1016万例文収録!

「諾約」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

諾約の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 470



例文

成契という契例文帳に追加

a contract called consensus contract  - EDR日英対訳辞書

第19条 実施権許例文帳に追加

Article 19. License Agreement - 特許庁

上述の使用許のすべての条項を承しますか例文帳に追加

Do you accept all the terms of the preceding license agreement?  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

この使用許書 は英語のものしかありません。例文帳に追加

This EULA is provided in the English language only. - Weblio Email例文集

例文

君が協力するという黙で承したのだ例文帳に追加

I consented on the understanding that you would cooperate with me.  - 斎藤和英大辞典


例文

僕は君が協力するという内で承したのだ例文帳に追加

I consented on the understanding that you would cooperate with me.  - 斎藤和英大辞典

単一エンドユーザソフトウェア使用許例文帳に追加

Single End-User Software License Agreement  - コンピューター用語辞典

ハ 特定目的信託契の変更の承例文帳に追加

(c) approval of changes to the Specific Purpose Trust Contract;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ライセンス許に同意して、「次へ」をクリックします。例文帳に追加

Respond to the license agreement and click Next.  - NetBeans

例文

ライセンス許書を申請書に添付する。例文帳に追加

The licensing agreement shall accompany the application.  - 特許庁

例文

受信契の承方法およびテレビ装置例文帳に追加

CONSENT PROCEDURE OF RECEPTION CONTRACT, AND TELEVISION APPARATUS - 特許庁

Ⅰ-1-1契の成立時期(電子承通知の到達)例文帳に追加

(1) Conclusion of Contracts (Arrival of Electronic Notice of Acceptance)  - 経済産業省

贈り与える意志を表示し,相手がこれを受することで成立する契例文帳に追加

a donation contract  - EDR日英対訳辞書

5年契以外は断じて結べない.承するもしないもそちらの勝手だ例文帳に追加

It's a fiveyear contract or nothing. Take it or leave it. - Eゲイト英和辞典

消費者契の申込み又はその承の意思表示の取消し例文帳に追加

Rescission of the Manifestation of Intention to Offer or Accept a Consumer Contract  - 日本法令外国語訳データベースシステム

連鎖販売契の申込み又はその承の意思表示の取消し例文帳に追加

Rescission of application for Multilevel Marketing Contract or manifestation of intention to enter into Multilevel Marketing Contract  - 日本法令外国語訳データベースシステム

19.3. 実施権許において次のものが規定されるものとする。例文帳に追加

19.3. In a license agreement the following shall be specified: - 特許庁

(i) 特許所有者によるライセンス許の締結,及び例文帳に追加

(i) the conclusion of licensing contracts by the owner of the patent; and - 特許庁

出庫が承されれば、駐車場の予が成立する。例文帳に追加

If any of the terminals 20 to 40 transmits agreement to leave the parking place, reservation of the parking place is accepted. - 特許庁

名簿情報の使用権許を仲介するための情報処理装置例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR FOR MEDIATING USE PERMISSION CONTRACT OF LIST INFORMATION - 特許庁

プログラム使用許統合装置、システム、方法およびプログラム例文帳に追加

APPARATUS, SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR INTEGRATING PROGRAM LICENSE AGREEMENT - 特許庁

申込みと承の意思表示の合致があれば契が成立する。例文帳に追加

A contract is concluded when the declarations to offer and accept are identical.  - 経済産業省

強制ライセンスの許は,契による又は契によらない他のライセンスを取り消さない。例文帳に追加

The grant of a non-contractual licence may not exclude other contractual or non-contractual licences.  - 特許庁

2006年11月末時点で3,000件(うち新規保証先500先)、100億円程度の保証承に至っている。例文帳に追加

As of the end of November 2006, about 3,000 guarantees had been approved, including guarantees for about 500 new clients, totaling \\10 billion. - 経済産業省

「いいえ」を選ぶとセットアップは終了します. プログラムをインストールするには, この使用許を承する必要があります例文帳に追加

If you choose No, Setup will close. To install the program, you must accept this license agreement.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

実施権者は,実施許者の承を得て,サブライセンスにより,ライセンス契から生じる用益権を第三者に移転することができる。例文帳に追加

With the consent of a licensor, a licensee may transfer the right of use deriving from the licence agreement by way of a sublicence to a third person.  - 特許庁

使用許者又は他の何人も,ライセンス許の無効宣言を求めてリガ地方裁判所に提訴することができる。例文帳に追加

The licensor or any other person may bring an action in the Regional Court of Riga to declare the licensing contract as null and void. - 特許庁

排他的ライセンス許に基づく実施許者は,同一の主題についてライセンスを他人に付与することはできない。例文帳に追加

The license or under an exclusive licensing contract shall not be entitled to grant licenses for the same subject matter to other persons.  - 特許庁

実施許者自身は,当該契に明記されている場合にのみ,ライセンス許をした発明を実施する権利を有する。例文帳に追加

He himself shall have the right to use the licensed invention only if explicitly stated in the contract.  - 特許庁

(2) 実施権許に基づき、特許権者(実施権許者)は、実施権者に対し次の各号に掲げる権利を付与することができる。例文帳に追加

(2) Under a license contract the patent owner (the licensor) may grant to the licensee the following: - 特許庁

被許者は、契で規定された以外のいかなる部門又は個人に対しても当該特許の実施を許する権利を持たない。例文帳に追加

The permittee shall not have the right to allow any unit or individual not specified in the contract to exploit the said patent.  - 特許庁

定がない場合、共有者は単独で実施するか、あるいは一般許方式によって他者に当該特許の実施を許することができる。例文帳に追加

In the absence of such agreements, the co-owners may separately exploit the patent or may, in an ordinary manner, permit others to exploit the said patent.  - 特許庁

ライセンス許に従って,特許所有者(実施許者)は,契に規定された範囲内で保護された主題を実施する権利を相手(実施権者)に与える義務を負い,後者は,契に規定された支払を実施許者にすること及び契に規定された他の行為を実行する義務を負う。例文帳に追加

According to the licensing agreement, the patent owner (licenser) takes an obligation to give the right to use a protected object within the scope provided in the agreement to another person (licensee) and the latter takes an obligation to make payments to the licenser provided in the agreement and perform other actions provided in the agreement. - 特許庁

また、各パッケージに設定された表示文を比較することにより、締結すべき使用許が同一のパッケージ群を検出し、使用許が同一のパッケージ群毎に、共通する上記表示文を記した使用許ダイアログを表示する。例文帳に追加

A group of packages having the same license which is to be concluded is detected by comparing display texts which are set in packages, with one another, and, for each group of packages having the same license, a license dialog in which the common display text is described is displayed. - 特許庁

また、承通知が画面上に表示されていれば足り、申込者がそれを現認したか否かは承通知の到達の有無には影響しない(以上、承の意思表示に関し、本準則「契の成立時期」参照)。例文帳に追加

The notice of acceptance has "reached" the offer or, only if the notice of acceptance appears on the display, irrespective of whether the offer or actually confirmed this notice or not (See "Conclusion of Contracts" herein).  - 経済産業省

草案をそのまま受されるようであれば、ただちに正式の契書をお送りいたします。例文帳に追加

We would like to send you our formal contract as soon as you accept the draft intact. - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

ディスクのパッケージを開ければ, お客様は本契書の条件を承したことになります例文帳に追加

Opening the disc package indicates your acceptance of the terms and conditions of this agreement.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

申し出に関する条件に対し、承を示す言葉(それによって、契をかわす)例文帳に追加

words signifying consent to the terms of an offer (thereby creating a contract)  - 日本語WordNet

相手方の承を得て,契を成立させようとする相手方への意志表示例文帳に追加

the expression of one's intention to conclude a contract to the person of the opposite side  - EDR日英対訳辞書

第一節 消費者契の申込み又はその承の意思表示の取消し(第四条—第七条)例文帳に追加

Section 1 Rescission of the Manifestation of Intention to Offer or Accept a Consumer Contract (Articles 4 - 7)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一節 消費者契の申込み又はその承の意思表示の取消し例文帳に追加

Section 1 Rescission of the Manifestation of Intention to Offer or Accept a Consumer Contract  - 日本法令外国語訳データベースシステム

訪問販売における契の申込み又はその承の意思表示の取消し例文帳に追加

Rescission of application for contract or manifestation of intention to enter into contract in Door-to-Door Sales  - 日本法令外国語訳データベースシステム

電話勧誘販売における契の申込み又はその承の意思表示の取消し例文帳に追加

Rescission of application for contract or manifestation of intention to enter into contract in Telemarketing Sales  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特定継続的役務提供等契の申込み又はその承の意思表示の取消し例文帳に追加

Rescission of application for Contract on Specified Continuous Service Offers, etc. or manifestation of intention to enter into such contract  - 日本法令外国語訳データベースシステム

業務提供誘引販売契の申込み又はその承の意思表示の取消し例文帳に追加

Rescission of application for Business Opportunity Related Sales Contract or manifestation of intention to enter into such contract  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1)は,本条例の施行前に作成された契又は許されたライセンスには適用されない。例文帳に追加

Subsection (1) does not apply to contracts made or licences granted before the commencement of this Ordinance.  - 特許庁

意匠一般登録簿に記録されないライセンス許は,第三者に対抗できない。例文帳に追加

A licensing agreement that is not recorded in the General Register of Industrial Designs shall not have any legal consequences on any third party.  - 特許庁

(1)の規定におけるライセンス許は意匠公報により公開される。例文帳に追加

The licensing agreement as referred to in paragraph (1) shall be announced in the Official Gazette of Industrial Designs.  - 特許庁

ライセンス許の要件及び登録手続は,更に大統領令により規定される。例文帳に追加

Provisions regarding the requirements and procedure of recording of licensing agreements shall be regulated by Presidential Decree.  - 特許庁

例文

商品商標の場合、使用許は、産業財産法第31条の定めに従う。例文帳に追加

In the case of a Trade Mark, the licence contract shall be subject to the provisions of Section 31.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS