1016万例文収録!

「The law」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The lawに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The lawの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11493



例文

He is clever at evading the law. 例文帳に追加

彼は巧みに法網を潜る - 斎藤和英大辞典

to obey the law 例文帳に追加

法律にしたがう、法律を遵奉する - 斎藤和英大辞典

The law is in force. 例文帳に追加

この法律が実施になっている - 斎藤和英大辞典

There is an express provision in the lawno provision in the law. 例文帳に追加

法律に明文あり、明文無し - 斎藤和英大辞典

例文

Ignorance is no excuse with the law. 例文帳に追加

法律は知らぬで通らぬ - 斎藤和英大辞典


例文

He is learned in the law. 例文帳に追加

あの人は法律が詳しい - 斎藤和英大辞典

I will have the law of him. 例文帳に追加

法律ずくで取って見せる - 斎藤和英大辞典

the law of cause and effectcausationcausality 例文帳に追加

因果の法則、因果律 - 斎藤和英大辞典

Possession is nine points of the law.”【イディオム格言 例文帳に追加

居すわった者が勝ち - 斎藤和英大辞典

例文

Self-preservation is the first law of nature. 例文帳に追加

自衛は第一の天則なり - 斎藤和英大辞典

例文

In the matter of law, I am a baby. 例文帳に追加

法律にかけては赤児も同然だ - 斎藤和英大辞典

The law is not retrospective. 例文帳に追加

法律は過去にさかのぼらず - 斎藤和英大辞典

Your orders shall be strictly obeyedobeyed to the letterYour word shall be law to me. 例文帳に追加

ご命令は堅く守ります - 斎藤和英大辞典

He lays down the law. 例文帳に追加

彼は何事も勝手に決める - 斎藤和英大辞典

The law is not retrospective. 例文帳に追加

法律は既往のさかのぼらず - 斎藤和英大辞典

It is ordained by lawprescribed by lawprovided for in the law. 例文帳に追加

法律の規定するところ - 斎藤和英大辞典

The law still remains in force. 例文帳に追加

この法律はまだ効力がある - 斎藤和英大辞典

He was educated for the lawbred to the lawbred a lawyer. 例文帳に追加

弁護士の教育を受けた - 斎藤和英大辞典

to deal with a culprit according to the criminal law 例文帳に追加

刑法に照らして処断する - 斎藤和英大辞典

I went to law as a last resortin the last resort. 例文帳に追加

最後の手段として訴えた - 斎藤和英大辞典

The law is not retrospective. 例文帳に追加

法律は既往に遡及せず - 斎藤和英大辞典

That would be against the lawcontrary to the laws. 例文帳に追加

そんなことをしては掟に違う - 斎藤和英大辞典

The law has no respect of persons 例文帳に追加

法律は誰彼を論ぜぬ - 斎藤和英大辞典

The law is no respecter of persons. 例文帳に追加

法律は誰彼を論ぜぬ - 斎藤和英大辞典

I will have the law of him. 例文帳に追加

訴えても取ってみせる - 斎藤和英大辞典

You can recover the debt by going to law. 例文帳に追加

この貸金は訴えれば取れる - 斎藤和英大辞典

to offend against the law 例文帳に追加

法律に対して罪を犯す - 斎藤和英大辞典

I arrest you in the name of the governmentin the name of the law―(英国では)―In the King's name!―(軽く言えば)―You are my prisoner. 例文帳に追加

御用(!) - 斎藤和英大辞典

The law has no respect of persons 例文帳に追加

法律は誰彼を容赦せぬ - 斎藤和英大辞典

The law is no respecter of persons. 例文帳に追加

法律は誰彼を容赦せぬ - 斎藤和英大辞典

There is no law or order in the country. 例文帳に追加

同地方は無警察状態なり - 斎藤和英大辞典

to break the lawinfringe the lawviolate the lawoffend against the law 例文帳に追加

掟に背く、掟を破る - 斎藤和英大辞典

to take no account of rankleave the prices out of accountdefy the lawset the law at defiance 例文帳に追加

眼中におかぬ - 斎藤和英大辞典

He has studied law at the University. 例文帳に追加

彼は大学で法律を修めた - 斎藤和英大辞典

to bring the matter before the courtbring an action against one―institute a suit against one―proceed against one―go to lawlitigate 例文帳に追加

事件を裁判に持ち出す - 斎藤和英大辞典

The law is not retrospective. 例文帳に追加

法律に既往は溯らず - 斎藤和英大辞典

Everybody is amenable to the lawresponsible to the law. 例文帳に追加

誰でも法律の制裁を受ける - 斎藤和英大辞典

The law is still in force 例文帳に追加

この法律はまだ施行されている - 斎藤和英大辞典

The law remains in force. 例文帳に追加

この法律はまだ施行されている - 斎藤和英大辞典

When does the law come into force? 例文帳に追加

この法律はいつから施行になるか - 斎藤和英大辞典

Ignorance is no plea with the law. 例文帳に追加

法律は知らぬで通らぬ - 斎藤和英大辞典

You are not to break the law.例文帳に追加

法律を犯してはいけない。 - Tatoeba例文

People who break the law are punished.例文帳に追加

法律を犯す者は罰せられる。 - Tatoeba例文

We must abide by the law.例文帳に追加

法律を守らなければならない。 - Tatoeba例文

You must observe the law.例文帳に追加

法律は守らなければならない。 - Tatoeba例文

It is our duty to obey the law.例文帳に追加

法律に従うのは我々の義務だ。 - Tatoeba例文

To obey the law is everyone's duty.例文帳に追加

法律に従うのはみんなの義務だ。 - Tatoeba例文

You are not to break the law.例文帳に追加

法を犯してはならない。 - Tatoeba例文

You'll be punished if you break the law.例文帳に追加

法を破れば罰せられるだろう。 - Tatoeba例文

例文

People who break the law are punished.例文帳に追加

法を破ったものは罰せられる。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS