1016万例文収録!

「INVISIBLE IMAGE」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > INVISIBLE IMAGEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

INVISIBLE IMAGEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 306



例文

An image forming apparatus 100 forms a regular crest invisible image on paper by using an invisible toner.例文帳に追加

画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な山形の不可視画像を用紙に形成する。 - 特許庁

The image forming apparatus 100 forms regular invisible images onto paper by using an invisible toner.例文帳に追加

画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な不可視画像を用紙に形成する。 - 特許庁

The invisible light sensor communicates with the image projector.例文帳に追加

前記不可視光センサーは、この像投影機と通信する。 - 特許庁

METHOD FOR RECORDING INVISIBLE INFORMATION AND IMAGE FORMING APPARATUS例文帳に追加

不可視情報記録方法及び画像形成装置 - 特許庁

例文

To form an invisible image having low visibility.例文帳に追加

視認性が低い不可視画像を形成する。 - 特許庁


例文

A quantity of shift of an invisible light image and the visible light image is detected from an image, provided by the invisible light image and a first threshold.例文帳に追加

非可視光画像と第一の閾値とにより得られる画像から、可視光画像と非可視光画像のズレ量を検出する。 - 特許庁

In an original M, a document image (visible image) based on a black toner and a code image (invisible image) based on an invisible toner are formed, and the degree of gloss of the image of the invisible toner is set higher than the degree of gloss of the image of the black toner.例文帳に追加

原稿Mには、黒トナー等による文書画像(可視画像)と不可視トナーによるコード画像(不可視画像)とが形成されており、不可視トナー像の光沢度は黒トナー像の光沢度よりも高く設定されている。 - 特許庁

In the forgery preventing printed matter having high forgery prevention effect and including a first invisible image and a second invisible image, the first invisible image and the second invisible image are formed in the same region, the first invisible image can be recognized when observed with inclination and the second invisible image can be recognized when observed by superposing a discrimination implement 2 thereon.例文帳に追加

第1の不可視画像及び第2の不可視画像を備える偽造防止印刷物において、第1の不可視画像及び第2の不可視画像は、同一領域内に形成され、第1の不可視画像は、傾けて観察した場合に確認することができ、第2の不可視画像は、判別具を重ねて観察した場合に確認することが可能な偽造防止効果の高い印刷物である - 特許庁

An image forming apparatus 100 forms a visible toner image and an invisible toner image on paper by using visible toner and invisible toner.例文帳に追加

画像形成装置100は、可視トナー及び不可視トナーを用いて規則的な可視トナー像及び不可視トナー像を用紙に形成する。 - 特許庁

例文

To provide a method for forming an image by which an invisible image can be formed and the trace of reading can be left when the invisible image is read.例文帳に追加

不可視画像を形成することができ、係る不可視画像を読み取られた場合に、読み取られた痕跡を残すことのできる画像形成方法の提供。 - 特許庁

例文

The chevron-shaped invisible image on the paper is read by a sensor 45 after fixing treatment, and it is determined whether or not there is a disorder in the regularity of the invisible image.例文帳に追加

定着処理後にセンサ45によって用紙上の山形の不可視画像を読み取り、その規則性に乱れがあるか否かを判断する。 - 特許庁

an invisible image, produced on a sensitized emulsion by exposure to light 例文帳に追加

未現像の写真感光層上に生じている,目に見えない像 - EDR日英対訳辞書

TONER FOR ELECTROSTATICALLY CHARGED IMAGE DEVELOPMENT, TONER FOR LIGHT FIXATION, AND INVISIBLE TONER例文帳に追加

静電荷像現像用トナー、光定着用トナー、不可視トナー - 特許庁

UV FIXABLE COLOR TONER, INVISIBLE TONER AND IMAGE FORMING METHOD例文帳に追加

光定着カラートナー、不可視トナー及び画像形成方法 - 特許庁

To make it difficult to visually recognize an image formed of invisible toner.例文帳に追加

不可視トナーで形成された画像を目視で認識し難くする。 - 特許庁

The visible watermark and the invisible watermark are then embedded into the composed image (S508).例文帳に追加

そして、合成後の画像に可視透かしと非可視透かしを埋め込む(S508)。 - 特許庁

VIDEO IMAGE CONTENT WITH SMELL INVISIBLE INFORMATION AND ITS SHOW SYSTEM例文帳に追加

匂い提示情報付き映像コンテンツ及びその上映システム - 特許庁

The scanner 70 comprises a light source for illuminating an image forming region by a light including an invisible energy component and a camera 72 for forming an image of the invisible identification image by sensing an invisible light from the printing medium.例文帳に追加

スキャナ装置は、作像領域に不可視エネルギ成分を有する光で照明するための光源及び印刷媒体からの不可視光を感知して不可視識別画像の像を形成するカメラを備えている。 - 特許庁

The image forming apparatus 100 forms invisible images in the form of regular line segments onto paper by using an invisible toner.例文帳に追加

画像形成装置100は、不可視トナーを用いて規則的な線分の不可視画像を用紙に形成する。 - 特許庁

The projection system 1 includes an image projector 10, an invisible light transmitter 11 and an invisible light sensor 12.例文帳に追加

投影システム1は、像投影機10、不可視光トランスミッター11及び不可視光センサー12を含む。 - 特許庁

To realize a configuration that improves the spectral characteristics of visible light and invisible light, and generates an invisible light component image with a small visible light component.例文帳に追加

可視光と非可視光の分光特性を向上させ、可視光成分の少ない非可視光成分画像を生成する構成を実現する。 - 特許庁

To obtain an originality guaranteed print utilizing invisible light absorbing toner and invisible light non-absorbing toner having colors of the same system by using an image forming apparatus for embedding an invisible image.例文帳に追加

不可視画像埋め込み用の画像形成装置を用いて、同系色の不可視光吸収トナー及び不可視光非吸収トナーを利用した原本性保証プリントを実現する。 - 特許庁

A developing unit forms a code image by developing the electrostatic latent image with invisible toner.例文帳に追加

現像部は、不可視トナーにより静電潜像を現像し、コード画像を形成する。 - 特許庁

An invisible image 12 and a visible image 14 are formed in the recording medium 10.例文帳に追加

記録媒体10には、不可視画像12と、可視画像14と、が形成されている。 - 特許庁

Only the image formed of the image forming material 5 is visually recognized, while the porous sheet 3 is made invisible.例文帳に追加

画像形成材料5からなる画像のみが視認され、多孔性シート3は見えなくなる。 - 特許庁

To enable image data processing in which image data can be processed with information of high-level importance made to be invisible to others.例文帳に追加

重要度の高い情報を他人が視認できないようにして画像データ処理を可能とする。 - 特許庁

As a result, the visible image and the invisible image can simply be acquired from the same object.例文帳に追加

その結果、同一被写体に関して可視画像と非可視画像とを簡易に取得できることとなる。 - 特許庁

When paper with an image formed thereon using invisible toner that can be made invisible by heating is fed and conveyed from a paper supplying cassette 3, the paper can be conveyed toward a toner image forming section 300 after making the image invisible by nipping and heating the paper with the second resist roller 230.例文帳に追加

加熱することで不可視化可能なトナーを用いて画像が形成された用紙が給紙カセット3から給紙され搬送されたとき、第2のレジストローラ230でその用紙をニップして加熱することにより、画像を不可視化した後で、その用紙をトナー像形成部300に向けて搬送できる。 - 特許庁

First an electronic watermark imbedding section 11 imbeds an invisible electronic watermark to an input image 10.例文帳に追加

まず、入力画像10に対して電子透かし埋め込み部11により不可視の電子透かしが埋め込まれる。 - 特許庁

In addition, a preserving part 43 preserves the image log with the processing making the part invisible applied thereto in the storing part 35.例文帳に追加

また、保存部43は、不可視とする加工が施された画像ログを記憶部35に保存する。 - 特許庁

CYLINDRICAL LABEL HAVING FUNCTION OF DEVELOPING IMAGE DATA IN INVISIBLE STATE BY RUBBING例文帳に追加

擦ることにより不可視状態の画像情報を顕現させる機能を有する筒状ラベル - 特許庁

To simply output an image embedding easily handlable invisible information.例文帳に追加

手軽に扱える不可視情報が埋め込まれた画像を簡便に出力可能とする。 - 特許庁

A code image is printed on a medium 3 with color materials absorbing invisible and infrared rays of light.例文帳に追加

媒体3には、不可視かつ赤外光を吸収する色材でコード画像が印刷されている。 - 特許庁

A light receiving device 330 outputs the image of the invisible code 202 to a portable type PC 34.例文帳に追加

受光装置330は、不可視コード202の画像を携帯型PC34に対して出力する。 - 特許庁

To read an image by using visible light and invisible light generated by a single light source.例文帳に追加

単一の光源で発生した可視光と不可視光を用いて画像を読み取る。 - 特許庁

The image processing device then arranges the shadows 103 of the edge portion like a bar-code to embed invisible information in the document.例文帳に追加

エッジ部の影103を、バーコードのように配置して、不可視情報を原稿中に埋め込む。 - 特許庁

When the distance from the viewpoint is the threshold VTF, the image of the contour is almost invisible.例文帳に追加

視点からの距離がしきい値VTFになると輪郭線の画像がほぼ見えなくなる。 - 特許庁

To enable a printing position of an invisible image to be identified without using light other than visible light.例文帳に追加

可視光以外の光を用いること無く、不可視画像の印刷位置を確認できるようにする。 - 特許庁

To obtain an image display system and an image display method, wherein a visible image and an invisible image can be displayed by using a light source which can be utilized to the visible image.例文帳に追加

可視画像に利用可能な光源を用いて可視画像と不可視画像とを表示可能な画像表示システム及び画像表示方法を得る。 - 特許庁

To put it concretely, an invisible toner image is fixed on paper by a fixing device 42 and then the invisible toner image on the paper is read by the sensor 45 in the image forming apparatus 100.例文帳に追加

具体的には、画像形成装置100は、定着装置42によって不可視トナー像を用紙に定着させてから、センサ45によって用紙上の不可視トナー像を読み取る。 - 特許庁

The image forming apparatus having a visible image forming unit and an invisible image forming unit is constituted so that the resolution of visible images is higher than that of invisible images.例文帳に追加

可視画像用の画像形成ユニットと、不可視画像用の画像形成ユニットとを備えた画像形成装置において、可視画像の解像度が不可視画像の解像度よりも高くなるように構成する。 - 特許庁

To provide a technique for easily detecting a person trying to take a sneak shot by removing invisible light from a video image including the invisible light, the image as an interference image for preventing the sneak shot.例文帳に追加

盗撮防止用の妨害画像としての非可視光を含む映像から該非可視光を除去して盗撮しようとする者を容易に検出する技術を提供する。 - 特許庁

To provide an antiforging formed body that forms an invisible image capable of clear manifestation and that is free from impediment of visual recognition by a visible image when the invisible image is manifested.例文帳に追加

鮮明な発現が可能な不可視画像を形成するとともに、不可視画像を発現させた時に可視画像によって視認性が阻害されない偽造防止用形成体を提供する。 - 特許庁

To put an image which includes related information related to an image becoming visible in a visible light region, becomes invisible in the visible light region and becomes readable in an invisible light region, in a region of the image becoming visible in the visible light region.例文帳に追加

可視光領域で可視となる画像に関連する関連情報を含み、可視光領域では不可視となり、不可視光領域では読み取り可能となる画像を、可視光領域で可視となる画像の領域に重ねる。 - 特許庁

A wearable computer 5 produces a difference image between the visible infrared image and the visible image, and detects the invisible marker 7 to be included within the difference image.例文帳に追加

ウェアラブルコンピュータ5は、可視赤外画像と可視画像との差分画像を生成して、この差分画像に含まれる不可視マーカ7を検出する。 - 特許庁

To switch an image for composition to be visible or invisible in a copied image of a composed image to which the image for composition is composed.例文帳に追加

合成用画像が合成された合成済画像の複写画像における合成用画像の顕像化と非顕像化とを切り替えられるようにする。 - 特許庁

To provide an image processor capable of utilizing both an image embedded with an invisible image and a copy check image.例文帳に追加

不可視画像を埋め込んだ画像と、複写牽制画像とを共に利用できる画像処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus capable of utilizing both the image with invisible image embedded thereto, and a copy restraining image.例文帳に追加

不可視画像を埋め込んだ画像と、複写牽制画像とを共に利用できる画像処理装置を提供する。 - 特許庁

An infrared ray post-processing section 200 arranges the first to third infrared ray data into one infrared ray data, and acquires an invisible image on the original and identification information included in the invisible image from the infrared ray data.例文帳に追加

赤外後処理部200は、第1赤外データ〜第3赤外データを一つの赤外データにまとめ、この赤外データから原稿上の不可視画像およびこの不可視画像に含まれる識別情報を取得する。 - 特許庁

例文

The pattern of a first pattern which is visible in the original, and invisible in the copy of the original and a second pattern including a latent image which is invisible in the original, and visible in the copy of the original are compounded, and printed with the original image.例文帳に追加

原本では目に見えるが原本のコピーには見えなくなる第1地紋のパターンと、原本では目に見えない潜像を含み原本のコピーには潜像が見えるようになる第2地紋とを合成し、原稿画像とともに印刷する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS