1016万例文収録!

「AUSTRALIA」に関連した英語例文の一覧と使い方(20ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > AUSTRALIAの意味・解説 > AUSTRALIAに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

AUSTRALIAを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1442



例文

They have been collected with the help of Japanese studies Centre, Monash University in Australia and The University of Leipzig in Germany. 例文帳に追加

それらの収集にはオーストラリアのモナシュ大学日本研究センターやドイツのライプチヒ大学が協力している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Their eldest son, Tsutomu SUMITOMO, served as president of the former Sumitomo Business Consulting and Sumitomo Australia Development. 例文帳に追加

長男の住友務は、元住友ビジネスコンサルティングと住友オーストラリア開発の会長を歴任した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On July 14, the National Aerospace Laboratory of Japan (NAL) carried out a flight test of its first experimental supersonic aircraft in Woomera, Australia. 例文帳に追加

7月14日,航空宇宙技術研究所(NAL)はオーストラリアのウーメラで初の超音速実験機の飛行試験を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

In Australia, Japanese is offered from primary school to university, but most students start studying it intensively in high school. 例文帳に追加

オーストラリアでは,小学校から大学まで日本語クラスが設けられていますが,ほとんどの生徒はハイスクールから本格的に勉強し始めます。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The third annual Women's World Series of baseball will be held on the Gold Coast of Australia from Aug. 25. 例文帳に追加

第3回女子野球世界選手権大会が,8月25 日からオーストラリアのゴールドコーストで開催される。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

The capsule with the rock samples will then separate from the spacecraft, enter the Earth's atmosphere and land in the desert in Australia. 例文帳に追加

そして,岩石のサンプル入りのカプセルは宇宙探査機から分離し,地球の大気圏に突入し,オーストラリアの砂漠に着地する予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

After the third race in Australia, Schumacher cut short his break between races and carried out a test run in Italy. 例文帳に追加

オーストラリアでの第3戦の後,シューマッハ選手はレース間の休日を返上し,イタリアでテスト走行を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

The 11 children will leave for Germany on June 10 and escort the national team players to their first match against Australia on June 12. 例文帳に追加

11人の子どもたちは6月10日にドイツへ向けて出発し,6月12日には日本代表選手と一緒にオーストラリアとの初戦に入場する。 - 浜島書店 Catch a Wave

The most popular countries for the program are Canada and Australia rather than summer resorts such as Guam or Hawaii. 例文帳に追加

そのプログラムで最も人気のある国はグアムやハワイなどの夏のリゾート地ではなく,カナダやオーストラリアだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The seas around Australia have been studied before, but until now researchers have only gone down about 100 meters with diving equipment. 例文帳に追加

オーストラリア周辺海域は以前にも調査されたことがあるが,これまでは研究員が潜水器具を使って100メートルほど潜っただけだった。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The research will start in October, and in three years it will cover not only the seas around Australia but those around New Zealand as well. 例文帳に追加

調査は10月に始まり,3年間でオーストラリア周辺海域だけでなく,ニュージーランド周辺海域も対象とする予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Gamba won its first Asian Champions League title by beating Australia’s Adelaide United in November. 例文帳に追加

ガンバは11月にオーストラリアのアデレード・ユナイテッドを破り,アジア・チャンピオンズリーグで初優勝した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In December of each year, the members of an Antarctic research expedition party set out from Australia on the icebreaker Shirase. 例文帳に追加

毎年12月,南極観測隊の隊員たちは砕氷艦「しらせ」に乗ってオーストラリアを出発します。 - 浜島書店 Catch a Wave

The state government of New South Wales, Australia, has started a bilingual education program in public primary schools. 例文帳に追加

オーストラリア・ニューサウスウェールズ州政府が公立小学校でバイリンガル教育プログラムを開始した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Ishikawa finished five strokes ahead of Fujita Hiroyuki and Australia's Paul Sheehan. 例文帳に追加

石川選手は藤田寛(ひろ)之(ゆき)選手とポール・シーハン選手(オーストラリア)に5打差をつけて終了した。 - 浜島書店 Catch a Wave

She pitched well, however, at practice games against Australia, and Saito Haruka, the manager of the national team, was quite impressed. 例文帳に追加

だが,彼女はオーストラリアとの練習試合で好投し,斎藤春(はる)香(か)代表監督はとても感心した。 - 浜島書店 Catch a Wave

But Japan goalkeeper Kawashima Eiji stopped Australia's shots well and the other Japanese players fought back with quick passes. 例文帳に追加

しかし,日本のゴールキーパー,川島永(えい)嗣(じ)選手がオーストラリアのシュートをよく止め,他の日本選手たちはすばやいパス回しで反撃した。 - 浜島書店 Catch a Wave

The World Solar Challenge, a solar-powered car race, was recently held in Australia. 例文帳に追加

太陽電池で動く自動車のレース「ワールド・ソーラー・チャレンジ」が先日,オーストラリアで開催された。 - 浜島書店 Catch a Wave

Japan will play a total of eight home and away matches against Oman, Jordan, Iraq and Australia in Group B. 例文帳に追加

日本はB組でオマーン,ヨルダン,イラク,オーストラリアを相手にホームとアウェーで計8試合を戦う。 - 浜島書店 Catch a Wave

On June 4, Japan tied Australia 1-1 in a Group B match of the final Asian qualifiers for the 2014 FIFA World Cup.例文帳に追加

6月4日,2014年FIFAワールドカップ(W杯)のアジア最終予選B組の試合で日本はオーストラリアに1-1で引き分けた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Near the end of the match, Australia midfielder Matthew McKay was given a yellow card for a handball.例文帳に追加

試合終了間際,オーストラリアのミッドフィールダー,マシュー・マッケイ選手がハンドでイエローカードを受けた。 - 浜島書店 Catch a Wave

The event also served as trials for the Pan Pacific Championships in Australia in August and the Asian Games in South Korea in September.例文帳に追加

この大会は,8月にオーストラリアで行われるパンパシフィック選手権と,9月に韓国で始まるアジア大会の代表選考会も兼ねていた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Prince William also made his tour debut on a trip to New Zealand and Australia when he was a baby.例文帳に追加

ウィリアム王子も赤ちゃんのころ,ニュージーランドとオーストラリアへの訪問で外遊デビューした。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Pan Pacific Swimming Championships were held in Australia's Gold Coast from Aug. 21 to 25.例文帳に追加

8月21日から25日まで,水泳のパンパシフィック選手権がオーストラリアのゴールドコーストで行われた。 - 浜島書店 Catch a Wave

According to the announcement, the Apple Watch will be available on April 24 in nine countries, including the United States, Australia, Britain, China and Japan.例文帳に追加

発表によると,アップルウオッチは4月24日に米国,オーストラリア,英国,中国,日本を含む9か国で購入可能になる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Marcel Weyland who was saved by one of Sugihara's "Visas for Life" attended the ceremony from Australia.例文帳に追加

杉原氏の「命のビザ」の1つに救われたマーセル・ウェイランドさんが,オーストラリアから除幕式に出席した。 - 浜島書店 Catch a Wave

With reference to Article 26 (Non-Discrimination) of the Convention: The provisions of the Article shall not apply to the following provisions of the laws of Australia: 例文帳に追加

条約第二十六条(無差別待遇)の規定に関し、同規定は、次の(a)から(c)までに掲げるオーストラリアの法令の規定については、適用しない。 - 財務省

We, the Finance Ministers and Central Bank Governors of the G-20, held our eighth meeting in Melbourne, Australia, under the theme ofBuilding and Sustaining Prosperity’. 例文帳に追加

20か国財務大臣・中央銀行総裁は、豪・メルボルンで、「繁栄の構築と維持」のテーマの下、第8回会合を開催。 - 財務省

Product market reforms to promote competition and enhance productivity in key sectors (Australia, Canada, France, Germany, Italy, Mexico); 例文帳に追加

主要なセクターにおいて競争を促進し生産性を高めるための製品市場改革(オーストラリア,カナダ,フランス,ドイツ,イタリア,メキシコ) - 財務省

Tax and benefit reforms to enhance productivity and improve incentives to work (Australia, Germany, Italy, UK); 例文帳に追加

生産性を高め労働のインセンティブを向上させるための税と給付の改革(オーストラリア,ドイツ,イタリア,英国) - 財務省

Protected international trade mark means a trade mark to which protection resulting from international registration of the mark is extended in Australia in accordance with the regulations. 例文帳に追加

「国際保護商標」とは,国際商標登録によって生じる保護が,規則に従ってオーストラリアにおいて拡張される商標をいう。 - 特許庁

Each external Territory and the continental shelf and the waters above the continental shelf and the airspace above Australia, each external Territory and the continental shelf. 例文帳に追加

各外部領域,及び大陸棚,及び大陸棚上の水域,及びオーストラリア,各外部領域及び大陸棚上の空域 - 特許庁

Legal practitioner means a barrister or solicitor of the High Court of Australia or of the Supreme Court of a State or Territory. 例文帳に追加

弁護士とは,オーストラリア連邦最高裁判所又は州若しくは領域の最高裁判所の法廷弁護士又は事務弁護士をいう。 - 特許庁

A PCT application is to be taken to have become open to public inspection, and to have been published in Australia: 例文帳に追加

PCT出願は,次に定めた日に,公衆の閲覧に供され,また,オーストラリアにおいて公開されたものとみなす。 - 特許庁

(7) For the purposes of this section, a person is taken to be ordinarily resident in Australia if: 例文帳に追加

(7) 本条の適用上,次の条件が満たされている者は,オーストラリアにおける「通常の居住者」とみなされる。 - 特許庁

(a) in which Australia is specified as a designated State under Article 4(1)(ii) of the PCT; and (b) which has been given an international filing date. 例文帳に追加

(a) オーストラリアをPCT第4条(1)(ii)に基づく指定国として記載しており,かつ (b) 国際出願日が認められていること - 特許庁

Relevant international application, in Chapter 15, means an international application in relation to which the Patent Office is the receiving Office (even if Australia is not specified in the application as a designated State under Article 4(1)(ii) of the PCT). 例文帳に追加

第15章における「関連国際出願」は,特許局が受理官庁である国際出願を意味する。 - 特許庁

(a) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(1) of the Protocol -- the date of international registration of the trade mark; or例文帳に追加

(a) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第3条の3(1)に基づいて行われた場合-その商標の国際登録日、又は - 特許庁

(b) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(2) of the Protocol -- the date of recording of the request.例文帳に追加

(b) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第3条の3(2)に基づいて行われた場合-その請求の記録日 - 特許庁

This Division makes provision for dealing with a request to extend to Australia the protection resulting from international registration of a trade mark.例文帳に追加

この節は、商標の国際登録から生じる保護をオーストラリアに拡張するよう求める請求を取り扱うための規定を制定する。 - 特許庁

(3) The holder must notify the Registrar in writing of the holder’s address for service in Australia.例文帳に追加

(3) 名義人は、登録官に対し書面をもって、名義人のオーストラリアにおける送達宛先を届け出なければならない。 - 特許庁

(iii) to the registration of a trade mark were a reference to the extension of protection in Australia to the trade mark that is the subject of the IRDA; and例文帳に追加

(iii) 商標の登録についてのものは、IRDAの対象である商標に対するオーストラリアへの保護の拡張についての言及とし、また - 特許庁

(c) the result of the decision on the opposition is that the trade mark that is the subject of the IRDA should be protected in Australia; and例文帳に追加

(c) 異議申立についての決定の結果が、そのIRDAの対象である商標はオーストラリアにおいて保護されるべきとするものであり、かつ - 特許庁

(a) the address for service in Australia recorded for the holder in the Record of International Registrations; or例文帳に追加

(a) 国際登録記録において名義人に関して記録されているオーストラリアにおける送達宛先、又は - 特許庁

(c) to an application for registration of a trade mark is taken to be a reference to an international registration designating Australia; and例文帳に追加

(c) 商標登録出願についてのものは、オーストラリアを指定する国際登録についての言及であるとみなし、また - 特許庁

(d) to an applicant for registration of a trade mark is taken to be a reference to the holder of an international registration designating Australia; and例文帳に追加

(d) 商標登録出願人についてのものは、オーストラリアを指定する国際登録の名義人についての言及であるとみなし、また - 特許庁

(i) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(1) of the Protocol -- the date of international registration of the trade mark; or例文帳に追加

(i) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第3条の3(1)に基づいてされた場合-その商標の国際登録日、又は - 特許庁

(ii) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(2) of the Protocol -- the date of recording of the request.例文帳に追加

(ii) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第 3条の3(2)に基づいてされた場合-その請求の記録日 - 特許庁

If the change of ownership has effect in Australia the Registrar must record it in the Record of International Registrations.例文帳に追加

所有権の変更がオーストラリアにおいて効力を有するときは、登録官は、当該変更を国際登録記録に記録しなければならない。 - 特許庁

例文

(e) a person who under regulation 17A.29 opposes the extension of protection in Australia to a trade mark that is the subject of an IRDA;例文帳に追加

(e) 規則17A.29に基づいてIRDAの対象となっている商標のオーストラリアにおける保護拡張に異議申立てする者 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS