1016万例文収録!

「撓面」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 撓面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

撓面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3748



例文

圧電デバイスの薄肉化によるみを抑制した、表実装型の圧電デバイスを提供する。例文帳に追加

To provide a surface-mounted piezoelectric device that exhibits reduced deflection caused by reduced thickness of the piezoelectric device. - 特許庁

性を有する検査対象物の表の状態について、一度に広い範囲を検査すること。例文帳に追加

To inspect a state of a large area of the surface of an object to be inspected having flexibility at once. - 特許庁

性の薄膜部材41の表に、印刷法により転写層42を形成する。例文帳に追加

A transfer layer 42 is formed on the surface of a flexible thin-film member 41 by a printing method. - 特許庁

誘電体素体20には、表に複数のスリット21が形成され、可性を有している。例文帳に追加

The dielectric element body 20 has flexibility by being provided with a plurality of slits 21 on its surface. - 特許庁

例文

複数の突起9,10のうちの一部又は全部を可性の周壁3の外に設けた。例文帳に追加

Some or all the protrusions 9, 10 are provided on the outer surface of the elastic circumferential wall 3. - 特許庁


例文

性OLEDディスプレイ画のための記憶形状要素を提供する。例文帳に追加

To provide a memory shape element for a flexible OLED display screen. - 特許庁

十分な可性を有し、低電圧で発熱させることのできる状発熱体を提供する。例文帳に追加

To provide a sheet heater having sufficient flexibility capable of generating heat at a low voltage. - 特許庁

建築パネルを構成する板状体と、可性で状の機能部材とより構成する。例文帳に追加

This structure of the building panel is composed of a plate-like body constituting the building panel, and the flexible planar functional member. - 特許庁

板状部材は、可性のある連結部を介して収容部の底に取り付けられている。例文帳に追加

The plate member is attached to the bottom of the housing via a flexible coupling. - 特許庁

例文

性あるシートを箱状に加工した穀粒用容器10の上が開口部40である。例文帳に追加

An upper surface of the container 10 for grain which is formed of a flexible sheet in a box shape forms an opening part 40. - 特許庁

例文

性かつ弾力性の把持外被が、空洞を除き芯本体の外を覆う。例文帳に追加

The flexible and elastic handle casing covers the outer face of the core main body except the hollow part. - 特許庁

シール部材SをシールLにんだ状態で圧接するように形成する。例文帳に追加

The seal member S is formed so as to come into pressure contact with the seal face L while it is bent. - 特許庁

そして、ガイド2の両端部間に可性の片当て板7を架設して当て板継ぎする。例文帳に追加

A flexible one-side patch plate 7 is laid between both ends of the guide 2 so as to join them with the patch plate. - 特許庁

性を有する太陽電池発電ユニットの導電性背の電気的接続構造例文帳に追加

ELECTRICAL CONNECTION STRUCTURE OF CONDUCTIVE BACK SIDE OF FLEXIBLE SOLAR CELL GENERATION UNIT - 特許庁

バルーンの外表の上で延びる可性の細長い要素(61)が設けられている。例文帳に追加

A flexible elongate element 61 is provided which extends over the outer surface of the balloon. - 特許庁

非可体23に、画像形成層が記録側となるように転写シートを供給して重ねる。例文帳に追加

The transfer sheet is supplied and overlapped to the non-flexible body 23 so that the imaging layer becomes the side of a recording face. - 特許庁

性アーム26の先端部下で保護シート22を吸着して持ち上げる。例文帳に追加

The protection sheet 22 is sucked to a lower surface of a distal portion of a flexible arm 26 and lifted. - 特許庁

Cパイプ1は、筒状の本体側を縦断する割れ部を有し、径方向に可性を有する。例文帳に追加

A C pipe 1 has a split portion to longitudinally divide the flank of a cylindrical main body and has flexibility in a diametral direction. - 特許庁

背凭れの横断形状の後方へのみ量を調整することができるようにする。例文帳に追加

To adjust a bending amount to the back of a horizontal cross sectional shape of a backrest. - 特許庁

部25aはハウジング1において解除釦25を設けたに対して段差なく連続する。例文帳に追加

Each flexible part 25a is continuous, without a difference in level, with the surface provided with the release button 25 in the housing 1. - 特許庁

超弾性合金を芯材とした場合に、大み時の界剥離を防止する。例文帳に追加

To prevent the boundary separation from being caused at sharp bending when a superelastic alloy is used as a core material. - 特許庁

このリップ状部分が閉弁時にんで弁座2aに接地し、ガスをシールする。例文帳に追加

A portion of the circumference of a valve seat 2A is provided with a cutout consisting of a slope 2c. - 特許庁

最大み領域の積を広くすることにより、静電容量式センサの感度を向上させる。例文帳に追加

To enhance the sensitivity of a capacitance-type sensor by increasing the area of a maximal flexure domain. - 特許庁

性を有する基板2の表に環状のステータ3が印刷によって形成される。例文帳に追加

A circular stator 3 is made by printing on the surface of a flexible substrate 2. - 特許庁

性を有する絶縁層1の表に導体配線2が設けられた構造を有する。例文帳に追加

The wiring board has a structure in which a conductive wire 2 is provided on the surface of an insulating layer 1 having flexibility. - 特許庁

暗渠の継手における可止水部材取付の施工法およびコンクリート打設用型枠例文帳に追加

CONSTRUCTION METHOD FOR FLEXIBLE CUT-OFF MEMBER MOUNTING SURFACE IN JOINT OF CULVERT AND CONCRETE CASTING FORM - 特許庁

これにより、蓋は表側からの外力に対してみ変形を抑えられる。例文帳に追加

Thus, deflective deformation of the lid due to the external force from the surface side can be suppressed. - 特許庁

性膜12の内の複数の所定位置に、傾斜計42が取り付けられる。例文帳に追加

Inclinometers 42 are mounted to a plurality of predetermined locations in the inner surfaces of the flexible film 12. - 特許庁

前記立体網状構造体1の外を可性材料からなる被覆材10で被覆する。例文帳に追加

The outer face of the structural body 1 is covered by a covering material 10 consisting of a flexible material. - 特許庁

また、摩擦抵抗軽減体(2)を多数連結し、可性を有する状に形成した。例文帳に追加

The frictional resistance reducers (2) are connected in a large number so as to form a surface state having flexibility. - 特許庁

耐湿性に優れ、かつ、大積への対応も可能な可性を有するEL表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide EL display equipment with flexibility, which excels in humidity resistance, and can also correspond to large area. - 特許庁

台座に可製があるため、車の後部などの曲部にも容易に取り付けることができる。例文帳に追加

Since the base seat is flexible, it can be easily mounted even to a curved part such as a rear part of the vehicle. - 特許庁

各ダンパー室及び排気通路の開放は共通の可性膜で覆われる。例文帳に追加

Each damper chamber and the open surface of the exhaust passages are covered with a common flexible film. - 特許庁

磁石は可性磁気片であり、ハウジングの外部表の周りに配置される。例文帳に追加

The magnet is a flexible magnetic stripe to be arranged around outer surface of the housing. - 特許庁

ペリクル膜の膜み、振動といった変形を防いで、転写精度を確保する。例文帳に追加

To ensure transfer precision by preventing deformation such as distortion, vibration of a film surface of a pellicle film. - 特許庁

性を有するシートの表に無機質の粒が接着されたブリッジ片を使用した。例文帳に追加

A bridge piece produced by bonding inorganic particles on a surface of a sheet having flexibility is used. - 特許庁

また、スチールベルトコンベア20の上に対向する部分に可片22を垂設した。例文帳に追加

In one embodiment, a flexible piece 22 is suspended from the part confronting the upper surface of the steel conveyor 20. - 特許庁

大気圧プラズマ処理装置における長尺電極を、み剛性の高い断形状にする。例文帳に追加

To provide a long electrode of an atmospheric-pressure plasma treatment apparatus, having a sectional shape with high bending rigidity. - 特許庁

性を有し且つ比較的軟らかい表を有する歯科器具を提供する。例文帳に追加

To provide a dental instrument having flexibility and a relatively soft surface. - 特許庁

その一方、金網2の可性を利用してその施工に馴染ませ、設置安定性を確保する。例文帳に追加

On the other hand, the flexibility of the wire gauze 2 is utilized to be adapted to the construction surface so as to secure the installation stability. - 特許庁

ベース板31は、端部311、312が可性磁石60の外周側から突出している。例文帳に追加

The edge parts 311 and 312 of the base plate 31 are protruding from the outer peripheral surface of the flexible magnet 60. - 特許庁

性水上フロートと可性水上フロート群が、海の波の浮き沈みに合わせてフレキシブルにをくねらせる性質と、海に於いて波が風の吹く方向にうねることを利用することで、可性水上フロートまたは可性水上フロート群の上にある液体を一方方向に送る方法。例文帳に追加

Liquid on the surface of the flexible water float or the flexible water float group is sent in one direction by using a property of the flexible water float or the flexible water float group flexibly twisting and bending according to ups and downs of waves on the sea surface, and a property of waves swelling in the blowing direction of wind on the sea surface. - 特許庁

さらに、該主板部51の内側51Aから複数の可性突起54が差し出されている。例文帳に追加

Further, a plurality of flexible projections 54 project from the inner surface 51A of the main panel portion 51. - 特許庁

掻き上げ回転体8は固定筒体6の内に接して回転する可性板7を有している。例文帳に追加

The scraping rotary body 8 has flexible plates 7 rotating in contact with the inner face of the fixed cylindrical body 6. - 特許庁

板がむことなく、安定して立たせられる自立機能付カートンの提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a carton having the self-standing function that the carton can stably stand without deflecting a bottom plate. - 特許庁

転写シートを非可体23から剥離して画像形成層を画像様に記録へ転写する。例文帳に追加

The transfer sheet is released from the non flexible body 23 and the imaging layer is transferred like an image to the recording face. - 特許庁

膜は基板用の取付け274を持ち、ベースの直ぐ下に延びてチャンバ290を画成する。例文帳に追加

The flexible film has a fitting surface 274 for a substrate, and extends from right under the base to form a chamber 290. - 特許庁

凹所2gの前を、可性シート3と、内カバー4とによって密閉している。例文帳に追加

The front face of the recessed part 2g is sealed by a flexible sheet 3 and an inner cover 4. - 特許庁

磁石は可性磁気片であり、クランプが磁石を、ハウジングの外部表に固定する。例文帳に追加

This magnet is a flexible magnetic stripe and secured to outer surface of the housing with clamps. - 特許庁

例文

みにも拘わらず表剥離の防止できる中実竿杆を有する釣竿を提供する。例文帳に追加

To provide a fishing rod having a solid rod capable of preventing the surface peeling even on a heavy bending. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS