1016万例文収録!

「言いながら」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 言いながらの意味・解説 > 言いながらに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

言いながらの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 214



例文

アリスはお財布を出しながらもびっくりして言いました。例文帳に追加

Alice said in a surprised tone, taking out her purse.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

と、一言おきにあくびをしながら言います。例文帳に追加

he said, yawning at every other word.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

言いながら、騎士(ナイト)は馬からころげおちました。例文帳に追加

the Knight cried, as he tumbled off his horse.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

と白の騎士(ナイト)は、ぜいぜい言いながら近寄ってきました。例文帳に追加

said the White Knight, as he came up panting.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

とアリスは、森の中の道をすすみながら言いました。例文帳に追加

said Alice as she picked her way through the wood.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』


例文

彼はその広告を示しながら言いました、例文帳に追加

said he, showing me the advertisement,  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

とアキレスは物思いに耽りながら言いました。例文帳に追加

Achilles said musingly.  - Lewis Carroll『亀がアキレスに言ったこと』

言いながらすすり泣いているようだった。例文帳に追加

and she gave a kind of sob as she said the words.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

ママは、思い出しながらそう言いました。例文帳に追加

says Mrs. Darling now, recalling it.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

ウェンディは、息をきらしながら言いました。例文帳に追加

she panted.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

フックは、一瞬びくっとしながら言いました。例文帳に追加

he said, wincing,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

フックは、いらいらしながらほえるように言いました。例文帳に追加

Hook barked petulantly.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

カーリーは空のウェンディを指差しながら言いました。例文帳に追加

cried Curly, pointing to Wendy in the heavens.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

トゥートルズは、身震いを感じながら言いました。例文帳に追加

said Tootles, and fell a-trembling.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ウェンディは目を輝かせながら言いました。例文帳に追加

Wendy said, all shining.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ピーターは少しびくびくしながら言いました。例文帳に追加

he said, a little scared.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

トゥートルズは、まくらでニブスをぶちながら言いました。例文帳に追加

said Tootles, hitting Nibs with a pillow.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

迷子のコドモ達はまごつきながら言いました。例文帳に追加

asked the lost boys bewildered.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ウェンディは身をふるわせながら言いました。例文帳に追加

she cried, shaking.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ウェンディは、ピーターのことをぐずぐず考えながら言いました。例文帳に追加

she said, lingering over him.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

フックは少しおどおどしながら言いました。例文帳に追加

he said a little unsteadily.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

マイケルは、あたりを自信なさそうにみまわしながら言いました。例文帳に追加

he said, looking around him doubtfully,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ウェンディは微笑みながらそう言いました。例文帳に追加

Wendy said it with a smile.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

しかしながら、弥助は半日住めば家賃をもらうと言い、互いに言い争う。例文帳に追加

However, Yasuke insists that the resident has to pay for even half a day and they have a squabble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は目に涙を浮かべながら、ぺこぺこして言い訳をしていた。例文帳に追加

She made excuses crawlingly with tears in her eyes.  - Weblio英語基本例文集

ああだこうだと言いながら総理大臣はまだ何もやっていない.例文帳に追加

Despite his posturings , the premier still hasn't done anything.  - 研究社 新英和中辞典

言いながらその行為をする; (特に脅迫で)言った言葉どおりにすぐ実行する.例文帳に追加

suit the action to the word  - 研究社 新英和中辞典

「彼女は話が上手ですか」「もちろん, 生まれながらにと言いたいね」.例文帳に追加

Is she a good speaker?"—“Oh, yes; (she's) to the manner born."  - 研究社 新英和中辞典

いけない, いけないと思いながら, つい彼の言いなりになってしまった.例文帳に追加

I let him persuade me against my better judgment.  - 研究社 新和英中辞典

妻の顔をうかがいながら午前様の言い訳をした.例文帳に追加

He made excuses for having stayed out after midnight, while watching to see how his wife was reacting.  - 研究社 新和英中辞典

彼は不幸な身とは言いながら人並に酒も飲むし人並に冗談も言う例文帳に追加

Unfortunate as he is, he drinks his cup and laughs his laugh.  - 斎藤和英大辞典

たとい酩酊の上とはいいながらあんなことをしては言い訳が立たぬ例文帳に追加

Granting that he was drunk, that is no excuse for his behaviour.  - 斎藤和英大辞典

酩酊の上とはいいながら昨夜のようなことをしては言い訳が立たぬ例文帳に追加

Granting that he was drunk, that is no excuse for his behaviour of last night.  - 斎藤和英大辞典

不得止事{やむをえざること}とは言いながら遺憾なわけです例文帳に追加

It is not the less to be regretted because it is not be avoided.  - 斎藤和英大辞典

生さぬ仲とは言いながら彼女の仕打ちはあまりひどい例文帳に追加

Though he is not her true child, her conduct towards him is too bad.  - 斎藤和英大辞典

酩酊の上とは言いながらあんなことをしては理由が立たぬ例文帳に追加

Granting that he was drunk, that is no excuse for his behaviour.  - 斎藤和英大辞典

ある事柄については触れないと言いながらそれとなくほのめかすこと例文帳に追加

mentioning something by saying it will not be mentioned  - 日本語WordNet

夜になると町中を「鼻が痛い」と言いながら歩く者がいた。例文帳に追加

There was a man who walked all over the town at night saying "My nose is hurting."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それを真似て助六は「冷えもんでござい」と言いながら長椅子に腰を掛ける。例文帳に追加

Pretending to be a bather, Sukeroku sits on a stool saying 'I'm a cold one.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パスパルトゥーはひとりごとを言いながら汽船に帰ってきた。例文帳に追加

said Passepartout to himself, on returning to the steamer.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

と粉屋はきびしく、パイプをテーブルでどん、とたたきながら言いました。例文帳に追加

said the miller, harshly, striking his pipe on the table.  - Ouida『フランダースの犬』

しかし、彼は「静かに!」と言いながら、ヘレネーの唇に指を置いた。例文帳に追加

but he laid his finger on her lips, saying "Hush!"  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

魔女は笑いながら言いました。「それでも靴はもらっとくよ。例文帳に追加

"I shall keep it, just the same," said the Witch, laughing at her,  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

ツバメはあたりを見まわしながらそっと一人で言い、 眠ろうとしました。例文帳に追加

he said softly to himself as he looked round, and he prepared to go to sleep;  - Oscar Wilde『幸福の王子』

と女王さまは、まだ息をきらしていて、あえぎながら言いました。例文帳に追加

panted the Queen, who was still a little out of breath.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

言いながらアリスは、やさしくそれをちゃんと整えてあげました。例文帳に追加

Alice said, as she gently put it right for her;  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

やっとヒツジが、編み物の手をちょっと止めて目をあげながら言いました。例文帳に追加

the Sheep said at last, looking up for a moment from her knitting.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

そしてのどをつまらせながらこう言います。「なかなかうまいこと運んでますがな。例文帳に追加

`They're getting on very well,' he said in a choking voice:  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

と`一角獣(ユニコーン)が、意味ありげに王冠を見あげながら言いました。例文帳に追加

the Unicorn said, looking slyly up at the crown,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

そう言いながら、騎士は馬を止めて、手綱をはなして馬の首にかけました。例文帳に追加

So saying, he stopped his horse and let the reins fall on its neck:  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”What The Tortoise Said To Achilles”

邦題:『亀がアキレスに言ったこと』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS