1016万例文収録!

「Rock garden」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Rock gardenの意味・解説 > Rock gardenに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Rock gardenの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

a rock garden 例文帳に追加

ロックガーデン, 岩石園. - 研究社 新英和中辞典

It is known for its rock garden. 例文帳に追加

石庭で知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a garden of pebbles and a few larger rocks, called rock garden 例文帳に追加

庭で白い砂を敷きつめた所 - EDR日英対訳辞書

Karesansui (Garden of hill-and-stream landscape without water): e.g. the rock garden of Ryoan-ji Temple 例文帳に追加

枯山水 竜安寺石庭など - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

of a Japanese style garden, a rock that has been carefully placed in a position so as to enhance the elegance of the garden 例文帳に追加

日本式の庭で,風趣を添えるため適当な所に置く石 - EDR日英対訳辞書


例文

Hojo Garden (Historical Site/Special Place of Scenic Beauty): commonly known as the Rock Garden of Ryoan-ji Temple. 例文帳に追加

方丈庭園(史跡・特別名勝)-いわゆる「龍安寺の石庭」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a rock placed in a Japanese garden named 'kiyome-ishi', a stone set beside the washbowl 例文帳に追加

清め石という,日本式庭園に置く石 - EDR日英対訳辞書

an earth or rock hill built in a Japanese garden pond 例文帳に追加

庭園の池のなかに島のようにつくった山 - EDR日英対訳辞書

a rock garden for the cultivation of tall mountain plants 例文帳に追加

高山植物を育てるための岩石庭園 - EDR日英対訳辞書

例文

You can build a rock garden in a mostly shady area.例文帳に追加

ほとんど日陰の場所に石庭を作ることができる。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

The northern temple grounds contain a dry landscape garden in which the arrangement of stones in the rock garden and a Kaisan-do (temple where the statue of founder priest is placed) known as Shito-an. 例文帳に追加

境内北側には枯山水の石組みがあり、開山堂である指東庵が建っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Main garden: Chisen Kaiyushiki Teien Garden, in which tsukiyama (small hill), pond and fountain, and dry fountain are harmonizing with splendid rock arrangement and pine trees. 例文帳に追加

本庭-池泉回遊式、築山・池泉・枯泉と豪壮な石組、松が調和する - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

plant that grows on or among rocks or is suitable for a rock garden 例文帳に追加

岩石の上や間に育つ、または岩石庭園向きの植物 - 日本語WordNet

The famous rock garden is surrounded by an earthen wall on the south side of the Hojo. 例文帳に追加

著名な石庭は方丈南側の土塀で囲まれた中にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The idea is that the rock garden at Ryoan-ji Temple represents this story. 例文帳に追加

龍安寺の石庭はこの様子を表わしたものだというわけである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Foreign media reported that the Queen highly acclaimed the rock garden. 例文帳に追加

女王が石庭を絶賛したことが海外のマスコミでも報道された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the northern temple grounds remains a dry landscape garden in which the arrangement of stones in the rock garden is said to show traces of how it looked in the time of Muso Soseki. 例文帳に追加

境内北方には上段の枯山水庭園の石組みが残り、この部分には夢窓疎石当時の面影が残っていると思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The garden is famous for its lion-shaped rock, out of which grows a pine tree known as Hagan no Matsu. 例文帳に追加

獅子の形をした獅子岩、岩から生えている破岩の松などが有名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ryoan-ji Temple, which is famous for its dry-landscape Hojo Rock Garden (commonly known as the "Rock Garden of Ryoan-ji"), is a Zen temple built in 1450 by Katsumoto HOSOKAWA, a feudal lord and official of the Muromachi Shogunate who acted as the commander of the eastern army in the Onin War. 例文帳に追加

「龍安寺の石庭」として知られる枯山水の方丈石庭で有名な龍安寺は、室町幕府の管領、守護大名で、応仁の乱の東軍総帥でもあった細川勝元が宝徳2年(1450年)に創建した禅寺である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There was an aspect that it would touch the tradition of Shinden-zukuri style (architecture representative [characteristic] of a nobleman's residence in the Heian period) garden and the flow of rock arrangement (in Japanese landscape gardening) in Shoin (reception room) garden, and the garden in Katsura Imperial Villa exists as the example of such gardens. 例文帳に追加

ここには寝殿造風な庭園の伝統や書院庭の石組みの流れと触れあう面があったがこうした庭園の例としては桂離宮の庭園が現存する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When Britain's Queen Elizabeth II made an official visit to Japan in 1975, she made a request to visit the rock garden. 例文帳に追加

イギリスのエリザベス2世(イギリス女王)が1975年に日本を公式訪問した際、石庭の見学を希望。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Myoshin-ji Temple has a total of 48 sub-temples which includes 38 within the precinct itself and 10 outside of the temple grounds, of which Ryoan-ji Temple, renowned for its rock garden, is one. 例文帳に追加

妙心寺の塔頭は48箇院に及び、うち山内塔頭38箇院、境外塔頭は石庭で著名な龍安寺を含め10箇院を数える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was a word thought to refer to something like bonsai (dwarfed tree in a pot), different from what 'karesansui' refers to nowadays; for example, it may have become the origin of the garden style of miniature landscapes on a tray like the rock garden of Ryoan-ji Temple, however, the connection is not understood. 例文帳に追加

これは盆栽のようなものを指す言葉と考えられ現在の「枯山水」が指すものとは別のものを指す言葉と考えられるが、これがたとえば龍安寺の石庭など盆石風庭園の流れの元になっているのかもしれず、繋がりはわかっていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Illustrated guidebooks such as "To Meisho Zukai" (Pictures of Famous Places in the City) show that the pond at Ryoan-ji Temple was famous for Mandarin ducks at that time and that the walking path garden around the pond was far better known than the rock garden Ryoan-ji Temple is famous for today. 例文帳に追加

『都名所図会』のような絵入りの名所案内書(現代の旅行ガイドブックに相当)を見ると、当時、龍安寺の池はオシドリの名所として知られており、今日有名な石庭よりもむしろ、池を中心とした池泉回遊式庭園のほうが著名であったらしい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In particular, the rock garden in Ryoan-ji Temple does not use any plants and it is surrounded by a fence and uses only white sand and 15 stone configurations, that have been various theories on the interpretation of this design. 例文帳に追加

特に龍安寺の石庭は草木を用いず塀に囲まれた庭に白砂と15個の石組のみで表現した特異なもので、その解釈を巡っては様々な説が唱えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the prewar days, Takuma TONO twice tried to introduce special issues in a journal of landscape gardening, after the war, for instance in 1959, Kenzo TANGE created a rock garden in the Kagawa Prefecture Public Office Building, and the sculptor Isamu NOGUCHI also created a garden inside the Paris UNESCO Hall from 1956 to 1959, a courtyard inside the Chase Manhattan Bank from 1961 to 1964, California Scenario and others using the dry landscape style. 例文帳に追加

以降は、戦前期に戸野琢磨は専門雑誌に2度に渡って特集を組んで紹介に努め、戦後は例えば丹下健三が1959年に香川県庁舎の石庭を生み出し、彫刻家イサム・ノグチも1956年から1959年にかけて作庭したパリ・ユネスコ会館の庭園や1961年から1964年にかけて作庭したチェイスマンハッタン銀行中庭、カルフォルニア・シナリオなど、枯山水形式を採り入れた庭を生み出している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

At the Daisen-in Temple, a garden is located in the east of the study, a standing stone was placed there, trim plants were planted, two-tier water fall rocks were arranged like rocky mountains, white sand representing a flowing current over which a stone bridge is built, rock island is in place, a stone dam is laid downstream, and a stone bridge crosses over it, and all of which are arranged within only 100 square meters. 例文帳に追加

大仙院の庭は書院の東側に位置し100平方メートル余の平面に岩石を立て、刈込みを配し岩山として2段滝の石を組み、白砂で表した流れには石橋を架け岩島を設け、石堰を横たえた下流に石橋を浮かべるといった景である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS