1016万例文収録!

「第一手」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 第一手の意味・解説 > 第一手に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

第一手の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7368



例文

回路切替え段4は、1の検査回路部1及び2の検査回路部2を択的に選択する。例文帳に追加

The circuit switching means 4 alternatively selects the first inspection circuit 1 and the second inspection circuit 2. - 特許庁

電子制御ユニット1,二電子制御ユニット2及び状態復帰段9を用意する。例文帳に追加

A first electronic control unit 1, a second electronic control unit 2 and a state returning means 9 are prepared. - 特許庁

閾値記憶段にはの閾値およびこれとは異なるレベルの二の閾値が設定される。例文帳に追加

A threshold storage means sets a first threshold and a second threshold different from the first in level. - 特許庁

境界面隠蔽段41,42は、の側端面31b及び二の側端面32bを覆う。例文帳に追加

Boundary covering means 41, 42 cover the first side end face 31b and the second side end face 32b. - 特許庁

例文

圧縮室の長方向の前端は、二圧縮室に接続されている。例文帳に追加

The front edge in the longitudinal direction of the first compression chamber is connected to the second compression chamber. - 特許庁


例文

導光段は、の導光体5と二の導光体6とを有する。例文帳に追加

The light guide means includes a first light guide body 5 and a second light guide body 6. - 特許庁

表示段60は、の表示領域61及び二の表示領域62を有する。例文帳に追加

A display means 60 has a first display region 61 and a second display region 62. - 特許庁

方、継部材15の2フランジ33の裏側には2環状溝34が凹設されている。例文帳に追加

A second annular groove 34 is provided recessed on the back side of a second flange 33 of the joint member 15. - 特許庁

角度範囲規制段24は、のストッパ部22と、二のストッパ部23とからなる。例文帳に追加

An angle range restriction means 24 is composed of a first stopper part 22 and a second stopper part 23. - 特許庁

例文

二セクション44は、セクション42から長方向で外方に向かって延びる。例文帳に追加

The second section 44 longitudinally and outwardly extends from the first section. - 特許庁

例文

及び二の電極81、82を備えた現像剤残量検知段を有する。例文帳に追加

The developing device is provided with the remaining developer quantity detecting means (developer detecting part 80) with 1st and 2nd electrodes 81 and 82 in a remaining developer quantity detection circuit 100. - 特許庁

そして、循環経路と二循環経路とは、切替段によって選択可能である。例文帳に追加

The first circulating passage and the second circulating passage can be selected by a switching means. - 特許庁

この部分は、1および2シール段の間にわたって、回転方向に延びる。例文帳に追加

The one part is extended over in the rotating direction between the 1st and the 2nd seal means. - 特許庁

表示段12は、ルート及びの道路を表示し、二の道路は表示しない。例文帳に追加

A display means 12 displays the route and the first road and does not display the second road. - 特許庁

部はデータ入力段を有し、かつ二部はディスプレイユニットを有する。例文帳に追加

The 1st part has a data input means and the 2nd part has a display unit. - 特許庁

により把持するのアーム5にピン7により二のアーム6を回動自在に取付ける。例文帳に追加

A second arm 6 is rotationally attached through a pin 7 to a first arm 5 held by a main hand. - 特許庁

ここで、取付段8は、の取付部10および二の取付部11を備える。例文帳に追加

Here, the installing means 8 has a first installing part 10 and a second installing part 11. - 特許庁

1〜6根太11〜16の長方向の中央位置に列状に設置する。例文帳に追加

The dampers are installed in a row at a central position in a longitudinal direction for each of the first to sixth floor joists 11 to 16. - 特許庁

そして、1、2の駆動段のうちの少なくとも方はリヤプレート37に配設される。例文帳に追加

At least one of the first and second means is arranged at the rear plate 37. - 特許庁

また1,2の撮像段の方又は両方にズーム機能を設ける。例文帳に追加

Either or both of the first and second imaging means are provided with a zooming function. - 特許庁

検出段は、1領域の少なくとも部と前記2領域との重なりを検出する。例文帳に追加

The detection means detects that at least a part of the first area overlaps the second area. - 特許庁

取得段は、二部分データと部分データとを取得する(S204)。例文帳に追加

The acquisition means acquires the second portion data and the first portion data (S204). - 特許庁

また、1および2表面部分を境界において緒に保持するクランプ段を設ける。例文帳に追加

A clamp means is provided for holding the first and second surface portions together at the interface. - 特許庁

光源制御段は、光源15および二光源17のオン/オフを制御する。例文帳に追加

The light source control means controls ON/OFF of the first light source 15 and the second light source 17. - 特許庁

切断段3は、固定された刃31と可動である二刃32とを備えている。例文帳に追加

A cutting means 3 includes a fixed first blade 31 and a movable second blade 32. - 特許庁

先ず、1物品保持段26を下降させて1の物品8Aの部を保持する。例文帳に追加

First, the first article holding means is lowered for holding a part of the first article 8A. - 特許庁

カバー部22と二カバー部23とをベース6に別々の係止段で係止させる。例文帳に追加

The first cover part 22 and the second cover part 23 are engaged with the base 6 by separate fastening means. - 特許庁

の電極及び二の電極と電気接続する電位段は、固定電位に維持される。例文帳に追加

The electric potential means, connected electrically to the first electrode and the second electrode, is kept at a fixed electric potential. - 特許庁

支持部材1に設ける係合段は、乃至五の係合部2E、2B、6、7、2Cから成る。例文帳に追加

An engaging means provided in the supporting member 1 comprises the first - the fifth engaging parts 2E, 2B, 6, 2C. - 特許庁

者および三者のアシュランス実施者はともに、同じ続きとプロセスに従う。例文帳に追加

Both first and third party assurers should follow similar procedures and processes.  - 経済産業省

四不正の段により百九十条項の許可を受けたとき。例文帳に追加

(iv) When the Futures Commission Merchant has obtained the license under Article 190, paragraph 1 by wrongful means  - 経済産業省

百二十二条項の規定に違反して組織変更の続をしたとき。例文帳に追加

(ix) When a person has implemented a Reorganization procedure in violation of the provisions of Article 122, paragraph 1  - 経済産業省

二百七条項 の規定による登録数料の額は、二千七百円とする。例文帳に追加

The amount of the registration fee prescribed in Article 207, paragraph 1 of the Act shall be 2,700 yen.  - 経済産業省

三百六条 審の判決の続が法律に違反したときは、控訴裁判所は、審判決を取り消さなければならない。例文帳に追加

Article 306 If the procedures followed by the court of first instance when making a judgment are in violation of any Acts, the court of second instance shall revoke the judgment of first instance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 指定介護老人福祉施設の開設者が、不正の段により四十八条号の指定を受けたとき。例文帳に追加

(ix) when an organizer of a Designated Facility Covered by Public Aid Providing Long-Term Care to the Elderly is appointed to provide service as set forth in the main clause of Article 48, paragraph (1) by wrongful means;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 項の規定による再生続開始の申立てについては、二十三条項の規定は、適用しない。例文帳に追加

(4) The provision of Article 23(1) shall not apply to a petition for commencement of rehabilitation proceedings filed under the provision of paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 不正の段により四十二条項の登録(同条二項の登録の更新を含む。)を受けたとき。例文帳に追加

(i) When Collection Operator has obtained the registration as set forth in Article 42, Paragraph 1 (including renewal of registration as indicated in Paragraph 2 of the same article) by wrongful means  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 不正の段により五十三条項の登録(同条二項の登録の更新を含む。)を受けたとき。例文帳に追加

(i) When the registration set forth in Article 53, Paragraph 1 (including renewal of registration set forth in Paragraph 2 of the same article) has been obtained by wrongful means  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 項及び二項の裁判については、非訟事件続法(明治三十年法律十四号)の定めるところによる。例文帳に追加

(4) The judicial decision under paragraphs (1) and (2) shall be governed by the Non-Contentious Cases Procedure Act (Act No. 14 of 1898).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 項及び三項に規定する裁判は、非訟事件続法(明治三十年法律十四号)によつて行う。例文帳に追加

(5) Judgment prescribed in paragraph (1) and paragraph (3) shall be carried out pursuant to the Non-Contentious Cases Procedure Act (Act No. 14 of 1898).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

目 新設合併消滅法人の続(百四十九条の十百四十九条の十四)例文帳に追加

Division 1 Procedures for Investment Corporations Extinguished upon Consolidation (Article 149-11 through Article 149-14)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

その方で、1ピン、2ピン、および3ピンは、剥離パッドの長方向に沿った同の直線上に設けられている。例文帳に追加

On the other hand, a first pin, a second pin and a third pin are provided on the same straight line along the longitudinal direction of a separation pad. - 特許庁

該弁閉止部材が、面と、二面と、該面が該圧縮ガスの供給源へさらされることを低減するための段とを含んでいる。例文帳に追加

And also, the valve-closing member includes a first surface, a second surface, and a means to reduce the exposure of the first surface to a compressed gas supply. - 特許庁

締結段20は、体に形成された1、及び2胴体と、2胴体と体に形成された鍔部とを含む。例文帳に追加

The binding means 20 contain first and second bodies which are collectively formed integrally and flange parts collectively formed integrally with the second bodies. - 特許庁

導光段は、の導光体5と、の導光体5の外周面に沿う二の導光体6と、を有する。例文帳に追加

The light guide means includes a first light guide body 5, and a second light guide body 6 along an outer peripheral surface of the first light guide body 5. - 特許庁

項及び三項に規定する裁判は、非訟事件続法(明治三十年法律十四号)によつて行う。例文帳に追加

(5) Judgment prescribed in paragraph 1 and paragraph 3 shall be carried out pursuant to the Non-Contentious Cases Procedure Act (Act No. 14 of 1898).  - 経済産業省

七 四十条項において準用する民法七十条二項又は八十項の規定に違反して、破産続開始の申立てをしなかったとき。例文帳に追加

(vii) In violation of Article 70, paragraph 2 or Article 81, paragraph 1 of the Civil Code which shall apply mutatis mutandis to Article 40, paragraph 1 of this Act, has omitted to file an application for the pronouncement of bankruptcy;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

形成段は、複数の二部分データから二面の二データを、複数の部分データから面のデータを形成する。例文帳に追加

The formation means forms second data of a second surface from a plurality of pieces of the second portion data and first data of a first surface from a plurality of pieces of the first portion data. - 特許庁

表示制御段21は、二の駆動回路4,5に対して共通のデータバス22によって接続されるとともに、二の駆動回路4,5に対して同期することのない二の基準信号を出力する。例文帳に追加

A display control means 21 is connected to the 1st and 2nd driving circuits 4 and 5 by a common data bus 22 and outputs 1st and 2nd reference signals which do not synchronize with the 1st and 2nd driving circuits 4 and 5. - 特許庁

例文

遊技制御段100は、通常遊技制御段110、遊技制御段120、二遊技制御段130、三遊技制御段140を備える。例文帳に追加

A game control means 100 includes a normal game control means 110, a first game control means 120, a second game control means 130 and a third game control means 140. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS