1016万例文収録!

「規定する」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 規定するの意味・解説 > 規定するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

規定するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 45470



例文

2 第七十条の六第二項の規定は、前項の規定による裁判に、これを準用する例文帳に追加

(2) The provisions of paragraph 2 of Article 70-6 shall apply mutatis mutandis to the judgment under the provisions of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の規定は、刑事訴訟に関する規定による強制の処分を妨げない。例文帳に追加

(3) The provisions of the preceding two paragraphs shall not preclude compulsory dispositions under the Rules on Criminal Procedure.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第二項の規定は、前項の規定による期間の指定があつた場合について準用する例文帳に追加

(4) The provision of paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to cases where a shorter period is designated under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

12 前条の規定は、第八項及び前項の規定による公告又は公表について準用する例文帳に追加

(12) The preceding Article shall apply mutatis mutandis to public notice or public announcement required under paragraph (8) or the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 第三十四条の二第四項の規定は、前項の規定による書面の交付について準用する例文帳に追加

(2) The provision of Article 34-2(4) shall apply mutatis mutandis to the delivery of a document under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

一 第三十条第一項の規定による認可を受けないで同項に規定する業務を行つたとき。例文帳に追加

(i) conducting businesses prescribed in Article 30(1) without obtaining authorization under said paragraph;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第七十一条の規定は、前二項の規定による収監についてこれを準用する例文帳に追加

(3) The provision of Article 71 shall apply mutatis mutandis to the imprisonment in the preceding two paragraphs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前条第三項及び第四項の規定は、前項の規定による命令について準用する例文帳に追加

(2) The provisions of paragraph (3) and paragraph (4) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to an order under the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 第五条第三項及び第四項の規定は、前項の規定による命令について準用する例文帳に追加

(4) The provisions of Article 5, paragraph (3) and paragraph (4) shall apply mutatis mutandis to an order under the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 前条第四項及び第五項の規定は、前項の規定による命令について準用する例文帳に追加

(3) The provisions of paragraph (4) and paragraph (5) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to an order under the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

9 前項に規定する者については、第四項から第六項までの規定は、適用しない。例文帳に追加

(9) The provisions of paragraphs (4) to (6) shall not apply to a person provided in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前各項に規定するもののほか、登録に関して必要な規定は、政令で定める。例文帳に追加

(5) The provisions necessary for registration in addition to the provisions of the preceding respective paragraphs shall be provided in a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 附則第二条第二項の規定は、第一項の規定による届出について準用する例文帳に追加

(3) The provisions of the supplementary provisions, Article 2, paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to the notification provided for in the provisions of paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 第三項の規定は、第四項の規定による届出について準用する例文帳に追加

(6) The provisions of paragraph (3) shall apply mutatis mutandis to the reporting set forth in the provisions of paragraph (4).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前条第二項の規定は、第一項から第三項までの規定による処分について準用する例文帳に追加

(5) The provisions of paragraph (2) of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to dispositions under paragraphs (1) to (3) inclusive.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 第百五十八条第二項の規定は、前項の規定による命令について準用する例文帳に追加

(6) The provisions of Article 158, paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to an order under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第二百十七条第二項の規定は、前項の規定による書面の交付について準用する例文帳に追加

(2) The provisions of Article 217, paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to the delivery of a document under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第百五十八条第二項の規定は、前項の規定による処分について準用する例文帳に追加

(2) The provisions of Article 158, paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to a disposition under the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第百三十一条第四項の規定は、前項本文の規定による通知について準用する例文帳に追加

(2) Article 131, paragraph (4) shall apply mutatis mutandis to the notice set forth in the main clause of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

9 前項の規定は、第二項の規定による出願の変更の場合に準用する例文帳に追加

(9) The preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to a conversion of an application under paragraph (2).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 第十三条第二項の規定は、第五項の規定による手数料の納付に準用する例文帳に追加

(7) The provision of Article 13, paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to the payment of fees under paragraph (5).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八条 この法律に規定する事項に関して条約に別段の定めがあるときは、その規定による。例文帳に追加

Article 8 Matters provided in this Act shall be governed by as otherwise provided by other conventions.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第四十二条第二項の規定は、前項の規定による許可について準用する例文帳に追加

(2) The provision of Article 42 paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to the permission pursuant to the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第四十二条第二項の規定は、第一項の規定による許可について準用する例文帳に追加

(3) The provision of Article 42 paragraph (2) shall apply mutatis mutandis to permission pursuant to the provision of paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第十二条第二項の規定は、前項の規定による処分をした場合に準用する例文帳に追加

(2) The provisions of Article 12(2) apply mutatis mutandis to the case where a disposition under the preceding paragraph has been given.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第十六条第二項の規定は、前項の規定による処分をした場合に準用する例文帳に追加

(2) The provisions of paragraph (2) of Article 16 shall apply mutatis mutandis in the event of any disposition set forth in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第二十七条の規定は、前項の規定による付記をした場合について準用する例文帳に追加

(2) The provisions of Article 27 shall apply mutatis mutandis in the case supplementary note registration under the provisions of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一は、第一一条に規定されている天皇は陸海軍を統帥するという規定であった。例文帳に追加

First, there was a prescript in Section 11 that the Emperor had supreme command over the Army and Navy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大宝令、養老律令に皇位継承に関する規定はなく、唐の令にも規定がない。例文帳に追加

Not in Taiho Code nor in Yoro Code, there are no provisions related to imperial succession, and in any codes of the Tang Period no such provision existed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1)の規定は,それが他の法律に基づく規定に違反するようになる場合は,適用しない。例文帳に追加

The provision under paragraph (1) shall not apply to cases where it may lead to breaking a provision under another law.  - 特許庁

登録部は,特許協力条約の規定及び本法の規定に従い国際出願を処理する例文帳に追加

The Registration Department shall process international applications in accordance with the provisions of the Patent Cooperation Treaty, and with the provisions of this Law.  - 特許庁

商標法第56条 (13)に規定する異議が申し立てられた場合は,(4),(5)及び(6)の規定が適用される。例文帳に追加

Where the opposition is lodged under subsection 56 (13) of the Act, subregulations (4), (5) and (6) shall apply. - 特許庁

特許規定に違反しない実用新案に対しては,特許規定を準用する例文帳に追加

Those provisions on patents shall be applicable to utility models that are not incompatible with them.  - 特許庁

この部に規定の行為は,基本法の規定により法律上の不特許事由とする例文帳に追加

The actions provided for under this Title shall be statute-barred in accordance with the provisions of the Basic Codes.  - 特許庁

本章によって規定されていない問題については,規則の規定を適用する例文帳に追加

The provisions of the Regulation shall apply to issues that are not governed by this Chapter.  - 特許庁

(6) 他の事項に関しては,第IX章の規定を(1)の規定に基づいて開始された手続に適用する例文帳に追加

(6) In any other matters, the provisions of Chapter IX shall apply to procedures started in accordance with the provisions of paragraph (1). - 特許庁

(3) 特許協力条約に別段の規定がない限り,本法の規定を国際特許出願に適用する例文帳に追加

(3) Unless otherwise provided in the Treaty, the provisions of this Act shall apply to international patent applications. - 特許庁

(3) 本規則の規定は,規則19 及び第IV 部の規定を除き,適切な範囲で実用新案に準用する例文帳に追加

(3) The provisions of these Regulations, except regulation 19 and Part IV, shall apply to utility innovations to the extent relevant. - 特許庁

(c) 本条の規定によりされる出願に関連する特別の手続を規定し又は許すことができる。例文帳に追加

(c) May prescribe or allow any special procedure in connection with applications made by virtue of this section: - 特許庁

1969年遺産管理法第70条又は第73条の如何なる規定も,本条の規定を制限するものではない。例文帳に追加

Nothing in section 70 or section 73 of the Administration Act 1969 limits this section. - 特許庁

(1)の規定に基づく委譲は,同項の規定に基づく委譲する権限を含まない。例文帳に追加

No delegation under subsection (1) includes the power to delegate under that subsection. - 特許庁

第6部は,規則作成権限及び諸事項を規定するその他の規定を定める。例文帳に追加

Part 6 sets out regulation - making powers and other provisions dealing with miscellaneous matters.  - 特許庁

規定は,優先権の取得に関するパリ条約の規定に影響を及ぼさない。例文帳に追加

This provision shall not affect the provisions of the Paris Convention relating to acquisition of the right of priority.  - 特許庁

本条の規定は,他の法律に規定されるこれより厳しい罰を害することなく適用される。例文帳に追加

The provision of thisarticle shall be applied, without prejudice to any harsher punishmentprovided for in any other law. - 特許庁

(5) (1)から(4)までの規定は,規則28(1)に規定の掲載補正の何れの請求にも準用する例文帳に追加

(5) The provisions of paras (1) to (4) apply mutatismut and is to any request for the modification of a recordal provided for in Rule 28 para (1). - 特許庁

第128条の規定に基づく請求は,第20条の規定に基づく出訴期限法の適用を受けるものとする例文帳に追加

Claims under Section 128 shall come under the statute of limitations pursuant to Section 20.  - 特許庁

第135条の規定に基づく請求は,第20条の規定に基づく出訴期限法の適用を受けるものとする例文帳に追加

Claims under Section 135 shall come under the statute of limitations according to Section 20.  - 特許庁

別段の規定がない限り,会計手続法第79条(2)及び(3)の規定を適用する例文帳に追加

Where not otherwise stipulated, the provisions of Article 79(2) and (3) of the Code of Fiscal Procedure shall apply.  - 特許庁

本条例の規定により定めることを授権され又は求められる事柄を規定するため,及び例文帳に追加

for prescribing anything authorized or required by a provision of this Ordinance to be prescribed; and  - 特許庁

例文

本法の規定は,この章の規定に従うことを条件として,団体標章に適用する例文帳に追加

The provisions of this Act shall apply to collective marks subject to the provisions contained in this Chapter.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS