1016万例文収録!

「賞金」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

賞金を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 264



例文

彼の生涯獲得賞金は現時点で3億円を超えている。例文帳に追加

His career earnings have now exceeded 300 million yen.  - 浜島書店 Catch a Wave

つぼを割るのに成功したグループが賞金を受け取ります。例文帳に追加

Any group that successfully breaks the pot receives a prize.  - 浜島書店 Catch a Wave

12組のグループがスペインからやって来て,賞金獲得をめざして競いました。例文帳に追加

Twelve groups came from Spain to compete for the prizes.  - 浜島書店 Catch a Wave

賞金の総額はつぼを用意している地域によって異なります。例文帳に追加

The amount of prize money differs according to the community preparing the pot.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

彼はそれほど多くの賞金を手にした最年少のゴルファーだ。例文帳に追加

He is the youngest golfer to have won that much prize money.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

錦織選手は賞金42万2100ユーロ(約6000万円)を獲得した。例文帳に追加

Nishikori received 422,100 euro in prize money (about 60 million yen). - 浜島書店 Catch a Wave

錦織選手は賞金として45万7550ユーロ(約6000万円)を受け取った。例文帳に追加

Nishikori received 457,550 euros in prize money (about 60 million yen). - 浜島書店 Catch a Wave

アルファ碁は賞金として100万ドル(約1億1300万円)を獲得した。例文帳に追加

AlphaGo won one million dollars (about 113 million yen) in prize money. - 浜島書店 Catch a Wave

大隅氏は賞金として800万スウェーデン・クローナ(約9500万円)を受け取る。例文帳に追加

Osumi will receive 8 million Swedish kronor, about 95 million yen, in prize money. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

もし所定の入賞イベントが生じた場合、ゲーム機は賞金を支払う。例文帳に追加

When a prescribed winning event is generated, the game machine pays prize money. - 特許庁

例文

リレー方式によるクイズ提供方法および広告、賞金提供方法。例文帳に追加

QUIZ PROVISION METHOD BY RELAY METHOD, AND ADVERTISEMENT AND PRIZE MONEY PROVISION METHOD - 特許庁

複数のスロットマシン間で賞金を取り合うゲームシステム例文帳に追加

GAME SYSTEM IN WHICH A PLURALITY OF SLOT MACHINES SCRAMBLE FOR AWARDS - 特許庁

配当割戻金を懸賞金として選択できる生命保険例文帳に追加

LIFE INSURANCE CAPABLE OF SELECTING DIVIDEND REBATE AS REWARD - 特許庁

賞金付与サーバ13は、賭けゲーム利用者が支払った手数料ポイント量に基づいて、対戦ゲーム利用者に付与する賞金ポイント量を決定し、ポイント口座DB14のポイント残高に賞金ポイント量を加算する。例文帳に追加

The prize money giving server 13 determines the prize money point count given to the fighting game user based upon the commission point count payed by the bet game user, and adds the prize money point count to the point remainder of the point bank account DB 14. - 特許庁

保険契約者が、配当割戻金を全額配当割戻金として受け取るか、それとも配当割戻金の一部を懸賞金の原資として供出し積み立て、抽選による懸賞金として受け取るかを選ぶことができるようにした、配当割戻金を懸賞金として選択できる生命保険。例文帳に追加

In this life insurance for allowing an insurance contractor to select the dividend rebate as a reward, the insurance contractor is able to select whether to receive the dividend rebate as the dividend rebate as it is or to deposit a part of the dividend rebate as the original found of a reward for receiving the dividend rebate as the reward by lottery. - 特許庁

優勝賞金のことを知ると, 彼らはがぜん目の色を変えて頑張り出した.例文帳に追加

When they found out about the prize money, they suddenly changed their tune and made a serious effort to win.  - 研究社 新和英中辞典

マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。例文帳に追加

Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world. - Tatoeba例文

1つの賭けからの賞金がその後の賭けのための賭け金として使われる一連の賭け例文帳に追加

a series of wagers in which the winnings from one wager are used as a stake for the subsequent wagers  - 日本語WordNet

彼は賞金は命にかかる費用に対してあまりにちっぽけであると考えた例文帳に追加

he considered the prize too paltry for the lives it must cost  - 日本語WordNet

マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。例文帳に追加

Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.  - Tanaka Corpus

九 国内において行う事業の広告宣伝のための賞金として政令で定めるもの例文帳に追加

(ix) Monetary award for the advertisement of a business conducted in Japan, which is specified by a Cabinet Order  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 国内において行う事業の広告宣伝のための賞金として政令で定めるもの例文帳に追加

(viii) Monetary award for the advertisement of a business conducted in Japan, which is specified by a Cabinet Order  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 業として行うものではない次に掲げる活動に対する謝金、賞金その他の報酬例文帳に追加

(i) Rewards, prize money and other payments for the following activities not given on a regular basis:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

Djbdnsとは、開発者が賞金を掛けるほどセキュリティを意識したDNSの実装です。例文帳に追加

Djbdns is a DNS implementation on the security of which its author is willing tobet money.  - Gentoo Linux

この働きにより、新選組は朝廷と幕府から感状と褒賞金を賜った。例文帳に追加

For this, Shinsengumi received a commendation and an award from both the Imperial Court and the bakufu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦闘時は土佐国浪士・大秋鼎を斬殺し、褒賞金を賜っている。例文帳に追加

In the fight he killed Kanae OAKI, a Roshi from the Tosa Domain, and received reward money for it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦功により永世士族の身分、恩賞金250両、終身8人扶持を賜る。例文帳に追加

For his distinguished war services, he received the permanent position of warrior class, 250 ryo (unit of currency) as reward grants, and Hatchinin fuchi (the equivalent of an annual eight-man rice stipend) on a permanent basis.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大石鍬次郎の隊に所属していたと考えられ、褒賞金として千疋を賜っている。例文帳に追加

He is thought to have belonged to the group of Kuwajiro OISHI and received 1000 hiki as incentive award money.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄9年(1696年)8月6日:犬殺しを密告した者に賞金30両と布告。例文帳に追加

On August 6th, 1696, it was announced that a reward of 30 Ryo would be paid to anyone who informed on a dog killing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は日本の女子ゴルファーの中で2番目に多い賞金総額を獲得した。例文帳に追加

She won the second largest amount of prize money of any Japanese woman golfer.  - 浜島書店 Catch a Wave

上田桃子選手(21)がシーズンの賞金女王として最年少のゴルファーとなった。例文帳に追加

Ueda Momoko, 21, became the youngest woman golfer to be the top money winner in a season.  - 浜島書店 Catch a Wave

ジェシーは,自分の首にかけられた懸賞金を狙う人たちを警戒しなければならなかった。例文帳に追加

Jesse had to watch out for people seeking the price on his head.  - 浜島書店 Catch a Wave

今年は賞金の一部を使って母親にバラの花束を贈るつもりだという。例文帳に追加

This year she said she would send her mother a bunch of roses with some of her prize money.  - 浜島書店 Catch a Wave

この大会で,石川選手と池田勇(ゆう)太(た)選手(23)は賞金タイトル争いをしていた。例文帳に追加

In the tournament, Ishikawa and Ikeda Yuta, 23, were competing for the money title.  - 浜島書店 Catch a Wave

池田選手は,賞金王になるにはこの大会で優勝しなければならなかったが,23位タイに終わった。例文帳に追加

Ikeda had to win the tournament to top the money list, but he ended in a tie for 23rd place.  - 浜島書店 Catch a Wave

石川選手は今季4勝を挙げ,1億8300万円以上を獲得して賞金王になった。例文帳に追加

Ishikawa won four tournaments this season and topped the money list with more than 183 million yen.  - 浜島書店 Catch a Wave

直と秋山を含めた11人がこの決勝戦に参加し,50億円の賞金獲得をめざす。例文帳に追加

Eleven people, including Nao and Akiyama, participate in the finals and try to win the prize money of five billion yen.  - 浜島書店 Catch a Wave

中日クラウンズでの優勝により,石川選手は賞金2400万円を獲得した。例文帳に追加

With his Crowns victory, Ishikawa won a prize of 24 million yen.  - 浜島書店 Catch a Wave

賞金が高額であればあるほど,つぼを割るのに挑戦するグループの数は多くなります。例文帳に追加

The bigger the prize, the greater the number of groups attempting to break the pot.  - 浜島書店 Catch a Wave

世界中の有力馬がドバイに集まり,その賞金を得るために競い合う。例文帳に追加

Great horses from all over the world gather in Dubai to compete for the prize money.  - 浜島書店 Catch a Wave

今回の優勝の結果,宮里選手は米国の賞金ランキングで1位になった。例文帳に追加

As a result of her victory, Miyazato topped the U.S. prize money standings.  - 浜島書店 Catch a Wave

インターネットゲームサイトやインターネットカフェ等の店舗における賞金付ゲーム大会の定期実施例文帳に追加

PERIODIC PRIZE GAME TOURNAMENT AT INTERNET GAME SITE, INTERNET CAFE AND THE LIKE - 特許庁

ユーザ10−1が、全問正解すると、サーバ5から端末装置9−1に賞金等が与えられる。例文帳に追加

When the user 10-1 gives all correct answers, the server 5 gives prize money, etc., to the terminal device 9-1. - 特許庁

賞金ポータルサイトを利用した広告情報提供システム、及び広告情報提供方法例文帳に追加

ADVERTISEMENT INFORMATION PROVISION SYSTEM AND ADVERTISEMENT INFORMATION PROVISION METHOD UTILIZING PRIZE MONEY PORTAL SITE - 特許庁

クイズの場合、スクラッチの回数が多いほど賞金を減らすことができる。例文帳に追加

For quiz, the prize can be reduced more as the frequency of scratch is larger. - 特許庁

このゲーム機はプレイ結果に基づいて賞金が支払うゲーム機である。例文帳に追加

The game machine is a game machine paying out a reward according to the results of a play. - 特許庁

そして、フォッグ氏が機関士に報賞金を約束しなかったことを、心の中で責めていた。例文帳に追加

and mentally blaming Mr. Fogg for not having bribed the engineer.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

それは、この絵を年に二百フランの賞金がもらえるコンクールに出品し、優勝することでした。例文帳に追加

--of sending this great drawing to compete for a prize of two hundred francs a year  - Ouida『フランダースの犬』

コンピュータソフトウェア広告及び景品賞金プレゼント挿入ソフトウェアとコンピュータソフトウェア広告及び景品賞金プレゼント挿入ソフトウェアシステム及びその運用システム。例文帳に追加

SOFTWARE AND SOFTWARE SYSTEM FOR INSERTING COMPUTER SOFTWARE ADVERTISEMENT AND GIFT PRIZE PRESENT, AND ITS OPERATION SYSTEM - 特許庁

例文

タイムアップ後は、賞金額が各スロットマシンA,Bのポイント数に基づいて按分され、その按分された賞金額に相当するクレジット数が当該スロットマシンA,Bにそれぞれ付与される。例文帳に追加

After the time is up, a prize amount is distributed based on the point amounts of the respective slot machines A and B and a credit amount corresponding to the distributed prize amount is awarded to the respective slot machines A and B respectively. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS