1016万例文収録!

「振恒」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 振恒に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

振恒の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 111



例文

従来の温槽型水晶発器では、発周波数の微調整が困難であり、また、部品の交換によりコストが増大し、調整作業が煩雑になるという問題点があり、本発明は、簡易な構成で、発周波数及び周波数可変量の微調整を精度よく且つ容易に行うことができる発器を提供する。例文帳に追加

To provide an oscillator such that fine adjustments of the oscillation frequency and frequency variation quantity can precisely and easily be made with simple constitution although a conventional thermostatic chamber type crystal oscillator has the problems that it is difficult to finely adjust the oscillation frequency, the cost increases because of replacement of components, and adjusting operation becomes complicated. - 特許庁

非居住者債券所得非課税制度(J-BIEM)とは、外国投資家が受ける替公社債の利子を非課税とする制度であり、平成 22年度税制改正において、3年間の時限措置として、替社債が対象債券に追加されているところであるが、平成 25年度税制改正において、替社債に係る時限措置の久化を目指す。例文帳に追加

The Japanese Bond Income Tax Exemption Scheme (J-BIEM) is a system under which book-entry transfer bond interest received by foreign investors is tax exempt. In the FY2010 tax reforms, as a three-year temporary measure, book-entry transfer corporate bonds are to be added as tax exempt bonds under J-BIEM. The FSA aims to make this temporary measure into a permanent measure in FY2013.  - 金融庁

温度制御回路によってヒータ温度を制御する構成を備えた圧電発器において、大型化の原因となる金属ブロック等の温槽を用いることなく、極限に近い薄型化を達成すると共に、発周波数の安定化、低消費電力化、組立性の向上、及び低コスト化という各種要請を同時に満足することができる薄型高安定圧電発器を提供する。例文帳に追加

To provide a thin type highly stable piezoelectric oscillator adopting a configuration of controlling a heater temperature with a temperature control circuit that attains a nearly ultimate thin shape without the use of a thermostatic chamber made of a metallic block or the like causing a large-size and can satisfy various requirements such as stabilization of an oscillated frequency, low power consumption, improved assembling performance and cost reduction at the same time. - 特許庁

装置電源の瞬断が発生した場合、CPU102は、電源復旧時にF−ROM103に更新記憶されていた時刻を電源断時刻とし、また、電源が復旧したときに上位装置150から取得した現在時刻とから電源断時間を算出し、その電源断時間と、FーROM103から読み出した、予め温槽付水晶発器104の出力クロックから算出された電源断時間対ウォームアップ時間の傾き値とを用いて、温槽付水晶発器104の個体差の影響のない、最短のウォームアップ時間を算出する。例文帳に追加

The shortest warmup time without influence of individual difference of the quartz resonator with the thermostatic chamber 104 is calculated by using the period of time of the power interruption and an inclination value read from the F-ROM 103 between the period of time of the power interruption, and the warmup time previously calculated by an output clock of the quartz resonator with the thermostatic chamber 104. - 特許庁

例文

3 前二項の規定は、国内に久的施設を有する外国法人の分離替国債の保有又は譲渡により生ずる所得及び損失額でその者の国内において行う事業に帰せられるものについては、適用しない。例文帳に追加

(3) The provisions of the preceding two paragraphs shall not apply to any income earned and amount of loss incurred by a foreign corporation having permanent establishments in Japan from the holding or transfer of book-entry transfer national government bonds in separate trading, which are attributed to a business conducted by the said foreign corporation in Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

市販の廉価な温槽を用いながらも、被試験温度の変化による波長変動が無い状態で発波長を長期的に監視でき、長期的波長信頼性の高精度な評価が可能な半導体レーザ素子の測定装置及び測定方法を得る。例文帳に追加

To obtain an apparatus and a method for measuring a semiconductor laser element capable of long-term monitoring an oscillation wavelength, in a state in which no wavelength change exists due to a change of a temperature to be tested even by using a low-cost constant-temperature oven sold in the market and accurately evaluating long-term reliability. - 特許庁

パラボラ集音器に不可抗力的に加わる衝撃力や診断対象物からの常的に伝わる動に対してパラボラ集音器とこれを固定する台座との間の接着剤の剥離が生じ難いパラボラ型音響診断装置を提供する。例文帳に追加

To provide a parabolic acoustic diagnostic device hardly causing exfoliation of an adhesive between a parabolic sound collector and a pedestal for fixing it, relative to an impact force applied inevitably to the parabolic sound collector or vibration transferred constantly from a diagnosis object. - 特許庁

条約第七条3の規定に関し、企業の久的施設が当該企業の本店又は当該企業の他の事務所に支払った又はり替えた支払金(実費弁償に係るものを除く。)で次に掲げるものについては、損金に算入することを認めないことが了解される。(a)特許権その他の権利の使用の対価として支払われる使用料、報酬その他これらに類する支払金 (b)特定の役務の提供又は事業の管理の対価として支払われる手数料 (c)当該久的施設に対する貸付けに係る利子(当該企業が銀行業を営む企業である場合を除く。)例文帳に追加

With reference to paragraph 3 of Article 7 of the Convention: It is understood that no deduction shall be allowed in respect of amounts paid or charged (other than reimbursement of actual expenses) by a permanent establishment of an enterprise to the head office of the enterprise or any other offices thereof, by way of:(a) royalties, fees or other similar payments in return for the use of patents or other rights; (b) commission, for specific services performed or for management; and (c) interest on money lent to the permanent establishment; except where the enterprise is a banking institution.  - 財務省

退位後は冷然院・嵯峨院を造営して財政を逼迫させただけでなく、実子正良親王(仁明天皇)が即位すると「皇室の長」として政治に干渉する場面も多くなり、更に淳和上皇や仁明天皇の反対を押し切って自分の外孫でもある淳和上皇の皇子貞親王を皇太子とするなど、朝廷内で絶大な権力をるって後に様々な火種を残した。例文帳に追加

After the retirement, not only did he order the construction of Reizen In and Saga In, which made the financial situation worse for the Imperial Palace, but he also interfered in politics as the top of the palace after his biological son, Prince Masara (Emperor Ninmyo), became Emperor; moreover, despite the opposition of the emperors Junna and Ninmyo, he set Prince Tsunesada up as the crown prince, who was his grandchild and Emperor Junna's prince, so in subsequent years his autocratic style caused many problems.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

基板1上に形成された大型回路部品2の周辺又は下面に、スリット3が形成され、更に、必要に応じて、その大型回路部品2より小さい小型回路部品4が大型回路部品2の周囲に複数配置され、複数配置された小型回路部品4には、電気的に接続する電子部品と電気的に接続しないダミーの電子部品とが用いられている温槽付水晶発器である。例文帳に追加

The oven-controlled crystal oscillator has slits 3 formed around or under a large circuit component 2 formed on a substrate 1 and, when necessary, a plurality of small circuit components 4 smaller than the large circuit component 2 arranged around the large circuit component 2, in which the plurality of small circuit components 4 arranged include electronic components which are electrically connected and dummy electronic components which are not electrically connected. - 特許庁

例文

3 第一項の規定は、国内に久的施設を有する非居住者が支払を受ける替国債及び替地方債の利子でその者の国内において行う事業に帰せられるものその他の政令で定めるものについては、適用しない。この場合において、当該非居住者が同項各号に定める要件を満たしているときは、当該支払を受ける利子(所有期間に対応する部分の額として政令で定めるところにより計算した金額に相当する部分に限る。)については、所得税法第二百十二条の規定は、適用しない。例文帳に追加

(3) The provisions of paragraph (1) shall not apply to interest on book-entry transfer national government bonds and interest on book-entry transfer local government bonds to be received by a nonresident having permanent establishments in Japan, which is attributed to a business conducted by the said nonresident in Japan or which is otherwise specified by a Cabinet Order. In this case, where the nonresident satisfies the requirements specified in the items of the said paragraph, the provision of Article 212 of the Income Tax Act shall not apply to the said interest to be received (limited to the part of interest equivalent to the amount calculated pursuant to the method specified by a Cabinet Order as the amount corresponding to the holding period).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS