1016万例文収録!

「No. 14」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > No. 14に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

No. 14の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1528



例文

Supplementary Provisions (Act No. 196 of June 14, 1952) 例文帳に追加

附 則 (昭和二七年六月一四日法律第一九六号) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions (Extract from Act No. 14 of March 31, 1996) 例文帳に追加

附 則 (平成八年三月三一日法律第一四号) 抄 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions (Act No. 82 of June 14, 1996) Extract 例文帳に追加

附 則 (平成八年六月一四日法律第八二号) 抄 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions [Cabinet Order No. 225 of August 14, 1979] 例文帳に追加

附 則 〔昭和五十四年八月十四日政令第二百二十五号〕 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Supplementary Provisions (Cabinet Order No. 323 of October 14, 1991) 例文帳に追加

附 則 (平成三年一〇月一四日政令第三二三号) - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Supplementary Provisions (Cabinet Order No. 209 of June 14, 2002) 例文帳に追加

附 則 (平成一四年六月一四日政令第二〇九号) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions [Act No. 63 of June 14, 1993] 例文帳に追加

附 則 〔平成五年六月十四日法律第六十三号〕 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions [Act No. 43 of May 14, 1999] [Extract] 例文帳に追加

附 則 〔平成十一年五月十四日法律第四十三号〕〔抄〕 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Hakuin is regarded as Chuko no So by all of the 14 schools of the Rinzaishu sect even now. 例文帳に追加

現在も、臨済宗十四派は全て白隠を中興としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Doll's Festival (the 3rd), graduation, Haru no higan (the spring equinox), and white day (the 14th) (day of giving a gift in return for a gift given on the St. Valentines Day) 例文帳に追加

-雛祭り(3日)、卒業、春の彼岸、ホワイトデー(14日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In September 1609, he was granted Ozu Domain in Iyo no Kuni, bringing his worth to 53,500 koku. 例文帳に追加

慶長14年(1609年)9月、伊予大洲藩に5万3500石に加増移封された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 2, 899: He was reassigned as Udaijin while retaining his position as the Ukone no daisho. 例文帳に追加

昌泰2年(899年)2月14日 右大臣に転任し、右近衛大将如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 26, 867, he was appointed to the post of Sakone no chujo, held concurrently with his other posts. 例文帳に追加

貞観9年(867年)1月14日、左近衛中将を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

May 14: Transferred to Gon Dainagon (a provisional councilor of state), equivalent to Sakone no daisho. 例文帳に追加

3月24日(旧暦):権大納言に転任し、左近衛大将如元 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On January 14, 1146: promoted to Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade) and retained his position as Totomi no kami. 例文帳に追加

1145年(久安元)11月23日、従五位上に昇叙し、遠江守如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 24, 954, he was appointed to Iyo gon no suke (some says it was on March 6. 例文帳に追加

天暦8年(954年)1月14日、伊予権介を兼任(1月24日との説もあり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On January 14, 874, promoted to Jusanmi (Junior Third Rank) and also assumed the position of Dazai Gon no Sochi. 例文帳に追加

873年(貞観15)12月18日、従三位に昇叙し、大宰権帥を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

November 14: He was promoted to Jusanmi (Junior Third Grade) and remained in the same position of Sakonoe no chujo. 例文帳に追加

10月7日、従三位に昇叙し、左近衛中将如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

January 12, 1205: Transferred from Udaijin to Sadaijin (Minister of the Left), retained his position as Sakone no daisho. 例文帳に追加

1204年(元久元)12月14日、左大臣に転任し、左近衛大将如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yamato no ayanoatai people were awarded a kabane of imiki on July 29, 685. 例文帳に追加

倭漢連は、天武天皇14年(685年)6月20日に、忌寸の姓を与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On July 29, 685, 11 clans including FUMI no Muraji were awarded the title 'Imiki'. 例文帳に追加

天武天皇14年(685年)6月20日に、文連など11氏が忌寸の姓を与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On December 14, Prince Arima was executed and SAKAIBE no Kusuri was banished to Owari Province. 例文帳に追加

11日に有間皇子は殺され、坂合部薬は尾張国に流された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 14, 682, TONERI no Miyatsuko Nukamushi was given the kabane of Muraji. 例文帳に追加

天武天皇10年(681年)12月29日、舎人造糠虫は連の姓を与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June, 685: The title of 'Imiki' was given to 11 clans such as Yamato no muraji. 例文帳に追加

685年(天武14)6月、大和連など11氏に、忌寸の姓を授ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tadatsune was born in 1701 as the son of Tadachika MIZUNO, Dewa no kami. 例文帳に追加

元禄14年(1701年)出羽守忠周の子として江戸で生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The 14th head FUJIWARA no Tsunenori changed the family name to Hatano, and became the founder of the Hatano clan. 例文帳に追加

14代藤原経範は波多野に改姓し、波多野氏の開祖となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the time of filing of an application, no power of attorney or 14例文帳に追加

出願をするときは,委任状又は授権状を必要としない。 - 特許庁

1929, No 14--The Patents, Designs, and Trade Marks Amendment Act 1929. (1931 Reprint, Vol VI, p 738.)例文帳に追加

1929年No.14--1929年特許・意匠・商標改正法(1931年重版第VI巻P.738) - 特許庁

In this way, no fluorine F2 remains in the pouring tube 14.例文帳に追加

これにより、注入管14内にフッ素(F2)が残らないようになる。 - 特許庁

Therefore, no stress is applied to the neighborhood of the valve portion 11 by the cylindrical portion 14.例文帳に追加

この筒状部14により弁部11の付近では応力がかからない。 - 特許庁

No sintering aid component is added to the ceramic layers 14.例文帳に追加

半導体セラミック層14には、焼結助剤成分が添加されていない。 - 特許庁

1. Act No. 55/1997 Coll. on Trademarks in the wording of the Act No. 577/ 2001 Coll., Act No. 14/ 2004 Coll., Act No. 344/ 2004 Coll., Act No. 84/ 2007 Coll. and Act No. 495/ 2008 Coll.;例文帳に追加

1. 法令集法律No.577/2001,法令集法律No.14/2004,法令集法律No.344/2004,法令集法律No.84/2007及び法令集法律No.495/2008の用語による商標に関する法令集法律No.55/1997 - 特許庁

In 1407, he served as Sahyoe no Kami (Captain of the Left Division of Middle Palace Guards) and concurrently as Kebiishi no Betto (Superintendent of the Imperial Police) and in 1408, he added the post of Dazai Gon no Sochi (Provisional Governor-General of Kyushu). 例文帳に追加

応永14年(1407年)に左兵衛督・検非違使別当を兼ね、応永15年(1408年)に大宰権帥を兼ねる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A NO_X adsorption catalyst 12 is disposed in an engine exhaust path, and NO_X selective reduction catalyst 14 is disposed downstream of the NO_X adsorption catalyst 12.例文帳に追加

機関排気通路内にNO_X吸蔵触媒12を配置し、NO_X吸蔵触媒12の下流にNO_X選択還元触媒14を配置する。 - 特許庁

Between 1142 and 1144, Sutokuin set subjects for poems, and while there were 14 writers, including FUJIWARA no Kinyoshi, FUJIWARA no Norinaga, FUJIWARA no Akisuke and FUJIWARA no Toshinari in addition to Sutokuin himself, some of them died while it was being completed and were replaced by the other poets. 例文帳に追加

康治年間(1142年~1144年)に崇徳院から題が下され、作者は崇徳院のほか藤原公能、藤原教長、藤原顕輔、藤原俊成など14名であるが、途中で死去により入れ替わった作者もいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A NO_x selective reduction catalyst 14 is arranged in an engine exhaust passage and the NO_x storage type catalyst 12 capable of occluding NO_x contained in the exhaust gas is arranged at upstream of the NO_xselective reduction catalyst 14.例文帳に追加

機関排気通路内にNO_x選択還元触媒14を配置し、NO_x選択還元触媒14の上流に排気ガス中に含まれるNO_xを吸蔵しうるNO_x吸蔵触媒12を配置する。 - 特許庁

An air-fuel ratio of exhaust gas flowing in the exhaust gas purification catalyst 14 is occasionally switched from lean to rich, and the ammonia generated in the exhaust gas purification catalyst 14 is adsorbed by the NO_X selective reduction catalyst 15 at this time.例文帳に追加

排気浄化触媒14に流入する排気ガスの空燃比が時折リーンからリッチに切換えられ、このとき排気浄化触媒14において生成されたアンモニアがNO_X選択還元触媒15に吸着される。 - 特許庁

FUJIWARA no Tadahira (880 - September 14, 949) was a court noble of the Heian period. 例文帳に追加

藤原忠平(ふじわらのただひら元慶4年(880年)-天暦3年8月14日(旧暦)(949年9月14日))は、平安時代の公卿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On October 17, 685, Emperor Tenmu dispatched Miyako no Okimi (), Hirose no Okimi, Naniwa no oji, Takeda no Okimi and Minu no Okimi to the capital and Kinai region (provinces surrounding Kyoto and Nara) to inspect arms people owned. 例文帳に追加

天武天皇14年(683年)9月11日に、天皇は宮処王、広瀬王、難波王、竹田王、弥努王を京と畿内に遣わして、人々の武器を検査した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, on April 21, 1701, his lord Asano Takumi-no-kami drew his sword on Koke (a master of ceremony) Yoshinaka KIRA at Matsu no Oroka (Great Pine Corridor) in the Edo-jo Castle; Asano Takumi-no-kami was ordered to commit seppuku on the same day and the Asano clan in the Ako Domain was deprived of samurai status and forfeited its territories. 例文帳に追加

しかし元禄14年(1701年)3月14日(旧暦)(1701年4月21日)、主君浅野内匠頭が江戸城松之大廊下で高家吉良義央に刃傷に及び、浅野内匠頭は即日切腹、赤穂浅野家は改易と決まった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main microcomputer 14 obtains the voltage at the no load from the sub-microcomputer 18, and calculates a difference between the voltages at the no load and the light load, and a difference between the voltages at the no load and the heavy load.例文帳に追加

メインマイコン14は、サブマイコン18から無負荷時の電圧を取得し、無負荷時の電圧と低負荷時の電圧との差分、及び、無負荷時の電圧と高負荷時との電圧との差分を計算する。 - 特許庁

On July 15, 645, immediately after Isshi-no-hen, Emperor Kogyoku stepped down from the throne, tried to pass over the throne to Naka no Oe no Oji but as a result of a meeting between Naka no Oe and Kamatari, the younger brother of the Emperor, Prince Karu, acceded to the throne and became Emperor Kotoku, with Naka no Oe no Oji becoming the Crown Prince. 例文帳に追加

皇極4年(645年)6月14日、乙巳の変の直後、皇極天皇は退位し、中大兄皇子に皇位を譲ろうとしたが、中大兄と鎌足との相談の結果、皇弟・軽皇子が即位し、孝徳天皇となり、中大兄皇子が皇太子になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An exhaust manifold 12 joins exhaust gases of the No. 1 and No. 2 cylinders performing the spark ignition combustion and exhaust gases of the No. 3 and No. 4 cylinders performing the compression ignition combustion mutually (13, 14) first of all, and three-way catalyst 15 is arranged on the downstream side of a joining part 13 of the No. 1 and No. 2 cylinders.例文帳に追加

排気マニホールド12は、先ず、火花点火燃焼を行わせる#1、#2気筒の排気、及び、圧縮着火燃焼を行わせる#3、#4気筒の排気をそれぞれ合流させ(13、14)、#1、#2気筒の合流部13下流に三元触媒15を配置する。 - 特許庁

It is written in 'Diary of the Ladies-in-Waiting' (Oyudono no ue no Nikki) that on April 17, 1545 (in the lunar calendar), the Emperor of that time made an offering of Japanese plums to Kamo-jinja Shine in Kyoto. 例文帳に追加

天文(日本)14年(1545年)4月17日(旧暦)に当時の天皇が、京都の賀茂神社に梅を奉納したと『御湯殿上日記』にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since Imperial Prince Moriosa did not have any children, Yamashina no Miya Prince Kikumaro came into the family from the Yamashina no Miya family and succeeded to the Miyake in 1881. 例文帳に追加

守脩親王には、子がなかったため、山階宮家から山階宮菊麿王が入り、明治14年に宮家を継承した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Agata no Inukai no Hirotoji (year of birth unknown - November 8, 762) was the wife of Emperor Shomu. 例文帳に追加

県犬養広刀自(あがたのいぬかいひろとじ、生年不詳-762年11月8日(天平宝字6年10月14日(旧暦)))は聖武天皇の夫人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On August 14, Tokitada took office as Uemon no kami (Captain of the Right Division of Outer Palace Guards) and Kebiishi no betto; Tokitada was the first person who had experienced positions of jo (Lieutenant) and suke (assistant) and then became betto (chief officer). 例文帳に追加

7月3日、右衛門督・検非違使別当に就任するが、尉・佐を歴任して別当になったのは時忠が初めてだった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

November 7, 925: Transferred to the post of Daishin (Office Secretary) to Chugu (Emperor Daigo's Empress FUJIWARA no Onshi, a daughter of the late Kanpaku (chief adviser to the Emperor) FUJIWARA no Mototsune). 例文帳に追加

925年(延長3)10月14日、中宮(醍醐天皇中宮藤原穏子=故関白藤原基経の娘)大進に遷任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Kanshi (Hiroko) (1036-September 28, 1127) was the eldest daughter of FUJIWARA no Yorimichi. 例文帳に追加

藤原寛子(ふじわらのかんし/ひろこ、長元9年(1036年)-大治2年8月14日_(旧暦)(1127年9月30日))は、藤原頼通の長女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

FUJIWARA no Kenshi (Kiyoko) (April 994-October 22, 1027) was the second daughter to FUJIWARA no Michinaga, who had the title of Sessho (Regent). 例文帳に追加

藤原妍子(ふじわらのけんし(きよこ)、正暦5年3月(994年4月)-万寿4年9月14日(旧暦)(1027年10月16日))は、摂政藤原道長の次女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS