrance is called the 'tanto' and is where the shiso (so-do hall preceptor) sits.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多宝如来は自分の座を半分空けて釈尊に隣へ坐るよう促した。例文帳に追加

Taho Nyorai opened half of his seat and urged Sakyamuni to sit next to him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、ただ坐るとする宏智の坐禅を空虚なものとして「黙照邪禅」と呼び非難した。例文帳に追加

He accused Kochi's zazen of just sitting of being a vanity and called it 'Mokusho Jazen' (literally, 'Mokusho, the wicked Zen belief.')  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後見が通るために、横板は後半分をあけて囃子方が坐ることになっている。例文帳に追加

Since Koken walks through the back side of the Yokoita, the Hayashikata sit such that a space is left at the back side of the Yokoita.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の曹洞宗開祖である道元は只管打座(しかんたざ)、すなわちただひたすらに坐ることを重視した。例文帳に追加

The priest Dogen, founder of the Soto Sect of Buddhism, emphasized the concept of 'shikantaza' which is a Japanese term for zazen and means just sitting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

囃子方が向かって右から笛、小鼓、大鼓、太鼓の順で坐るために、おのおのの部分を笛座、小鼓座といったりもする。例文帳に追加

Fue, Kotsuzumi, Otsuzumi, and Taiko of Hayashikata sit in this order from the right side, so the seats are sometimes called "Fueza" (flute players' seat) and "Kotsuzumiza" (shoulder drum players' seat), respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS