1016万例文収録!

「画像縮小」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画像縮小の意味・解説 > 画像縮小に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画像縮小の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2974



例文

潜像画像を含む画像データの出力時に画像を拡大または縮小しても、潜像画像としての機能を維持させる。例文帳に追加

To maintain a function as a latent image even if an image is enlarged or reduced when image data containing the latent image is output. - 特許庁

CPU100は、画像群を遷移させるときに、画像群を構成する画像縮小し、表示面21cに表示される画像の数を増加させる。例文帳に追加

When transitioning the image group, the CPU 100 reduces the image constituting the image group and increases the number of the images displayed on the display surface 21c. - 特許庁

縮小画像および拡大画像の生成速度を向上させることのできる画像処理プログラムおよび画像処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an image processing program and apparatus which can improve the generation speed of a reduction picture and an expansion picture. - 特許庁

画像処理装置は、制御部21と縮小画像作成部24と画像変換出力手段と保存画像間引き処理部22を備える。例文帳に追加

The image processor is provided with a control part 21, a reduced image preparation part 24, an image conversion and output means and a preserved image thinning processing part 22. - 特許庁

例文

入力画像から縮小画像とともに同一画面上に表示させる拡大画像を得る場合に、拡大画像の画質の向上を図る。例文帳に追加

To improve the image quality of an enlarged image when the enlarged image is produced from an input image and displayed on the same screen as a reduced image. - 特許庁


例文

一方、連続する静止画像縮小器3で所定解像度の動画像に変換され、その動画像が動画像符号化器4で符号化される。例文帳に追加

Meanwhile, the continuous static images are converted into moving pictures of a predetermined resolution in a reducing device 3, and the moving pictures are encoded in a moving picture encoder 4. - 特許庁

好ましくは、画像特徴情報は、撮影画像縮小画像、または撮影画像の輝度信号である。例文帳に追加

The image feature information is preferably a reduced image of the photographed image or a luminance signal of the photographed image. - 特許庁

まず診断画像列と比較画像列を入力し、各比較画像を3次元補間法や線形補間法等で拡大縮小し解像度を診断画像に合わせる。例文帳に追加

At first, a diagnosis image column and a comparative image column are inputted (S1). - 特許庁

この順次走査画像である再生画像を拡大縮小することで、順次走査画像として適正な信号のまま画像サイズを変更する。例文帳に追加

This reproduced image which is the sequential scan image is enlarge or reduced to vary the image size in the state of the signal which is proper as the sequential image. - 特許庁

例文

画像拡大フィルタ103は、第2の縮小拡大画像データを、出力画像データと同一の画素数の画像データに拡大する。例文帳に追加

An image enlarging filter 103 enlarges the second reduced/enlarged image data into image data having the same number of pixels as the output image data. - 特許庁

例文

縮小画像からマスク画像を作成した場合であっても、元画像に対して適切な画像効果を付与する。例文帳に追加

To impart an appropriate image effect to an original image even if a masking image is created from a reduced image. - 特許庁

多重化手段14は、縮小画像102と関心領域画像103とを画像空間上で多重化した多重化画像104を生成する。例文帳に追加

Multiplexing means 14 generates a multiplexed image 104 by multiplexing the decompressed image 102 and the region-of-interest image 103 on an image space. - 特許庁

放射線画像検出装置6は、コンソール7から送信された表示形式の情報に基づいて縮小画像生成部62に放射線画像データから画像サイズを縮小させた縮小画像データを生成させ、生成した該縮小画像データを無線通信部69によりコンソール7に送信させる放射線画像撮影システムとする。例文帳に追加

The radiographic image photographing system includes the radiographic image detecting device 6 for making a reduced image generating part 62 generate the reduced image data which are obtained by reducing image size of the radiographic image data, on the basis of information of a display form transmitted from a console 7, and for making a wireless communication part 69 transmit the generated reduced image data to the console 7. - 特許庁

縮小画像生成部16が、画像生成部11で生成された画像データに基づいて縮小画像データを生成し、ジョブ管理部17が、ジョブに付与されたジョブ識別情報と、該ジョブに対応する画像データに基づいて前記縮小画像生成手段が生成した縮小画像データとを関連付けて管理する。例文帳に追加

A reduced image generation section 16 generates reduced image data based upon image data generated by an image generation section 11 and a job management section 17 relates and manages job identification information imparted to the job and the reduced image data generated by the reduced image generating means based upon the image data corresponding to the job. - 特許庁

順序制御部3は、所定順序に従って、1つの基準画像とその前後に所定数並び基準画像よりも小さい縮小画像とを同一画面上に表示し、いずれかの前記縮小画像に対し選択操作が行われると、その縮小画像に対応する基準画像を表示するとともに、前記各縮小画像を前記所定順序に従って再表示する。例文帳に追加

An order control part 3 displays one reference image and the prescribed number of the reduced images which are smaller than the reference image, in front of and after the reference image on the same image according to the prescribed order, when the selecting operation is performed for any of the reduced images, displays the reference image corresponding to the reduced image and redisplays the respective reduced images in the prescribed order. - 特許庁

画像データ縮小処理において、制御部11は、読み取った画像を2値化して画像データを生成し、画像解像度データを算出し、画像解像度データ及びファクシミリ解像度データに基づいて縮小率を算出し、縮小率を元に縮小データの1画素を生成するために必要な画像データの画素数を算出し、算出された画素数を元に画像データを複数のマトリックスに分割する。例文帳に追加

In image data reduction processing, a control part 11 generates image data by binarizing a read image, computes image resolution data, computes a reduction rate according to the image resolution data and facsimile resolution data, computes the number of pixels of image data needed to generate one pixel of reduced data according to the reduction rate, and divides the image data into a plurality of matrixes according to the computed number of pixels. - 特許庁

この放射線画像取得方法は、放射線を被写体に照射しその被写体を透過した放射線を検出し、検出結果に基づいて放射線画像データを得、放射線画像データに基づいて縮小画像データを作成し、縮小画像データを無線で転送し、転送された縮小画像データを受信し縮小画像を表示する。例文帳に追加

The radiation image acquisition method is employed to irradiate a subject with the radiation to detect the radiation which penetrates the subject, acquire the radiation image data on the basis of the detection result, produce a reduced image data on the basis of the radiation image data, transmit the reduced image data by wireless, and receive the transmitted reduced image data to display the reduced image. - 特許庁

画像探索部31は、入力画像の隣接する画素間のエネルギーに基づいて、入力画像エネルギーマップを縮小した縮小画像エネルギーマップより縮小シームを探索し、部分画像探索部32に供給する。例文帳に追加

A full image search part 31 searches a reduction seam from a reduced image energy map obtained by reducing an input image energy map on the basis of an energy between adjacent pixels of an input image and supplies the reduction seam to a partial image search part 32. - 特許庁

表示部に表示している表示画像を第1画像処理部15が縮小して表示する際に、第2画像処理部16は表示している操作用画像縮小等して変換させてから、縮小された後の表示画像内に表示することにより、操作性の向上を図る。例文帳に追加

When a first image processing unit 15 reduces and displays a display image displayed on a display unit, a second image processing unit 16 converts a displayed image for operation by, for example, reducing it, and thereafter displays it in the reduced display image, and thereby operability is improved. - 特許庁

2値画像データを多値画像データに変換し(S1)、変換した多値画像データに拡大又は縮小処理を施し(S2)、拡大又は縮小処理された多値画像データを2値化して拡大又は縮小処理された2値画像データを得る(S3)。例文帳に追加

Binary image data are converted into multi-level image data (S1), and the converted multi-level image data are enlarged or reduced (S2), and the enlarged or reduced multi-level image data are binarized so that enlarged or reduced binary image data can be obtained (S3). - 特許庁

PC本体30では、各合成縮小画像G1、G2、G3、・・・を受信する毎に、受信した合成縮小画像に含まれる各縮小画像を、フレーム画像F上に所定のレイアウトで配置することでインデックス画像S1、S2、S3、・・・を順次作成して表示する。例文帳に追加

In the PC body 30, each time each of the composite reduced images G1, G2 and G3 is received, each of the reduced images included in the received composite reduced image is arranged on a frame image F in a predetermined layout, and index images S1, S2 and S3 are sequentially created and displayed. - 特許庁

その場合に、例えばアスペクト比4:3の画像データであれば縮小画像も4:3とし、アスペクト比16:9の画像データであれば縮小画像も16:9とし、そのアスペクト比に応じて縮小画像数も変更する。例文帳に追加

In this case, the aspect ratio of the reduced images is 4:3 when the image data have an aspect ratio of, e.g. 4:3, the aspect ratio of the reduced images is 16:9 when the image data have an aspect ratio of 16:9, and the number of the reduced images is changed in accordance with the aspect ratio. - 特許庁

PC本体30では、各合成縮小画像G1、G2、G3、・・・を受信する毎に、受信した合成縮小画像に含まれる各縮小画像を、フレーム画像F上に所定のレイアウトで配置することでインデックス画像S1、S2、S3、・・・を順次作成して表示する。例文帳に追加

Each time the PC main body 30 receives each of the combined reduced images G1, G2, G3, etc., the PC 30 arranges reduced images included in the received combined reduced image on a frame image F in a predetermined layout, thus sequentially creating and displaying index images S1, S2, S3, etc. - 特許庁

入力画像データS_1は、画像縮小処理部20での画像縮小処理前に、画像縮小に伴う高域成分の折返し防止のため、帯域制限部10で帯域制限されるが、帯域制限を画像の圧縮率iに応じたものとして解像度が不当に劣化しないようにする。例文帳に追加

Input image data S1 are band-limited by a band limiting part 10 for preventing the return of high band components accompanied with picture reduction prior to the reduction processing of the image by an image reduction processing part 20 where the band limit is made correspond to the reduction rate i so that resolution can be prevented from being irrationally deteriorated. - 特許庁

保存された複数の文書や画像データから縮小画像データを生成して一覧表示する事のできる表示装置において、縮小画像に関連つけて情報を入力する入力手段と、縮小画像と入力された情報を保存する縮小データ記憶手段と、縮小画像と入力情報を表裏の関係として反転表示させるGUI手段とを有する。例文帳に追加

The display device capable of generating contracted image data from a plurality of documents or image data stored and displaying a list thereof comprises an input means inputting information in association with a contracted image, a contracted data storage means storing the contract image and the input information, and a GUI means reversely displaying the contracted image and the input information as a front-back relation. - 特許庁

コントローラは、写真選択処理ルーチンにおいてユーザが左矢印ボタンを押下したとき、選択枠22bに囲まれる縮小画像を変更前の縮小画像から今回押下されたボタンが示す方向に基づいて決定される変更後の縮小画像へ切り替える途中で、変更前の縮小画像から変更後の縮小画像へ遷移する様子が表示されるようディスプレイ22を制御する。例文帳に追加

When a user presses the left arrow button in a photo selection processing routine, the controller controls a display 22 for displaying the state of transition from the reduced image before changing to the reduced image after changing halfway of the changeover of a reduced image surrounded by a selection frame 22b from the reduced image before changing to a reduced image after changing determined from the direction shown by the button pressed this time. - 特許庁

文書のページ構成を直感的に把握することができるようページの一覧を縮小画像で表示する従来のプレビューシステムで、長いページの縮小画像を表示する場合、縮小率が大きいと縮小画像が線のように見え、ページの内容がわからなくなってしまう。例文帳に追加

To solve such a problem that a reduced image looks like a line and a page content becomes incomprehensible if the reduced rate is great when the reduced image of a long page is displayed by a conventional preview system for displaying a list of pages by the reduced image so that a document page configuration is intuitively comprehended. - 特許庁

圧縮方法は、圧縮前画像データ1を縮小する縮小処理と、縮小処理によって縮小された画像データを複数のブロックに分割する分割処理と、複数のブロックに分割された画像データをブロック単位で圧縮する圧縮処理とを有する。例文帳に追加

A compressing method includes a reduction processing for reducing image data 1 before compression, a division processing for dividing the image data compressed through the reduction processing into a plurality of blocks, and a compression processing for compressing the image data divided into the plurality of blocks in block units. - 特許庁

原稿画像41に付加画像(広告画像44)を追加合成した合成出力画像を出力することができる画像形成装置において、原稿画像41を縮小し(縮小画像42)、縮小により空いた余白部43に付加画像(広告画像44)を付加する機能を有するコントローラ11を備えた。例文帳に追加

The image forming apparatus capable of outputting a composite output image resulting from adding and composing the attached image (advertisement image 44) to the original image 41 is provided with a controller 11 with a function of reducing the original image 41 (reduced image 42) and attaching the attached image (advertisement image 44) to a space 43 obtained by the reduction. - 特許庁

この画像処理システム11では、クライアントCにて受け付けた原画像に対してサーバーSにて実画像処理を行う前に、サーバーSに原画像縮小した縮小画像を作成させ、実画像処理が原画像に与える効果と実質的に同様な効果を与える仮画像処理をその縮小画像に対して行わせることができる。例文帳に追加

In an image processing system 11, before a server S performs real image processing to a source image accepted by a client C, the server S prepares a reduced image, for which the source image is reduced, and temporary image processing for applying an effect practically similar to an effect applied to the source image by real image processing can be performed on the reduced image. - 特許庁

出力用画像データ修整プログラムを記録した媒体、出力用画像データ修整方法、出力用画像データ修整装置、画像データ縮小プログラムを記録した媒体、画像データ縮小方法、画像データ縮小装置、画像データ修整プログラムを記録した媒体、画像データ修整方法および画像データ修整装置例文帳に追加

MEDIUM RECORDING OUTPUT PICTURE DATA CORRECTION PROGRAM, OUTPUT PICTURE DATA CORRECTION METHOD, OUTPUT PICTURE DATA CORRECTION DEVICE, MEDIUM RECORDING PICTURE DATA REDUCTION PROGRAM, PICTURE DATA REDUCTION METHOD, PICTURE DATA REDUCTION DEVICE, MEDIUM RECORDING PICTURE DATA CORRECTION PROGRAM AND METHOD AND DEVICE FOR CORRECTING PICTURE DATA - 特許庁

複数の縮小画像を含む集約画像の作成が可能な情報処理装置であって、元画像を構成する複数の部分画像の重要度に応じて、重要度の高い部分画像の割合が大きくなるように元画像縮小した縮小画像112を含む集約画像111を作成する集約画像作成手段を備えたことにより上記課題を解決する。例文帳に追加

The present invention relates to an information processing apparatus capable of creating a summary image containing a plurality of reduced images and comprises a summary image creating means for creating a summary image 111 containing reduced images 112 resulting from reducing a source image so that a ratio of partial images with high significance may become great in accordance with the significance of a plurality of partial images constituting the source image. - 特許庁

画像データの圧縮時に、圧縮後の元画像データに対してサムネイル画像縮小率情報を付加しておき、元画像データの伸張時に、サムネイル画像縮小率情報に基づき、元画像データを間引いてサムネイル画像データを作成することにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

These tasks can be solved by adding reduction rate information of thumbnail images to original image data after compression in the case of compression the original image data, and thumbnail image data are generated by thinning out the original image data, on the basis of the reduction rate information of the thumbnail images in the case of expanding the original image data. - 特許庁

画像の再生時に、画像再生処理部206は、画像データに基づいて画像縮小した縮小画像データを生成すると共に、注目点情報に基づいて、注目点を含む一部の領域を画像データから切り出し、トリミング画像データを生成する。例文帳に追加

In the case of reproducing the image, an image reproduction processing part 206 generates reduced image data obtained by reducing an image on the basis of image data, segments a partial area including the noticing point from the image data on the basis of the noticing point information, and generates trimming image data. - 特許庁

そして、小画像Ls及びRsの各縮小画像からPSFを算出して、そのPSFに基づく画像復元フィルタを用いて補正対象画像Lwの縮小画像のぶれを補正し、その後、画像拡大処理によって補正画像Qwを生成する。例文帳に追加

A PSF (Point Spread Function) is calculated from respective reduced images of the small images Lw and Rs to correct blurring of the reduced image of the correction target image Lw by using an image restoration filter based on the PSF, and a corrected image Qw is subsequently generated by image magnification processing. - 特許庁

そして、当該設定した集約情報に基づき、画像処理部9によって、集約を行う原稿画像を当該原稿画像の集約率に応じて縮小し、この縮小した原稿画像を集約した集約画像を作成するとともに、集約を行わない原稿画像に対する等倍画像を作成する。例文帳に追加

The document images to be aggregated are reduced in an image processing part 9 in accordance with aggregation rates of the document images on the basis of set aggregation information, and these reduced document images are aggregated to generate an aggregate image, and unmagnified images of document images to be not aggregated are generated. - 特許庁

メモリ14に格納された原画像データに基づいて、縮小画像生成部15では、原画像データよりも少ない画素から成る縮小画像データを生成する。例文帳に追加

A reduced image generation part 15 produces the reduced image data consisting of a smaller number of pixels than the original image data from the original image data stored in a memory 14. - 特許庁

画面左側には、「PCプリント」というタイトルと、印刷される画像縮小画像(サムネイル画像)と、それぞれの縮小画像に対応して氏名と時間とが表示される。例文帳に追加

On the left side of a screen, a title of "PC print", reduced images (thumbnail images) of images to be printed and names and time corresponding to respective reduced images are displayed. - 特許庁

動き検出部15は、現フレーム画像と直前フレーム画像との間で動き検出を行うとともに、縮小処理した撮影直前フレーム画像縮小処理した撮影直後フレーム画像との間で動き検出を行う。例文帳に追加

A movement detection part 15 performs movement detection between a current frame image and a previous frame image, and performs movement detection between the reduced frame image just before photographing and the reduced frame image just after photographing. - 特許庁

このような抽出処理及び記憶処理を、画像を構成するすべての画素ブロックに対して行うことによって、画像メモリ16aには、画像サイズが縮小した縮小画像が記憶される。例文帳に追加

Contracted images having contracted image sizes are stored in the image memory 16a by conducting such extraction processing and storage processing to all picture-element blocks constituting the image. - 特許庁

演算手段3において、原画像データS0に対してCubicスプライン補間演算のような高次補間演算を施して、原画像縮小画像を表す縮小画像データS1を求める。例文帳に追加

An operating means 3 applies high order interpolation, e.g. Cubic spline interpolation, to the original image data S0 to obtain image data S1 representating the reduced original image. - 特許庁

そして画像サーバ1はこの縮小画像の選択結果に基づいて選択された縮小画像データに対応する画像データを端末3に転送する。例文帳に追加

On the basis of the selected result of this reduced image, the image server 1 transfers image data corresponding to the selected reduced image data to the terminal 3. - 特許庁

そして、縮小画像Im2およびゴミ箱アイコンTrが液晶パネル7から消去され、縮小画像Im2に対応する画像Im1の画像データを削除する処理が実行される。例文帳に追加

Then, the reduced image Im2 and the trash box icon Tr are removed from the liquid crystal panel 7 and processing for deleting the image data of the image Im1 corresponding to the reduced image Im2 is executed. - 特許庁

解像度変換で拡大が予定されている受信側に対し高効率で画像を転送するために、入力画像縮小する画像縮小装置及び画像拡大装置、並びにプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image reduction apparatus reducing an input image for highly efficiently transferring an image to a reception side where enlargement is scheduled in resolution conversion and to provide an image enlargement apparatus and a program. - 特許庁

複写での印刷のために指定する原稿の種類を画像縮小方法の選択にも適用し、文字および写真画像のそれぞれについて最適な縮小画像を得ることができる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus by which an optimal reduced image can be obtained for respective character and photograph images by applying the kind of an original to be designated for printing in copying to the selection of an image reduction method as well. - 特許庁

画像縮小部232は、画像取得部231から出力された撮像画像について、予め定められている割合で順次縮小させ、大きさの異なる複数の画像を生成する。例文帳に追加

With respect to a photographed image output from an image acquisition part 231, an image reducing part 232 sequentially reduces and generates a plurality of the images which differ in size. - 特許庁

携帯機器で閲覧するための縮小画像データをサーバにアップロードするアップロードプログラム及び縮小画像データに基づく画像を携帯機器で閲覧する画像閲覧方法の提供。例文帳に追加

To provide an upload program which uploads a reduced image data for browsing by a portable device to a server, and an image browsing method for browsing an image based on the reduced image data by the portable device. - 特許庁

縮小画像生成部40は、フレームメモリから参照画像の画素データを読み出し、元の参照画像よりも解像度の低い縮小画像を生成する。例文帳に追加

A reduced image generation part 40 reads out the pixel data of the reference image from a frame memory and generates a reduced image having resolution lower than that of the original reference image. - 特許庁

画像送出部150は、未加工画像のうち一部を特定部位として選択するとともに、複数の縮小画像のいずれかを指定縮小画像として選択する選択部を備える。例文帳に追加

An image output part 150 includes a selecting part selecting a part of the unprocessed image as a specified part and selecting any of the plurality of reduced images as the specified reduced image. - 特許庁

例文

スキャナは、原稿を読み取って得られた画像データから縮小画像202を生成し、画像データのファイルとリンクが張られた縮小画像202を含む電子メール200を作成して、所定の送信先に送信する。例文帳に追加

A scanner generates a reduced image 202 from the image data obtained by reading an original, generates the electronic mail 200 including the reduced image 202 liked with the file of the image data and transmits it to a prescribed transmission destination. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS