1016万例文収録!

「網状樹脂」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 網状樹脂に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

網状樹脂の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 170



例文

この創傷被覆材は、より具体的には、ポリウレタン樹脂と気泡形成材とを含む分散液の成形体から、前記気泡形成材を溶媒に溶解させて抽出除去して得られる3次元連続網状構造を有する中間層に、対傷面層と外層とが積層されたものである。例文帳に追加

More specifically, the wound dressing material has a wound-facing layer and an outer layer layered on an intermediate layer having the three-dimensional network structure obtained by dissolving the bubble forming material in the solvent and extracting and removing the bubble forming material from the molded body of the diffusion solution including polyurethane resin and the bubble forming material. - 特許庁

従来から収縮包装分野において使用されているポリオレフィン系樹脂収縮フィルムと同等な大きな熱収縮性を有し、且つ、中・重包装分野においても十分な強度を有する収縮性を有する網状フィルムを提供する。例文帳に追加

To obtain a shrinkable reticular film having high heat shrinkability equivalent to polyolefin-based resin shrink films conventionally used in a shrink package field and having a sufficient strength even in a middle or heavy package field. - 特許庁

網状材又は線状材を使用し、かつ、無溶剤系2液硬化型樹脂を用いた複合有機膜状体を形成する新規な方法、及び、湿潤面のコンクリートにも浮き、膨れ、剥がれ等の欠陥が生じることのない防食施工を短時間に実施可能なコンクリート防食方法を提供する。例文帳に追加

To provide a novel method forming a composite org. film-like member using a reticulated material or a linear material and a solventless two-pack type curable resin and a concrete corrosion-proof method capable of making corrosion-proof treatment not causing a flaw such as raising, blistering or peeling even in concrete having a wet surface for a short time. - 特許庁

本発明の補強用プリプレグシートは、アラミド繊維又は玄武岩繊維を含む繊維束から形成された網状体に未硬化の熱硬化性樹脂を含浸させてなることを特徴とするので、軽量性に優れていると共に、硬化させることによって優れた機械的強度を発揮するので、風力発電用ブレードなどのように軽量性と強度とが要求される用途に好適に用いることができる。例文帳に追加

Since this reinforcing prepreg sheet is characteristically formed by impregnating an unset thermosetting resin in a mesh-like body formed out of a fiber bundle including an aramid fiber or basalt fiber, the reinforcing prepreg sheet excels in a lightweight property, exhibits excellent mechanical strength by being set, and can be thereby suitably used for an application requiring a lightweight property and strength such as a blade for power generation by wind. - 特許庁

例文

本発明の補強用プリプレグシートは、アラミド繊維又は玄武岩繊維を含む繊維束から形成された網状体に未硬化の熱硬化性樹脂を含浸させてなることを特徴とするので、軽量性に優れていると共に、硬化させることによって優れた機械的強度を発揮するので、風力発電用ブレードなどのように軽量性と強度とが要求される用途に好適に用いることができる。例文帳に追加

The prepreg sheet for reinforcement can be preferably used for applications where lightweight properties and strength are required such as a blade for wind power generation or the like because it is excellent in lightweight properties and develops an excellent strength and it is characterized by impregnating an uncured curable resin on a mesh-like body formed by the bundle of fibers containing aramide fibers and basalt fibers. - 特許庁


例文

金属製の網状の補強材4の隙間に主として珪藻土からなる耐熱充填材7を充填して形成したガスケット基体8と、そのガスケット基体8の表面を覆う主として窒化ホウ素とポリテトラフルオロエチレン樹脂とを混合した耐熱潤滑材からなる被覆9と、を具えてなる高温継手部用ガスケットである。例文帳に追加

The gasket for high temperature joint is composed of the gasket base 8 formed by filling voids in a reinforcing material 4 made of metal in mesh form with a heat-resistant filler 7 chiefly consisting of diatomaceous earth and the covering 9 to cover the surface of the gasket base 8 and consisting of a heat-resistant lubricating material as a mixture of boron nitride, polytetrafluoroethylene resin, etc. - 特許庁

硬質ウレタンフォームの粉砕物を圧縮してブリケット1を成型する工程と、複数のブリケット1を網状袋3に詰めてブリケット集合体2とする工程と、複数のブリケット集合体2を地下空間部4に充填する工程と、充填されたブリケット集合体2に対して発泡樹脂原液をスプレー発泡して固定する工程とを有する。例文帳に追加

The underground space part filling method has steps of compressing a ground material of a hard urethane foam to mold briquettes 1, packing a plurality of briquettes 1 in a net bag 3 to form a briquette assembly 2, filling a plurality of briquette assemblies 2 in an underground space part 4, and spraying a foam resin undiluted solution to the filled briquette assemblies 2 to fix them. - 特許庁

熱可塑性樹脂からなる直径0.3〜5mmの線条のループ形状を有する3次元構造体において、該3次元構造体が5〜50mmの厚みを有し、ループ半径をD、隣接するループの中心との中心間距離をdとしたとき、2×D>dであることを特徴とする3次元網状構造体。例文帳に追加

This three-dimensional net state structure consisting of a thermoplastic resin and having a linear loop shape having 0.3-5 mm diameter has 5-50 mm thickness and satisfying the formula: 2×D>d, wherein its loop radius is set as D and a distance between the centers of the adjacent loops as d. - 特許庁

300デシテックス以上の連続線状体を曲がりくねらせランダムループを形成し、夫々のループを互いに溶融状態で接触せしめて、接触部の大部分を融着させてなる三次元ランダムループ接合構造体であり、主として連続線状体は比重が0.94g/cm^3以下の低密度ポリエチレン樹脂よりなる弾性網状構造体。例文帳に追加

This three-dimensional random loop connection structure produced by bending continuous filaments having300 dtex to form random loops, and bringing the loops into contact with each other in a melted state to fuse most of the contact portions, is characterized in that the specific gravity of the continuous filaments consists mainly of low density polyethylene resin having a specific gravity of ≤0.94 g/cm^3. - 特許庁

例文

微細孔を有する熱可塑性樹脂製多孔性フィルムを基材層として少なくとも1層と印刷記録層とを含む印刷用シートであって、前記微細孔は、フィルムの1方向に伸びる幹フィブリルとこの幹フィブリル間を連結する枝フィブリルとからなる3次元網状組織により形成されており、前記枝フィブリルの形成密度は、前記幹フィブリルの形成密度より高いことを特徴とする印刷用シート。例文帳に追加

The forming density of the branch fibrils is higher than that of the trunk fibrils. - 特許庁

例文

硬質ウレタンフォームの粉砕物として、例えば廃材または廃材の粉砕物を用いることができるため、低コストであり、また、ブリケット1を網状袋3に詰めてブリケット集合体2とした後に地下空間部4に充填し、発泡樹脂原液をスプレー発泡するのみなので、従来の充填工法に比べて施工が容易である。例文帳に追加

Since a waste material or a ground material of the waste material can be used as the ground material of the hard urethane foam, cost is low, and since the briquettes 1 are packed in the net bag 3 to form the briquette assemblies 2 and then the briquette assemblies 2 are filled in the underground space part 4 to spray the foam resin diluted solution, construction is easy compared with a conventional filling method. - 特許庁

鋼製又は樹脂製の枠と鉄筋網状体を固定した樹木固定基礎体を設置し、樹木を根鉢部固定具と補助金具及び樹木固定基礎体を用いることにより支柱木を使わず盛土層も厚くすることなく植立固定が可能で強風や振動にも倒木することのない無支柱植栽工法である。例文帳に追加

This planting construction method without supports comprises setting a tree fixing basic body obtained by fixing a steel or resin-made frame to a reinforcing bar net-like body, and using a root bowl fixture, auxiliary metal fittings and the tree fixing basic body so as to fixedly plant a tree without using support woods and thickening a banking layer, and prevent the tree from falling down by strong wind or vibration. - 特許庁

意図的に制御された量のシリコーン原料Mを所要の密閉発泡容器22内に注入し、体積制限下で発泡させることで、該密閉発泡容器22のキャビティ形状に合致した外部輪郭形状を有し、かつ均質なシリコーン樹脂の3次元網状骨格を有するシリコーン発泡体を得る。例文帳に追加

An intentionally controlled amount of the silicone raw material M is injected into a required closed foaming vessel 22 and allowed to foam under restrictions of volume to obtain a silicone foam having an external profile conforming to the cavity shape of the closed foaming vessel 22 and, simultaneously a uniform three-dimensional network skeleton of a silicone resin. - 特許庁

平均粒径5〜50nmの範囲にある酸化セリウム粒子13、又はこの酸化セリウム粒子を含有した平均粒径5〜50nmの範囲にある混合粒子13、15、を樹脂バインダ14で固定し、表面に網状クラック16を形成した研磨層12をベースフィルム11の表面に形成した研磨フィルム10。例文帳に追加

In a polishing film 10, cerium oxide particle 13 having an average particle diameter in the range of 5 to 50 nm or mixed particles 13, 15 containing the cerium oxide particle, having an average particle diameter in the range of 5 to 50 nm is bonded with resin binder 14, and a polishing layer 12 on the surface of which the mesh crack is formed, is formed on a surface of a base film 11. - 特許庁

リベット等を用いることなく低コストで組み立てることができ、しかも、連結軸による網状管の損傷や可撓性外皮を押出成形する際の回動連結部への溶融樹脂流入等が発生せず、常に滑らかな形状にスムーズに屈曲することができる内視鏡の可撓管及び可撓管骨組体を提供すること。例文帳に追加

To provide a flexible tube of an endoscope and a flexible tube skeleton being inexpensively assembled without using rivets, preventing damage of a netted tube by a connecting shaft and the inflow of molten resin into a rotational connecting section when extrusion-molding a flexible sheath, and being constantly bent into a smooth shape. - 特許庁

不織布状以外のパルプ繊維を含まない吸収用積層体1であって、2枚の不織布10、11が、不織布間に設けられたホットメルト接着剤からなる網状体層21、22によって接着されていると共に、このホットメルト接着剤に吸水性樹脂粉末31が付着してなる使い捨て製品の吸収用積層体である。例文帳に追加

An absorbing laminate 1 contains no pulp fiber other than a nonwoven fabric and two nonwoven fabrics 10, 11 are bonded by reticulated layers 21, 22 comprising a hot-melt adhesive provided between the nonwoven fabrics and a water absorbable resin powder 31 is bonded to this hot-melt adhesive. - 特許庁

熱可塑性樹脂にて形成されたフィルムからなり、該フィルムの1方向に伸びる幹フィブリルと幹フィブリル間を連結する枝フィブリルとからなる3次元網状組織により形成される微細孔を有し、枝フィブリルの形成密度が前記幹フィブリルの形成密度より高い農業用マルチングフィルムとする。例文帳に追加

This agricultural mulching film comprising a film formed from a thermoplastic resin is characterized by having fine pores formed from three- dimensional net-like tissues comprising stem fibrils extended in one direction of the film and branch fibrils connecting the stem fibrils to each other, and having a higher branch fibril formation density than a stem fibril formation density. - 特許庁

比重が0.94g/cm^3以下の低密度ポリエチレン樹脂よりなるので、取り扱い性や用途制限の少ない軽量で、耐薬品性に優れた弾性網状構造体であり、各種クッション材、特には倉庫から運動場へ運びやすい運動用着地マット等に好適なクッションに適した材料を提供できる。例文帳に追加

To provide an elastic net-like structure which has excellent handleability , little limits uses, is lightweight, has excellent chemical resistance, and is suitable for various cushion materials, especially cushions suitable for athletic landing mats capable of being easily carried from a warehouse to an athletic ground, because of comprising low density polyethylene resin having a specific gravity of ≤0.94 g/cm^3. - 特許庁

Siチップ5と金属リードフレーム1を、3次元の網状構造をもつAgを結合材としたポーラスな高導電性金属の接着層4Aを介して金属結合により接合し、高分子樹脂12と接する半導体組立体の表面にZnやAlの酸化物を含む皮膜10を形成した半導体装置構造とする。例文帳に追加

The semiconductor device is formed in such a structure that a film 10 including an oxide of Zn and Al is formed on the front surface of a semiconductor assembly placed in contact with a polymer resin 12 by bonding a Si chip 5 and a metal lead frame 1 through metal coupling via a bonding layer 4A of a highly conductive porous metal using Ag having a three-dimensional mesh structure as a binding material. - 特許庁

例文

本発明によるリチウム二次電池負極用炭素材は、リチウムイオンの吸蔵・放出が可能な金属もしくは半金属またはこれらの合金、酸化物、窒化物もしくは炭化物を含む粒子と、該粒子を包囲する樹脂炭素材とからなる複合粒子、ならびに該複合粒子の表面に結合し、かつ、該複合粒子を包囲するナノファイバーおよび/またはナノチューブからなる網状構造体を含んでなることを特徴とする。例文帳に追加

The carbon material for the lithium secondary battery negative electrode includes composite particles composed of particles occluding or releasing metals or metalloids, these alloys, oxide, nitride or carbide, and a resin carbon material which surround the particles; and a net-like structure composed of nanofibers and/or nanotubes bonded to the surface of the composite particles and surrounding the composite particles. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS