1016万例文収録!

「荷物船」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 荷物船に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

荷物船の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 76



例文

運べるだけの荷物に積み込め例文帳に追加

Load the ship with as much cargo as possible. - Eゲイト英和辞典

この荷物便で日本に送りたいのですが。例文帳に追加

I'd like to send this package to Japan.  - Tanaka Corpus

荷物運搬における可撓ホースの姿勢制御機構例文帳に追加

ATTITUDE CONTROL MECHANISM FOR FLEXIBLE HOSE IN CARGO CARRYING VESSEL - 特許庁

あなたにこの荷物積みを来月上旬あたりにお願いしたい例文帳に追加

I'd like you to ship this parcel around early next month.  - Weblio Email例文集

例文

斜面にレールを敷き,動力で荷物を運ぶ装置例文帳に追加

equipment used for carrying boats and loads by motor power along a rail laid on a slope - EDR日英対訳辞書


例文

(車やに乗せるべき荷物を)全部積まず一部を残す例文帳に追加

to leave behind freight that was supposed to be loaded onto a vehicle or ship  - EDR日英対訳辞書

(f)シンガポール内の舶の長に対する指示により,舶内の荷物又はその他の商品を移動する又は降ろすよう長に要求すること例文帳に追加

(f) by direction to the master of any vessel in Singapore, require him to move or discharge any cargo or other goods therein; - 特許庁

舶・航空機などの復路のための荷物を積みおろしをしたり準備したりする行為または過程例文帳に追加

act or process of unloading and loading and servicing a vessel or aircraft for a return trip  - 日本語WordNet

荷物が積まれたり降ろされたりする、あるいは修理される埠頭の隣の港の着陸例文帳に追加

landing in a harbor next to a pier where ships are loaded and unloaded or repaired  - 日本語WordNet

例文

交通の要所に番所が設置され、通行人や荷物舶などを検査・徴税を行った。例文帳に追加

Bansho were installed in the key spots for transportation to inspect travelers, baggage, and vessels as well as to collect taxes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

三十分後、荷物と手押し車は、フォッグ氏たちが乗することになっていた波止場に着いた。例文帳に追加

and half an hour later stepped upon the quay where they were to embark.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

にはたくさん荷物が積み込まれていて、客室には乗客を満載していた。例文帳に追加

She carried a large cargo and a well-filled cabin of passengers.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

をつなぐ縄をもち手早く括りつけると、われわれは死にもの狂いで荷物を積み込みはじめた。例文帳に追加

He caught the painter and made it fast, and we fell to loading the boat for our very lives.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

浦証文は、通航の浦港で、当地の代官、手代、庄屋などの立ち会いの上、難の残存荷物具などを証明したもの。例文帳に追加

Ura-shomon was a bond to certify wrecked cargo and fittings left on a wrecked ship, which was issued in the presence of such persons as a magistrate, a clerk, and a village headman.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

舶、員、乗務員、旅客、手荷物に対する放射線量基準はない。日本貨物に限らず実施。例文帳に追加

No radiation dose standard for vessel, sailor, crew, traveler, and baggage. Implementation of all the cargoes not limiting to Japanese cargo. - 経済産業省

僕は出かけて、もっと員がみられることに大喜びで、大勢の人や荷馬車や荷物が行きかう中を歩いて行った。例文帳に追加

I set off, overjoyed at this opportunity to see some more of the ships and seamen, and picked my way among a great crowd of people and carts and bales,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

(i)舶の長又は航空機のパイロットに対して,舶又は航空機のすべての荷物の完全な積荷目録,及び舶又は航空機が運搬する貯蔵品の完全な一覧を提出するよう要求すること例文帳に追加

(i) require the master of any vessel or the pilot of any aircraft to produce a complete manifest of the whole cargo of the vessel or aircraft and a complete list of stores carried by that vessel or aircraft. - 特許庁

車両や列車、航空機、貨物などの運送用の移動体を変更する荷物の積み替えの度に、荷物の積み替えの旨を登録するバーコード読取りなどの作業をしなくても、荷物個々の正確な位置情報を取得することを可能とする。例文帳に追加

To acquire precise position information for individual loads without requiring, every transshipment of loads for changing a transportation mobile such as vehicle, train, airplane, or cargo ship, a work such as bar code read for registering the transshipment of loads. - 特許庁

しかし彼は、荷物を積んだり下ろしたりしているしか見つけることができず、どうしても出航することができなかった。例文帳に追加

but he could only find vessels which were loading or unloading, and which could not therefore set sail.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

二条から四条に掛けては、荷物の上げ下ろしやの方向転換をするための「入」が高瀬川から西側に直角に突き出すように作られた。例文帳に追加

Between Nijo and Shijo, a Funairi was constructed such that it projected out at a right angle toward from the river toward the west in order to allow the loading and unloading of goods, as well as allowing boats to perform a U-turn.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永仁6年(1298年)に「藤太郎入道忍恵」という人物が乗る商が樋島(現在の長崎県新上五島町日島)沖にて大破したが、流出した荷物の中には北条氏得宗家関係者の荷物も含まれていたとされている(『青方文書』)。例文帳に追加

The merchant ship on which the person named 'Totaro Nyudonine' was aboard was wrecked off the coast of Hinoshima (present-day Hinoshima, Shinkamigoto-cho, Nagasaki Prefecture) in 1298 and it is assumed that the luggage belonged to the persons concerned the Tokuso Family of the Hojo clan were among the luggage tossed into the sea ("aokata monjo," the written records of the Aokata clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『今昔物語』によると、播磨国明石沖で海賊に襲われた主を助け、陰陽の術で海賊を捕らえ、荷物を取り返したとされる。例文帳に追加

"Konjaku Monogatari" (Tales of Now and Then) says that he helped the ship owner attacked by pirates off the coast of Akashi, and that he captured the pirates and got back the cargoes with his skills of Yin yang.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なぜならやつら4、5人がわれわれの荷物を運び出し、それを持ってすぐ近くに停めていた小の一つまで歩いていくのに忙しそうにしていたからだ。例文帳に追加

For four or five of them were busy carrying off our stores and wading out with them to one of the gigs thatlay close by,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

APECエコノミー内の多くの企業は、トラック、鉄道車両、、飛行機が最適量の荷物を積載して輸送を行うことを確保し、それにより貨物輸送業務の燃料効率を全体的に向上させるというグリーン物流戦略を実施してきている。例文帳に追加

Many companies in APEC economies have implemented green logistics strategies to ensure that their trucks, rail cars, ships and planes are more optimally loaded on each trip they make, thereby increasing the overall fuel efficiency of freight transport operations. - 経済産業省

4.4 APECエコノミー内の多くの企業は、トラック、鉄道車両、、飛行機が最適量の荷物を積載して輸送を行うことを確保し、それにより貨物輸送業務の燃料効率を全体的に向上させるというグリーン物流戦略を実施してきている。例文帳に追加

4.4 Many companies in APEC economies have implemented green logistics strategies to ensure that their trucks, rail cars, ships and planes are more optimally loaded on each trip they make, thereby increasing the overall fuel efficiency of freight transport operations.  - 経済産業省

例文

僕に通りすぎるいろいろなの違い、装備やトン数や国籍といったことを教えてくれたり、前方でやってる仕事について、どうやって荷物をおろしてるだの、あるいは積みこんでるだの、そしてまた出航しようとしてるかどうかを説明してくれた。例文帳に追加

telling me about the different ships that we passed by, their rig, tonnage, and nationality, explaining the work that was going forward--how one was discharging, another taking in cargo, and a third making ready for sea  - Robert Louis Stevenson『宝島』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS