1016万例文収録!

「ENGINE POWER」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ENGINE POWERの意味・解説 > ENGINE POWERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ENGINE POWERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5540



例文

The driving unit for the hybrid vehicle comprises an engine 210, a generator 270 generating power by rotations of the engine 210, a motor 230 driven by the power of the generator 270 and rotating a rear wheel 107, and the power distribution device 250 dividing the power generated by the engine 210 to the generator 270 and the rear wheel 107.例文帳に追加

エンジン210と、エンジン210の回転により発電する発電機270と、発電機270の電力によって駆動し、後輪107を回転させるモータ230と、エンジン210で発生する動力を発電機270及び後輪107に対して分割する動力分配装置250とを備える。 - 特許庁

TWIN SPOOL TURBINE ENGINE HAVING POWER TAKING-OUT MEANS IN LOW PRESSURE AND HIGH PRESSURE ROTORS, POWER TAKING-OUT MODULE FOR TURBINE ENGINE, AND METHOD FOR ASSEMBLING TURBINE ENGINE例文帳に追加

低圧および高圧ロータに動力取り出し手段を有するツインスプールタービンエンジン、タービンエンジンのための動力取り出しモジュール、およびタービンエンジンを組み立てる方法 - 特許庁

This gas engine system 10 has a gas engine power generation device 11, and a fuel gas supply system 12 for supplying fuel gas to the gas engine power generation device 11.例文帳に追加

本発明のガスエンジンシステム10は、ガスエンジン発電装置11と、ガスエンジン発電装置11に燃料ガスを供給する燃料ガス供給系12とを備えている。 - 特許庁

With the contact, short-circuit occurs between two output ends of an engine generator to stop power supply from the engine generator to an ignition device and stop power supply from the ignition device to an ignition plug in an engine.例文帳に追加

この接触によって、エンジンジェネレータの2つの出力端が短絡され、エンジンジェネレータから点火装置への電力の供給が停止し、点火装置からエンジン内の点火プラグへの電力の供給が停止する。 - 特許庁

例文

The crew member therefore, can set the drive state of the engine in power generation, suppress an engine-transmitted sound by lowering the revolution of the engine, and increase the amount of power generation of the generator.例文帳に追加

よって、発電時におけるエンジンの駆動状態を乗員が設定でき、エンジン回転数を下げてエンジン透過音を抑制したり、ジェネレータの発電量を増やしたりすることができる。 - 特許庁


例文

The power generated by the Stirling engine 100 is taken out of the output shaft 1s of the internal combustion engine 1 together with the power generated by the internal combustion engine 1.例文帳に追加

そして、スターリングエンジン100が発生する動力は、内燃機関1の発生する動力とともに内燃機関1の出力軸1sから取り出される。 - 特許庁

To provide a pulley unit capable of starting an engine with low torque without transmitting power to accessary components in starting the engine, and of transmitting power to the accessary components after starting the engine.例文帳に追加

エンジン始動時には補機部品に動力が伝達されず、低いトルクでエンジンの始動を可能にするとともに、エンジン始動後には補機部品に動力を伝達することが可能なプーリユニットを提供する。 - 特許庁

The engine supporting part (54) for supporting the engine power generators (40, 41) is provided with a surface-like plate (54a) nearly-horizontally spreading so as to straddle the engine power generators (40, 41).例文帳に追加

エンジン発電機(40,41)が支持されるエンジン支持部(54)には、エンジン発電機(40,41)に跨るように略水平に拡がる面状のプレート部(54a)が設けられる。 - 特許庁

Powers (POWER) as operation states of corresponding system configuration units are quantitatively displayed in a bar graph etc., vertically on the display screen 1 across display positions of the driving wheels (TOTAL), engine (ENGINE), motor (MOTOR), and battery (BATT).例文帳に追加

そして、駆動車輪(TOTAL)、エンジン(ENGINE)、モータ(MOTOR)、およびバッテリ(BATT)の表示位置を挟んで、表示画面1aの上下方向に、対応するシステム構成ユニットの作動状態としての動力(POWER)をバーグラフなどで定量表示する。 - 特許庁

例文

An ECU 8 functions as an engine start means on a direction-on time Tdir to supply an engine start power Pe for starting an engine 1 from a battery 4 to a power generator 3.例文帳に追加

ECU8は、ディレクションオン時刻Tdirにおいてエンジン始動手段として機能し、エンジン1を始動させるためのエンジン始動電力Peを、バッテリ4から発電機3へと供給させる。 - 特許庁

例文

To provide an engine controlling apparatus for a motorcycle, capable of reducing the output power of an engine with a low-cost and simple structure when the output power of the engine has to be reduced.例文帳に追加

低コストで簡易な構造で、エンジンの出力を低減する必要がある場合に、エンジンの出力を低減させることができる自動二輪車用エンジン制御装置を提供する。 - 特許庁

To start an internal combustion engine more reliably in a vehicle having the internal combustion engine for outputting motive power for running, an electric motor for inputting/outputting the motive power between the output shaft of the internal combustion engine, and a capacitor as an exclusive electric storage device.例文帳に追加

走行用の動力を出力する内燃機関とこの内燃機関の出力軸に動力を入出力する電動機と唯一の蓄電装置としてのキャパシタとを備える車両において、内燃機関をより確実に始動する。 - 特許庁

A hybrid vehicle 10 includes an engine 32, and a drive motor 34 that adds power to power generated by the engine 32 in a superposed manner and assists the engine.例文帳に追加

ハイブリッド車両10はエンジン32と、該エンジン32の発生する動力に重畳的に動力を付加してアシストする駆動モータ34とを備える。 - 特許庁

The wheeled vehicle 2 is an engine driving vehicle, a part of driving force generated in the engine is converted into power by an electric motor directly connected to the engine, and the power is transmitted to a battery of the crawler vehicle 3 via a transmission line and a connector.例文帳に追加

装輪車はエンジン駆動車両であり、エンジンで発生した駆動力の一部はこのエンジンに直結した電動機で電力に変換され、伝送線及びコネクタを介して装軌車のバッテリに送られる。 - 特許庁

The gas engine power generator main body 2 is provided with a case 20, an engine operable by gaseous fuel in a gas cylinder, and a power generating part driven by the engine 23 as shown in Fig. 3.例文帳に追加

ガスエンジン発電機本体2は、図3に示すように、ケース20と、ガスボンベのガス燃料により運転可能なエンジンと、該エンジン23により駆動される発電部とを備えている。 - 特許庁

Two absorption type chiller-heaters, and two engine-driven power generators are provided, and engine cooling water produced by the engine-driven power generators is supplied to regenerators of the absorption type chiller-heaters as waste heat and used as an operation heat source.例文帳に追加

2台の吸収式冷温水機と、2台のエンジン駆動式発電機とを備え、エンジン駆動式発電機で発生するエンジン冷却水を排熱として吸収式冷温水機の再生器に供給し、作動熱源に利用する。 - 特許庁

To provide an engine start system can change over an electric power supply state of a vehicle and start and stopp the engine by depressing an engine switch and easy to get a desired electric power supply state.例文帳に追加

エンジンスイッチを押下操作することによって、車両の電力供給状態の切り替えおよびエンジンの始動・停止を行うことが可能で、所望の電力供給状態にしやすいエンジン始動システムを提供する。 - 特許庁

Then the control means performs engine forcible rotation control, when the power which cannot charge is the power with which engine speed becomes larger than resonance rotation speed when performing the engine forcible rotation control.例文帳に追加

このとき、制御手段は、上述の充電できない電力が、エンジン強制回転制御を実行したときにエンジン回転数が共振回転数より大きくなる電力である場合に、エンジン強制回転制御を行う。 - 特許庁

To provide an engine start system allowing changing electric power supply condition of a vehicle, starting and stopping an engine through depressing operation of an engine switch and easy to change into desired electric power supply condition.例文帳に追加

エンジンスイッチを押下操作することによって、車両の電力供給状態の切り替えおよびエンジンの始動・停止を行うことが可能で、所望の電力供給状態にしやすいエンジン始動システムを提供する。 - 特許庁

An engine torque requirement setting portion 1b sets an engine torque requirement with reference to a preset map, based on number of revolutions of engine, engine output power requirements.例文帳に追加

エンジン要求トルク設定部1bは、エンジン回転数、エンジン要求出力を基に、予め設定しておいたマップを参照して、エンジン要求トルクを設定する。 - 特許庁

In target engine output torque operation processing 12 corresponding to the target engine output power PEdmd, target engine output torque TEdmd is computed using a prescribed operation expression based on engine speed Ne.例文帳に追加

この目標機関出力仕事率PEdmd に対応して目標機関出力トルク演算処理12では、機関回転速度Ne に基づき目標機関出力トルクTEdmd が所定の演算式を用いて算出される。 - 特許庁

In this working vehicle, a control part controls an engine based on an engine power curve indicating a relation between an engine speed and an engine output torque.例文帳に追加

本発明に係る作業車両では、制御部は、エンジン回転数とエンジン出力トルクとの関係を示すエンジンパワーカーブに基づいてエンジンを制御する。 - 特許庁

The engine 1 with the supercharger includes an engine 2, the supercharger 4 driven by the engine 2 as a power source, and a throttle valve 33 adjusting the intake air volume of the engine 2.例文帳に追加

この過給機付きエンジン1は、エンジン2と、このエンジン2を動力源として駆動される過給機4と、エンジン2の吸気量を調整するスロットルバルブ33とを備えている。 - 特許庁

To reduce total operating cost according to demand for power in a ship without starting a diesel engine (auxiliary engine) which has higher fuel consumption than a marine diesel engine (main engine) as much as possible.例文帳に追加

舶用ディーゼル機関(主機)よりも燃費の悪いディーゼル機関(補機)を極力起動することなく、船内電力の需要に応え、トータルの運行コストを抑制すること。 - 特許庁

To provide a vehicular engine suspension device suspending an engine (in this specification, a power unit wherein a transmission integrally united to an engine body or an engine) to a vehicular body.例文帳に追加

本願発明は、エンジン(本明細書ではエンジン本体またはエンジンに変速機が一体的に結合されたパワーユニットを意味している)を車体に懸架した車両用エンジン懸架装置に関するものである。 - 特許庁

To provide a variable displacement pump not connected with a crankshaft of an engine directly to improve power efficiency of the engine without depending on the number of revolutions of the engine and improve lubrication efficiency of engine oil.例文帳に追加

エンジンのクランク軸に直結しない、可変容量ポンプを提供し、エンジンの回転数に拠らずエンジンの動力効率向上と、エンジン油の潤滑効率の向上を図る。 - 特許庁

To cope with power required for an internal combustion engine even when increasing moderately after an engine speed of the internal combustion engine reaches an upper limit engine speed.例文帳に追加

内燃機関の回転数が上限回転数に達したあと内燃機関に要求される動力が緩やかに増加したとしても対処することができる。 - 特許庁

This engine with the supercharger includes: the engine; the supercharger supercharging the engine; and a hydraulic transmission and a lock-up clutch which are arranged in parallel to each other on the power transmission path of the engine.例文帳に追加

この過給機付きエンジンは、エンジンと、このエンジンに過給を行う過給機と、エンジンの動力伝達経路上にて相互に並列に配置される流体伝動装置およびロックアップクラッチとを備える。 - 特許庁

The power generated by the Stirling engine 100 is transmitted to the output shaft 1s of the internal combustion engine 1 through a pulley 3S for the Stirling engine, a belt 4, a pulley 3E for the internal combustion engine, and the clutch 6.例文帳に追加

スターリングエンジン100が発生する動力は、スターリングエンジン用プーリ3S、ベルト4、内燃機関用プーリ3E及びクラッチ6を介して内燃機関1の出力軸1sに伝達される。 - 特許庁

This gas engine generator 1 equipped with the gas engine 3 is provided with the liquefied gas cylinder 30, the engine 40 driven by using liquefied gas supplied from it as fuel, and the generator 50 operating by receiving power from the engine.例文帳に追加

ガスエンジン3を装備するガスエンジン発電機1は、液化ガスボンベ30、これから供給される液化ガスを燃料として駆動するエンジン40及びこれからの動力を受けて作動する発電器50を備える。 - 特許庁

To provide an engine-driven heat pump device suppressing reduction in rotational frequency of an engine and preventing a stop of the engine when a clutch is engaged to transmit power from the engine to a compressor.例文帳に追加

クラッチを接続してエンジンからの動力をコンプレッサに伝達する際に、エンジン回転数の低下を抑え、エンジンが停止するのを防止するエンジン駆動式ヒートポンプ装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a control device of an internal combustion engine, which efficiently performs power generation by the internal combustion engine, and maintains an excellent engine combustion state even when an environment factor is changed and engine temperature is raised.例文帳に追加

内燃機関による発電を効率よく行うとともに、環境要因の変化や機関温度の上昇などがあっても良好な機関燃焼状態を維持することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁

In a case where regenerative electric power is consumed by motor- operating a generator, if the engine speed exceeds a first prescribed engine speed, the opening of the exhaust valve is gradually decreased, while if the engine speed exceeds the second specified engine speed, the exhaust valve is closed.例文帳に追加

発電機をモータ運転して回生電力を消費する場合、エンジン回転数が第1所定回転数より大になると、エキゾースト弁の開度を徐々に減少させ、第2所定回転数より大になると閉じるようにする。 - 特許庁

In this constitution, the drive force as well as an engine sound are changed by changing the engine speed of the engine 11 by the operation amount of the acceleration pedal 20 and changing the electric power of the generator 12 by the engine speed.例文帳に追加

この構成によれば、アクセルペダル20の操作量によりエンジン11の回転数が変化され、エンジンの回転数により発電機12の電力が変化することで駆動力が変化し、同時にエンジン音が変化する。 - 特許庁

The engine system (hybrid engine) 1 in which the internal combustion engine 20 and the motor 30 collaborate to supply power is provided with a thermal storage device supplying hot water to a cooling system of the internal combustion engine 20.例文帳に追加

内燃機関20とモータ30とが協働して動力を供給するエンジンシステム(ハイブリッドエンジン)1は、内燃機関20の冷却系に熱水を供給する蓄熱装置を備える。 - 特許庁

To effectively utilize, when recovering heat energy of the exhaust heat discharged from a heat engine by an exhaust heat recovery engine, surplus power generated by the exhaust heat recovery engine while the heat engine is at rest.例文帳に追加

熱機関から排出される排熱の熱エネルギを排熱回収機関によって回収するにあたり、熱機関の停止時において排熱回収機関が発生する余剰の動力を有効に利用すること。 - 特許庁

An engine room 28 formed of an engine cover body 27 is provided in a power device 18 of a working machine, and an engine 36 and a cooling device 39 or the like are provided inside the engine room 28.例文帳に追加

作業機械の動力装置18にエンジンカバー体27で形成したエンジンルーム28を設け、このエンジンルーム28内部にエンジン36や冷却装置39などを設ける。 - 特許庁

To stably start an internal combustion engine even under an environment where the output of a motor is reduced, such as a cold period, in an internal combustion engine starter starting the internal combustion engine using power other than the internal combustion engine such as the motor.例文帳に追加

モータ等の内燃機関以外の動力を用いて内燃機関を始動させる内燃機関始動装置において、冷間時等、モータの出力が低下する環境でも安定して内燃機関を始動させる。 - 特許庁

To drive a working machine by a stable output of an engine, to pre vent excessive rotation, and to control the rotation of the engine to a prescribed range irrelevant to the load in a gas engine working machine such as propane gas engine direct-coupled power generation.例文帳に追加

プロパンガスエンジン直結発電機等のガスエンジン作業機において、エンジンの安定した出力で作業機を駆動すると共に、過回転を防止し、負荷に係わらずエンジンの回転を一定の範囲に制御すること。 - 特許庁

The engine drive type air conditioner has a power terminal block that can be connected to the three-phase power supply or the single-phase power supply, and can connect the power supply to the single-phase power supply and the three-phase power supply.例文帳に追加

三相電源または単相電源に接続可能な電源端子台を備え、電源を単相電源と三相電源とに接続可能としている。 - 特許庁

The power generation controller includes power generating state switching means S12, S13 and S14 which switch and control a power generation on-state with an increased power generation load of a generator to an engine and a power generation off-state with a decreased power generation load.例文帳に追加

エンジンに対する発電機の発電負荷を増大させた発電オン状態と、前記発電負荷を低減させた発電オフ状態とを切替制御する発電状態切替手段S12,S13,S14を備える。 - 特許庁

The gas turbine power generating apparatus 1 has the gas turbine engine 2 and the generator 3 driven by the gas turbine engine.例文帳に追加

ガスタービン発電装置1は、前記ガスタービンエンジン2と、これにより駆動される発電機3とを備える。 - 特許庁

Fuel gas is supplied to the gas engine 121 of the cogeneration engine power generation device 100 through a throttle 135.例文帳に追加

コジェネレーションエンジン発電装置100のガスエンジン121には、スロットル135を介して燃料ガスが供給される。 - 特許庁

The device easily and safely measures a shaft dynamometer of the low torque power engine such as the small sterling engine or the small direct current motor.例文帳に追加

小型スターリングエンジンや小型直流モータ等のような低トルク動力機関の軸動力計を容易かつ安全に測定する装置である。 - 特許庁

To protect a supercharger, keep engine re-startability suitable and improve energy efficiency by effectively using engine power.例文帳に追加

過給機を保護するとともにエンジンの再始動性を良好に保ち、更にはエンジン動力を有効に利用してエネルギ効率の向上を図る。 - 特許庁

The internal combustion engine 10 is an internal combustion engine in which a mixture gas formed in a cylinder is burned and power is taken out from a crank shaft.例文帳に追加

内燃機関10は、気筒内に形成した混合気を燃焼させて動力をクランク軸から取り出す内燃機関である。 - 特許庁

To test a power transmission mechanism with high precision by reproducing the torque of an internal combustion engine, without using the actual internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関のトルクを高い精度で再現することで、実機の内燃機関を用いることなく、動力伝達機構の試験を高精度に行うこと。 - 特許庁

A generator 40 is operated by the driving shaft 30 of the main engine that drives a propeller 5 of the propulsion engine to provide the power to the servo amplifier 2.例文帳に追加

推進機のプロペラ5を駆動する主機の駆動軸30で発電機40を運転し、その電力をサーボアンプ2に与える。 - 特許庁

To prevent an internal combustion engine from being burned at a timing different from a regular ignition timing when the power supply of the internal combustion engine is turned on.例文帳に追加

内燃機関の電源投入時、正規の点火時期でないタイミングで内燃機関が燃焼するのを防止すること。 - 特許庁

例文

When starting the engine 2, at first rotating speed is given to the engine 2 by the driving power of the motor generator 30.例文帳に追加

エンジン2の始動に際しては、まずモータジェネレータ30の駆動力によってエンジン2に回転速度が付与される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS