1016万例文収録!

「州豊」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 州豊に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

州豊の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 146



例文

「九前・後を除く)」例文帳に追加

'The Kyushu Region (except Buzen and Bungo)'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのは鉱物資源が比較的富だ。例文帳に追加

The province is relatively rich in mineral resources. - Tatoeba例文

このには鉱物資源が富です。例文帳に追加

The province is rich in mineral resources. - Tatoeba例文

地方にあった前という旧国名の一つ例文帳に追加

an ancient province in the Kyushu area of Japan, named {Buzen}  - EDR日英対訳辞書

例文

後という,九地方にあった国例文帳に追加

in Japan, a historical period of the Kyushu area, called Bungo  - EDR日英対訳辞書


例文

そのは鉱物資源が比較的富だ。例文帳に追加

The province is relatively rich in mineral resources.  - Tanaka Corpus

このには鉱物資源が富です。例文帳に追加

The province is rich in mineral resources.  - Tanaka Corpus

大倭秋津島(おほやまととよあきつしま)本例文帳に追加

Oyamato Toyoakitsushima: Honshu (the main island of Japan)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平定後、前中津で12万5000石を与えられた。例文帳に追加

After restoring order in Kyushu, he was awarded 125,000 koku in Nakatsu, Buzen Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天正15年(1587年)6月、臣秀吉は九を平定した。例文帳に追加

In July and August 1587, Hideyoshi TOYOTOMI conquered Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

足助屋敷(愛知県田市足助町)例文帳に追加

Sanshu Asuke Yashiki (located in Asuke-cho, Toyota City, Aichi Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(九運輸局福岡運輸支局筑自動車検査登録事務所)例文帳に追加

Chikuho (Chikuho Office for Motor Vehicle Inspection and Registration, Fukuoka Trasnport Branch Office, Kyuushu District Transport Bureau)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その子、宇都宮信房は前守に任じられて九州豊前国に下りる。例文帳に追加

Munefusa's son, Nobufusa UTSUNOMIYA was appointed to Buzen no kami (Governor of Buzen Province) and went down to Buzen Province in the Kyushu region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海岸国定公園という,九地方にある国定公園例文帳に追加

National Park in Kyushu, Japan called Nippo Seaside National Park  - EDR日英対訳辞書

臣秀吉による紀征伐で制圧され、軍事力を喪失した。例文帳に追加

It was subdued by Hideyoshi TOYOTOMI by his expedition to Kishu and lost military power.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

再入京を目指すも摂津国島河原に敗れて九へ走る。例文帳に追加

When he attempted to reenter the city, he was defeated in Teshimagawara, Settsu Province and fled to Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夫人は元薩摩藩家老島津久宝(家)の娘小松福子。例文帳に追加

His wife was Fukuko KOMATSU, a daughter of Hisataka SHIMAZU (Toyosu Family), a former chief retainer of Satsuma Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

臣秀吉が臣秀吉九征伐の後、暫く筥崎宮に滞在して博多の町割りを行っていた折に催した茶会。例文帳に追加

This is a tea ceremony held by Toyotomi Hideyoshi while he was staying at Hakozakigu Shrine for some time to scale town planning in Hakata after the Kyushu Conquest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正15年(1587年)臣秀吉の九征伐が行われた際は、忠兄は臣秀長軍を迎撃すべく小林城に入っている。例文帳に追加

In 1587, when Hideyoshi TOYOTOMI went for conquest of Kyushu, Tadaeis entered the Kobayashi-jo Castle to intercept Hidenaga TOYOTOMI's army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正13年(1585年)、臣秀吉の紀征伐に従い、臣秀長の傘下となり、湯川直春の芳養泊城(泊山城)を攻略した。例文帳に追加

In 1585 Kishu Province was subjugated at the order of Hideyoshi TOYOTOMI whereupon it came under the control of Hidenaga TOYOTOMI and, Naoharu YUKAWA's Tomariyama-jo castle was captured.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島津氏は九統一の総仕上げとして、大友氏所領である前国・後と筑前国への侵攻を開始した。例文帳に追加

To finish the unification of Kyushu, the Shimazu clan started to invade Buzen, Bungo, and Chikuzen Provinces, which were territories of the Otomo clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

臣秀吉の九征伐の際は、臣氏と島津氏の兵力の違いを認識し早期降伏を主張した。例文帳に追加

When Hideyoshi TOYOTOMI started his conquest of Kyushu, he recognized the difference in military force between the Toyotomi clan and the Shimazu clan and therefore recommended an early surrender.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに基づき、『古事記』『日本書紀』に登場する「~」という表記や北九の「の国」と言う古名は、「臺與」に由来するのではないかという説がある。例文帳に追加

Based on this idea, there comes a theory that the words ' ---; Toyo ---' found in "Kojiki" (The Records of Ancient Matters) and "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), as well as '; Toyo Country' - the ancient name of northern Kyushu - might derive from '; Toyo'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アイオワ川での最良の,そして最も富なデータはアイオワのマレンゴで収集された。例文帳に追加

The best and most abundant data for the Iowa River was collected at Marengo, Iowa. - 英語論文検索例文集

アイオワ川での最良の,そして最も富なデータはアイオワのマレンゴで収集された。例文帳に追加

The best and most abundant data for the Iowa River was collected at Marengo, Iowa. - 英語論文検索例文集

筑紫(九)に入り、前国京都郡(福岡県行橋市)に行宮(かりみや)を設ける。例文帳に追加

Then, he entered Chikushi (Kyushu) and set up the temporal shrine in Miyako-gun, Buzen Province (Yukuhashi City, Fukuoka Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有国が若い頃、前国に任ぜられた父輔道とともに九に下向した。例文帳に追加

When Arikuni was young, he went to Kyushu with his father, Sukemichi, who had been appointed to Buzen Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平定後、臣秀吉は惟定の奮戦ぶりを絶賛したといわれている。例文帳に追加

It is said that Hideyoshi TOYOTOMI praised Koresada to the skies on his brave fight after the subjugation of Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

26日、九の武士から兵糧と船を得た範頼は、周防国から後国へと渡る。例文帳に追加

Noriyori received army provisions and a ship from the Kyushu samurai and on March 6 (January 26 under the old lunar calendar), sailed from Suo to Bungo Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

征伐後、秀吉の命令で大友義統には後一国を安堵された。例文帳に追加

After the conquest of the Kyushu region, Yoshimune OTOMO was approved ownership of Bungo Province due to the order of Hideyoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正18年(1590年)、政宗は臣政権に臣従して奥探題の称号を返上。例文帳に追加

In 1590 he became a vassal of the Toyotomi administration and gave up the title of Oshu tandai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、後へ渡った源範頼軍によって九への退路も塞がれていた。例文帳に追加

Moreover, their avenue of retreat into Kyushu had been cut off by the army of MINAMOTO no Noriyori, who had crossed into Bungo Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正15年(1587年)の臣秀吉の九平定後もこの地を領することを許された。例文帳に追加

The family was permitted to continue to rule this land even after the subjugation of Kyushu by Hideyoshi TOYOTOMI in 1587.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その政権の基盤は奥富に産出された金と北方貿易である。例文帳に追加

Its political power based on gold which was mined abundantly in the Oshu region and trade between northern part of Japan and Northern Song Dynasty China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コロラドは金や銀が富に産出しており、人口はすでに5万人を超えていた。例文帳に追加

The country round about is rich in gold and silver, and more than fifty thousand inhabitants are already settled there.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

制覇を目指す島津義久は、天正14年(1586年)に入ると後侵攻(島津氏)を開始し、12月には戸次川の戦いで臣・大友連合軍を撃破し、大友義統は島津氏の勢威を恐れて前国に逃亡し、後はほぼ島津氏の支配下に入った。例文帳に追加

Aiming to conquer Kyushu, Yoshihisa SHIMAZU launched an invasion of Bungo in 1586 and defeated the Toyotomi and Otomo allies in the Battle of Hetsugigawa in January 1587, on which occasion Yoshimune OTOMO fled to Buzen Province in fear of the power of the Shimazu clan, virtually leaving Bungo in control of the Shimazu clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、後国万寿寺に赴いて学問を学び、1467年には明に渡海して蘇市などを遊学する。例文帳に追加

After that, he went to Manju-ji Temple in Bungo Province for study, and in 1467, went across the sea to Ming to study in Suzhou City and other places.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南九を出発すると後海峡より流れの速い関門海峡を二度通ることになり、記述が不自然である。例文帳に追加

If they started from Southern Kyushu, they had to pass Kanmon-kaikyo Strait twice where the sea flow is faster than that in Bungo-kaikyo Strait, making the description quite odd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

締め込みは少数派となった(北九市や筑の大部分、大分県は、ステテコが原則)。例文帳に追加

Festivals in which a kakite wears a fundoshi shimekomi became the minority, while a kakite must wear a suteteko in festivals in Kitakyushu City, the most part of Chikuho, and Oita Prefecture as a rule.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その他、原国周、鮮斎永濯(小林永濯)、山崎年信、梅堂国政、歌川孟斎、真斎芳、三島蕉窓など。例文帳に追加

In addition to the above, there were Kokushu TOYOHARA, Eisen SENSAI (Eisen KOBAYASHI), Toshinobu YAMAZAKI, Kunimasa UMEDO, Mosai UTAGAWA, Hoshu SHINSAI, Shoso MISHIMA, etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小笠原家茶道古流(おがさわらけさどうこりゅう)は、前国小倉藩(福岡県北九市)で伝えられた茶道の流派。例文帳に追加

The Ko school of tea ceremony of the Ogasawara family is a tea ceremony school descended in the Kokura Domain, Buzen Province (Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝日放送のテレビ番組である歴史街道『』においては、「臣秀吉が摂だんじり囃子を気に入った」と放送されている。例文帳に追加

It was broadcast in the television show "Rekishi Kaido" (historical path) on Asahi Broadcasting Corporation that 'Hideyoshi TOYOTOMI liked the tune of Sesshu danjiri bayashi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに懐良親王は菊池・少弐軍を率いて後国の大友氏泰を破り、一色範氏は九から逃れた。例文帳に追加

What's more, Imperial Prince Kanenaga who led the Kikuchi and Shoni forces defeated Ujiyasu OTOMO in Bungo Province, and Noriuji ISSHIKI escaped from Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

志賀島から揚東梁村まで8日間で無事渡海する(しかし「四つの船」のうち1艘は遭難している)。例文帳に追加

He travelled from Shikanoshima Island to Dong Liang Village in Yangzhou, arriving safely after eight days sailing, although one of the 'four ships' sank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1791年(寛政3)には九各地を旅した後に薩摩藩を頼ろうとするが退けられ、一時は後国日田において捕縛される。例文帳に追加

After he traveled around Kyushu in 1791, he wanted to be taken into the care of Satsuma Domain but he was rejected. He was later taken up in Hita, Bungo Province for a while.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、ここで臣秀吉から書状が届けられたが、それはこれ以上九での戦争を禁じるものであった。例文帳に追加

However, at this point Yoshihisa received an order from Hideyoshi TOYOTOMI forbidding further armed conflict in Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正平一統は破綻するが、九において孤立した直冬は中国地方へ逃れ、長門国田城に拠る。例文帳に追加

Although the Shohei-Itto Accord had failed, Tadafuyu, who had become isolated in Kyushu, escaped to the Chugoku region, basing himself at the Toyota-jo Castle in the Nagato Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞泰は、懐良親王と共に四国の伊予国喜多から九の城井氏の前国仲津に移る。例文帳に追加

Sadayasu moved from Kita of Iyo Province in Shikoku to join the Kii clan in Nakatsu, Buzen Province together with Imperial Prince Kagenaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の九は能が盛んであり、祖父の禅鳳も晩年には後の大友氏の元に滞在している。例文帳に追加

In Kyushu, at that time, Noh was popular and his grandfather Zenpo also stayed with the Otomo clan in Bungo during his last years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大友氏はこの頼康の時代に後国に土着し、大名として北九に次第に勢力を拡大していくことになったのである。例文帳に追加

In this era of Yoritomo, the Otomo clan settled in Bungo Province and increasingly extended its influence as daimyo (Japanese feudal lord) in Kitakyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS